詩的エッセイ、つづっています。...笑 満ちる

 

 

雑誌は、ヒトをつくる。 - 2009年08月22日(土)

今日はさくらを連れて、
小切手の換金のために
銀行窓口へ。

三井住友の某支店に行ったのですが、
お昼を外したせいか、
すごく空いていて楽でした!

待ち合いで、見慣れぬ雑誌を発見!

giorni(ジョルニ)

イタリア語で、「日々」という意味で、
毎日の素敵な方々の暮らしぶりを
国内外から紹介するという雑誌だそうです。

「・・・何気ないふだんの暮らしを上質に、
 おしゃれに変えていくヒントが詰まった1冊です! 」

とのこと。

さっそく手にしてパラパラとめくってみると、
コンセプト通り、洗練された方々の暮らしが
ちょうどよい温度感で紹介されていました!

季刊。

これ、定期購読してみようかな??


というのも、

雑誌って、

その人の価値観やセンスに

直接的に影響を与える媒体だな〜、と思うのです。

小学生の頃の「りぼん」「なかよし」から始まって、

セブンティーン、ELLEジャポン、
Burrn!(ヘヴィメタ雑誌です。。)、

10代の頃、よく買っていた雑誌です。


そういえば、
私はたまにしか買わなかったけれど、

「オリーブ」っていう雑誌を買っていた友達は

明らかに、「オリーブ少女」の香りがしたし、

ViVi読んでる子は、それっぽい。


ちなみにうちの主人は
ウルトラジャンプと
週プロ(プロレス雑誌)、
G(プロレス雑誌)買ってる。


なりたい自分のイメージに合う雑誌を選んでみると、
その方向にアンテナがはって、
素敵なアイディアをキャッチできそうだな♪


応用すると、


憧れの人が読んでいる雑誌をたずねてみたら、、

一歩近づけるかもしれない。


....Just Try!!




-



 

 

 

 

目次
過去  未来

Mail Home