Imasen High School

イマセン高校★校長室   >>>イマセンブログ

2006年05月28日(日)  馬籠から妻籠へ

朝から雨。傘を差してv馬籠から妻籠まで7.3kmの旧中仙道を歩く。道は整備されており木々の間を歩くのは気持ちよかった。雨も1時間ほどで上がりよかった。妻籠宿(写真)は馬籠宿より観光客が多くにぎわっていた。南木曽の温泉に入り昼食後大阪へ。半分は梅田で下車。残りは三国が丘解散。いつものように飲み屋でわいわいがやがや。一人2000円と飲み屋マチャ安かった。


2006年05月27日(土)  木曽路の旅

年一回の一味会宿泊ウオーキングで今年は木曽路だ。いつもの通りマイクロバスでの旅で今年の参加は21名。赤沢自然休養林を2時間ほど散策して浦島伝説で知られる「寝覚めの床」(写真)をみやげ物店から見てから馬籠宿の民宿但馬屋に。スコットランドから50過ぎの夫婦が日本観光に来ていて
夕食時交流。英語の出来るF君の通訳で話が弾む。スコットランド民謡の蛍の光を歌う。F君は英語で夫妻と一緒に歌う。中国語も出来るし5ヶ国語ぐらい出来るらしい。スゴイ。


2006年05月24日(水)  南港野鳥園

シニア自然カッレッジ3回目の講座で今日は南港野鳥園での野外講習だ。ニュートラム南港ポートタウン線トレードセンター前下車徒歩で10数分だ。水曜は休園日なのだが我々のために特別開園してくれた。野鳥園の説明の後、一般の人は入れない干潟に出て野鳥のえさになる、蟹、貝など石の下の生き物を採集。午後は野鳥についての講義の後双眼鏡、望遠レンズで野鳥観察。野鳥園のことを何も知らなかった私はいろんな野鳥が大きなケージの中にいるんだと思っていた。オーストラリア等からシベリヤに向かう渡り鳥が途中ここに立ち寄るんだそうで池の周りのいろんな野鳥がいた。季節的に3月ならもっともっと多いらしい。私たちのために長靴、軍手、双眼鏡も貸してもらい休園日に出勤の園長さん、学芸員さん、本当にありがとう。シニア自然カッレジ受講してよかった。


2006年05月12日(金)  新緑の金剛山

天気もいいし金剛山に行く。山全体が緑に覆われている感じだ。登山道を歩いていても木々の緑が目にいり気持ちが良い。頂上は14度。つい先日までは4度ぐらいだったのに急に暑くなったものだ。金剛山は四季それぞれすばらしい景色を見せてくれる。私はどの季節もコンスタントに登っているが一番好きなのは冬の雪と樹氷のあるときです。


2006年05月10日(水)  大阪シニア自然カレッジ

3月に申し込んでいた「大阪シニア自然カレッジ」の開講式が栂文化会館であった。今年の受講者は約30人。3班に分かれて活動する。名前の順で班長になってしまった。5月から7月は「自然を学ぼう!」ということで「野鳥入門」「植物入門」「両性・は虫類入門」「昆虫入門」「淡水魚入門」「大和川の魚調べ」「里山の自然観察」等座学と野外半々ぐらいで毎週水曜に行われる。8月からは「自然の中に新しい発見を!」11月からは「自然に感動しよう!」2月からは「自然が楽しい!」のテーマで充実したカリキュラムが組まれている。一年間しっかり勉強したい。ここでも良い友達が出来そうです。


2006年05月07日(日)  熊野街道ウオーク

大阪歩け歩け連合の役員をしている高校同級生の誘いで連合主催の住吉大社から大鳥神社まで14キロの熊野街道ウオークに参加した。朝から小雨。天気が良ければ200人以上は参加するそうだが今日は70名ほど。同級生も10名以上参加予定だったが6名だけだった。母校三国丘高校のグランドとテニスコートの間の道が熊野街道として認められている。今日のお誘いの理由はこれだ。雨なので大仙公園内の博物館の一室で食事。午後は雷もなり雨もひどくなった。ワイフにこんな天気に行く人の気が知れないといわれたけど。堺市内も歩いたことない道が歩け、良かった。写真は大仙公園の博物館付近。いい公園だ。


2006年05月03日(水)  金剛山さくら祭り

5月3日は「金剛山さくら祭り」で毎年登っている。今日は天気もよく頂上広場は昼食を取る人でいっぱいだ。今年は900回の表彰だが代表だけが名前を呼ばれて表彰されるので表彰式には出ずに錬成会会員に出される弁当を食べてすぐ下山する。上手くいけば来年1000回表彰だ。1000回の表彰は一人ずつなので値打ちがあると思う。午後は娘が孫2人を連れて泊まりに来た。もうすぐ4歳の駿介と遊ぶのは楽しい。


2006年05月01日(月)  バス旅行

三大神社の藤、蓬莱山(びわこバレー)の水仙、そして熊川宿散策の日帰りバス旅行に行ってきた。今年は4月寒い日が続いたので藤も水仙も例年より10日ほど遅れているらしく2mほど垂れ下がる藤も今はたった20cmほどだし、20万株の水仙もぜんぜん咲いていない。熊川宿(鯖街道)は古い町並みが残っていて良かった。鯖寿司を買って家で食べたがおいしかった。大谷ウオーク、今回とちょっとついてない旅行が続いてしまった。

 < 過去  INDEX  未来 >


imasen [MAIL]

My追加