DiaryINDEX過去の日記未来の日記
2013年04月27日(土) 楽しみです

私が極真空手を始めて1番最初の先生に、私が上京する時に「どんなに不器用な人間でも1つの事を10年頑張れば、必ずそれなりの成果が出る、だから10年辛抱しろよ!」と言う言葉をいただきました。そのあとに先生は笑いながら「でもな、1つの事を10年頑張れる奴はなかなかいないんだよな」と言ったのも覚えています。私はその言葉がいつも心の奥にありました。考えてみると私は上京して10年の時に道場を開設し支部長になりました。そして、それから10年経った今日、ずっと目標だった国際親善大会で生徒を入賞させる事が出来ました。私が道場を開設して10年間全ての生徒と、道場に関わっていただいた関係者全ての方々に感謝したいと思います。次の10年また頑張ります!日頃から生徒に言っているように、自分が夢や目標を叶えた瞬間や姿を想像したら、ワクワクするような、ドキドキするような、大きな夢や目標に向かって進んで行きたいと思います。10年後の自分がとても楽しみです!


2013年04月26日(金) 遠回り

40歳になり、少しだけ自分の人生を振り返って考えてみようと思い、この日記にも、そんな内容の事を書いています。自分の人生について考えた時に1番最初に思いつく言葉は「遠回り」です。私は本当に人生遠回りしました。でもその遠回りが自分にとっては1番良い道だったように思います。私は高校を20歳で卒業しました。その時、私が卒業文集に書いた言葉は「人より遠回りしたぶん、人より遠くまで行きたい」でした。人生の目的地は結局は全員一緒だと思います。だから少しぐらい遠回りしても、いろんな景色を見たり、少し足を止めたり、気が向いた道を行ってみたりして、道中を楽しんだ方が良いのではないかな?なんて最近思います。


2013年04月23日(火) ブーム

息子の今のブームは「アンパーンチ!」です!息子が「アンパーンチ!」として来たら、こちらは「バイバイキーン!」で返します。それが飽きたら、今度はこちらが「アンパーンチ!」とやり、息子が「バイバイキーン!」で返す。息子の中でルールがあり、息子が大きい声で「アンパーンチ!」と来たら、こちらも大きい声で「バイバイキーン!」で返します。息子が小さい声で「アンパーンチ!」と来たら、こちらも小さい声で「バイバイキーン!」と返します。こちらが「アンパーンチ!」と行く時も、この強弱を要求されます。息子は、なかなか遊び上手です!仕事で疲れている時でも、息子と一緒にこの遊びをしていると疲れが吹っ飛んでしまいます!こんな遊びを息子と一緒に出来るのもあと何年の事だと思うので、一生懸命楽しみたいと思います。


2013年04月22日(月) 笑い

自分の人生を考えてみると、その時は最悪だと思った出来事のおかげで、結局は良い結果になったという事が多々あります。JR大森駅ホームに設置されている椅子に掲載されている「極真会館東京城南京浜支部」の看板を出すきっかけになった出来事もそうです。4年ほど前に1台3万円程度の看板を2台作った事がありました。看板が出来たその日に、それを稽古前に道場の近くに出し稽古の帰りに回収しようとしたら、看板はどうした訳か無くなってしまっていました。厳密にはその看板はその場所に置く事は誰の許可を得ていた訳ではないので撤去されたのかもしれません。でも看板には電話番号も書いてあったのですが、そのあと何の連絡もありませんでした。私がその日、意気消沈して家に帰り妻に、その話をすると妻は、その日の夜中と次の日の早朝に私と一緒に看板を探しに行ってくれました。結局、看板は見つからなく、私の運の悪さを妻は笑いました。私もつられて笑ってしまいました。そしたら何かスッキリしてしまいました!私は妻に「ヨシッ諦めよう!そして次の策を考えよう!」と言いました。私が思った事は簡単に何かをしようとしてはいけないんだと思いました。しっかりお金をかけて苦労して物事をしなくてはいけないと思いました。その時に必ずJR大森駅に看板を出そうと思いました。それが昨年4月にようやく実現させる事が出来ました。もし看板が無くならなかったら、JR大森駅に看板を出す事はなかったかもしれません。その教訓を活かして私は最悪だと思う事が起きても、こう思うようにしています!「これでイイのだ!」です!そうですバカボンのパパです!そしてその出来事を笑ってしまうとスッキリ次に進めます!それは妻から教えてもらった事です!これからもドンドン笑って行きたいと思います!


