後悔日誌
From ND

きのう あした もくじ
写真サイト 航跡

2008年10月27日(月) 入札


プレステーションポータブル。
最新型が出たばっかりで若い子に特に人気のゲーム機だ。
高級感もあって、それでいて手元で高解像度の映像が楽しめる。

昔、小型の液晶テレビが出た頃。
今思えば団塊世代の人たちがそれを持ち歩いて自慢していたような。
一時の贅沢品が形を変えて、まだ生きているような気がする。


さて、このPSPというやつ。
実はかなりのコンピューターらしく。
色々な事を試みる人たちがいて、いろいろなことが出来る。

テレビを見たりカーナビをしたり。
音楽だって聴けるし、映画も見れたり。
昔のゲームも出来ちゃったりする。

そんな抜け穴があるのでメーカーは対策品を出す。
そしたらユーザーはまた新しい手を考える。
そんなイタチゴッコが続いているのだ。


この前、モデルチェンジした最新版が出た。
いよいよプロテクトが強固になっていたずらできないらしい。

ということで盛り上がってきた物欲。
みんなで古いモデルを買うことになった。

ネットオークション。
沖でもお買い物が出来るので、ついつい手が出てしまう。


ポチッ。
はい、入札



2008年10月26日(日) 冷蔵庫


入港を控え、冷蔵庫を掃除した。
ずっと気になっていた冷蔵庫。

共同で使っているだけに色々なものが入っている。
その色々なものが結構怖いんだ。


第一位
きれいな包装を解くと”要冷凍”と書かれたいくらのビン。
確か函館は8月の頃だったけど…。
臭いを嗅いだ後輩の子は涙混じりに「無理っす」と言った。
一名撃沈。


第二位
名前の書かれた箱だから大丈夫かと思っていたけどすでに下船した人の持ち物。
開けてみると寿司蒲鉾って書いてあった。
七尾か直江津か?とにかく日本海は夏に行ったよな。
膨らんだ真空パックを破って、これまた後輩に嗅がすと…。
「ごぉぇ、チーズの臭いだ」と言ったまま帰ってこなかった。
さらに一名撃沈。


第三位は迷ってしまうので候補なし。


よくもまぁ、こんなに詰まっていたものだと感心した。
でも保存が効くからこそ、忘れてしまうものだよね。

冷蔵庫大作戦。
久し振りの勝利だ!



2008年10月24日(金) 黄色


切り札のチョコラBB。

睡眠不足のとき、疲れたときに飲む。
口内炎が出来ていてもすぐ治るし、かなりの疲労回復感がある。
自分にとっての唯一のドーピング剤。

ほんとはあんまり使いたくないけど、今日も飲んだ。
ビタミン剤ってどうしておしっこが黄色くなるんだろう。
CCレモンみたいな鮮やかな色。


不思議だけどその色と一緒に疲れが流れていくような気がした。
まだまだ、頑張らなくちゃ。



2008年10月23日(木) 体


鏡に写った自分の体を眺めた。
脱衣所にちょうどあるのでついつい見てしまう感じなんだけど。
いつもお腹に目がいく。

決して太ってはいないけど、決して痩せてもいないけど。
意外に絞れたかもと思う日もあれば、だらしないお腹だなって思う日もある。
今日はポヨンとしているように見えた。


体は正直だ。
運動すれば締まってくるし、飲んで食ってを繰り返したらすぐ体重が増える。
なるべく動くようにしているけど、最近は動くとすぐ体が痛くなる。

左手首の腱鞘炎?に左腰からお尻にかけての腰痛?
ノドはガラガラ。ちょこっと口内炎。
体が無理言ってるのがなんとなく分かる。


今日から3日間、よくしゃべる仕事が続く。
切り札のチョコラBBを飲んで頑張ろう。



2008年10月22日(水) 粉砕


再び館山に泊まっている。

今日は隣に潜水艦。
工事現場みたいな黄色い回転等が艦橋で不気味に回っている。
人が何人も歩けないようなデッキの上。
ライフジャケットを着た男たちが国旗を降ろしていた。


夜になって、また鯖が釣れた。
生はすっかり敬遠されるけど、この前食べたつみれ鍋が美味しかったので再挑戦。
数人で作業にかかったのであっという間に3枚になって。
あっという間にたたきが出来た。
合わせたのは味噌、生姜、青葱、それにゴマ油。
それだけでご飯にかけたくなるような香りがした。

