フォーリアの日記
目次|過去の日記|未来の日記
2021年01月31日(日) |
聞きなれない呼び出し音が何だかわからない |
今日は晴れ。 今日も寒いです。朝は昨日より冷えています。
朝は公園まで散歩に行きました。 小さい池と、水たまりは凍っていました。 昨日は小さい池の表面の凍っている範囲は3/4ぐらいだったけれど今日は全面凍っていました。
午前中は夫は買い物に行きました。 私は夫が帰ってから買い物荷物を片づけて、寒かったのでファンヒーターの前にいたら眠くなってしまいました。
昼食後はひと眠りしました。夫も寝ました。 起きてからお風呂にお湯を入れました。 そのあと夫が起きてきました。 寒いのでいろいろ辛いです。
お風呂に入った後、夫が入っている間に歌の練習をしました。(少し短め) 夫がお風呂から呼び鈴を押したのですが、その音が何だか私にはわかりませんでした。 何度も鳴ってから何だろうとお風呂を見に行ったら、夫が「呼んだのに」と怒っていました。 呼び出し音が何かしゃべったのは聞き取れないし、聞きなれないメロディが何だかは判定できません。
夜は「麒麟がくる」が終わってからパンを買いに行く予定です。
今日は晴れ。 朝は昨日より冷えていて、昼間も昨日より寒いです。
朝は公園まで散歩に行きました。 今日は池の周りを回らないで体操しました。 今日は朝の気温は記録上は氷点下ではありませんが、小さな池は凍っていました。 地面の水たまりも凍っていました。 帰りにマクドナルドに寄ってテイクアウトして帰ってきました。
午前中は寒いと言って縮こまっていました。 少し早めに昼食にしました。
昼食後はひと眠りしました。夫も寝ました。 結構よく寝てしまって夜寝られないかもしれません。 起きてからしばらく夫がまだ起きないのでネットを見ていました。
その後夫が起きてから寒いので少し暖まってから歌の練習をしました。 ファンヒーターの灯油が終わったので灯油を入れました。 その後夫が灯油を買いに行きました。 夫は灯油を買って帰ってきてから少し歩いてくると言って30分ぐらい出ていました。
夜はパンを買いに行く予定です。
今日は晴れ。 日の出の頃はまだ雲も多かったけれどどんどん晴れてきました。 昨日ほど寒くありませんが、昼間は晴れているにしては寒いです。
朝は公園まで散歩に行きました。 このころはまだ地面は濡れていました。 池の周りを回って体操してお参りして帰ってきました。 帰るころには空は行くころよりだいぶ晴れていました。
午前中はお掃除しました。 このごろ10時からのくじを引くので開始があまり早くありませんが、 11時半ごろには終わり、昼間で休憩しました。
昼食後は私はひと眠りしました。 夫はスーパーバリューと(逆方向なのに)ミートミートに買い物に行きました。 起きてから間もなく夫が帰ってきました。 買い物荷物を片づけてから布団を片づけました。
その後夫が図書館に行くというので私は留守番していました。 その間に洗濯物を入れて、靴下とカーディガンを繕って、 歌の練習をしようとしたところで夫が帰ってきました。 「歌の練習は(夫が)いない時にやればいいのに。」と言われましたが、そのまま続けました。
夜はパンを買いに行く予定です。
2021年01月28日(木) |
美容院に行った・少し雪(みぞれ)が降った |
今日は曇りのち雨。 朝は冷えていませんが曇っていました。 雨が降りはじめてから夕方に向けてどんどん冷えて行きました。
朝は公園まで散歩に行きました。 今日はゴミの日でもないので、久しぶりに素早く準備して、ここ数日より早めに出かけました。 朝はそんなに冷えていませんでした。
午前中は美容院の予約をしていたので美容院へ行ってきました。 このころはまだ雨が降っていませんでしたが、なんだか行きより帰りが寒いなあと思いました。 昼に近づいているので普通なら帰りの方が暖かいのですが、その頃から冷え始めています。
昼食後はまずはひと眠りしました。夫も寝ました。 起きてからお風呂に入りました。 私がお風呂に入った頃はまだ夫は寝ていましたが、出たら起きていました。 そのあと歌の練習をしました。 長らく声が出ない状態が続きましたが、少しずつ声が出始めた感じもしています。 久しぶりに少し無理な曲を歌ったので、声がかすれてしまいました。
テレビやネットで東京の様子を見るとボタン雪みたいな雪が降って少し積もっているようです。 こちらでは、夫が降る様子を見て、少し雪が混じっていたと言っていますが積もってはいません。 気温はどんどん冷えて夕方には2度を切ったみたいです。
夜はパンを買いに行く予定です。
今日は曇りのち晴れ。 朝は冷えていなくて曇っていて地面も濡れていました。 昼間もかなり暖かかったようです。
朝は公園まで散歩に行きました。 池の周りを回らずに、体操だけしてお参りして帰ってきました。 暖かいので池は全然凍っていませんでした。
午前中は意外とゆっくり朝食を食べたので歯を磨くのが遅くなりました。 外は暖かいけれど、家の中はファンヒーターがあまりつかないので寒めです。
