2006年01月31日(火)
北へ
| 日曜日の日記がまだ続いてます。
梅林公園で遊んだあと 市外の山間部まで ドライブしました。 |
| このところ 暖かい日が続いていたのに まだ雪がたくさん 残っていてびっくりです。 |
| 積もった雪の上を歩きましたが 当分解けそうにもない 硬さでした。 |
| よく晴れて暖かい日に 目的もないのになんで あえてわざわざ 寒い所に。 |
2006年01月30日(月)
ロウバイ
| 女A「ロウバイが咲いてるって 新聞で見たんですけど」 男A「あそこにありますよ。」 女A「え〜、こんな小さな木なの。」 |
| 女B「梅が満開って TVで見たんですけど?」 男A「梅はまだです。 ロウバイのことですよ。」 女B「な〜んだ。」 |
| 男B「黄色い梅ってどこにあった?」 私 「ロウバイ?あそこにあるよ。」 男B「あれか。あんな小さい木か。」 私 「あっちの方にも・・・」 男B「ああ、もういいわ。」 |
| ロウバイかわいそう。 |
| かわいいのに。 |
2006年01月29日(日)
ククルッポー
♪Cu cu rru cu cu paloma
| ロウバイを撮りに行きました。 |
| 梅はまだまだです。 |
| 猫も気持ちよさそうでした。 |
| リスもいました。 |
| 鳩の群れの真ん中に 入りたくなって |
| こっそり 潜入を試みましたが |
| 仲間に入れてもらえませんでした。 |
| 連続でどうぞ。 |
2006年01月28日(土)
颯爽
♪炎のエスカルゴ/とんねるず
| あいつらってば わかっているのか偶然なのか、 溶け込み過ぎて見えにくいので |
| やむを得ず、 |
| 拡大。 |
リュックみたいに背負える、 バンドネオンのソフトケースを 貸してもらったんですよ。いえーい。 レッスンの時はいつも電車で ひいひい運んでいたけど 今日からはケッタでゴー! なんてラクちんなんでしょう。 天気もよくて気分もいいねえ。 土曜の朝のすいてる道路をスイスイっと。 颯爽とはこのことよ。 信号待ちでふと ビルのガラスに映った自分の姿が目に入る。 ・・・・・・巨大かたつむり・・・。
街で見かけても 決して指をさして笑わないように。
2006年01月27日(金)
現実の正体
♪はじめてのチュウ/杉ちゃん&鉄平
| 路傍のつぼみ。 |
私の今の環境はとても居心地がよくて それに甘えている自分に 不安を感じる時がある。
調子に乗りすぎると ロクなことがない。 大声ではしゃぎながらその裏で 次にやってくる孤独に 密かに怯えている。 それこそが現実ではないかと 疑っている。
赤ん坊の夜鳴きのような わがままな不安を 隠し切れずについ 泣き言を漏らしてしまうとき さりげなく 黙って寄り添ってくれる温かさ。 現実の正体は本当はそんなもの。
そんな温かい心を 私は持っているだろうか。 私もそんな人に ならなければいけない。
今夜、クラブクアトロで “バッハ風はじめてのチュウ”の 暖かいメロディに包まれながら そんなことを考えていました。
2006年01月26日(木)
不足
♪(I Can't Get No)Satisfaction/The Rolling Stones
何かが足りないことに 気づいてしまった。
何が足りないのかは わからない。
わからないフリを しているだけかもしれない。
本当は何も足りなくなんか ないのかもしれない。
何かが足りないなどと ただ考え込んでみたいだけなのかもしれない。
何かが足りないなどと ただ考え込んでみたいのだとしたらそれは
やっぱり何かが足りないせいだろう。