2013年04月20日(土) 読みたい

読みたい本が溜まっていて、村上春樹の新作にたどりつけずにいます。凄く楽しみで今すぐ読みたい気持ちもあるのですが、自分が心から欲している本を読んでから、ゆっくり楽しく読んでみたいと思います。


2013年04月19日(金) 勇気

お酒をやめて昨日で1ヶ月経ちました。全然苦になりませんでした。以前にも約8年お酒をやめていましたからね。ちゃんと決めた事もしっかりやれていて充実した毎日を送れています。また新たな行動を起こしました。前から考えていた事ではあったのですが、リスクを考えすぎて踏ん切りが付かず、前に進む事を躊躇していました。月曜日に初めて稽古を見学した息子に、自分の仕事であり特技であり趣味であり生き甲斐である「空手」を「空手やってみたい!」「パパ、カッコ良かった!」と言われた事で前に進む決心がつきました。自分に厳しく苦しい道を進みたいと思います!


2013年04月18日(木) 運が悪かった

息子とタイヤ公園で遊びました。今日の息子は運が悪かったです。大山すべり台で転んで額を怪我して、道路で転んで唇と鼻を擦りむきました。少し泣きましたが、息子はその後も元気いっぱいに遊んでいました。逞しくなったなと思いました!


2013年04月16日(火) 下手の長考

とにかく前に前に進んで行きたいと思います。現状を維持させているだけでは世の中から置いて行かれてしまいます。世の中の変化に対応して自分も進化して行かなくてはいけません。しかもその対応は人の先でなくてはいけないと思います。勿論ブレてはいけない自分の信念と言う物を自分の核に持たなくてはいけないと思いますが、それが自分の足枷になり過ぎてはいけないとも思います。自分が行動するという事は、周りの人達をも動かしてしまう事になるので、人の意見をよく聞いて、自分の中で行動した事によってどうなるかをシュミレーションして慎重に考えなくてはいけないと思います。ただし行動すると決めたからには腹を決めて迷わず大胆に行動に移したいとも思います。「下手の長考、休むに似たり」にならないようにしたいと思います。


2013年04月15日(月) 見学

息子が道場の稽古を見学しました。新しいホームページに使う写真を妻に撮ってもらう為のついでというのもあったのですが、幼年部の稽古を見学しました。いつもは落ち着きのない息子ですが、おとなしく見学していました。途中テンションが上がったのか、「セイ!セイ!」と気合いを入れていました。息子は家に帰ってからも「セイ!セイ!」とやっていたので、妻が息子に「空手やる?」と聞いたら、息子は「空手やりたい!」と言ったそうです。私が帰宅した時に「今日、お父さんカッコ良かった?」と息子に聞いたら、息子は「カッコ良かった!」と言ってくれました。息子が本当に空手をやるかは分かりませんが、やっぱり自分のやっている事を息子に「カッコイイ!」「やってみたい!」と言ってもらえた事は本当に幸せです。


2013年04月14日(日) お化け屋敷初体験

家族で浅草の「花やしき」に行きました。息子と2人で「お化け屋敷」に入りました。最近、息子は夜なかなか寝ません。「寝ないとお化けが来るよ!」と言っても、息子はお化けの怖さを知らないので、言う事を聞きません。息子にお化けの怖さを知ってもらおうという事で、息子に「お化け屋敷」初体験をしてもらいました。息子は乗り物が好きなので最初「スリラーカー」に乗せようと並びましたが、乗る直前で泣いてしまい断念しました。私がずっと抱っこしてた方が怖がらないかなと思い「お化け屋敷」に行きました。息子はお化け屋敷の中から聞こえる悲鳴に少しビックリしていましたが、私の上手なあやしで入り口の店員さんに笑ってバイバイをしてお化け屋敷に入りました。中は暗くて不気味で私も怖くなってしまいました。そのせいで途中までは早足になってしまい、息子はお化けをよく見る事が出来なかったようです。それに私も気づき、最後のほうは息子にじっくりとお化けを見てもらいました。息子はお化けにビックリして悲鳴をあげて泣き叫んでいました。ちょっと可哀想でしたが、息子はお化けがよほど怖かったのか家に帰って来ても「お化け屋敷、怖かった!」と言っていました。今日は「寝ないとお化けが来るよ!」と言えば息子も言う事を聞くと思います。


