フォーリアの日記
目次|過去の日記|未来の日記
2023年04月30日(日) |
ヘナ&インディゴで染めた・ボーカロイドレクチャー |
今日は朝から雨だと思っていたら、朝見たら一時止んでいました。 また降った雨も、夕方には止んでいました。
散歩はどうしようかと思っていたけれど、急ぎで行ってきました。
もう少しするとまた降り出しそうだったので、急いで駅前のローソン2件でローソンチェック、 その後帰りつつ公園チェックをしてきました。 4000歩には足りませんが3000歩は超えました。 今日は雨のせいで人があまり歩いていないし、連休なので車も少ないです。
帰ってから朝食を食べて、私は歯を磨いてからヘナ&インディゴで髪を染めました。 一通りヘナを塗り終えて髪にラップを巻いたところで、夫がボーカロイドについて教えて欲しいと言います。 私はパソコンにインストールして操作しながらレクチャーすることを考えていましたが、 少し道具を片づけてから部屋へ行くと夫はまず座学からと言ってノートをもって居間に行きました。
居間で夫の質問に答えるという形式になったので、夫の細かい疑問に答えていましたが、 私のやっていた手順と夫が予想する手順が違ったりすると私も混乱するし、 夫が疑問に思ったことで私もまだわかっていなことがあるので、座学はひどく疲れました。 昼前頃になって、私がもうダウン寸前になってもう頭が持たないと言っていったん終了しました。 頭が酷使に耐えられないのは以前の病気の影響かもしれません。 その他にちょっと今日はヘナを緩く溶きすぎたので、耳の後ろから滴ってくるので、早く洗いたかったのです。
ヘナを塗ってからたっぷり2時間は経っているので、そろそろ洗い流してもいいころなので洗い流しました。
洗い終わったら夫は昼食の用意を始めていました。 昼食はピザを焼いて食べました。
昼食後に歯を磨いていたら、また夫が先ほどの続きを始めました。 それに付き合って、一段落したところで終了しました。 私はそのあとひと眠りしました。 夫はお風呂にお湯を入れていたのですが、私が起きたらお風呂にまだ入っていないと言います。 具合が悪いと言ってそれから休んでいました。 やっぱり先ほどのようなボーカロイド談義は夫もドーパミンを消耗したようです。
私が先にお風呂に入って、出てきたら夫は昼食後に飲んだ薬が効いてきて元気になっていました。 それから夫はお風呂に入りました。 私は廊下を歩き回って歩数を稼ぎました。 夫がお風呂から出てから洗濯などをしました。お風呂場は一部洗っておいてくれたので、少し楽でした。 夫は散歩に行きました。 私はお湯やルイボスティーをわかしたり、歌の練習をしました。
今日はもう消耗するようなことはしません。
2023年04月29日(土) |
ビッグAが開いていた・ガストで朝食を食べた・歌詞付き音源を直した |
今日は晴れのち曇り。夜から明日にかけては雨になるらしいです。 昨日の夜も暖かく、そんなに冷えてはいません。
朝は散歩に行きました。 ビッグAが開いているというので、ビッグAまで行ってきました。 夫が聞いた話によると、先日人員不足で8時開店となっていたのは 従業員が風邪(?)で休んだからという一時的なものだったようです。 早朝開いていると助かります。卵とかお弁当とかを買ってきました。
早朝4時にトイレに行ったときにもうおなかがグーグー言っていたのは気のせいではなかったようで、 ビッグAから帰るころにはおなかが空いて足元がふらつくぐらいになっていました。 夫もかなりおなかが空いたようです。(昨日の夕飯が少なかったか?) これでは帰って朝食の用意をするのはとても無理だと、途中で食べていくことにしました。 途中というと、松屋とガストぐらいですが、今日はガストに寄ることにしました。 7時開店ということでちょうど帰りには7時になったところでした。 朝食メニューの卵とサラダのプレートとトーストにドリンクバーがついて500円は松屋の朝定食より高いですが、明日雨で出かけないことを考えるとまあまあです。 お客は年寄りぐらいなので、ゆったりと飲みものを取りながら食べて最後にゆったりコーヒーを飲みました。 卵とかトーストとかは変わったものではないのですが、松屋の朝定食よりずっと満足感が高かったです。
家に帰って薬を飲んだり歯を磨いたりしてから 昨日夫が先日の歌詞付き音源を聞いておいてくれて修正点をチェックしておいてくれたので、修正しました。 無料の歌声作成ソフトは記録できるので後で修正するのも簡単です。 修正したものを夫とともに聞きながらだいたいできあがり、MP3に書き出しました。 それを夫も使えるように家のNASの受け渡しフォルダにアップしました。
昼は買ってきたお弁当を食べました。 非常に眠くなってしまったので、昼食後はひと眠りしました。 起きた時もかなり眠くてだるくて、睡眠不足だったのかしらと思いました。 昨日仕事で疲れていたのかもしれません。
今日は家の中はじっとしていると少しうすら寒いですが、少し着ると暑くなる微妙な気温です。 夕方歌の練習をしたときには暑くなったので薄着をしたけれど、その後テレビを見ていたら寒いのでネックをーまーをつけました。
歌詞付き音源は、明日夫が合唱サークルのトークにアップするそうです。
2023年04月28日(金) |
IP電話ルーターを外したので配線替え |
今日は晴れ。 朝から寒くなくて、昼間は暑いくらいになりました。
今日は仕事なので散歩には行きませんでした。 夫は一人で行きました。 そうしたらいっちゃん(柴犬)に会ったそうです。 年取ってた?と聞いたら、元気だったというのでまだ元気なのですね。
今日は普通にさっさと準備して、各駅停車の始発に間に合うように行きました。 ブラウスの上に朝のジャケットで大丈夫でした。 始発は余裕で座れたので、のんびりしていたら眠くなってしまいました。 赤羽で降りるときはウトウトしていたけれど何とか間に合いました。 乗り換えてからも東京駅で座れました。
仕事は朝からプリンタと電話機を買うように頼まれて、調べて買いました。 どちらも1日に届くように日付指定しました。
電話機を買うならIP電話に使っていた電話機も買うかどうか聞きましたが、 そちらはしばらく使っていないし、電話機を買わずにもう解約しようということになりました。 それを聞いた先生のお嬢さんがさっそくNTTに電話して解約の話をしようとしたようです。 担当の部署からまた連絡をもらうということになっていたそうです。
それを聞いて、私はIP電話ルーターをはずすことにしました。 このルーターは一番上流にあって、ぷららのPPPoEの接続設定も入っているので、 これをはずすと自前のルーターにそういう設定をしなくてはなりません。 おまけにこのルーターを経てオンライン資格確認にもつながっています。 オンライン資格確認になるべく支障がないように自前ルーターの下に配していたハブを最上流に持ってくることにしました。 ハブをまず繋ぎ変えて、そこからすぐにオンライン資格確認用ルーターとパソコンにつながるケーブルをつなぎました。 大々的な配線替えの割にはオンライン資格確認システムは最小限の切断時間で済みました。 今度ハブの配下に自前ルーターもつないで、そこからプリンタ、NASをつなぎました。 ノートパソコンは無線なので、無線にはそのままつながるはずです。 でもこれだけではインターネットにつながりません。 聞くと、受付にあるクレジットカード決済機にもつながらないそうです。 クレジットカードを使う患者さんがいるなら、IP電話ルーターを外すのを後にしてもよかったのですが、 受付のお嬢さんも私も、お互い気が付かなかったのです、
そのあと自前ルーターにPPPoEの設定をしたのですが、なぜかGoogle検索はできるけれど、 検索された内容にはつながらないということになってしまいました。 IDのところに***と入れるか、***@plala.or.jpと入れるか迷ったのですが***とだけ入れてしまいました。 それを替えようと思って何度もルーターの設定画面で変えようとしたのですが、変わっていません。
つながらないのでスマホでぷららの情報を見るとIDに@plala.or.jpが必要かどうかは端末によると書いてあります。
さんざん変えようとして変わらなくて困って、何度も設定画面に行っていろいろ開いて見たけれど、 ずいぶん時間がたってからやっと設定を決定するボタンを見つけました。 そこで決定したら変更されて、やっと正常につながりました。
クレジットカードの患者さんは現金で払って帰ってしまっていました。申し訳ないです。
1時になっていたので昼食に出ました。 戻ってきてから、やることがたくさんあるのでいろいろ頑張りました。
4時前にスプリントの調整をしてもらいました。 先生も4時からの患者さんが来るのであまり時間が取れません。 それでもなんとかはめて寝られそうなところまで調整してもらいました。
一応今日やらなくてはならないことすべて終了したのは6時近くになっていました。 夫が心配したのか電話かけてきましたが、出ようとしたら切れてしまいました。
最後に技工士さんに写真をメールで送って終了しました。
流石に帰りの電車は座れませんでした。 でも、まだコロナ前みたいな混雑はないようです。
帰りに豚カツと発泡酒を買って帰りました。
また課題ができてしまいました。ルーターの設定と配線図の書き直し。
2023年04月27日(木) |
今日は晴れた・レボドパを増やしたのは調子がいいらしい(夫) |