2006年01月25日(水)
もしかして
♪魔法のマコちゃん/堀江美都子
| 魔法ノリコ? 聞いたことないなあ、 どんなんやろ・・・ |
| ヲイ。 |
2006年01月22日(日)
鳥の五輪
| 1月から3月は野鳥が 一番多い時期です。 自宅から半径1km以内で 何種類の鳥が見つけられるか 記録に挑戦〜! 前の記録、覚えてないけど。 |
| 1、ユリカモメ。 今年は寒いから来ないかと思った。 |
| 2、モズ♂ オスメスで見た目が違うのは 別々にカウントね。 |
| 3、ダイサギ。 チュウサギかもしれん あんまり大きくない。 |
| なんか知らんけど美味しそう。 鳥以外も撮ります。 オーノー!ダジャレじゃないのよ。 |
| なんか落ちとるよ。 |
| 拾っといたで。 |
| 4、セグロセキレイ を撮っていると 火のついた煙草を 川に投げ捨てる男あり。 今どきそんなアホがおったとは おどろいた。 |
| 見せしめに写真を撮って 公開してやる〜。 や〜い不届き者め〜。 |
| だって清水川は こんなにきれいなんですよ。 |
| こっちの汚い荒田川と すぐ合流しちゃうんですけどね。 |
| さらに200m先で工場の廃水で こんなんなっちゃうんですけどね。 |
| もっと多くの鳥を求めて 城址公園へ行って見ました。 天気のいい日曜に こんな広い所で なんで子供が遊んでないのか。 |
| 5、ヒヨドリ。 結局ここにはヒヨしかいなかった。 |
| 6、ドバトと。 |
| 川に戻って南下。 何度も潜っているのは カイツブリ?!と思いきや・・・ 7、カワウ。 |
| 誰? |
| 足が黄色いのは 8、コサギ。 |
| おおっ! 肉眼で見るのは初めての 9、ヒドリガモ♂。 |
| 10、同じく♀。 ようこそ荒田川へ。 今後ともよろしく。 |
| 11、カルガモ。 |
| 12、ハクセキレイ♂。 |
| 13、ハクセキレイ♀。 女の子はかわいいな。 |
| 歩きつかれたので喫茶店へ。 日曜の午後3時に客1人。 静かな空間に流れる ジャズが心地グー。 窓の外は雪がちらつき始めました。 |
目撃できたけど撮れなかった鳥もいます。 14、カワセミ 15、キセキレイ 16、トビ
さらに スズメとハシブトカラス も加えると合計18種類。 まだまだ行けそうな気がしますね。 テレビの地方ニュースによると 愛知県にはコハクチョウとかベニマシコとか この辺にはいない鳥が公園にいたりするらしい。 それは是非見てみたい・・・と思ったけど よく考えたら私が鳥を撮るのは 家のすぐ近くにいるを発見するのが嬉しいから だったのでした。 ・・・とか言って早起きして出かける自信が無い だけだったりして。
2006年01月21日(土)
BGM
♪Absolute Reality/The Alarm
| 山頂の桜。お花見が楽しみ。 |
食べごろマンマ!を見ていたら ベッキーちゃんのお父さんが ウェールズ出身ということで ウェールズ地方の海苔料理を紹介している時 BGMにビートルズが流れていました。 ビートルズはウェールズじゃなくて イングランドやろ ウェールズっつったらやっぱり ジ・アラームやろ。 と私は もてない理由のひとつに間違いない 理屈っぽい突っ込みを心の中で叫びつつ でも海苔料理にアラームは合わんからな どっちもU.Kに違いないし、 と大人の納得をするのだった。 人知れず。
※日付に追いつくように随時更新中(の予定)
2006年01月20日(金)
ゲスト
♪美しき青きドナウ河のさざなみ殺人事件/杉ちゃん&鉄平