2013年04月12日(金) 遅刻

私は遅刻が嫌いです。遅刻する人が嫌いというのではなく、自分が遅刻をする事が嫌いなのです。私が遅刻したくない理由は、相手を待たせたら悪いという気持ちというより、自分で決めた事を守れない事が嫌なのです。だから仕事だろうが、遊びだろうが、待合わせている相手が先輩だろうが後輩だろうが友達だろうが遅刻はしません。前に働いていた職場でも毎回店長よりも早く私が店に到着していたので、店の鍵を開ける役をやらせていただく事になりました。私は3年近くその職場で働きましたが無遅刻無欠勤病欠もしませんでした。これは今でも私の自信になっています。当たり前の事ですが、道場の方も開設10年になりますが、稽古に遅刻した事はありませんし、必ず稽古の20分〜30分前には道場を開けるようにしています。病気で道場を急遽休みにした事も私の記憶では2回しかありません。そうです10年で2回しか風邪をひいていないのです。でもそれも全ては自分の為です。自分の為にという事が1番強いのだと思います。


2013年04月11日(木) 目標

3月18日にお酒をやめ、自分に厳しく、自分の出来る事をしっかりやると自分と約束して行動を起こしてから、今日で25日が経ちました。ようやく頑張って行動を起こして来た事が少しずつ形になって来ました。ガンガン前に進む準備が整いました。立ち止まらずにしっかり前に進んで行きたいと思います。目標は大きくは2つあります!自分の目指す世界一の道場を作る事、家族を幸せにする事、それは全部自分の為にやる事ですが、結果的に人の役に立つような行動をして行きたいと思います。いっぱい頑張って、いっぱい苦しんで、いっぱい泣いて、いっぱい笑えるように情熱を持って生きて行きます!


2013年04月10日(水) 親の我慢

子供を育てるうえで、親の我慢がとても大切だと思います。嬉しい事に息子はとても活発に育っています。息子は2歳になる頃にタイヤ公園の大山すべり台を1人で滑れるようになりました。はじめは私も見てるのがとても怖かったです。息子がバランスをくずして滑りながら後ろにゴロンとなり頭を打つ場面や、上から滑ってきた人に激突される場面を見たりも何度もしました。その度に冷やっとしました。でも、息子は転んだあとには滑り方が上手になりましたし、上から滑ってきた人にぶつかってからはすべり台のそばを歩かなくなりました。息子がすべり台の近くを通ろうとした時に私が口で「危ないよ」と言ったり、手を引いて無理やりすべり台の遠くを歩かせても全然言うことを聞きませんでしたが、自分で痛い思いをしたら、直ぐに理解したようです。やっぱり体験が大切なのだと思います。成功も失敗も自分で体験して成長するのだと思います。そして小さいから転んでも怪我が少なくてすむのだと思います。これから起こる失敗もそうだと思います。親は誰でも子供を大切に思います。でも大切に思うあまりに、子供が転ばないように失敗しないように先回りして手を貸してしまっては子供が成長しないと思います。子供には転んだら自分で立つ強さを持ってほしいです。どうしても立てないようだったら手を貸して上げればいいし、失敗して子供の力では責任が取れないような事なら一緒に頭を下げてあげればいいのだと思います。それまでは親は黙って見ている強さが大切なのだと思います。親がその我慢をしないと、せっかくの子供が成長する機会を奪ってしまう事にもなりかねないのだと思います。