今日は晴れ。 晴れると少し寒くても暖かい感じがします。
朝は散歩に行きました。 東進して白幡5丁目ローソンで楽天チェックしてから北上して、 マーレの裏口から2階へ上がり、2階のローソンで楽天チェックをしてから銀行へ行ってお金をおろしてきました。 そのあと吉野家へ行って朝食用に持ち帰りの牛丼弁当を買ってきました。 それからナチュラルローソンで楽天チェックをしてから昼食用のパンを買いました。 それだけまわってから帰って来ました。
夫はやっとパソコンのバッテリーをあきらめたみたいで、朝のうちに私が注文しました。 注文が早かったので、明日届くようです。(私はいないけれど夫が受け取る)
午前中はお掃除しました。 夫は一昨日病院に行ってから薬を今までより増やすことにしたので、(1回半錠を1回1錠に)いつもより元気でした。 途中で休まずにお掃除終了しました。
昼頃には少し暑くなりました。 昼食は買ってきたパンと野菜とウインナーを食べました。 昼食後はひと眠りしました。
夫はお風呂に入っていました。 私は意外とよく寝た感じがしていましたが、足が重いです。 夫は薬が効いているので動きが楽で、久しぶりにきれいに洗えた気がすると言って出てきました。 入れ替わりに私がお風呂に入りました。
私が出てから夫は散歩に行きました。 私はお風呂場を洗って洗濯をして洗濯物を干していました。 その後(合間も)歌の練習をしました。 今日は始めはちょっと声が出る感じがしましたが、だんだん鼻が詰まって来て出なくなりました。 夫はドーパミンが切れたと言って元気なくなって帰って来ました。 薬で補って調子いいと思って動きすぎると早く切れるのかもしれません。
明日は仕事ですが、仮歯のかみ合わせもなおしてもらわないとちょっと噛むとき痛いです。 明日は補助金申請がまず初めの作業です。
2023年04月26日(水) |
歯の治療に行った・割れた歯はバラバラになった |
今日は雨。 合唱のある水曜日はかなり晴れますが、ない水曜日は雨も降ります。
今日は歯の治療に行くのですが、仕事に行くのと同じテンポで朝の準備をしました。
雨だったので散歩に行かなかった夫と、すぐに朝食を食べました。 先に食べ終わって歯を磨いて着替えて準備をして出かけました。
雨なので、片手が不自由だといろいろいっぺんに持てなくて、 傘やスマホやSuicaやお茶などいろいろ出していると混乱します。 今日は仕事はしないつもりなので、あまり早めに行く必要もないだろうと、 久しぶりに各駅停車の始発電車に乗りました。 座ったので荷物の整理もでき、足も疲れないのでよかったです。 乗り換えてからは東京駅まで座れませんでした。
今日の治療は仮歯を外して、ブリッジの支えになる歯のかぶせ物を外して、 割れている歯を抜かれて、そのあとに支えになる歯の分もある別の仮歯を取り付けるという工程です。 かぶせ物を外すところから麻酔をするところが連続すぎて、ちょっとこちらは対応できていません。 でも、麻酔が効くと痛みはなくなってきます。 歯を抜こうとした先生が引っ張るたびに歯が割れて、どんどん崩れていったそうです。 最終的に破片だらけになった歯をいくつも抜いたことになります。 先生も疲れたでしょうが、麻酔で痛くはないものの引っ張られるたびに緊張していたこちらも疲れました。 前回抜いたときには1回ですっと抜けたので、こんなに緊張しませんでした。 そのあと仮歯を合わせてもらって終了です。 そこまでで2時間の予定時間が終了して、次の患者さんが来ていたので、 その仮歯と合うようにマウスピースを調整してもらう時間はありませんでした。 金曜日にやってくれるそうなので、今日明日はマウスピース無しで寝ます。
とりあえず痛み止めを飲んで、今日は帰ることにしました。
帰りに昼食を食べて帰ります。 いつも食べるスパゲッティではなく、今日は別の店に行きました。 夫の株主優待の割引が使えるからです。 久しぶりに行くといろいろ変わっています。 注文がタブレットになり、ポイントカードがスマホアプリに移行するそうです。 アプリを入れてポイントカード番号を入れてもログインできなかったのですが、 メールアドレスを登録してあると、WEBログインしないとできないと書いてあったので、 それらしいメールアドレスを入れてみましたがログインできません。 他によく見ると有効期限が切れているとできないと書いてあったので、 流石に何年か来ていないので、もう切れていると思って新規登録しました。
日替わりメニューが曜日で決まるのではなくなったので、毎週金曜日に同じメニューではなくなっています。 前はガラガラだった気がしますが、そのころより少し混んでいるみたいです。 今日は仕事の時より早いからかもしれません。 日替わりメニューは量が多すぎて、おなかいっぱいになりました。 ライスの代わりにサラダを頼んだのですが、それでもプレートにもサラダが乗っているのでかなり多いです。
帰ってからは歯を磨いてひと眠りしました。 疲れていたので、少し休まりました。
夫が朝からパソコンのバッテリーが充電できないと言っていたのですが、 私が帰ってからもあきらめずに何かやっていました。 バッテリーが1%とか2%とか、そもそも充電できる閾値を超えて減っている気がしますが、 リチウムイオンバッテリーって、ある程度以上減ると充電できない仕様だったのではないでしょうか? そうなるとおしまいなのでは?
抜歯後の注意事項の紙をもらってきたのですが、飲酒、入浴は禁止みたいです。 入浴はしませんが、酒は少し飲んでしまいました。 なんだか仕事していないのに、明日土曜日のような気分で困ります。 明日は木曜日です。
2023年04月25日(火) |
SyntheVで伴奏とぴったり |
今日は曇り。
朝は散歩に行きました。 東進して白幡5丁目ローソンで楽天チェックをして、そこから北上してマーレ裏口から2階へ上がり、2階のローソンで楽天チェックをしてから降りて、 ナチュラルローソンで楽天チェックをしてから帰って来ました。
朝食を家で食べて、歯を磨いて顔を洗ってから、またボーカロイドをいじっていました。 ボーカロイドの女性の歌声はみな子供っぽいので、やっぱり男声部は男性の歌声の方が合います。 もう一度無料のSynthesizer V(以下SyntheV)で男性の声を探してインストールして、 SyntheVでWAVEに書き出す方法を見つけたので、それで書き出してみました。 そのついでに女性の声も初音ミクと比べると少し標準的です。 初音ミクはもっと子供っぽくて、高音がつぶれるしビブラートが強いです。 ビブラートなどは調整できるようですが、やりかたを探すのも大変です。
SyntheV1で読み込んだMIDIはテンポも引き継がれているので、書き出すとテンポの変化も反映されます。 無料版では3パートしか読み込めないので、伴奏なしなのですが、 Dominoから抽出した伴奏の音声ファイルとぴったり合います。 伴奏の位置合わせをしなくても、そのままSyntheVの歌と重ねられます。 昨日伴奏との位置合わせに苦労したのがウソのようです。 それで3パート分の音取り音源を作って、夫との共有フォルダにアップしました。
昼食後はひと眠りしました。
起きてから、夫が出かける前に音声を流して夫にも聞いてもらいました。 男声部の音声が変わったことを夫はすぐに気づきました。
明日歯の治療へ行くのがいつも仕事に行くのと同じ時刻なので、 夜は明日の準備をしました。
2023年04月24日(月) |
オンラインヨガ・保存できないのでちょっと歌詞を間違えると大変 |
今日は曇り。 外は冷えていますが、日が照らないと家の中も寒いです。
朝は散歩に行きました。 公園チェックをしながら東進して、ひまわり通りを北上してマルエツの前で渡り、 ナチュラルローソンで楽天チェックをしてから2階へ上がり、2階のローソンで楽天チェックをして、 そのあと駅前を通って反対側へ抜け、別所7丁目ローソンで楽天チェックをして大里の公園チェックをしてから帰って来ました。
家で朝食を食べながら朝ドラを見ることができました。
今日はオンラインヨガがあるのでそんなにのんびりできません。 歯を磨いてからヨガの準備をしました。 今日は皆さん遅めで、先生がログインしてきたときにはあまりまだ人がいませんでした。 直前になってある程度人が入ってきました。
ヨガが終わってから気になっていたピアノと歌の音声合成を試してみました。 合成は波形を拡大できるAudacityでやればなんとかなることがわかりましたが、 歌声ファイルを聞いていると歌詞が間違っていることがわかりました。 初音ミクはお試し版なので保存できない仕様なので、また打ち直しです。
気になりながらもそのまま昼食の時間なので、昼食の用意をして食べ、 歯を磨いてからひと眠りしました。
その間に夫はお風呂に入っていました。
私は起きてから、歌詞の打ち込みを始めていました。 打ち込みと言っても流し込みなのである程度まとめてできるのですが、 あまりまとめると、どこかで間違えてずれてしまいます。 音符ごとに自動で当てはめてくれるので、同じ母音を伸ばして音が変わるような時は、ずれるのです。 それを気を付けながら入れて、助詞の「は」を「わ」にしなければいけないところも気を付けます。
夫が出てきたので、パソコンをそのままにして(閉じたりしないで)次に私がお風呂に入りました。 お風呂から出て洗濯とお風呂洗いと洗濯物干しをしてから、ある程度打ち込んで、打ち込み終わりました。 また間違っていないかと、Waveに書き出して聞いてみました。