昼食後はひと眠りしてから起きて、 夫が図書館に行くというので一緒に行って中へ入らず待っていました。 帰りに買い物してきました。 昼間はかなり暖かかったらしく、ファンヒーターはほとんどついていません。
夜はパンを買いに行く予定です。
2021年01月26日(火) |
ちょっとずつ声が出ているかも。 |
今日は晴れのち曇り。夜には雨になるという予報です。 朝はあまり冷えていませんでしたが昨日よりは寒いです。
朝は公園まで散歩に行きました。 今日は池の周りを回ってから体操して帰ってきました。 河津桜のつぼみが数日前より少し大きくなっているようです。
朝食後は夫がまた籠って何か確定申告関係のことをやっているので、 私はその間に眼科に電話して、視野検査の予約をしました。
昼食後はひと眠りしました。 夫はその間にミートミートに買い物に行きました。 私は夫が帰ってくる前に起きていました。
夫が帰ってきてから買い物荷物を片づけて、そのあと入れ替わりに夫が寝ました。 寝ている間に歌ってもいいというので、しばらく静かにしてから歌の練習をしました。
今日は発声練習の後イタリア歌曲を数曲歌い、まあまあなのでオペラアリアも歌い、 高音も出たので調子に乗って「ベネチアの謝肉祭」のコロラトゥラ版を歌いましたが、 さすがにもともと声が出たころでも厳しいのに、声が出なくては厳しいです。 最後のハイEsは出ませんでした。 でも、歌ってみようと思えただけでも、ちょっとずつ声が出るようになっているのかもしれません。 また花粉症の季節には出なくなってしまうので、もう少ししたら危ないのですが。
少し休憩がてらテレビを見ることにしました。 そのころ夫が起きてきました。
テレビを見ると、東京のコロナ感染者数が出ていました。 昨日より多くて1000人を超していますが、先週よりは少ないです。 通常火曜日は月曜日より多いので、週で見ると全体には減っている感じはします。
夜はパンを買いに行く予定です。 雨がぎりぎり降らないといいのですが。
2021年01月25日(月) |
暖かそうな割には空気は冷たい・夫は確定申告準備(?) |
今日は晴れ。 よく晴れて朝も冷えずに、昼間も少し暖かくなりました。
今日はオンラインヨガを休んで塩沢クリニックに行くつもりで、朝は公園まで散歩に行きました。 通常通り体操して帰ってきました。
朝食を食べて歯を磨いてくじも引いてから塩沢クリニックに行きました。 外は暖かそうな日差しが降り注いでいますが、帽子をかぶってきてもよかったと思うぐらい空気は冷たいです。 空いていたので比較的すぐに呼ばれました。 特に異常はないので、血圧を測って血液検査をして帰ってきました。 結果は1週間後ぐらいに出るそうです。 帰りも陽気に誘われて手袋を取ってきたら、手が冷たかったです。
夫が朝からずっと確定申告の準備をしているので、医療費を計算してみました。 e-taxのフォームに入力してみたら10万円に達しませんでした。
午後はまずはひと眠りしました。 夫はずっと確定申告関係の作業をしていたみたいです。 起きてから少し歌の練習をしました。 今日は発声練習だけでなく前に歌ったオペラアリアなども歌ってみました。 痰が絡んで滑らかには歌えないけれど、高音はそこそこ出ました。
お相撲が終わってしまったので、歌い疲れてテレビを見るということにはなりません。 夫はずっと部屋にこもって確定申告関係の何かをやっています。
少したって夕方のニュースをやる時間になってからテレビをつけました。
夜はパンを買いに行く予定です。
今日は雨のち曇り。 昨日みたいに朝からどんどん気温が下がるのではなく、昼頃雨がやんでから少し気温が上がってきました。
朝は雨だったので公園へは行きませんでした。 少しゆっくり起きて、傘を差して駅ビルまで行き、駅ビルに入って中を通って反対側のビルまで行って、 サウスピアの前も通ってまた駅の改札前に入り、マクドナルドに行きました。
午前中は寒いのでストーブの前で暖まっていました。
午後は私はまずはひと眠りしました。 夫は雨が止んだので歩いてスーパータジマへ買い物に行きました。 私が適度に起きてお風呂にお湯を入れたりしていたころ、夫が帰ってきました。 買い物荷物を片づけたりしてからお風呂に入りました。
夜はまた雨が降り出したかもしれませんが、「麒麟がくる」を見てからパンを買いに行く予定です。
2021年01月23日(土) |
雨・我が家の遅い鏡開き・「君をのせて」の音源修正 |
今日は曇りのち雨。 夜には雪になるかもしれません。
曇っていたので暗くて起きるのがおっくうでした。 冷えてはいませんでした。
朝は公園まで散歩に行きました。 歩くとポカポカして来るぐらい冷えていませんでした。 小さい池は凍っていないのにアオサギが寝そべっていました。 近づいたら飛び立ちましたが、中のブロックの上にいたようです。