材料は朝まで寝かせてから一旦冷凍する。
アニサキスさんも冷凍されるとさすがに息絶えるそうだ。

仕込みは大事。
明後日が楽しみ♪



2008年10月21日(火) 忘却


記憶は忘れるもの。
だからこう書き綴ったりしている。

あれから4年が経った。
振り返っても怖いことはないけど、ほぼ全てを忘れずに覚えている。
それは仲間と話したり、写真を見たり。
それだけ常に意識をしているからなんだと思うけど。
ずっと心の奥底にやりきれない気持ちはある。


清水の港を離れて神津島の沖。
台風の残していったうねりで船が傾き始めた。

浴槽のお湯が生き物のように動き回り、時々溢れる。
足で踏ん張りながら慌てて体を洗った。
遠くのほうでお皿の割れる音。
揺れるのは久し振りだ…。


最近大人しい航海しかしていない。
荒れ狂う海に立ち向かった日々が昔話みたいに思える。

慣れてしまうのは怖いこと。
久し振りに色々なことを想った。



2008年10月20日(月) 富士山


毎日よく晴れる。
富士山が綺麗だ。

雲に覆われてみたり、頭だけ見せてみたり。
ついつい目を惹く存在感。


なんだか登りたくなってしまうこの山。
色々登ってみたけれど、御殿場からの長い道のりが一番思い出深い。
大渋滞の駐車場もなければ、連なる登山者たちもいない。
山と自分で対話しながら一歩一歩登った夏の日のこと。

ふと振り返る度に見える自分の足跡。
「こんなに登ったんだ!」という充実感が少しずつ沸き始める。
地面に映し出された大きな山の影や、眼下から登る月。
衝撃的な景色に感動した。


清水の埠頭からは、ちょうどコンテナターミナルの向こうに姿が見える。
稜線をなぞると中腹に宝永火口のでっぱりが目立つ。
富士は山梨県側から見るほうが綺麗だというけれど、それはこのでっぱりが見えないから。
でも、私の中ではこの火口は思い出の場所。
やはり富士山は静岡県側の雄々しい姿に限る、と思う。


夕方、何気なく窓の外を見た。
厚い雲に覆われて見えなくなった芙蓉の峰。


おやすみ。
また明日ね。



2008年10月19日(日) 悪癖


悪い癖。

半額セールになった寿司パックを4つも買った。
なんだか得した気分になりたかったから。

ところが、仲間とそれを肴にして一杯やったけど二人とも箸が進まない。
意外なまでにシャリがでかくて、お腹が膨れてしまったのだ。
結局、2パックは冷蔵庫に入れた。

安物買いの銭失い。
お腹がすいたときに”腹八分”の量が分からなくていつも困る。
本当は小食なのに、レストランでもついつい頼んでしまったり。


体調はまだ、あまり良くない。
残念ながらお寿司も日本酒もあまり美味しく思えなかった。
明日からはまた、薬をちゃんと飲もうと思う。

無理してごめんなさい。



2008年10月18日(土) 解析


病んでいる…。
風呂場で鏡に映る自分を見て思った。

顔とお腹周りがやせ細って貧相。
一日ご飯が減っただけでこんなに変わるのか、なんて驚いた。

それでも息が出来なかった昨日に比べたら状態は雲泥の差。
少しずつ快調に向かっているようで精神的にも安心できた。


血液検査の結果をインターネットを使って色々解析してみたけど。
CPK(クレアチンフォスフォキナーゼ)−277(高)
CRP(C-リアクディブ・プロテイン)−1.94(高)
やっぱり筋トレの疲れもあったのかもしれない。
心筋梗塞とかは…ちょっと嫌です(泣)


今日もゆっくり休もうと思う。




参考1:CPKは心臓をはじめ骨格筋、平滑筋など筋肉のなかにある酵素。
これらの細胞に異常があると、CPKが血液中に流れ出し数値が高くなる。

参考2:CRPは血液中に現れる蛋白質の一種。
体内に炎症が起きたり、組織の一部が壊れるとCRPが現れ数値が高くなる。



2008年10月17日(金) 受診


朝から胸が痛くて仕事にならなかった。
息を吸い込むと肺が痛い。
歩くのも億劫になった。

清水港へ向け航海中。
泣き言も言えない。


午後、入港して病院へ行った。
次の港まで1週間以上かかることを伝えると色々検査をしてくれた。
血液検査に心電図、肺活量、そして胸部のレントゲン。
結果は心電図も肺機能も異常なし、ただの風邪だそうだ。