その間に夫は散歩と買い物に行きました。
聞いているとテナーの声は初音ミクには合わないみたいです。音程はちゃんと低いのですが。
自分の歌の練習をしないうちの夫が帰ってきてしまったので、ちょっと発声練習だけしました。
夕食後にまた、今度はSynthesizerVで打ち込んであったのを修正して(こちらは保存してあった) 音声に書き出してみました。 こちらの「ついなちゃん」という歌声は初音ミクほどくせがないです。 こちらをAudacityで伴奏と重ねてみようかな。
SynthV用の無料の歌声をもう少し探してみたくなりました。
2023年04月23日(日) |
ボーカロイド書き出しWAVEと伴奏の位置合わせ |
今日は曇り時々晴れ。 昨日よりまた少し冷えて来ています。 家の中も外ほどではないけれど昨日より冷えて来ています。
昼に出かける用事があるということで、朝は散歩に行かずに家で朝食を食べました。
朝食後は夫が休んでいたので私はまたボーカロイドなどをいじっていました。
マルエツに枕が売っていたということで、夫が見たいというので、他の買い物リストも持って11時半ごろ昼食を兼ねて出かけました。 まずは日高屋で昼食を食べました。 その後、ナチュラルローソンで楽天チェックをしてから、2階のローソンに行って楽天チェックして、そのあと図書館に行きました。 また戻って来て、ドン・キホーテでいくつか買い物して、そのあとマルエツに行きました。 この行程はかなり疲れました。 買い物のゆっくり歩きは私の足には辛いのです。 夫は今日は調子が悪くて、待たせるなとか、かなりいろいろ注文がありました。 家に帰ったら夫はフラフラ私もくたくたでした。
歯を磨いてひと眠りしました。 夫も買った枕にカバーをかけて寝ていました。
起きてからまたボーカロイドをいじりました。 いろいろやってみたところ、やっぱり初音ミクの音声をWAVEで書き出すのが無難なのです。 初音ミクも保存はできないけれど、WAVEへの書き出しはできることがわかりました。 それが伴奏と合えばいいのですが、多重WAVEを書き出せるソフトに入れると少しずれるのです。 初音ミクで書き出したもの同士は合いますが、伴奏だけは音源が歌ではないので、初音ミクでは書き出せません。 散々苦労して夜まで位置合わせをやって、やや合ってきたところで今日は終了します。
2023年04月22日(土) |
無料のボーカロイドをいじってみた |
今日は曇り。 昨日よりだいぶ冷えていますが、家の中は急には冷えません。
朝はゆっくりして、8時前ぐらいに出かけました。 東進して白幡5丁目ローソンで楽天チェックしてから北上して松屋で朝食を食べました。 そのあとナチュラルローソンで楽天チェックをしてから2階のローソンで楽天チェックしてから降りて、帰って来ました。
家に帰ってから歯を磨いたり薬を飲んだりして、昼前ぐらいから無料のボーカロイドで遊び始めました。 UTAUというボーカロイドですが、複数トラックが入れられないので、別々に録音して音声データを重ねてみましたが、 読み込ませるMIDIデータを誤読するので、うまく重なりません。 これはあきらめて、昔入れたことがある初音ミクのボーカロイドエディターのお試し版を入れてみました。 お試し版は記録できないので、ずっと立ち上げたままにしていました。 これも既存MIDIを読み込ませてみましたが、テンポの変え方がわからないので、64が120になっていて早すぎます。
昼食を食べてひと眠りして起きてからも少しいじっていました。
そのうちSynthesizer V Studio Basicというのを見つけたので入れてみました。 これはUTAUよりはかなり高機能で、多重トラックにも対応しているし、読み込ませるとかなり忠実に読み込みます。 テンポの変更もできるし保存もできます。 歌声ファイルのいいものを見つけてこなければなりません。 とりあえずAIKOというのを入れてみたけれどこれがいいのかわるいのかわかりません。 今日はもう遅いので、また明日以降もう少し遊んでみます。
2023年04月21日(金) |
オンライン資格確認システムとりあえず順調・あとは補助金申請 |
今日は暑いくらいになりました。 朝から寒くなくて、薄着で出かけられるくらいです。
早めに着くぐらいに家を出て、のんびり各駅停車に乗ったので、早くは着きませんでしたが座れました。 今日は京浜東北線に乗り換えたのですが、乗り換えてからは目の前の人がなかなか降りずに一駅だけ座れました。
着いたら、受付に先生のお嬢さんがいました。 下のお子さんが1歳半になるそうで、保育園に預けてきたそうです。 もうそんなに経つのかと驚きです。 スタッフの人数に余裕があると、コンクールを買ったりすることもできます。 オンライン資格確認のシステムは昨日の朝以外は順調に稼働していたそうです。 昨日の朝はネットワークエラーが出て騒いでいたそうですが、 起動の時の時差で顔認証付きカードリーダーの起動が早くてネットワークの接続が間に合わなかっただけみたいです。 顔認証付きカードリーダーを再起動させたら直ったそうです。 まあ、推奨外の無線で使っている弱みで、そんなこともあるかもしれませんが、それ以外は思ったより順調なようです。 スタッフも操作を覚えて、マイナンバーカードのない時も保険証の確認をしてくれています。 ありがたいことです。
あとは補助金の申請ですが、どうやってやったらよいのかよくわからなかったので、 そのあたりの文書を印刷して持って帰って来ました。
今日はルーターにつながるケーブルを邪魔にならないようにするために、 薄型のLANケーブルと壁にかけるためのフックを買ってきました。 昼休みに少し早めに出て、有楽町のビックカメラまで行ってきました。 久しぶりに有楽町まで歩いたら、足がかなり弱っているので疲れました。 壁にかけるフックは高いところにあったので、そこにあった踏み台に上ったのですが、 まっすぐ上がるようにできてなかったので、弱った足には辛かったです。 帰りは歩く元気はもうなかったので、電車で新橋まで戻りました。 戻ってから休憩しつつ昼食を食べ、仕事場に戻りました。
歯を磨きながらまた休憩してから、ケーブルの張り回し作業に入りました。 けっこう見た目も悪くない感じに仕上がりました。 でもしばらく片方の端子をルーターに差すのを忘れていました。 なるだけケーブルがない状態が少ないように、先に壁に張り回したのに、そこで忘れていたら価値がないです。 このごろ年のせいでこういう物忘れが増えています。危ない危ない。
ケーブルの交換を終えて、受付に行って顔認証付きカードリーダーの再起動でもしようかと思ったら、 スタッフがエラーが出ると騒いでいました。 私がLANケーブルを外していたからだと言ったら納得していましたが、 カードリーダーの再起動はスタッフがやってくれました。 その後、資格確認の作業をいくつかやっていましたので、けっこう慣れて来ているようです。
あとは補助金の申請をしようとしましたが、どうしたらいいかわからず、今日はできませんでした。
オンライン資格確認システムの機器については、今週は家で心配する必要はなさそうです。
2023年04月20日(木) |
ビッグAが8時からに・今年の初ゴーヤチャンプルー |
今日は晴れ。 昨日に引き続き昼間は夏日になりましたが、朝も冷えていなかったので、 昨日より今日の方が季節が進んだ感覚があります。
朝は散歩に行きました。 ビッグAでお弁当を買おうとしたのですが、前まで行ったら人手不足のため臨時に営業は8時からと書いてあります。 早朝散歩する年寄りの間で朝からやっていると人気の店だったのに、今日は買えずに帰って来ました。 お弁当は帰りにコンビニで買いましたが、卵を買いたかったのにそれは買いませんでした。
家に帰って朝食を食べて、朝ドラを見て少し休みました。
午前中はお掃除しました。 夫があまり元気がなかったので少し省略版で、それでも11時半ごろ終わりました。
昼食はお弁当を温めて食べました。 ちょうどその時、株主優待のふりかけが届いたので食べてみました。 少し生臭いけれど、かつおの味と海苔の味でまぎらされているのでまあまあです。
昼食後はひと眠りしました。 今日もよく眠ってしまったらしく、夫がお風呂から出てきたときに声を掛けられて起きました。 (昼寝だという自覚がなくて、今いつだっけ?寝坊していないんだっけ?などと考えていました。) 状況に気づいてからはすぐに起きて、お風呂に入る用意をしました。
お風呂でよく膝周りの筋肉をほぐしたのですが、効果があったかどうかはわかりません。 今のところその後の立ち座りが楽になった気がしていません。
お風呂場を洗っている間に夫が散歩に行きました。 洗濯して洗濯物を干してから歌の練習をしました。 声の出具合はちょっと細いけれど、だいたいこのところの感じです。
夫がマルエツから電話してきて、ゴーヤを買うから何々はある?などと確認してきました。
夫が帰ってきてから、ゴーヤチャンプルーを作りました。 この夏(?)の初ゴーヤチャンプルーです。
2023年04月19日(水) |
合唱練習(男性会員が入った)・セゾンカードの怪しい明細 |
今日は晴れ。 午後から少し曇ってきましたが、昼まではよく晴れました。 昼間は暑いくらいになりました。 合唱の日はだいたい天気がいいので、合唱メンバーに晴れ女か晴れ男がいるのかもしてません。
