バビロンまで何マイル?
もくじ戻る次へ


2009年04月25日(土) それはちょっと無理だ。

昨日の病院回り(あたしゃMRか)の最後となった乳がん検診は異常なし。しかしどこでも「やせろ」って言われたorz

でね、唐突ですが新聞を取ろうと思った訳ですよ。コーヒーとか飲みながら床に新聞広げて読むってのが昔からの習慣だったので。ここ7〜8年は取ってなかったんだけど。

どこのを取ろうかな。

割と保守的で、自分のグループ会社で作った教科書で(主に中国、韓国で)大騒ぎになる産経新聞。
割とリベラルで、サンゴに落書きするわ2ちゃんねるでアク禁食らうわの朝日新聞。
チラシがものすごく多くて、とりあえずジャイアンツマンセーの読売新聞。

割と保守的な私、チラシも夕刊もいらないし野球も興味ないからなぁと思ってこのたび産経新聞を購読することにした訳です。
ネットで申し込みをして、確認のメールが来ます。そこに販売店の情報が載ってる訳ですが、

(´Д`;).。oO(朝日の販売店だ…)

で、昨日の夕方販売店の方が(例によって息を切らせて)来たのですが、その兄ちゃんも

( ^ω^)「今回産経のお申し込みということですが…あの、朝日新聞の購読のご予定は…」

(´Д`)「前にも朝日は何度か勧誘が来たんですが、『お前んとこの書いてる内容が気に入らんから取らない』と言ってました(本当)」

(;^ω^)「(´・ω・`)」

産経取ろうって奴が朝日取る訳なかろうに(苦笑)
大体、いくら産経が弱小だからって販売店のカオスっぷりったらないだろう。なんで主張が正反対の新聞配達してんだよw

他にも気になるところはないでもないんですが、それは何かあった時にね。


2009年04月24日(金) 何か腑に落ちない。

今日は病院のはしご。
クックル先生と「ブラックアウト(大量のアルコール摂取による健忘。一時期私も酒飲むとブラックアウト起こしてました)って怖いねー」という話をし、内科でメタボの薬をもらい、皮膚科でまた薬を出され。
クックル先生も、さすがにsmapは知ってました(苦笑)。

で、途中で無性にインドカレーが食べたくなり、近場のインド料理屋へ。
この店、開店当時は気合いの入ったカレーが食べられて、店も繁盛してたんだけど、そのうち回りにカレー文化圏の人たちがどんどん店を出すようになってから迷走し始めた。バイキングを始めたのもその頃で。

今日久しぶりに行ったら、バイキングのメニューの中に何故かナポリタンがある。

(´Д`;).。oO(なんでインド料理屋でナポリタンなんだよ…)


それがまた結構ウマいのが癪に障る。

豆のカレーとキーマカレーとナン、サラダを力一杯食べ、家に帰る前にマンションの他の部屋に用事があったのでちょっと寄ってうわさ話をし(うわあ、団地妻みてえだww)やっと帰ってきた。

この後乳がん検診行ってきます。2年ぶりのマンモグラフィ、ちと怖い。


2009年04月22日(水) おひとりさま。

私はたいてい思いつきで行動するので、買い物するのも何するのもだいたい単独行動な訳です。

芝居とかライブとかは友達と行くことはありますが、せいぜい3人。
一人でファストフードとかチェーン店を含む大抵のメシ屋とかショットバーとかは簡単に行ける。映画やカラオケなんて今や一人がデフォだし。
あげくの果てに金曜の夜に一人で居酒屋(カウンター席)やら一人で焼き肉とかやらかしてしまう。

女子の中には「一人でマクドナルド」ができない人がいたりするんですが(これもまた微妙で、マックはダメだけど他のレストランは大丈夫とか、タイプは色々)、でも私の行動形態は驚かれることが多い。

まあ仕方ないやね。しかも今無職で、勤めてる友達と時間合わせるのも大変なんだからさ。

全く寂しくない、と言えばウソ。
さっきNHKで「一人ディズニーランド」を楽しんでる女性がいたんですが、ひとりディズニーは自分はちょっと寂しいかなあ。芝居でも、終わった後に連れとあれこれ語るのが楽しいってのも事実。自分の趣味に合う旦那とかいればいいのかな、と思ったりもしますが。