微熱はあるし、血液検査には炎症を示すデータ異常のマークがある。
やっぱり少し疲れていたのかもしれない。


薬を飲んで休もう。



2008年10月16日(木) 黙眺


またまた急降下。

前日終値比1089円02銭安の8458円45銭、下落率11.41%
これは87年10月20日のブラックマンデー(14.90%)に次ぐ過去2番目の水準だそうだ。


底を打ったのか、なんて思ったばかりなので驚いた。
相場がさっぱり分からない。
でも、世界中のお金が大きく動き続けていることは間違いない。


あんなに高騰していた重油も暴落。
しばらくは、じっと見ていようと思う。



2008年10月15日(水) 探査


ソナーって凄い。


海の上に住んでいると、よく船の中のどこからともなく
「キュイーン」とか「ピーン」なんていう高い音が聞こえてくることがある。
こんな時、外を見渡すと決まってジェットフォイルなんかが走っている。


ところが今日は何もいないのにやたらにそんな音が鳴り響く。
まさか潜水艦でもいるんだろうか、と思った時はるか彼方に船影が見えた。
建造中の大型ヘリコプター搭載護衛艦。
空母さながらの格好で、デッキの上が見事なまでにフラットだ。


「キュイーン」はしばらく続いて、日が暮れる頃にようやく大人しくなった。
浮いている船でもこんなに気になるんだから潜っている船じゃ気が気じゃないだろう。


秋の空。
雨がなんだか大人しいと思った。



2008年10月14日(火) 急上昇


急降下に急上昇。
株式市場ってのは誰が支配しているんだろうね。
今度は過去最大の上昇率で株価が跳ね上がった。

でも不良債権の傷跡は残っているし。
車なんかも売れなくなってきているわけで、元通りには戻らないと思うけど。


終値は前週末に比べて1171円14銭高の9447円57銭まで回復。
良かったね。



2008年10月12日(日) 鯖


鯖でやられたらしい。
そんな噂を聞く間もなく、病院に搬送することが決定。
大袈裟だな、なんて医務室を覗くと同僚がのた打ち回っていた。

アニサキス。
人間の胃酸でも死なず、悠々と胃腸を食い破るそうだ。


夜中にボートを降ろす光景はあまり好きじゃない。
館山で病院へ搬送。
何年か前にもそんなことに立ち会ったっけ。


あまりに鯖が釣れるけど。
調子に乗って刺身で食べてはいけない。



2008年10月10日(金) 続落


経済ニュースって意外にやらない。
日本の報道ってのは少し間違っている気もする。

今日も株価は落ちた。
87年10月のブラックマンデー(14.90%)
53年3月のスターリン暴落(10.00%)
に次ぐ過去3番目の下落幅だそうだ。(9.62%)

ブラックマンデーは社会の教科書にも載っていた大事件。
でも一昨日だって9.38%落ちているわけだし、今はかなりの異常事態だと思う。


好景気が続いていた海運会社も株価は大暴落。
ドル建ての日本企業はこの円高で大損害を被るからだ。
荷動きが盛んで、各社とも大量に新人を採用して船腹数も順調に増やしていたのに。
造船所には新造船のオーダーが山ほど入っているのに。


落ちるところまで落ちるのをただ見ているだけ。
悲しいけど、止められない。



参考:日経平均 前日終値比881円06銭安 8276円43銭



2008年10月09日(木) 腰痛


久し振りに油仕事だ。
発電機に付いている燃料噴射ポンプを次から次にバラした。
手指を真っ黒にしながら”整備って楽しい”なんてつくづく思った。


船の機関はシンプルイズベスト。
空気を圧縮してできた高温高圧の雰囲気に、燃料を送れば燃焼する。
その高圧なシリンダー内に燃料を送り込むポンプ。
なんと圧力は42MPa(水圧にすると水深4300m相当)にも達する。

いつも何気なく動いているけど、凄いやつなんだ…コイツ。
鉄の塊はさすがに汚れているけれど、少し洗うととたんにピカピカになる。
消耗部品もしっかりしていて、5年じゃへたりも見られない。
ほんとに立派だ。