今日は合唱があるので疲れるから朝の散歩はやめようと、夫が5時ごろ話しかけてきました。 時間を間違えたそうですが、私はまだ寝ていたので起こされました。
6時に目覚ましが鳴ったときに起きて用意したので、意外と余裕がありました。 それで、パソコンを立ち上げて、メールの確認などしていたのですが、 セゾンカードの「次回お支払額のお知らせ」が来ていたので、ネットアンサーにログインして明細を確認したのです。 そうしたら、明細の中に全く身に覚えがないものが2件ありました。ドルでの支払いになっているのも怪しいのです。 それを夫に言って、セゾンカードに書いてある番号に電話しました。 受付は9時からだということで、初めは自動音声の返答しかつながりませんでした。 9時になってからまた電話したらオペレーターにつながりました。 そうしたら、その身に覚えのない2件については調べてくれるそうですが、 電話で教えてくれたことには、それ以外にまだネットアンサーにものっていない支払いがあるそうです。 それは心当たりがないわけではないですが、お試しの500円は払った覚えがあるのですが、それ以後の会費をはらうつもりはなかったのです。 それはその会社に問い合わせてみてくださいと、電話番号を教えてくれました。
朝から状況を夫に説明したり、夫が怒りつつも状況を理解しようとしたりしhたので、 合唱に行く前から疲れてしまいました。 夫はだいぶドーパミンを消費したようです。
それでも、電話が終わってから着替えてでかけました。
合唱の方はちょっと人数が増えたので声が厚くなっています。 今日はいつもリズムがおかしいところを重点的にやったので、割とよくなりました。 録音も失敗しないで入っていました。 先日見学に来ていた男性の方が正式に入会することになりました。 もう一人の方は電話番号がわからなくて連絡がついていません。
帰りにはマルエツでお弁当と夕食材料を買って帰って来ました。
家に帰ってお弁当を温めて昼食を食べて、食べ終わった頃にセゾンから電話がかかってきました。 2件の請求については引き落とすか除外するかはまた調査をしてから決定するということですが、 一応カードを止めて再発行ということになりました。 カードを登録しているところには登録しなおさなくてはならないとか、ネットアンサーは使えないとか、いくつか注意事項を聞きました。
それから、もう一軒の引き落とし先に電話してみました。 そうしたらクレジットカード入力時に500円は7日間で、解約しないと8日目から1か月分の会費4500円がかかるということでした。 質問を利用したらかかると思っていたのでちょっと違ったようです。 一応いったん電話を切って、サイトから解約手続きをしました。 手続きしたあとに解約という言葉が出てこなかったので心配になって、解約はこちらというメールアドレスにも解約メールを出してみました。 スピーカーホンにしていたので、夫が聞いていて、甘い甘いとなじります。 クレジットカード入力時にそういう説明が出るというなら、 どうやったらそれを見ることができるのかと、食い下がって聞くべきだと言います。 確かにその通りなのです。一瞬頭にはよぎったのですが、 どっちみち返金はないのでまあいいかと思ってしまったのはやっぱり甘かったのです。
解約が済んで、サイトログインはまだできるというのを、もう一度電話してアカウント削除してもらいました。
一通り事が済んでから歯を磨いてひと眠りしました。
起きてから今日の録音をパソコンに取り込んで、LINEのグループトークにアップしました。 夫に聞く?と尋ねたら、散歩に行くからいいと言います。
夫は散歩に行って、私は少し歌を歌おうとしたけれど、今日はもう声が出ませんでした。
2023年04月18日(火) |
耳鼻咽喉科へ行った(空いていた)・帰りに買い物してきた |
今日は朝は晴れ。 夕方降るという予報でしたが、今のところは降っていません。 明日は今日よりは暖かくなるそうです。
朝は散歩に行きました。 川口信金の前で道路を渡って暗渠の上を西進して、道なりに北上し始めるあたりのブロックの切れ目でUターンして戻ってきました。
帰ったら朝ドラが終わる頃でした。 朝食を食べて、歯磨きをしてから耳鼻咽喉科へ出かけました。 今日はちょっと遅めです。
耳鼻咽喉科へ着いたら10時を過ぎていました。 でも今日は空いていて、待合室には誰も待っていなくて、すぐに呼ばれました。 それから薬をもらって、今日はお弁当を買いにマルエツ方面へ出かけました。
マルエツに寄る前にウェルシアに寄ってきました。 ウェルシアで食パンと化粧用コットンを買いました。 それからマルエツに行って、お弁当を買っただけでなく、牛乳や夕食用品など重いものも買ってきました。 重いのについついいろいろ買ってきてしまいました。 パンを自分の手提げに入れていたらつぶれそうだったので、食パンもマルエツで買った買い物袋に入れました。
帰って少し休んでから、お弁当を温めて食べました。 昼食後はひと眠りしました。
起きてトイレに行ったときはもう少し眠るつもりだったのですが、 夫が起きていたし、もう一度眠るほどでもなかったのでそのまま起きました。
それから夫が散歩に行ったので、私は歌の練習をすることにしました。 なんだか寒くなってきたので、居間のドアや和室のふすまを閉めました。
今日は声はまあ出ない方ではありませんが、そんなに良く出ることはありません。 (声が問題なく出るようなら耳鼻科通いは終了です。) でも、アレルギーの薬が効いているのか、このところ前よりは好調です。
夫が帰ってきてから、もう少し合唱曲を歌いました。 明日合唱練習日なので、その予行演習もあります。
適度に終了して、その後は夕食の用意をしました。
2023年04月17日(月) |
公園チェックは効率悪い・チキンプラスのレトルトカレー |
今日は晴れ。 朝は家の中は暖かかったのですが、外の風は冷たかったです。
朝は散歩に行きました。 まずは沼影2丁目第2公演で公園チェックをしてもうひとつ沼影1丁目公園でチェックをしてマルエツの前でひまわり通りを渡り、 ナチュラルローソンで楽天チェックをしてから2階のローソンで楽天チェックをしました。 公園チェックは20個スタンプを貯めたら1回くじが引けるというので、先が遠いです。 2階のローソンの次に、別所7丁目ローソンへ行こうとして駅の改札前を抜けて行きました。 サイゼリアの前を通ってそこの通路を抜けて、反対側の階段から降りました。 そこから道路を渡って別所7丁目ローソンで楽天チェックをしてから、 大森公園(?)で公園チェックをしようとして公園らしきところへ行きましたが、全然ちぇっくできません。 地図をよく見ると、場所はちょっと違って小学校の出入り口の当たりのようです。 そこまで行ってみたらチェックできました。
家に帰って朝食を食べ、歯を磨いたらもうすぐにオンラインヨガの用意をしなくてはならない時刻でした。 夫が居間で字の練習をしたいというので、私は奥の部屋で今日はヨガをやることにしました。 奥の部屋だとパソコンを置く台にしている段ボールをあまり動かさなくていいのがラッキーです。 ちょっと寒そうでしたが、ドアを閉めて置いたらだんだん暖かくなりました。 北側にしては明るい部屋なのですが、画面に映る明るさは居間にはかないません。 ギリギリで入ったのでそういう雑談をする暇もなく、何となくいつもより暗い画面ですごしました。
昼食はピザを焼いて食べました。 昼食後はひと眠りしました。
今日はそんなに寝すぎでもなく起きて、しばらく静かにしていました。 夫が散歩に行くというので、歌の練習をする準備を始めました。
夫が出かけてから歌の練習をしました。 今日の声の出具合は昨日よりは少しましでした。 でもあまりたくさん歌うほど調子よくもなかったので、適度に切り上げました。
夫が帰ってくる前にユーグレナの株主優待を申し込みました。 夫が帰ってきたときは何か色々買ってきていました。 レトルトカレーに鶏肉を足してチキンたくさんのチキンカレーにするというので、準備しました。
チキンは美味しかったのですが、カレーはうまく温められなくて食べるころには冷めてしまいました。
2023年04月16日(日) |
曲本のマクドナルドに行った・新KODOをやってみた・変な天気 |
今日は曇りのち晴れ、一時雨、ぐらいでしょうか。 朝はまだ道路が濡れていて少し小雨も舞っていました。 でもそのうち晴れてきて、午後には怪しい天気になって雷が鳴ったりしましたが、また晴れたりもしました。
朝は散歩に行きました。 土日は散歩に出たままマクドナルドで食べることにしていましたが、 駅前のマクドナルドが工事に入ってから、土日に松屋で食べる気にはなりません。 松屋は雨の日も行くとか土日続けていくとかいうほど魅力的ではないです。 久しぶりにマクドナルドに行こうと言って、曲本のマクドナルドに行ってきました。 駅前より少し遠いので、歩く距離は長くなります。 手が不自由な時には2階席に食事を運ぶのが大変ですが、夫はもっと危ないので私が運びました。
家に帰ってから久しぶりにKODOのアンケートに答えてみましたが、昔(2月まで)とだいぶ変わっていました。
帰ってからは夏ミカンを食べて、ゆっくり歯を磨いたり、くじを引いたりしてのんびりすごしました。
昼食はピザを焼いて食べました。
昼食後はひと眠りしました。 今日はよく眠ってしまったらしく、夫がお風呂から出てきたときに起きました。 急いで起きて、お風呂へ入る用意をしました。