2013年04月09日(火) 上京20年

今年の4月で上京して20年になりました。私は20歳の時に上京して来たので、福島で過ごした時間と東京で過ごした時間が半分になりました。誰も知り合いがいなかった東京で今、こうして好きな仕事をさせていただけて、家族を持つ事が出来た事は本当にいろんな方々のおかげです。心から感謝しています。私が東京に出て来たのは自分の夢を叶えるためでした。「世界チャンピオンになりたい!」それが私の夢でした。約16年その夢を追いかけましたが、残念ながらその夢を叶える事は出来ませんでした。でも、その夢を追いかけたおかげで、いろんな大切な物を手に入れる事が出来ました。だから夢は叶いませんでしたが、夢を追いかけて頑張って良かったなと思っています。そして今また、新しい夢に向かっている自分がいます。


2013年04月08日(月) 一生付き合って行ける先生

今日は何年か前に道場を辞めてしまった生徒2人に偶然会いました。2人ともしっかり元気に挨拶してくれました!空手を辞めても元気に挨拶する事はしっかり続けているようです。1人は「今度、道場に遊びに行きます!」とニコニコした顔で言ってくれました。とても嬉しかったです!少し前にも道場を辞めてしまった生徒に会いましたが、その生徒は私に「押忍!」と挨拶してくれました。空手を辞めても私を先生だと思ってくれているのかな?と思い嬉しかったです。そんな事があると本当に空手の先生で良かったなと思います。またいつか何処かで会える日を楽しみにしています。道場は辞めても生徒がいっぱい会いに来てくれる先生になりたいです!そして1番は生徒達と一生付き合って行ける先生になりたいと思います!


2013年04月07日(日) 誕生会

4月8日月曜日は妻の誕生日ですが、月曜日は私が帰宅する頃には息子は寝ている時間の為、妻の誕生会を今日やりました。妻には苦労ばかりかけて申し訳ないと思っていますし、家族が幸せでいられるのも妻のおかげだと本当に感謝しています。その感謝の気持ちを込めて、ささやかですが妻の誕生会を開きました。


2013年04月05日(金) 一歩

自分に厳しく家族と仕事を大切にして頑張ろうと決めお酒を絶ったのが第一歩として、今日はまた一歩前に進むための行動を起こしました。


2013年04月04日(木) バトン

今日は錦糸町にある母方の祖父母のお墓参りに行って来ました。放射能の関係で息子をまだ菅野の先祖のお墓参りに連れていけないのが凄く悲しいです。でも父方母方の祖父母の写真に息子も私と一緒に毎日手を合わせています。まだ今は私の真似をして面白がってやっているだけですが、今はそれで良いと思います。これから少しずついろんな話を息子に話していこうと思います。少しずついろんなバトンを息子に渡していこうと思います。


2013年04月02日(火) 大切に

先月の18日からお酒を絶っています。理由の1つに「おおかみこどもの雨と雪」を見たからという事もあります。やはり酒を飲むと生活がくずれるからです。どうしても休みの前日にお酒を飲むので、休日の朝遅くまで寝ているようになり、せっかくの休日をダラーっと過ごしてしまう。本当に勿体無いと思います。今の息子と一緒に過ごせるのは、今だけだという事を考えもっと大切に生活したいと思います。私の仕事は昼過ぎから夜までなので、私が帰宅する頃には息子はもう寝ています。来年から息子が幼稚園に入れば一緒に過ごせる時間は、朝早くか休みの日だけになってしまいます。今はお酒を飲んでいる時では無いと思います。後悔しないように、この大切な時期を自分に厳しく家族と仕事を大切に生活したいと思います。


2013年04月01日(月) 4月

4月がスタートしました!朝起きて神棚と父方母方の祖父母に手を合わせ、朝ごはんを食べ出勤しました。雑色のスタジオに使用料を支払に行き、ケーキ屋に妻の誕生日のケーキを注文しに行き、鷲神社に参拝に行き、道場の神棚の掃除をして、榊・米・塩・水を変え、玄関とトイレを掃除してから、玄関に盛塩をし、最後に大山倍達総裁座右の銘11カ条を唱和し、神棚と大山倍達総裁に手を合わせました。その後、事務仕事をしてから、本門寺までランニングをしました。4月は最高のスタートが出来たと思います。


kanno

My追加