追われるように整備をして日が傾く頃、ようやく目処(めど)が付いた。
工具を収めて、周りを掃除して。
最後に工具箱をずらそうと思ったその瞬間…。

「ピキっ!」

ってなりそうになって、工具箱を降ろした。
寝込むほどじゃないけど腰の辺りからくる痺れ。

ここんとこ調子良かったのに…。
油断すれば、すぐこれだ。


しばらく大人しくしてます。



2008年10月08日(水) 暴落


金融界が荒れている。
世界中が風邪をひいてしまった感じ。
一寸先は闇って言葉がまた似合う時代になってきた。


ドルやユーロはすっかり不安定。
株は投売りされて、すっかり逆マネーゲーム。
出遅れて、途方にくれている人は何万人いるんだろう。

これからまた、企業が倒産したり。
不況になるんだろうね。


世界規模で揺さぶりをかけて、吸い上げたお金がどこに集まっているんだろう。
第三次世界大戦なんてのが、そのうち来るんじゃないかなんて気になった。


幸せは長くは続かない。
浮かれてたら駄目だ。



参考:日経平均 前日終値比952円58銭安 9203円32銭



2008年10月04日(土) 土曜日


電車の混雑に異変を感じて週末に気がついた。

あっさり座れた座席の左はスーパーメタボな男。
左腕に柔らかい感触が食い込む。
右側は作業員風の男。
どうせ川崎あたりで降りていくんだろう。

週末の京急線は平日と客層がガラリと変わるのが面白い。
スーツケースの空港客に登山者。
色気のない電車だなぁ、なんて空を眺めた。


なんだか目線を感じて前を向くと教科書を持ったまじめ風な学生。
クリームのカーディガンに青いチェックのスカート、可愛らしい制服だからどこかの私立なんだろう。
チャックでも開いてるのかと思って思わずズボンを見た。

鶴見川を越え、多摩川を越え、赤い電車は進む。
眠ったままの都会の地下に潜り込んでなお北へ。


ガラガラの晴海通り。
なかなか来なかった都営バス。

いいなぁ。
土曜日。

さよなら。
東京港。



2008年10月03日(金) 鰯釣


鎌倉の山にしようか、それとも葉山の浜にしようか。
そう思いながら横横道路に乗ったとたんに眠ってしまった子供。
仕方なしに走り続けて三浦半島の果てまで行った。

久し振りの三崎港。
赤い城ヶ島大橋が水面に写っている。

観光船に乗って、買い物をして、そして釣り。


一投目でいきなり鰯をかけたチビ、すっかり仕掛けも絡まったけど面白い絵だった。
鰯の群れは濃くて水面を波立てながらゆっくり動き続ける。
水中は川の流れのように何百匹か何千匹かが通過していった。


時々、子供は面白いことを言う。
沈む太陽を見て「あ、ダイエーだ!」とか。
弱った鰯がバケツに横たわると「休憩しているよ。」とか。
突拍子もなくて驚く。



それにしても涼しくなったと思う。
七輪で鰯を焼きながらビールでも飲んだら美味しいだろうナァ・・・。

帰り道。
温泉でも寄ろうかと思ったら、目前にしてまたチビが爆睡。
仕方ないけど諦めた。

主役は子供。
すっかり振り回されているというか。
すっかりお父さんな気持ちになっているような。
そんな気がした。



2008年10月02日(木) 通勤


通勤が楽しい。

はっきり言えば私は大の通勤嫌い。
すし詰めになるラッシュの電車には正直耐えられない。

高校の時は片道7キロの道を3年間欠かすことなく自転車で通った。
大学の時は学校に併設されていた寮で過ごして通学を意識したことがない。
今の船員という仕事を選択した理由のひとつに”通勤がないから”がある。

何故だか受け入れられるのは毎日じゃないから、なんだけど。
音楽を聴きながら人間観察をしたり、昔の記憶に触れたりしていると意外に時間が早い。


今日はBGMに「アフターバーナー」という、古いゲームミュージックを選んだ。

映画トップガンが流行った頃にあった、当時憧れのゲーム機。
戦闘機で戦う内容で、今でいうプリクラ位の大きい筐体なんだけど。
それがコックピットごと激しく動くので体感ゲームなんて呼ばれたのを覚えている。

音源に古さはあるけど、元気が出る。
懲りまくった今のゲームよりシンプルで、音楽も斬新に聞こえた。


こんなの聞いてる人、そうそういないんだろうな。
最近、仕事場で音楽を聴いている暇もなかったから。
音の中に埋もれるこの時間が、楽しい。

ただ、それだけ。



My追加
MAIL】【HOME