でも自分の空間に他人はあまり入れたくない、と思うわがままな自分もいる訳で…

自分の好きなようにするためには我慢しなきゃいけないこともあるからね。何をあきらめるかは人によって違うわな。

結婚することで「温かい家庭」を手に入れるために自分の自由を我慢したり。

「自分だけの空間」を死守するために、場合によっては何日も見つからないまま腐乱死体になることを覚悟したり。

私は割と積極的に後者を選択しましたが、今のところ後悔はしてません。自分で選んだ道だからね。


2009年04月15日(水) イキガミ(大人買い)

別の本を買いたくてAmazonを見てたら、「聖☆おにいさん」の3巻が出ていたので、いても立ってもいられなくなって小雨の中、自転車で本屋へ。

なにせ小さな駅前の本屋、さほど広くもない漫画売り場を探しまわったけど見つからず、店員さんに聞いたらレジ前にあった(苦笑)。
元々ビビリで聞くのが恥ずかしかったんだけど、年とってきたせいか、人にさくっと聞けるようになってきた。いいのか悪いのか。

で、それ一冊を買って帰ればいいものを、何を思ったのか、以前借りて読んだ「イキガミ」の既刊6巻一気買い。何やってんだ私。

夕食も買って帰ってきて、録りためてあった「HEROES」シーズン2を見るのを一時中断して読みふける。前に読んだ時から話が進んでいて、展開がどんどん気になっていく気配。

でもやっぱアレだよなあ。

ふざけんなTBS。

原作は原作、映画は映画って言う風に分けて楽しめる方だと思う(だから基本設定にかなり手が加わってる海堂尊の映画もそれなりに見る)んだけど、この映画は松田翔太と笹野高史が出てるとこだけが良いところで、それ以外はTBSがてめえの政治的主張を上から目線でぶちまけてるだけじゃねーか。

前にも書いたけどさ。

社会的なテーマでもきっちりとしたエンターテイメントにできないんなら、テレビ局で映画なんか作るなヴォケ。
だから、個人的にはエンターテイメントに徹している(=売れればおk)的な日テレには意外と好意を持っていたりする。

あ、「聖☆おにいさん」もちゃんと読みましたよもちろん。
こっちは安心して笑えていいなあ。「イエスの超怖いセコム」の意味も分かったしw


2009年04月14日(火) 「誰でも(仮面ライダーの)ベルトは持っているんだよ」

ゆうべのニコニコ生放送でのGackt様の名言。なんかハラハラする放送だったけど、面白かったな。
プレミアム会員になっておくと、こーいう時に追い出される可能性があまりないからいいんですよね。まだ一般だったとき、始まると同時にはじかれるということが何度かあって、ストレスたまりまくりだったので、今年の元旦にプレミアムになりましたw
動画うpする時も優先されるしね。
プレミアム専用動画プレイヤーってのがあって、時報入らないようになってるんだけど、時報にぶつかって広場に飛ばされて「くぉらあああああああ!」とかみんなで書き込むのが楽しいので、そっちは使ってません。

「仕事は2ちゃんねる(orニコニコ)」というこの廃人状態、どうしたものか…ってどうしようとか今は思ってないんですけどね。

引っ越して7ヶ月、まだ段ボール箱で塞がった部屋が一つあって、中身のほとんどが本なので本棚買わないと…でもこれじゃ入らない…なんてのを繰り返してたんですが、ついに蔵書のデータベース化を決意。バーコードリーダを買いました。

データベースのソフトだけ先に落として、手元にあった本のISBN番号を手打ちで入力してみると。




おお。

ただこれ、データベースの引用元がAmazonなんで、登録されてない奴や古いISBN番号(10桁のやつ)とかは手入力で入れないとです。
それとCDは管理ができない。それができれば完璧なんだけどなー。

いやその前に、本を箱から出さないと^^;;