夫が行くときから傘を持っていくと言っていましたが、 私は手が腱鞘炎になりそうなあやしさなので持ちませんでした。 そんなに早くから降らないだろうと思っていたら、公園で体操を終えたころから降り出しました。 帰りにマクドルドに寄ってきました。 家まで歩くころには傘が欲しいくらいに降ってきたので、夫の傘に入れてもらいました。
我が家の鏡開きはお腹が空かないという理由で延期されていたのですが、今日鏡開きしました。 午前中にゆで小豆の缶詰を延ばして汁を作り、パンが少なかった昼食後に鏡餅を切って入れてお汁粉にして食べました。
午後はまずひと眠りしました。 起きてから発声練習をしました。 夫は「君をのせて」の伴奏音源とパート音源を修正していました。 修正したものを何度か確認するために呼ばれて聞きました。 最後のリタルダンドなどはかなり注文をつけて直しました。
夕方お相撲を見ました。 音源を修正していた夫に呼ばれたので聞きに行きました。 完成したものは結構いいです。
夜は雨ですが、傘を差してパンを買いに行く予定です。
2021年01月22日(金) |
緊急事態宣言発出下の出勤・昼間は暖かかった |
今日は晴れのち曇り。 朝は寒かったけれど、昼間は暖かくなりました。
今日は仕事なので朝の散歩には行きませんでした。 夫は一人で行きました。
普通通り出勤して普通通り仕事をしました。 さすがに緊急事態宣言から1週間たって少しはテレワークも増えているのか、 行きの電車に座れました。乗り換えてからも上野で座れました。 帰りも座れました。 座れると足がだいぶ楽です。
先日電話がかかってきたときに抜き差ししてもらったケーブルを確認して、 どこへつながるケーブルか名札をつけました。
その後はいろいろ確認して、ルータの設定を書き出したりもしました。
昼食を食べに外に出たら暖かくて、コートとマフラーを着こんで急いで歩くと汗ばむほどでした。 ちょっと体温調節がうまくいかなくて汗をかくような気分になりました。 (本当に暖かかっただけです。)
帰る前に先生が忙しそうだったのでメモを見せて、先月給料をもらっていなかったことを知らせたら、 トイレに入っている間に出しておいてくれました。
帰りにこちらの駅ビル内のメガネ屋でメガネの曇り止めがないか聞いたら、 売り切れたとのことでした。 さすがにマスク生活でメガネが曇る人が多いのだと思います。
夜はパンを買いに行く予定です。
2021年01月21日(木) |
今日も天気はいいが寒い |
今日は晴れ。 朝は昨日より冷えましたが、昼間は昨日より気温が上がったものの10度には達していません。
朝は公園まで散歩に行きました。 小さい池は凍っていて、アオサギが氷の上に立っていて近づいたら飛び去ろうとしましたが、 飛び去るときにアオサギの足が滑ったのが見えました。 公園の水道で手を洗った時は昨日の方が冷たかったです。
この頃で足が遅いので散歩から帰るのも遅いです。 昨日よりは多少早かったのですが、それでも朝ゆったりするほどではありません。 午前中は残り半分のお掃除しました。
午後はひと眠りしてから、夫はスーパーバリューへ自転車で買い物に行きました。 私はお風呂に入りました。 お風呂から出たころ夫が帰ってきました。 買い物荷物を片づけて、夫がお風呂に入った頃発声練習をしました。 声の出具合は昨日と同じぐらいです。
夜はご飯を炊かずにアヒージョにしてバケットを食べました。
明日は仕事に行くので私は家でお昼を食べません。 夫は焼きそばを食べるというので、夜はパンを買いに行きませんでした。
歩数が足りないので、家の中をうろうろと何往復もして一万歩に達しました。
2021年01月20日(水) |
緊急事態警報発出中は合唱休むつもり |
今日は晴れ。 朝はそれなりに冷えていますがこの冬一番ではありません。昼間も寒いです。
今日は合唱練習日でしたが、「緊急事態警報」発出中は私たちは欠席するということで、 朝は公園まで散歩に行きました。 公園の小さな池は凍っていました。 公園の河津桜のつぼみは硬かったのですが、道中の家の庭の河津桜は2輪だけ咲いていました。
午前中はお掃除を半分しました。
午後はまずはひと眠りしました。 起きてから夫は買い物へ、私は歌の練習をしていました。 声の出具合は昨日と同じぐらいです。
夜はパンを買いに行く予定です。
2021年01月19日(火) |
TOB用の証券口座解約・前と比べると声の出具合が違う |
今日は晴れ。 朝は昨日より冷えていますが池は凍っていません。 晴れているけれど昼間も昨日と同じぐらい寒いです。
朝は公園まで散歩に行きました。 東京(江東区)で河津桜が咲いたというニュースがあったので、公園の河津桜を見てみましたが、 まだつぼみは小さくて硬いです。 池は凍っていませんでしたが、霜柱は立っていました。
午前中に「三田証券」の口座を解約する電話をしました。 何年も前にTOBで売った株があって、その時の指定証券会社だったので口座を開いたのです。 でもそれ以来使っていなかったしお知らせが来るのも面倒なので閉鎖することにしました。 本人確認の内容をいくつか聞かれた末、書類を送るとのことでした。
午後はまずはひと眠りしました。 起きてから、夫が起きるまでネットにあるファンタジー小説を読んでいました。