私がお風呂から出てから夫は散歩と買い物に行きました。 私はお風呂場を洗って洗濯してから洗濯物を干して、歌の練習をしました。
そんなに声は出ませんでしたが、このところならこんなものでしょう。 歌いながら合間に夕食の準備を始めていましたが、歌い終わる直前に夫が帰って来ました。
夫は最近字の練習をしていて、今日も帰る早々居間で漢字練習帳に書いていました。 病気のせいで字が小さくなったので、大きく書く練習をしています。 私も病気以来字が下手になっているので、少し書かせてもらいました。 夫の場合は手の動かし方が下手になって大きく動かせないせいのようですが、 私の場合は内視鏡を通した右脳の損傷で空間把握が下手になって、字の大きさに合わせた線が引けないみたいです。 でも、これでも退院直後に比べればだいぶ良くはなっているのです。 退院直後は自分の名前も思うように書けなかったのです。(書くと「思ったのと違う」となる。) 今でも昨日設定のまとめを書こうとしたノートの字がかなり下手です。
午後になって雷が鳴ったりしていたけれど、散歩に行った夫に聞いたらちょっと降ったらしいです。 ずっと天気が悪いわけでもなさそうなので、ベランダの洗濯物は出したままです。
2023年04月15日(土) |
雨で外へ出ていない・スマホの再生アプリの音量調整(夫) |
今日は雨。一日よく降っていました。
雨なので朝の散歩は行きませんでした。 朝市だけど、朝市にも行きませんでした。
家で朝食を食べ、夫が10時ごろ止むと何かを見て言ったのですが、それは勘違いで止みませんでした。
朝は寒くなかったのですが、だんだん冷えてくる気がして寒く感じました。
ネットサーフィンなどして午前中を過ごし、昼食はピザを焼いて食べました。
昼食後はひと眠りしました。 比較的よく寝てしまったけれど、起きたら3時半だったので、そんなにひどくよく寝たわけでもなさそうです。
その後しばらくたってから歌の練習をしました。 一通り歌ったところで夫が合唱曲を一緒に歌うというので合唱練習をしました。 声は昨日よりは出ました。 合唱曲だけでなく、コンコーネなども歌いました。 昔歌った「心の瞳」も歌いました。 さすがにこれは息継ぎが少ないので息が苦しかったです。
合唱練習で夫はもと私のZenfoneに伴奏を入れて伴奏用スマホにしようとしているのですが、 音量調節や、夫が入れた再生アプリの細かい設定などがよくわからなかったらしく、 夕食後も大音量で何か調べていました。
2023年04月14日(金) |
オンライン資格確認装置設置・私がいない間に息子が来ていた |
今日は晴れですが、かなり雲が多いです。 まあまあ暖かいのですが、昼頃までは空気はひんやりしていました。
今日は仕事なので朝の散歩には行きませんでした。 夫は一人で行きました。
今日は真面目に出かける準備したので、結構早く出ることができました。 でも座りたくて埼京線の各駅停車(始発ではない)に乗ったので、その後の快速に抜かれました。 その後埼京線は遅れて、あまり早く着きませんでした。 上野東京ラインでは、結局始発の各駅停車で行くのと同じ電車に乗りました。
今日はもう設定することはなく、あとは場所を開けて設置するだけです。 先生が手が空いているときに荷物をどけてくれるそうなので、設置できそうな感じになってきました。
午前中はオンライン資格確認に集中していてたまった他の仕事を片付けていました。 昼食に出て戻ってきたら、ちょうど先生とスタッフ(今日は一人)が昼休みに入って手が空いた時だったので、 パソコンと顔認証付きカードリーダーを設置することにしました。 太いコードが長いままだといろいろなものをはねのけるので、束ねました。 ACアダプターは2つとも机のへこみに収めました。 何とか設置して起動してみたら、無線がつながりません。 ルーターからちょっと遠すぎるのだと思って、ルーターの位置を変えてみました。 電源が必要だし、LANケーブルが通路を横切るので、あまりよくないのですが、 やっぱりその方がつながります。でもまだ時々切れます。 一応今日はそれで行って、最悪長いLANケーブルでパソコンを有線でつなげば確実ですが、 受付にLANケーブルが行くのは邪魔です。 あまり奥まったところにルーターを置いても電波が遮られるだろうとなかなか最適解はありません。 でも、今日のところは通路を渡るケーブルは上の方の通路の枠にガムテープで張り付けて、いいことにしました。 後で確認したら途中まで資格確認が通っても、最後で切れたら履歴に記録されていないようです。 設置して使い方をチュートリアルして、患者さんが来たので中断して、 そこで私は歯を磨きました。
今日は設定を書いておこうと思って、少し書きましたが、まだ足りないです。 ノートは持って帰って来ました。
あとで治療が一段落した時に実際にやってもらいながら、もう一度詳しく説明しました。 来週何かあったら電話してもらうことにして、(電話しても私もわからないかもしれませんが)今日は帰って来ました。
今日は4時頃息子が来たはずで、帰りに夫に電話したらちょうど帰ったところだと言います。 夫は息子が来ていたので夕方の散歩をしていなかったらしく、これからでるから帰りの電車がつく時刻を教えてと言います。 でも、間違えて、スマホで受けられないアドレスに送ってしまいました。
上野東京ラインは東海道線の事故とかでたいへん遅れていたけれど、 来た電車に乗ったらそれなりに進んで、埼京線は遅れてなくて乗り換えてからは順調に進んで、ほぼ書いた時刻通りに着きました。 駅に着いたら夫が待っていました。
夫に聞いた話によると、息子はあと3日出勤してゴールデンウィークに引っ越しするそうです。
今日は晴れ。でもそんなさわやかな晴れという感じではありません。 なんとなくはっきりしないのは黄砂の影響でしょうか。 昨日一昨日ほどではないけれど家の中は暖まっているので暖かいです。 朝から眠いのは春眠暁を覚えずでしょうか。
朝は散歩に行きました。 出かける前に、フリースや帽子や手袋などの冬物を洗濯していきました。 暗渠の上を東進して田島東公園へ行き、夫が久しぶりに運動遊具でぶら下がりたいというのでそちらへ行きました。 私は手が痛いのでぶら下がらないで、腕立て伏せとスクワットだけしました。 そのあとビッグAへ行って、お弁当と卵を買ってきました。
午前中はお掃除しました。 お掃除は通常モードでちょっとだけ早めに終わりました。 それだけでも一休みできてありがたいです。 最後に私がモップ掛けしている間に、夫は昼食の用意を始めていました。 朝洗濯したものを干すのを忘れていたので昼食前に干しました。
昼食後はひと眠りしました。 夫はお風呂にお湯を入れてひと眠りしていました。 私が起きてから夫はお風呂に入ったようです。 今日は夕方整形外科へ行く用事はないので、それでも大丈夫です。
夫が出てから私がお風呂に入りました。 お風呂から出てから、夫は散歩に行きました。 私は洗濯してお風呂場を洗って、干してあるものを入れてから洗濯物を干しました。 黄砂が来ているというので、冬物は外へ干したけれど、ブラシをかけて取り入れて、 今洗ったものは家の中に干しました。
夫がまだ帰ってくる前に息子から電話がかかってきました。 この週末は船橋で過ごすということで、明日の夕方うちへ寄るということです。 私は土曜日だと思い込んで、いいよと言ってしまいましたが、 夫が帰ってきたときに話したら、明日私(夫ではない)はいないよね、といいます。 そういえば明日は金曜日でした。 夫がいるので来てもらってだめなことはないのですが、息子に会えないのは残念です。
今週は資料を全部忘れてきたのと稼働したので、オンライン資格確認については何も勉強していません。
明日は、置き場所についてはちょっと不安ですが、少し設定内容を書き残しておこうと思います。
2023年04月12日(水) |
午前中も眠かった・よく昼寝した |
今日は曇り時々晴れ、のち一時雨、のち晴れ? 朝は曇っていましたが、その後晴れ間もありました。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を東進してひまわり通りをちょっと北上して別所7丁目ローソンで楽天チェックをしてから ひまわり通りを渡って南下して、サウスピアの裏を通って駅前に行き、 そこから田島通りを渡ってマクドナルドの横のエスカレーターを上り、2階のローソンで楽天チェックをしてから降りて、 ナチュラルローソンで楽天チェックをしてから、松屋に行って朝定食を食べました。
家に帰ってから夫が買った甘夏を食べ、歯を磨いてからネットサーフィンをしていました。
昼前に大変眠くなってしまったので、夫の様子を見に行ったら起きていたので、 早めに昼食にすることにして昼食の用意を始めました。 昼食はピザを焼いて食べました。
昼食後はひと眠りしました。 あんまり眠かったのでよく眠ってしまったようです。 夫が買い物に行ったのも知らずに寝ていました。
起きてから夫が買ってきた荷物を片付けて、歌の練習をしました。 今日はいつもと違って鼻より気道の方にかなり痰が絡まって声が引っ掛かりました。
夕食には前からストックになっている冷凍のトンカツとコロッケを使いました。
2023年04月11日(火) |
暖かい・耳鼻咽喉科へ行った・「心の瞳」は弾けない |