仕事の帰り、前の職場に行ったら 10日前に杉ちゃん&鉄平ちゃんが 来ていたと言うではないの。 むー。 悔しいっつうか はよ教えてくれっつうか 知っとったとしても 仕事あるから行けんかったっつうか 自分はもうそこのスタッフではないんだから 仕方ないのにっつうか このなんか損した気分をどうしてくれよう。
一方、現職場に先日来ていたのは 元、X−JAPANのTOSHIさん。 アコギを抱え、田中星児ばりに マフラーとセーターがよく似合って。 目が合ったのでにこやかに会釈してみたけれど X跳びの方がよかったかしら。
2006年01月18日(水)
サスペンスホラーな昼休み
♪愛のバラード〜犬神家の一族
| 昼休みの山登りシリーズ。 雪も解けて再び 頂上まで登れるようになりました。 晴れてると名古屋まで見えます。 JRセントラルタワー・・・? にしては間隔広くないですか。 |
| 雪は無くなったけど まだ枯葉が多くて 足元が悪い所もあります。 下りは特に危険だから 「竹ぼうきで掃きながら 降りたいよね。」 |
| 頂上のトイレの横、 ここにあったのにねえ竹ぼうき。 何故か消えてる。 「そこらへんの小枝集めて 作ったらどうですか?」 「そうやねえ。」と 周りを見回しながら 下山を始めたその時・・・ |
| ん?・・・ 「うわぁぁぁぁ〜!」 |
| 「見てあれ!」 「うぁぁ〜!」 |
| 「た・竹ぼうきがぁぁ〜!」 「ひいぃぃ〜!」 |
降り口から少し入った、 人が足を踏み入れられない斜面の木立の中に 木の枝に紛れてこっちを見るように 立っていたんですよ、 やたら柄の長い竹ぼうきが。 ただそれだけのことなんですけど。 その光景とタイミングがまるで ホラー映画のようだったのを 同行していた女子と同時に同じように感じて 二人で悲鳴を上げたあと、下山するまで 縦にくるくる回りなら降りてくるんじゃないか、とか 夜な夜な自分で落ち葉を掃いているんじゃないか、とか 話は膨らむは、異様な光景を思い出すは、 ずっと大笑いでした。
画質の悪い写真と下手な文章じゃ伝わらないかなあ。
2006年01月17日(火)
幸せの代金
| 積んでみた。 |
ぽんかんが届きました。 世界遺産の島、屋久島から。 はるばる南国からたった1日で。 ご苦労さんご苦労さんようこそマイハウス。 結構大きめサイズが54個も入って 850円!ヤスー。バカヤスー。 だから傷やら汚れやら形やら 見かけがよくないぐらいのことは我慢我慢。 中味で勝負よね。 ぽんかんの魅力は、 もりもりさくさくした口当たり、 豊かな香り、コクのある甘み、爽やかな後味。 袋も薄くて食べやすい。 しばらく置いておけば甘味がもっと増すらしい。 おお〜楽しみではないか。 ビタミンたっぷりでお肌もスベスベかもよ。 ああ幸せ。 幸せは10キロで850円。 送料別途1,300円也。
2006年01月16日(月)
落札
♪サンタルチア/イタリア民謡
「きよしとこの夜」ご覧になった方、 いらっしゃいますかねえ。 今日はほんとに、面白かった。 錦織健の 顔が。
ところで、久しぶりにヤフオクで ぽんかん10kg落札しました。 勝った〜買った〜。 うちの方ではあんまり売ってないのよね。 農家直販、いい言葉だねえ。 ぽんかん、かわいい名前だねえ。 明日届くかな〜。早く食べたい。 うふうふ もうすでに口の中がぽんかん味なの。
2006年01月15日(日)
ヤラレタ
上の写真を撮って 鳥かごと金魚の水槽を洗うために 一時間近くも庭にいて ほんの数分、家に上がって バケツを干すためにまた庭に戻ったら、 くさっ。 猫のおしっこの匂いがした。 ほんの数分だったのにー。 きー!悔しい!