その後少し歌の練習をしました。 久しぶりに前によく歌っていたイタリア歌曲を歌いました。 退院後もしばらく歌っていたのですが、久しぶりに歌うと声の出具合が変わっていました。 改善の兆しだといいのですが。
夜はパンを買いに行く予定です。
今日は曇りのち晴れ。 朝は昨日より冷えていたけれど、昼間もあまり温まりませんでした。
今日はオンラインヨガなので、朝は公園まで散歩に行きませんでした。 途中の若林医院の前で遊歩道を駅前方面に行き、駅前を通って帰ってきました。
午前中はオンラインヨガでした。 呼吸法を中心としたレッスンだったので、今日はきつくなく普通にできました。 ヨガの間夫は寝ていました。
午後はまずはひと眠りしました。 夫は生協などへ買い物に行きました。 私は夫が帰ってきた頃起きました。 今度は夫は灯油を買いに行きました。 その間に歌の練習をしようと思ったけれど、始める前に夫は帰ってきました。
夫が帰ってから歌の練習をしました。 発声練習のほかに久しぶりにイタリア歌曲を歌いました。
夜はパンを買いに行く予定です。
2021年01月17日(日) |
オリンピックに行った |
今日は曇り。 朝はそんなに冷えていなかったのですが、日が出ないので昼間は温まりません。
今日は朝の散歩は曲本のマクドナルドに向かいました。 曲本なら店が広いので密にならずに店内で食べられます。 目的地がマクドナルドになってしまったので、食べて帰ってきました。 6000歩弱ぐらいです。
午前中はくじを引いたり将棋を見たりしていました。
午後はひと眠りしてからオリンピックに買い物に行きました。 作り付けの棚の上に置くカラーボックスを買ってきました。 歩数はそれで一万歩に達しました。
帰ってからお風呂に入りました。 夫は後から入ったのですが、その間に食事の用意をしました。
夜は「麒麟がくる」を見てからパンを買いに行く予定です。
2021年01月16日(土) |
今日は暖かいけれど窓を開けると寒い |
今日は晴れ。 昨日と打って変わって暖かくなりました。 朝は氷点下にならないし、昼間は桜の咲くころの暖かさだそうです。 でも、桜の咲く頃って決して暖房の要らない暖かさでもないのですが・・・。
朝は公園まで散歩に行きました。 帰りにマクドナルドに寄ってきました。 夫が外席で食べるというので寒いと足が痛くなると反対したらテイクアウトすることになりました。 今日は朝市があるので、夫がまた来ると言っています。
家で食べて少し落ち着いてから、夫はまた出かけて朝市に行きました。 駅前はずいぶんにぎわっていたそうです。 緊急事態宣言中でもそんなに人は減っていなさそうです。
夫は帰ってくると外は暖かいと言って窓は開けるし暖房は止めるしで、家の中は寒くなります。
昼食後は夫は今度はスーパータジマとベルクスへ買い物に行きました。 私はひと眠りしました。 ちょうど起きたころ夫が帰ってきました。 夫が止めた暖房をつけると批判されそうなので、日差しが入っている窓辺にしばらくいました。 だんだん日差しは傾いてきていて入らなくなってきます。 入らなくなってから暖房をつけていいかと聞いたら、つけていいというのでつけました。
その後夫が寝ました。 私はしばらくお相撲を見たりしていました。
夕方少し発声練習をしました。
夜はパンを買いに行く予定です。
2021年01月15日(金) |
昼間の気温が上がらない |
今日は曇り。 朝は氷点下になりませんでしたが、昼間も気温が上がらず寒いです。
朝は公園まで散歩に行きました。 池は大小とも凍っていませんでした。
寒いので午前中からファンヒーターの前にいました。 午前中は緊急事態宣言中における合唱練習について少しLINEでのやりとりがありました。
昼食後はひと眠りしました。 寒いと言って夫が居間のカーテンを半分閉めました。 暗いですが、その方が暖かいような気がします。
起きてから夫は買い物に行きました。 私は先に起きてしばらくはネットを見ていましたが、そのあと歌の練習をしました。
少し暗くなってからはカーテンを全部閉めて電気をつけたら少しは部屋が暖まるような気がします。
夜はパンを買いに行く予定です。
2021年01月14日(木) |
暖かいけれど窓全開だと寒い・PowerManager効いている |
今日は晴れ。 朝はちょっと冷えていましたが、昼間は暖かくなり3月の気温だそうです。
朝は公園まで散歩に行きました。 公園の大きな池は全く凍っていませんでしたが、小さな池は薄く凍っていました。
帰ってからパソコンを立ち上げて、PowerManagerの設定をしてちゃんと閾値が効いているか後で見てみることにしました。 朝食後に確認すると閾値は効いていました。
午前中はお掃除しました。 今日は暖かいのですが、家中の窓を開け放って掃除をしたので冷えてしまって、 足腰が重くてしかたありませんでした。
昼食中にストーブをつけていいか聞いたらお夫がダメだというので、ひざ掛けを腰に巻きました。 途中トイレに行って戻ってきたら、夫が暖房をつけてくれていました。