今日も引き続き晴れ。 昨日よりだいぶ暖かくなりました。 昼間は家の中より外の方が暖かいくらいです。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上まで行って、ちょっとだけ西へ進みボタンの花を見て向かいの伊達さんに挨拶してから東進しました。 ひまわり通りでちょっとだけ北進して別所7丁目ローソンで楽天チェックをして ひまわり通りを渡って、サウスピアの裏を通って駅前に出て、 市会議員トップ当選の浜口さんが挨拶しているところで信号を渡り、 2階のローソンに行って楽天チェックをしてからナチュラルローソンで楽天チェックをして帰って来ました。
家で朝食を食べてから、私は耳鼻咽喉科へ行きました。 耳鼻咽喉科ではなぜかもう一度マイナンバーカードを読ませて、お財布にお金が入っていなかったので一回取りに帰りました。 先に夫に電話して、玄関までお金を持ってきてもらいました。 下から呼んでと言われたけれど、ドアが開いていて下のチャイムが鳴らなかったので、上まで上がって呼び鈴を押しました。 夫からお札を受け取ってすぐにまた耳鼻咽喉科へ戻りました。 待っている人がいたけれど戻ったらすぐに呼ばれたので、順番は保留されていたようです。 いつものように鼻の中と喉に薬を塗ってもらって吸入をして終わりです。 薬局で新しい血圧手帳をもらってきました。
帰りにはウェルシアに寄ってキッチンブリーチを買ってきました。 (先に終わりそうなことに気づいていたら、○○も買って来ればよかったと後で思ったけれど今は○○が何だったか忘れています。) (思い出したらケアリーヴという絆創膏でした。) 昼はパンを食べると言って買ってあったので、お弁当は買ってきませんでした。 マルエツもちょっと覗いたけれど、平日にしては混んでいました。
帰って来てレシートや薬を整理したら昼食になりました。
昼食後はひと眠りしました。 起きてから夫と生協に買い物に行きました。 この頃夕方も明るくてありがたいですね。 帰りに合唱仲間のEさんと、そのほかマンションの知り合いなどが犬の散歩仲間でおしゃべりしているところに会いました。
夜、昨日から夫が何度も聞いたり修正している合唱曲の「心の瞳」の伴奏を私も聞いてみました。 私のパソコンには修正版が入っていますが、ピアノの録音機には私が弾いたものが入っています。 それも聞いてみたら悲惨に弾けていないですね。 覚えていないけれど、それをベースに修正して伴奏を作ったのでしょうか? それとも、どこかにあったのを拾って来たのでしょうか? 試しに今弾いてみたらやっぱり弾けません。 手が不自由というのもあるけれど、繰り返しが多い上に「2回目はこちら」みたいな変則が多くて弾きにくい楽譜ということもあります。 2回目がオクターブ変化するのも一目では弾けません。 進歩してないですね。
2023年04月10日(月) |
健康保険の還付申請・美容院へ行った(時刻を間違えた) |
今日は晴れ。 朝は寒かったけれど、昼間は昨日より暖かくなりました。
朝は散歩に行きました。 北上して信号を渡って暗渠の上を東進して、別所7丁目ローソンで楽天チェックをしてからひまわり通りを渡って少し南下し、 田島通りを渡ってから東進してナチュラルローソンで楽天チェックをして、 それからマクドナルドの横のエスカレーターを上がって2回のローソンで楽天チェックをしてから帰って来ました。
家で朝食を食べ、美容院の予約をしているのでその前に区役所の健康保険課へ行き、 装具の還付申請をしてこようと思って出かけました。 そのまえに、夫が机の位置を動かすのを手伝ってほしいというので手伝ってからでかけました。
途中で印鑑を忘れたことに気づいたけれど、印鑑は拇印でもいいだろうと取りに帰りませんでした。 そのまま受付をして、待っている間に保険証を忘れたことにも気づいたけれど、 マイナンバーカードがあるからいいだろうと、これも取りに帰りませんでした。 領収書と医者の証明書などを提出して、保険証の代わりにマイナンバーカードを出したら受け付けてくれました。 印鑑を出すようには言われなかったので、マイナンバーカードがあれば印鑑はいらないのかもしれません。
手続きが終了してから美容院に向かいました。 美容院の直前でカードを出して見たら、予約が13時になっていました。 でももし隙間があればやってくれるかもしれないと、入ってみました。 「すみません、間違えました。」と言いながら入って行ったら、 少し待ってもらうけどいいですか、と言われてやってくれそうでした。 少し待ったけれどやってくれました。 でも予約時刻からしたらそんなに遅れたわけでもありません。
帰りにコンビニでお弁当を買って帰りました。 お財布には1000円しか入っていなかったのであまり高いお弁当を買うと足りないかもと、ちょっと心配しました。
家に帰ってお弁当を食べてから、そのあとひと眠りしました。 夫はお風呂にお湯を入れていました。
起きてから夫がお風呂から出てきたので、今度は私が入りました。 出てから、夫が散歩に行くといいます。 私はお風呂を洗って洗濯をして、洗濯物を干しました。 この頃日が長くなったので、そんなにいそいでいろいろやらなくても明るいうちに干せます。 気分があせらなくていいです。
その後歌の練習をしました。 今日はあまり声が出ないので、早めに切り上げました。
2023年04月09日(日) |
久しぶりにマクドナルド・初見でいろいろ弾いて疲れた |
今日は晴れですが、気団がすっかり変わって寒くなています。 でも、日差しは強く、コンクリートも急には冷えないので、家の中は暖かいです。
朝は散歩に行きました。 久しぶりにマクドナルドに行きたくなって、朝は曲本まで行ってきました。 日差しのよく当たる通りを歩くと家々の花々がきれいです。 昔夫の母が往診に来てもらっていた医院がその先にあるので、そのころは何度も通っていました。 夫の母が逝ってから10年ちょっと経つので、この道もあまり通らなくなっています。
途中20スタンプで1回くじが引ける公園チェックしてから曲本のマクドナルドに行きました。 久しぶりにマクドナルドのハンバーガーを食べて満足しました。 駅前のマクドナルドは工事が伸びたらしく再開は連休明けになるようです。
選挙も期日前投票したし、午前中は今日中に乾いてほしいものの洗濯をしました。 洗い方の違うものを分けたので、洗濯機を2回まわしました。
洗濯機の終了音に気づかないので遅くなり、2回洗い終わったら昼頃になっていました。
昼食はピザを焼いて食べました。 昼食後はひと眠りしました。
ゆっくり寝たので起きたら4時になっていました。 これは寝すぎです。 これくらい寝れば、眠くならないで11時からの宇宙人のドラマを見ることができそうです。
そのあと夫が散歩に行ったので、私は歌の練習をしようとしました。 歌を歌う前に、先日の坂本龍一死去の報以来テレビで何度も氏の曲がかかっているので、 どこかに楽譜があったなあと思ったら、娘の楽譜かもしれませんがありました。 前にちょっと弾こうとして弾けなかった覚えがあったのです。 本は新品並みに開いていなくて、もったいないので少しと思ったのですが、 坂本龍一だけでなく、他の人の曲も弾こうとしてしまい、結構長時間初見大会をやってしまいました。 アルペジオを引けない程度に手が不自由なのにそんなことをしたので、かなり疲れました。 疲れてから歌の練習をしたのですが、今日はあまり声が出ません。 簡単に終わらせて終わりにしました。
夜になってレシートの整理をしようとしています。
2023年04月08日(土) |
朝市に遅く行ったのでフードコートで昼食・だめなマイクロSDカードで最後の悪あがき |
今日は曇り。 昼前から風が北風に変わって来て、少し空気が冷たくなってきました。 家の中はそう急劇には冷えません。
今日は朝市なので朝の散歩には出ないで、昼前に出ることにしました。 朝食は家で食べました。
オンライン資格確認の書類一式を忘れてきたので、 やったことの手順や院内ネットワークの図など書こうとしたこともできずに、 午前中はのんびり過ごしました。
11時ごろ朝市に出ました。 いつもと違うルートで、まずナチュラルローソンに行って楽天チェックして野菜の値段を見てから朝市に行きました。
この春はブロッコリーを大変重宝して食べたので、ブロッコリーがあったらまた買いたいと思ったのですが、 ブロッコリーはそろそろ終わりに近いのか、値段が高くなってきています。 結局ブロッコリーは買いませんでした。
その後ドトールへ行きたかったのですが、夫の希望でまずダイソーへ行き、 ダイソーで夫が欲しがっていたマウスパッドなども見てからオリンピックのフードコートに行きました。 オリンピックのフードコートでミニカレーと今川焼を1個ずつ食べて、 そのあと2階のローソンで楽天チェックをしてから楽天モバイルでチェックインして、 そのまま2階からドン・キホーテへ行きました。 ドン・キホーテでマイクロSDカードを見て値段をチェックして、 下の食料品の方へ降りて、お米を買いました。 昼の薬をまだ飲んでいない夫がもうかなりフラフラしているようだったので、 お米は大丈夫かなあと思ったのですが、ウインナーなどを私が持つことでなんどかなりそうなので、そのまま帰りました。
私もかなり疲れていたので、買い物荷物をしまったら歯を磨いてから寝ました。
夫は私がZenfoneで使っていたマイクロSDカードをパソコンに差して、何度も調べていました。
私は起きてから、お湯を沸かしたりしながら歌の練習をしました。 今日はここ数日にしては割と声が出る方だったので、合唱曲を何曲も歌いました。