2006年01月14日(土)
睡眠日和
♪LiberTango/Astor Piazzolla
| 化石風。 |
休日の午後に部屋にいて 雨の音が聴こえていたら 眠らなければ損。
雨の音を聴きながら眠るのは それはそれは気持ちがいいから。
3週間ぶりに バンドネオンが家に来た。 次の課題曲はリベルタンゴ。 たくさん練習しないと。 でも せっかくの雨が 止んでしまったらもったいないので 先にお昼寝。 神経痛も今日は大丈夫。
2006年01月13日(金)
連鎖
♪NAI・NAI 16/シブがき隊
| 街の中心ほど寒いのは何故 |
「ナイナイナイ、恋じゃない♪」 家まで歩いて帰る途中ふと 頭の中でずっと NAI・NAI・16が流れていることに気付きました。 そしてそれが一体何故なのかを考えました。
「笑わせるぜ 靴箱に ラブレターなんて♪」 Aメロからずっと歌ってみました。 歌詞のある部分の所にきた時あっさりと その理由はわかったのですが それを説明するためにはまず 昨夜なかなか寝付けなかったという話から 書かなければなりません。
何故、昨夜なかなか寝付けなかったのか。 それは坐骨神経痛が 久しぶりに酷くなったから。 痛い時は立っていても座っていても痛いけど 横になっている時が一番痛い。 冷えるとよくないとは聞くけれど 何故、さほど寒くない日に発作が出たのか。 それは雨が降る前だったから。 低気圧のせいです。 どういうわけか、こんな日は必ず すぐそこまで低気圧が来ているのです。 朝になって出勤してもまだギリギリと痛かったので 職場の人にその話をしました。 「強烈な低気圧が来るよ。神経痛が痛いから。」
んで、それがどうして シブがき隊と繋がるのかと問われれば その昔、NAI・NAI・16が流行っていた頃、 母親がその歌を口ずさんだ時まで さかのぼらなければなりません。 20数年を経ても無意識の中に存在するほど 私の記憶にしっかりと刻み込まれた その歌。
「ジタバタするなよ 低気圧が来るぜ♪」
2006年01月10日(火)
もういいかい
♪アメリカン・パトロール/ミーチャム
12月からずっと 昼休みの山登りが出来ませんでした。 紅葉のあと雨や雪が続いていたので。 登山道に雪があったり落ち葉が濡れていると 滑って危険なのです。 最後に登った時は濡れ落ち葉が凄くて 本当に怖くて泣きそうでした。 しかしまたすっかり 腰周りに脂肪が戻ってきたし 最近はしばらく晴天続きなので もうそろそろ登らせてもらえんかのう、と とりあえず様子を見るつもりで行って見ました。
| 木々はすっかり葉が落ちて 日当たりがよくなっています。 雪もそれほど無いみたい。 しかし葉が全部落ちたということは |
| 足元はこうです。 でもカラカラに乾いてるから大丈夫。 行けるところまで行ってみよう。 道に雪さえなければ・・・ |
| と、思った矢先。 けっこうあっけなく ゲームオーバーでした。 |
| しかし誰もいない森の中には いろんな鳥の声が。 ん〜エキサイティング。 |
| ギーギーと鳴く声が割と近くに。 なんかカツカツって音も。 夢中で周りを探しました。 |
| 木をつついているキツツキを発見。 コゲラのようです。かわいい。 (鳴き声を調べてわかった) |
山頂まで登れなくても、鳥が見られれば満足。 しかも初めてキツツキを見たのよ。 もっといろいろいるんじゃないの 見たことない鳥が。 脂肪は燃えてないけど私は燃えた。
2006年01月09日(月)
冬
♪四季の歌/荒木とよひさ
| 風が止んで |
| 響き渡る鐘の音。 |
| スピードも緩めず すれ違う自動車。 |
| わけも無く 虚しくなる。 |
| 帽子の毛糸を くぐり抜ける 冷えた空気。 |
| 凍えてこわばる頬。 |
| かじかむ指。 |
| それでも |
| それでも 冬が好き。 |
2006年01月08日(日)
未知の世界