昼食後はひと眠りしました。 いつの間にか夫も寝ていました。 私の方が先に起きて、お風呂にお湯を入れながらネットを見ていました。 お風呂にお湯が入っても夫が起きないのでもう少し待っていました。 夫が起きてからお風呂に入りました。
お風呂から出てから少し歌の練習をしました。 お風呂でやった鼻うがいの効果で少し歌いやすいです。
夫が緊急事態宣言期間中は合唱練習は中止にしないかとLINEグループで発言したら、 次にやる曲の楽譜も配られていないので感染対策万全にして1回はやったらということになり、 20日は練習ありになりました。
夜はパンを買いに行く予定です。
2021年01月13日(水) |
MIDIの歌部分確認・省電力マネージャが効いていない |
今日は晴れ。 朝は冷えていましたが、昼間は日が照って昨日よりだいぶ暖かくなりました。
朝は公園まで散歩に行きました。 今日は先日ひどかったほどではないけれど、池に氷が張っていました。
午前中は夫が買い物に行ったので、その間に歌の練習をしていました。 夫があとでMIDIの歌部分の確認をすると言っていたので、 少し発声練習をしてから、「さびしいカシの木」を歌っていました。 声はよく出ませんが、何とか歌っていました。 夫が帰った頃には終了していました。
夫が帰ってきて買い物荷物を片づけてから昼食にしました。 昼食後は少し眠りました。
起きてから夫が灯油を買いに行ったので、今度はネットなど見ていました。 夫が帰ってきてから、夫のパソコンで歌部分の確認をしました。 特に問題なかったので、それだけで終了しました。 そのあと夫は伴奏なども何か修正していたみたいです。
ところで、少し前から省電力マネージャーが効いていないみたいです。 閾値を設定してあったのに、充電しているといつの間にか100%になっています。 どこで設定したか忘れたのであちこち見ていましたが、わかりません。 前に苦労したのでどこかに記録したのではないかと後でふと思ったら、 自分のページの「PCとインターネットのTips」に記録していました。 そこにあったリンク先も見てから今修正しました。 直ったかどうかは再起動してみないと分かりませんが、これを書いてから再起動します。
夜はパンを買いに行きました。
2021年01月12日(火) |
MIDIの流し込みと歌パート修正 |
今日は曇り。 雨(雪かも)になるかもという予報でしたが、このあたりでは雨が夕方少し降ったようです。 朝はそんなに冷えていなくても昼間は日が出なくて気温が上がらず寒い日でした。
朝は公園まで散歩に行きました。 公園の池の水は凍っていませんでした。 小さい池の氷は残っていましたが、そんなによく凍っていたわけでもありません。 池の周りを回って、お参りして体操しましたが、 最近は手が冷たいので地面に手をつく運動ややめています。
家に帰って朝食を食べた後、夫が昨日分解能を替えて内容だけ新規ファイルにコピーしたDominoの伴奏をピアノの録音機に流し込みました。 今回は最後で切れずに、うまくいきました。 詳細はわかりませんが、切れる情報が前のファイルのどこかにはいっていたのでしょうねえ。
昨日パンを買わなかったので、昼食は焼きそばを食べました。 昼食後はひとねむりしました。
起きてからしばらくネットを見ていましたが、そのうち夫が起きたので、 しばらく歌の練習をしました。 そのあと、またMIDIファイルの確認をしました。 伴奏はいいのですが、後から入れた歌パートがいまいちです。 音が重なっているところは鳴らなかったりするし、繰り返しの後変化があるところも1回目と同じになってたり、何点か問題に気づきました。 夫がファイルを直しました。
夜はパンを買いに行く予定です。
2021年01月11日(月) |
Dominoの録音が途切れる問題解決 |
今日は曇り。 朝は昨日の方が冷えていましたが、昼間日が出なかったのでかなり寒いです。
今日はオンラインヨガがないので、朝は公園まで散歩に行きました。 池の氷具合は昨日の方が良く凍っていました。 昨日は岸に鴨が近づけなかったけれど、今日は近づけそうでした。(近くに鴨がいなかったので見ていない)
朝食後はdポイントのくじをひいたりしていました。
昼食後はひと眠りしました。
夕方歌の練習をしました。 夫は歩きに行くと言って出かけました。 昨日録音した伴奏で歌ってみようとしたら最後(後奏)が切れていました。 早めにストップボタンを押しすぎたのかな?と思って最後に注意して入れなおしてもやっぱり切れます。 歌っていた時に夫が帰ってきました。
それから夫は切れる原因を調べるためにいろいろ試行錯誤して、 切れる音符を消してみたりいろいろしましたが、なかなかうまく行きません。
夕食後にとうとう、新しいページにコピーして貼り付けてみました。 貼り付けると分解能が違うので、拍がずれるのですが、夫が検索してその解決法を見つけました。 それを合わせたらうまく貼り付けられて、張り付けた音符はきちんと再生されました。 夫の努力で、先日からの問題がとうとう解決です。