2009年04月08日(水) 名前って大切。

最近ニコニコで「DQNネーム」なるものの動画を見て、こんな名前つける奴いるんだ!とある意味感心しているかをるでございます。

かをる、ってのは実は(って言うほどのことではないが)本名ではありません。これは昔、同人誌を始めるにあたってつけたペンネーム。名字が「平山(元NOVELAのギタリスト、平山照継さんから取った)」で、「平山馨」となります。で、ネットを始める時、HNとしても本名ぽいし、男女の区別もつきにくいからいいだろう(実際オフ会とかで名前呼ばれても困らないし)と言う訳で継続使用した次第。字画もいいらしいです。
普段「かをる」と名乗るのは、ひらがなの丸こい感じが好きなのと、「お」より「を」の方がひねくれた自分にはいいかな、という簡単な理由だったりします。でもまあ、これは自分で字を選んでつけた名前なので気にいってます。

本名はあまりポピュラーでもない名字+最近あまり見ないけど日本人だったら殆ど知ってる人の名前という組み合わせなのですが、1字違いの芸能人が以前、突然ワイドショーの常連になったことがあって以来、読みが難しい訳でもないのに名前の正答率は7割に低下。電話口や病院ではかなりの確率で呼び間違われます。


それはそうと。

美気意(みっきー:男。妹は「美似意(みにー)」だそうだ)

とか

亜菜瑠(あなる:女。漢字違いで男もあり)

とか

創価(そうか:女。よりによってこの字かよ…)

とか

永久恋愛(えくれあ:女。ツッ込みたいところはいろいろある)

とか

金星(まあず:男。金星はヴィーナスでマーズは火星だヴォケ)


なんてつけなかった両親に感謝すべきなんだろうな。ここでいろんなDQNネームが見られます。いやすごいわ。
個人的に痛いなーって思うのは「金星(まあず)」くんみたいな間違い系。親が馬鹿ですよーってのを自己申告してるみたいな感じするしね。
読みだけなら役所に行けば簡単に変更できるそうですが、こー言う子に限って親が大反対したりするんだろうな。かわいそうに。

ただ、この先生みたいな方もいます。きっと海外留学中は、同僚から「ヘイ、マミー!」みたいにフレンドリーに呼ばれてたんだろうな。
名前と本人の資質は当然比例する訳ではないので、こういうこともありますが、この名前でキャリアを重ねてきたと思うと、すごいぞマミ太郎先生。


2009年04月05日(日) 会議は踊る。

今日はマンションの定期清掃の日。今のマンションは住人が掃除してます。
いつもは9時からなんですが、8時半頃ふと下を見ると

(´Д`).。oO(もうやってるよ…)

あわてて下に降り、モップ持って階段拭き。これがけっこうきつい。世帯数はあるんですがいつも出てくるのは1/3くらい。自分が使う階段は自分たちでやらないとなんですが、いつも来る人は同じ。しかも今日はスタートが早かったせいか、まだ私しか出てないと来た。

とはいえ、階段をごしごしする音でレギュラーの方は出てきました。手伝ってもらって終了。


んでね、その後自治会の総会なんてものがあった訳です。これもまあ、出ないとねえ。役員なんていつかどうせ回ってくるんだから、早い方がいいのかなと思って、役員も引き受けることに。
で、懸案事項の話し合いとなる訳ですが…

もっとさくっと終わると思ったんですよ。うちのマンションお年寄り多いしさ。ところが。
終わらねーんだこれが。一つまとまるかなーと思い始めたら、別の人が「ちょっと待って」と言って最初から。リアル「サンデープロジェクト」ですよ。しかも参加者が全員田原総一郎(苦笑)。

私の隣にいたおばさんもだんだんエキサイトしてきて、なまじ最初にいろいろ話してたせいか、いちいち私に「アレは違うわよね」と言ってくる。最初は「はあそうですねぇ」とか言ってたんですが、そのうち言質を取られるのが嫌になって、返事せずにぼーっとしてしまいました。


おばさんて思ったことをそのまま口に出すから、それでまたモメる。困ったもんだなあと思うと同時に、自分もそうなるのかな、と若干の不安も覚えます。
会社での付き合いより、近所付き合いの方をちゃんとしないととは思ってるので、「へらりへらり」を基本姿勢として行かないと持たんわ、ほんま。


かをる |メールかをるさんの○と×。