夫が私のマイクロSDカードをかなりいろいろ消去しようとしたり試みましたが、 いったん見た目は消えるのですが、また抜き差しすると復活しているようです。 私も前にやってみたけれどフォーマットもできないし、Xperiaでは認識もされないので新しいのを買おうと思っているのですが、 その関連て、Xperiaの方の問題ではないことを確かめようとして、 Xperiaに他の古いカード(2Gのもの)を入れてみたりもしましたが、それは認識します。 パソコンではデータが読めてもう取り込んであるので、ダメなカードは捨ててもいいのです。 古い2Gでは容量が足りないので、32Gか64Gのものを買いたいです。
夫は夜になってCHKDISKをしようとしたけれどできなかったので、やっとあきらめたようです。 ようやく夫から買う許可が出て、夜になって注文しました。 案内が来ていたポイントで買えるサイトで注文しました。
2023年04月07日(金) |
ついに顔認証付きカードリーダー稼働! |
今日は曇りのち雨。 天気は良くないのに南風が吹いて、朝からかなり暖かいです。
今日は仕事なので朝の散歩には行きませんでした。 夫は一人で行きました。 行く前にゴミまとめを手伝ってくれたので、朝食を食べてからでも早めにまとめることができました。
始発の各駅停車の前の快速で行きました。 埼京線が遅れていたのであまり早く着きませんでした。 乗り換えてからも座れませんでしたが、手ごろな時刻に着きました。
朝からまた資格確認用パソコンと顔認証付きカードリーダーを出して、設定していました。 011ネットワークエラーが出る原因となるという、WindowsUpdateのKB5019966は入っていませんでした。 一応配信アプリケーションを入れて、起動させて各項目の稼働を確かめ、タスクスケジューラで自動起動の設定をし、 再起動させたら顔認証カードリーダー用のアプリケーションがアップデートされました。 表示も最新バージョンに変わっています。
午前中はそれで満足して、何回か顔認証カードリーダーやWindowsの再起動もしてみたけれど、 011のエラーはなくならず、らちが明かないので、ちょっと早めに昼食を食べに出て、残りは午後にすることにしました。
午後になってまずオンライン資格確認のポータルサイトにあるサポートに電話してみました。 そこで、パソコン側の稼働はちゃんとしていることを話したら、 ネットワークサポートデスクの電話番号を教えてくれました。 ネットワークサポートデスクにパソコンのネットワークはちゃんと通じていることを話したら、いったんまたPanasonicに電話するように言われました。 Panasonicではネットワークは関係ないのでまたネットワークサポートデスクに電話することになりました。 ネットワークサポートデスクと話す中で、無線はサポート外なので有線でつないで、 LANアダプタのIPv6の設定を確認して、IPv4のチェックを外してみました。 そうしたら、とりあえず011のエラーは出なくなりましたが、カメラのレンズが汚れているというエラーが出ます。 このエラーも前から出ていたので、このままだとネットワークエラーが本当に出なくなったかどうかわかりません。 本当に汚れているのかと思って何度もレンズを拭きましたが、傷つけてしまいそうです。
ここまでの話になるまでに「資格確認のサポート」→「ネットワークサポートデスク」 →「Panasonicのサポート」→「ネットワークサポートデスク」とたらい回しにされています。 待ち時間も相当あったので、合間に他の仕事もしました。。。
でもここでもう一度Panasonicのサポートに電話してみました。 サポートと話しながら、このエラーはUSB2.0だと出ることがあり、USB3.0 に差さなければならないと言われました。 確認すると差していたポートはUSB2.0で、差しなおしてアプリケーションを再起動したら、 初めて顔認証付きカードリーダーの正規の画面が立ち上がりました! 感動です。 でもこの手の喜びを分かち合うようなスタッフはいないので、ひとりでこっそり喜んでいました。
電話を切って先生に報告しました。 先生はその後それをどうやって受付に置くかをスタッフに丸投げしましたが、 受付に場所を作ることを今日はスタッフに拒否されたので、電源を落として片付けて帰ることにしました。
そのあと、スタッフ用にログイン方法などを簡単に書いた文書を作ってから帰って来ました。
------ 家に帰ってから気づいたのですが、設定手順書などのファイル一式忘れてきてしまいました。
2023年04月06日(木) |
夕方整形外科へ(装具師さん再び) |
今日は南風が強くかなり暖かくなりました。
朝は散歩に行きました。 雨が少し降っていて、傘を差している人と差していない人が半々ぐらいでした。 東進して線路の向こう側まで行き、白幡5丁目ローソンで楽天チェックしてから北上して、 マーレの裏口から2階へ上がり、2階のローソンで楽天チェックしてから降りて、 ナチュラルローソンで楽天チェックをして帰って来ました。 何かお弁当を買おうとしたけれど、適したものがなくて買わず、パンだけ買ってきました。
午前中はお掃除しました。 手が不便なので何となく手間がかかりました。 途中1回5分休んで続きをしました。 今日は午後忙しいので、あんまりお昼遅くなりたくありません。
昼食はバターロールにレタスやウインナーなどを挟んで食べました。 パンが少なかったので夫は足りなかったらしく、ポテトサラダを全部食べてしまいました。
夫はお風呂にお湯を入れましたが、眠くなったと言って寝てしまいました。 私は歯を磨いてから先にお風呂に入ることにしました。
お風呂に入って途中寝てしまったらしく少し遅めになりましたが、 そのまま出てきたら、次に夫が入りました。 夫が出る前にお風呂場の床と排水溝は洗ってきてくれたので、 夫が出てから洗濯して、おふろの湯船を洗って、洗濯物を干しました。
今日は装具のフォローで4:30〜5:30の間に整形外科に行かなければならないので、 洗濯物を干し終わると5時になるので、洗濯機が回っているうちに荷物の用意をしました。 夫も散歩に行こうとしていましたが、先に出ると言っていました。 洗濯物を干し終わって出かける服を決めたら、夫が出かけるところでした。 私もそのあとすぐに出ました。
外はすごい風で、寒くないけれど、洗ったばかりの髪がぐしゃぐしゃになります。
整形外科では装具師さんに装具を診てもらって、擦れたところは絆創膏を貼ってもいいと言ってもらって、 後で先生が来たら、装具で動きを制限しているので、他は自由に動かしていいと言われました。 かえっていたわって動かさないでいたら弊害があるそうです。 装具師さんが止めてくれた装具は自分で止めるよりしっかりと止まっていました。 痛まなくなるまで3か月ぐらいが目途なので、連休明けぐらいにひどく痛むようならまた来るように言われました。 ということは、だんだん良くなっていれば行かなくてもいいのですね。
今日はマスクを取ったのでマイナンバーカードの顔認証は通りました。
受付前で会計を待っていたら、夫が来てマルエツで待ってると言います。 もうすぐ終わりそうですが、会計待ちがかなり長かったのです。 でも後で考えたら装具代を保険対象にするための診断書を書いてもらっていたみたいです。 区役所の健康保険窓口に行かなくてはなりません。
------ 今日は息子が大学のガイダンスの日だから行かなければならないと言っていたので、山形へ行っているのかなあ。
2023年04月05日(水) |
合唱練習日で休みの人が多い・録音操作失敗 |
今日は曇りだけれど暖かいです。 朝もそんなに冷えてはいませんでした。
朝は散歩に行きました。 東進して線路の向こう側まで行き、白幡5丁目ローソンで楽天チェックしてから北上し、 マーレの裏口から2階へ上がり、2階のローソンで楽天チェックしてから降りて、 ナチュラルローソンで楽天チェックをして、パクチーと人参を買ってきました。
家に帰って朝食を食べ、急いで歯を磨きました。 今日は合唱練習日なので、あまり時間がありません。
9時25分ごろ出発しました。今日はコミセンなので少し早めです。 途中会った白い大きな犬(夫がロッキーかもと言った)はコンピョウというのだそうです。(韓国語らしい)
会場係が休みだそうなので、まずは事務所へ行って鍵などを受け取っときました。 ちょうどもう一人の団員が事務所の前まで来てくれて、私の手が悪そうなのを見て事務所から受け取った持ち物を持ってくれました。 部屋に着いてからいつもならキーボードの準備をするのですが、先に部屋代などの清算をしていたので、 キーボートは夫が出してくれました。 割と変則です。
歌の方は私は今日はかなり痰が絡むのであまり声は出ません。 でも、何かと見本が必要になるようなところは歌ってしまいました。 まあ、病気をする前でもこの時期は花粉症で声も出ない頃なのでしょうがないです。 今日は休みの人が多くかなりアルトが少ないのですが、それでやっとソプラノとバランスが取れているように感じます。
帰る前に1階で期日前投票をしてこようと思っていたのに投票券を忘れました。 だれかがなくても何か紙に書けばやらせてくれるというので投票に行ってみました。 住所氏名生年月日などを書いて出したらそれを投票券代わりにして投票できました。
帰りにマルエツに寄ってお弁当を買ってきました。 今日は夫がキーボードを持ってくれたので、前回のように足に来ませんでした。