夜はパンを買いにはいきませんでした。 歩数が足りない分は廊下を歩きました。
2021年01月10日(日) |
MID編集結構うまく行っている・日の出が遅いうえに寒い |
今日は晴れ。 かなり寒いです。 朝は氷点下の寒さで、昼間も気温が上がりません。 日の出も遅いし、起きるのがおっくうになっています。
朝は公園まで散歩に行きました。 少し遅めです。 帰りにマクドナルドに寄ってきました。 今日は対面席しか空いていなければテイクアウトにしようと思ったけれど、 カウンター席が空いていたので食べてきました。
午前中は、昨日編集していた伴奏の問題を探っていましたが、 夫が気が付いたことは合ったけれど解決法はわかりません。 そのまま対症療法に入りました。 音色指定は古いファイルを変換した方に追加します。
午後は夫が灯油を買いに行った間にひと眠りしました。 その後お風呂に入りました。
夕方少し発声練習をしました。
夫が伴奏MIDIにソプラノとアルトパートを合わせたものを完成したので聞きました。 音の間違いがあったので直してもらいました。 今回は結構いいのができたと思います。
夜は「麒麟がくる」を見てからパンを買いに行く予定です。
2021年01月09日(土) |
昨日より寒い・MIDI編集/変換など |
今日は晴れ。 朝は昨日以上に冷えていて、最低気温は-7度だそうです。
朝は公園まで散歩に行きました。 公園の大きな池も今日は凍っていました。 一回りして体操してお参りして帰ってきました。 帰りにマクドナルドに寄ってきました。 その前に通りがかりに赤い血があるかどうか確認しました。 朝市は今日も来週もあるようです。 朝市が開くまで店内にいたかったのですが、比較的すいていたので座れました。 そのあと朝市に行きました。
家に帰ってからしばらくしたら、夫がひと眠りしました。 私は昼まで起きていました。
昼食はパンを買っていないのでラーメンを作りました。
私は昼食後はひと眠りしましたが、夫は灯油を買いに行きました。
起きてからは、夫が修正したMIDIファイルの伴奏を聞いて速度などを直しました。 できた修正版を前に夫が見つけた変換プログラムでYAMAHAの録音機で読める形式に変換して、録音機用のFDDに書き込みました。 書き込んだ曲を電子ピアノで流してみると、音はちゃんと入っているけれど、 テンポの指定が70のはずが117と表示されていて、理由はわからないけれど少し不便です。
歌ってみたり、よく聞いてみたりして、再度変更するところを決めました。 夫が再度変更したので、また変換プログラムで変換してFDDに書き込みました。 だいぶ良くなりました。
夜はパンを買いに行きました。
2021年01月08日(金) |
新年初仕事・パンを買いに行かなかった |
今日は晴れですが、本格的に寒いです。 朝から氷点下ですが、昼間も気温が上がりません。 冷たい風が吹いています。
今日は仕事に行きました。 行きの電車は宇都宮線の緊急通報の影響で、電車が点検をしたとかで遅れていて、 来たのは各駅停車で、先に着くというので来た電車に乗りました。 乗った駅でも人がたまっていたけれど、止まる駅ごとに混んできて、押されるぐらいになりました。 昨年の緊急事態宣言以来人と人が触れ合わない程度の混み具合だったのに、 今日はかなり混みました。 筋力の弱っているからだにはきついです。 乗り換えてからはそんなに混んでいなくて、一駅待ったら座れました。
仕事はあまりいろいろなくて、たいしたことはしていません。 午後3時45分ごろに終了して帰りました。 明るいうちに帰れたので、電車も空いていて座れました。 電車を降りてから、マクドナルドの前の張り紙を見たら、 緊急事態宣言のため店内利用できるのは5時から20時までだそうです。 ついでにマーレの朝市があるかどうか見てくればよかったのですが、その時は思い付きませんでした。
家に帰ってからいろいろ片づけてから一休みしました。
夜はパンを買いにでませんでした。 あまりに寒いのと、緊急事態宣言初日に遠慮したせいもあります。
2021年01月07日(木) |
「えんぴつ」の日記が復旧・「なくて七草かゆ」を作った |
今日は晴れ。 今日から強い冬型になって寒気が来るという予報でしたが、 午前中はまだ穏やかな天気でした。
1月1日から書き込めなくなっていた「えんぴつ」の日記が復旧しました。 管理者が対応してくれたようです。 他へ移転するのも嬉しくないので、復旧してもらってありがたいことです。
朝は公園まで散歩に行きました。 池の周りを回って体操してお参りして帰ってきました。
午前中はお掃除しました。 お掃除の前に夫が伴奏を直しているのを聞きました。 私のいろいろミスの多い伴奏がだいぶ直されていて、拍は合わせてあって、あと少し間違いがありました。 お掃除を始めるので直すのは後にしました。 お掃除は昼までかかりました。