| 夕暮れの街を歩いていると 「う〜」とか「んむ〜」とか 声が出てしまう寒すぎて。 |
| 3℃かー。 |
午前中、鳥かごを洗おうとしたら 庭の水道が凍ってましてね。 今朝の最低気温は−3℃を切ったとか。 そら凍るわね。 明日は−5℃だって言ってるけど こないだもそんなこと言ってたけど そこまでは下がらんかったんやけど 今度こそ本当かしら。 それ未知の世界やん。 バナナで釘・・・あ、それは無理すか。 でも今日は天気が良かったから 布団も干したし毛布も枕カバーも洗ったし 枕の水も入れ替えたし(ウォーターピローだ) 今夜はソフランの香りに包まれて ぬくぬく眠るだよ。 なかなか起きんよ。
2006年01月07日(土)
少しずつ
| 咲きましたシリーズ。 |
| この寒さの中で 少しずつ。 |
2006年01月06日(金)
夢心地
| 寒々シリーズ これも河川環境楽園。 ここが楽園か〜 三途の川かと思った。 |
フェリシモで買った 「着心地が夢心地なトレーナー」(商品名)の 着心地は本当に夢心地で これを着ている日は必ず 若い女の子たちが何度も スリスリと触りに来るほど肌触りが良く ぬっくぬくに暖かいです。 (メンズもあるけど、男の人が着た場合に 女の子がスリスリしに来る保障はないっすよ。)
こんなに寒い冬になるとは知らずに買ったのですが どんなに寒い日も一枚でぬっくぬくなので とても助かっています。 というわけで色違いをもう一着注文してしまいました。 だってあまりにも寒いから。(でも届くの遅いんだよねえ) 9月28日の日記が ふと脳裏をよぎったりして まあ〜誰かしらねこんなこと書いたのは。
2006年01月04日(水)
掟破り
♪Never Surrender/Corey Hart ♪We Will Rock You/Queen
| 寒々シリーズ。 |
新年互礼会ってやつに 出席させていただいたんですが そんなもの堅苦しいだけと思いきや 意外な演出にすっかりやっつけられました。 世の中まだまだ知らないことばかりなり。 んー、派遣先のことなんで こんなところに書いちゃだめなんだろうな。 BGMがロックとか 会長と取締役がハイタッチで社員を見送りとか だめなんだよね、書いたりしちゃ。
2006年01月03日(火)
寒すぎ
| 左側の木に 鳥がとまっています。 |
友人の誘いで 河川環境楽園に遊びに行ったけど みぞれが降ったりやんだりで そらもう寒いのなんのってあんた 景色も寒々しいだけやし(上の写真、午後3時よ) 手はかじかむは 耳は痛いは トイレは近くなるは 寒さしのぎに入った店でホットケーキ食べたら 家に帰ってからも胃がもたれて ついに夕飯が食べれんかったぐらい。 それは寒さとは関係ないって? いやいやノーノー、 冷えを馬鹿にしたらいかんよ。 やっと治ってきたけど さっきは吐きそうやったんやで。 明日から仕事なんで、もー早目に寝ますで。 おやすみんこ。
※遅れてすみません二日分まとめて更新しました。
2006年01月02日(月)
新年会
♪シンコペイテッド・クロック/ルロイ・アンダーソン
| ま、正月だから ケーキのひとつやふたつ。 |
| てゆか、ふたつ。 |
| 今年も手作りダーツで ど真ん中に当てたのは 私よん。
でもその前後ぐだぐだで 結局最下位。 |
2006年01月01日(日)
元日
♪ラデツキー行進曲/J.シュトラウスI 世
| ほっぺに日の出。 |
明けましておめでとうございます。
年なんてほっておいても明けるのであって 何がそんなにおめでたいのかというと 無事に一年過ごせたことが おめでたいんですね。 誰も彼も、いつどうなるのかわからない。 本当は日々綱渡りで生きている。だから 一日一日を 一言一言をもっと 大切にしなければ。 来年もまた 元気にあいさつ出来ますように。
今年もよろしくお願い致します。
目次 |前日|翌日
MY追加 | mail
|