帰ってからお弁当を食べて、歯を磨いてからひと眠りしました。 録音を聞いてからと思って聞いたのは3月の分でした。
しばらくして起きて、録音をパソコンに取り入れようとつないだら、4月の日付のものがありません。 録音操作失敗したようです。 そのあと他のメンバーがLINEにアップしてくれたので、それを夫とスピーカーで聞きました。 息が続かないところを重点場所担当制にしたのは正解でした。
それから夫は散歩に行きました。 今日は合唱があったのでそんなに早くないので、私はご飯を炊いたりしていました。
2023年04月04日(火) |
耳鼻咽喉科へ行った・夕方夫と合唱曲を歌った |
今日は晴れ。 朝は寒かったけれど、昼間はそれなりに暖かくなりました。
朝は散歩に行きました。 暗渠の上を西進して、田島東公園の前を通ってビッグAに行き、お弁当などを買って帰って来ました。
家に帰って朝食を食べ、歯を磨いていたら9時半になってしまいました。 それから耳鼻咽喉科へ行く用意をしていたら10時になってしまい、 耳鼻咽喉科の予約サイトを見たら次の予約が11時だったので、予約なしで行くことにしました。
耳鼻咽喉科へ行き、普通に受付をしたら、27番で、24番が診察中でした。 11時の予約にするより早かったと思います。 保険証を持って行ったけれど、もうオンライン資格確認が稼働していたので、 マイナンバーカードを読ませてみました。 無事に読んでくれて、マスクを外したので顔認証もできました。 薬局で薬をもらうときにもマイナンバーカードを出し顔認証しました。 今日はお弁当を買いに行かなくてもいいので、薬をもらったら帰って来ました。
昼食はお弁当を温めて食べました。 夫が何か作業をしていてなかなか出てこなかったので遅めでした。
昼食後はひと眠りしました。 またよく眠ってしまったらしく、夫が散歩に出ると言って来た時に起きました。
その後夫は散歩に行きましたが、帰ったらおでんを煮て合唱の練習をすると言っていました。 私は軽く発声練習だけして、その後朝買ったおでんを探しましたが、見つけられませんでした。
夫が帰ってきたときに聞いたら、おでんは野菜室のワインの隣にありました。 それからおでんを鍋に開けて、肉団子を足して煮始めました。 大根をチンして足して、夫は茹で卵を作り、それも足しました。
それらを煮ながら歌の練習を始めました。 今日は口の中が痰だらけで詰まるところが多くてあまり声が出ませんでしたが、合唱曲はまあまあ歌えました。 夫と二人で練習すると気を付けるところとかが全体の時とはだいぶ違います。 夫の声は合唱で鍛えた声ではありませんが、音楽的にはかなりしっかりしているので、安心できます。 明日合唱練習日で、初心者の方もいるので頑張って歌います。
2023年04月03日(月) |
オンラインヨガ・Googleのコンサルテーションを忘れていてアラームで起きた |
今日は曇りのち晴れ。 朝は曇っていましたがその後晴れて良い天気になりました。 でも北風が冷たいです。
朝は散歩に行きました。(この頃は曇っていました。) ぼたんかシャクヤクが咲いているというのでいったん暗渠まで行って、 暗渠の上を東進してひまわり通りへ出て、ちょっと北上して別所7丁目ローソンで楽天チェックをして、 ひまわり通りを渡って南下して、建設中のマンションの裏を通って駅前へ出て、 そこから南下して田島通りを渡ってマクドナルドの横のエスカレーターを上がり、 2階のローソンで楽天チェックしてから降りて、ナチュラルローソンで楽天チェックしてから帰って来ました。
今日はオンラインヨガなので朝食を食べてから急いで用意しました。 何とか事前の雑談時間に間に合いました。 装具装着状況を見せて、手が痛いことを申告しました。 4つ這いの動作などは肘をついてもいいと言われました。 特に問題なく終了しました。 先日無理に膝が低くなるように胡坐をかいたら、右ひざの痛みが増したので、 今日はあまり低くしないまま座っていました。 そのおかげで夜になったらここ数日より痛みは引いています。
ヨガを終了してから、昼食は夫が買ってきていた菓子パンや調理パンと、 ウインナーとブロッコリーで食べました。
昼食後はひと眠りしようとしましたが、寝る前に先生に電話して、 顔認証カードリーダーのエラーについて検索したら書いてあったので、 その方法を今度やってみるとお知らせしました。 もし私の治療を入れる日があるのならその日にもできると言ったら、 予約表を見てくれて、今週は入れられないとのことでした。 では金曜日に直します。
寝てからトイレに起きたあとまた寝ていたら、スマホのアラームが鳴って起きました。 Google Adsのコンサレーションだったのをすっかり忘れていました。 急いで布団を片付けて、パソコンを居間に持っていて座ってブラウザを立ち上げ、 Google広告を開き、WEB会議のアドレスを開きました。 会議が始まってからヘッドフォンを忘れたので、取りに行きました。 以前一人でちまちま広告文を作っていた時とだいぶシステムが変わっていて、 設定をどんどん変えるだけで自動でやってくれることが増えているみたいです。 画面共有して自動の設定をいくつか教わって変更して早めに終わりました。
よく晴れたのは一日だけで今日は曇りです。 昨日昼間によく寝すぎたので、夜はなかなか寝付かれませんでした。
朝は散歩に行きました。 今日は曲本のマクドナルドに行こうという話もあったのですが、やっぱりやめました。 東進して線路の向こう側の道へ行って白幡5丁目ローソンで楽天チェックしてから 北上してマーレの裏口から2階へ上がり、2階のローソンで楽天チェックしてから降りて、 ナチュラルローソンで楽天チェックしてから松屋へ行きました。 朝定食を食べて帰って来ました。
帰ってから歯を磨いて眠くて仕方なかったけれど昼までは起きていました。 昼食はピザを焼いて食べました。 昼食後はひと眠りしました。
私が寝ている間に夫はお風呂に入っていました。 起きて布団を片付けてから夫が出てきたので今度は私がお風呂に入りました。
私が出てきてから夫は散歩に行きました。 私は洗濯をしてお風呂場を洗って洗濯物を干してから歌の練習をしていました。 声はそんなに出ませんが、昨日と同じぐらいで数日前よりましです。
夫は帰ってきたころには冷凍肉団子を煮始めました。
昨日の夜、鼻アレルギーの薬を飲んだと思い込んでいたのに飲み忘れていたようです。 今夜はちゃんと飲みます。
2023年04月01日(土) |
パナソニックの新しいアプリがあるらしい・息子娘と会食(ついでに門出を祝う) |
今日は久しぶりにさわやかに晴れて、昼間は暖かくなりました。
朝は散歩に行きました。 東進して線路の向こう側の白幡5丁目ローソンで楽天チェックしてから北上して、 2階のローソンで楽天チェックしてから降りて、ナチュラルローソンで楽天チェックして、松屋で朝定食を食べました。 その後帰って来ました。
家に帰って歯を磨いてから、顔認証付きカードリーダーの011のネットワークエラーについて検索していました。 見つけた文書のいくつかはUSBメモリーに保存しました。 夫も検索してくれて、私の見つけなかった文書も見つけてくれました。 新しいPanasoniceのアプリが出ているということも夫が見つけました。 でもどこからダウンロードできるのかはわかりませんでした。
今日は昼は11時に息子夫婦と娘とサイゼリアで待合せています。 息子が山形のアパートを借りるのに夫が保証人になったので実印を押さなくてはならないので来るのです。 一緒に昼食を食べようと、ついでに娘も呼びました。 一堂に会するのはかなり久しぶりです。 (私の退院後すぐぐらいにピザ屋に行って以来かもしれません。)
息子夫婦や娘のこれからの生活についていろいろ聞いて、かなり楽しい時を過ごしました。 今の若い人(息子はそんなに若くもないが)は、いろいろ新しいことに挑戦するんですね。 会社を辞めるにあたって今の社宅は出て、息子は山形に住んでお嫁さんは高田馬場に住んで専門学校に行くそうです。 高田馬場のアパートもまだ契約前だけど決めているそうです。 娘は新しい職場で働きつつ、資格を取るために頑張るそうです。
帰ったらかなり疲れていました。 流石に昨年リフォーム後にピザ屋に行った時ほどではありませんが、足が疲れていました。 (昨年よりかなり体力が回復している気がします。) 歯を磨いてひと眠りしました。 かなりぐっすり寝ました。 途中で起きた時は足がだるくてトイレに行くのがやっとでした。 まだ疲れていたのでもう少し寝て、その次は電話で起きました。 電話には間に合わなかったのですが、そのまま起きることにしました。 夫も起きてきました。 4時半過ぎになっていました。
私はその後歌の練習をしました。 先週あたりより引っ掛かりは減って来て、ましになってきていました。 伴奏の方は、装具があるので加減しないで指くぐりもしようとしてしまうので(届かないから飛ばすけど) 痛くて弾けなくなっていた先週よりは弾けました。
夫が昨日まだあるのに肉団子を買ってきたので、 肉団子と野菜とキノコとネギを「追いかつおつゆ」でぐつぐつ煮込んでスープにしたものをおかずにしました。 残っていた古い大根も半分は使いました。 (夫がいなくて一人の時はよくこういうものを作っていました。)
----- こういうことがあると、医学部6年、研修医期間2年、息子が医者になるのを見届けるまでは生きたくなりました。
|