午後はまず少し寝ました。 夫は買い物に行きました。 寝ているときに久しぶりに大阪の友人から電話がかかってきました。 前より声がだいぶ明るくてこちらも元気になるような電話でした。
夫が突風が吹いてきたので外に出している台所のマットを入れるようにと電話をかけてきました。 昨日買うのを忘れたので買って来てと頼んだ「七草セット」は売り切れていたそうです。 自転車で何件も回って別の店も見たけれどなかったそうです。 例年、前日までに買わないと売り切れているのであきらめてはいたのです。
夕食に七草がゆを作るつもりでしたが、ネットで見た「なくて七草かゆ」に変更です。 七草の代わりに大根(1草)にして、ネギとか白菜とかの他の野菜も少々入れて、 お餅も入れたかゆを作りました。 まあまあ七草気分になるものができました。
夜はパンを買いに行きました。 明日は私は出勤なので夫の分だけです。
今日は曇り。 日が出ないと昼間もかなり寒いです。
今日は合唱練習日なので、朝の散歩は公園まで行きませんでした。 東進して線路際を南下して、また戻って帰りにプールの駐車場で体操して帰ってきました。
午前中は合唱練習なので、朝は忙しいです。 9時半に公民館に集合です。 公民館にあるキーボードはド以外にファも出にくくなっています。 練習は久しぶりなので初めは忘れていたかもしれませんが、 なんとか無事に終わりました。
だんだん旧MDで録音するのにも慣れてきて、 ちゃんと前の録音を消してから持って行ったので、今回は無事録音できました。 家に帰って聞くのが楽しみなので個人的に録っています。
昼に家に帰ってから、昼食を食べている間に取り込みをしておきました。 でもすぐに聞く元気はなくて、まずはひと眠りしました。
起きてから録音を聞きました。 録音を聞き終わってから、次に歌う予定の「さびしいカシの木」の伴奏を弾いてみました。 弾いたことはあっても忘れています。 練習すればもっとうまくはなるのですが、早めにMIDIにしたいので、録音してしまいました。 色々間違えたりしているのですが、夫が直しています。 うまく弾けないのにテンポに合わせて弾こうとするのでかなり緊張して疲れて腕がだるくなりました。
夜はパンを買いに行く予定です。
2021年01月05日(火) |
えんぴつの日記復旧せず・週末ぐらいに緊急事態宣言が出そう |
「えんぴつ」の日記はまだ復旧しません。(7日に復旧してから書いています) サポートメールもつながらないので、復旧するかどうかもわかりません。
------- 今日は曇り一時晴れ。 朝は曇っていて寒いです。 日の出が遅いのに曇っているとさらに暗くてなかなか起きられません。
朝は公園まで散歩に行きました。 通常通り池の周りを回って、体操してお参りして帰ってきました。
午前中は夫がシマホへ買い物に行ったので、私は歌の練習をしていました。 夫が帰ってきてカラーボックスは買ってこなかったけれど 何か食料を買ってきたので、それを片づけました。
昼食後はひと眠りしました。 夫も寝ました。 起きてから夫は図書館に行くと言って出かけました。 私は少し歌の練習をしていました。
夫が帰ってきてから、「いのちの歌」と「雪の街」を歌いました。 どちらもパートを交替して上下パートとも歌いました。
夜はパンを買いに行きました。
------------- 今週末には緊急事態宣言が出そうですが、 緊急事態宣言が出たら、また公民館が閉まったり、店が早く閉まったりするのでしょうか?
2021年01月04日(月) |
だんだんお正月明けに(マルエツ今日から通常営業) |
今日は晴れ。 寒いですが、日の出が遅いのもつらいです。
今日はオンラインヨガがあるので、散歩は公園まで行かず、東進して線路際を南下してまた戻って、 帰りにプールの駐車場で少し体操して帰りました。
午前中はオンラインヨガでした。 今日はまた途中からWEBカメラ代わりにしているスマホがパソコンにつながらなくなってあせりました。 そのままオンラインレッスンを終え、あとでPC側のiVcamクライアントをアップデートしたらつながるようになりました。 今日から値上げなのですが、先生がもとの値段分で時間を区切るのを忘れたみたいです。 どっちみち最後まで受けるつもりだったのでいいです。
ちょうどヨガが終わった頃、夫が買い物に行くと言ってでかけました。 ミートミートに行ったようです。
昼は夫が特にお弁当はなかったと電話かけてきた時あと15分ぐらいで帰ると言うので、 2人前残っている年越しそば(4人前あったのですが、大勢いると全部使う)の残りをゆでて昼食用にしました。
昼食後は夫がすぐに布団を敷いて寝るというので、私は液体絆創膏を塗ってそれが乾いてから寝ました。 トイレが近くて、そんなに寝ないうちに起きました。
その後お風呂にお湯を入れながら、夫の頭をバリカンで散髪しました。 だいぶ毛の流れに沿って刈れるようになってきたので長さがそろってきましたが、まだ夫が望むようにはできません。
散髪後お風呂に入りました。
夫がお風呂に入っている間に少し歌の練習をしました。 少し「長崎の鐘」を歌ったら意外と歌い上げるところの声が出たので、 久しぶりに去年の合唱講座で歌った歌も歌ってみたら、去年より声が出るような気がします。 そういうレベルで(年単位で)なら少し声が出るようになってきているのかもしれません。
夜はパンを買いに行きました。 今日からマルエツは通常営業なので、いつもの時間に行きました。
2021年01月03日(日) |
パンは売り切れ・耳が遠くなって老眼も進んだ |
今日も晴れ。 朝は昨日ほどは冷えていませんが、寒いことは寒いです。
朝は公園まで散歩に行ってきました。 池の周りを一回りして、お参りして体操して帰りました。 日曜日ですが、帰りにマクドナルドに寄らずに帰ってきて、家でお雑煮を食べました。
午前中は箱根駅伝の復路を見ました。 見ているうちに眠くなってしまって、昼前になるとうとうとしていたので、 布団を敷いて少し寝ました。
昼過ぎに起きてお昼を食べて、箱根駅伝の続きを見ました。
駅伝が終わって総合優勝も決まり、復路優勝も発表されてから、眠り足りなかったのでまた寝ました。 私が起きたころ、夫が入れ替わりに寝ました。
そのあと夫が起きてから散歩を兼ねて買い物に行きました。
マルエツが今日までお正月時間なので、 夕食は早めに食べて、7時半からパンを買いに行きました。 夫は郵便局(本局)まではがきを出しに行き、パン売り場の前で落ち合いました。 今日は8時閉店なので、もうパンはほとんど売り切れていて、ありませんでした。 あきらめて買わずに帰ってきました。
家に着いたらちょうど8時だったので「麒麟がくる」を見ました。
最近耳が遠いので、ファンヒーターの雑音が鳴っていると、以前の音量ではテレビの会話が聞こえません。 最近老眼も進んでいるので、TV番組誌の文字が眼鏡をはずさないと見えません。
今日は晴れ。 朝は結構冷えていました。日の出が遅いのがつらいです。
昨日娘が帰ってしまったのでまた夫と二人の生活に戻っています。
もうすっかり正月明けムードで、朝は公園まで散歩に行きました。 池の周りを一回りして、お参りして体操して帰ってきました。
別の小さな池は凍っていました。 帰りにマクドナルドに寄ってきました。 お雑煮の材料がまだあるのですが、お雑煮はお昼に食べることにします。 帰りにスーパーの前を通ったら初売りに人が並んでいました。 今日は9時から夜の8時まで開店しているそうです。
午前中は箱根駅伝を見ながらのんびりしました。 夫は途中で寝てしまいました。 私は起きていて、山登りに入った頃から昼食用のお雑煮を用意しました。
午後は私はひと眠りしました。 夫は何かテレビが終わってからまた寝ました。(寝すぎ)
起きてから、今日はマルエツの閉店が早いので6時半にパンを買いに行こうと 先に夕飯用のスープカレーを作りました。 6時半まで間があったので少しテレビを見ていました。 6時半に行ったらパンは見切値段にはなっていませんでしたが、20パーセント引きのパンを買ってきました。
夜は出歩かない分ゆっくりしました。
------- いよいよ1都3県の知事が西村大臣と会談して緊急事態宣言を要請するようです。
2021年01月01日(金) |
コロナ禍の寂しい正月 |
新年から日記を書こうとしたらかけなかったので、 1月7日に復旧してから書き溜めたものを書いています。
明けましておめでとうございます。 コロナ禍でいろいろ変則ですが、年が明けました。
今日は晴れ。
朝はお雑煮を作る前に少し散歩に行きました。 東進して、睦神社に行ってお参りしてきました。 さすがに元旦だけあってお参りする人は数組いましたが、密ではありません。 朝から郵便が来ているかどうか見たら、年賀状はもう来ていました。
午前中はお雑煮を作ってゆっくり食べました。 娘は昨日から泊まっていますが、変則なので台所仕事は手伝ってもらいません。 息子は今年の年末年始は来ません。 例年ならおせちを詰めるのを手伝ってもらうのですが、今日は私だけでやりました。
ゆっくり食べて歯を磨いてからひと眠りしました。
午後はまず昼食を食べるか散歩をするか娘に聞いたら、散歩をするというので散歩に行きました。 夫は1枚だけ出していない所から年賀状が来たのでその分を書いて、出す年賀状を持って歩きに出ました。
沼影観音を回って、上りが経っているけれど例年のように2年詣りを受け付けた形跡がないのを見て、それから郵便局(本局)へ行きました。 さすがに本局は年賀状を出す人がたくさんいるのか、郵便局へ入る車で前の道が渋滞していました。
年賀状を出してそのまま帰りました。 帰ってからまたおせちを詰めて、遅い昼食を食べました。
夫があまりお茶を飲まないので少なくなっていますが、娘がいると私もたくさんお茶を飲みます。
夕方娘は帰っていきました。 普通なら何泊かして、2日には箱根駅伝も一緒に見てあーだこーだ言ってもっと楽しく過ごすのに、 今年はそれもなく、何も手伝ってもらわないのでそれも寂しく、 もう帰ってしまうのも寂しく、コロナが早く収束することを願います。
夜はパンを買いに行かないので(店が休み)、廊下を歩いて一万歩に達しました。
|