MUSIC春秋
目次前日翌日
 2005年07月31日(日)
バトン

♪Anarchy In The U.K./The Sex Pistols

くるくる


ミ○シの方で
みちさんからバトンなるものを頂きました。
どうもありがとう。
本来はミ○シの中で
答えないといけないんでしょうが
向こうの日記使ってないし
色々考えた結果ここで回答させていただきます。
尚、諸事情により質問を一部カットさせていただきまして
ごめんなさい。
というわけでいきなり第3問目からスタート♪


03.自分の本名に気に入らないところはある?

とんでもない。
名前、それは、燃える、いのち(byゴダイゴ)なのに。

04.コスプレしたことある?(あるとしたら何の?)

コスプレつうか仮装なら職場で。忍者とニワトリ。

05.「これはお金の無駄遣いだ」と思うのは?

携帯でインターネットサイトを見る。

06.「外に出られないな」と思うのはどんな時?

もし外に恐竜がいたら出られないな。

07.夜遅くに疲れて家に帰ってきて、まず一番最初にすることは?

金魚に餌をやる。

08.持ってる資格などあったら教えてください。

丙種危険物取扱者と
レタリング検定、トレース検定、実用英語検定、
計算技術検定、WEBクリエイター技能検定、
以上オール3級と、
WAHAHA本舗と田村直美のファンクラブ会員資格。

09.愛用している財布はどんなの?(ブランド・柄など)

なんだっけザッパじゃなくてサダムじゃなくて
ジャミラじゃなくてビビンバじゃなくて
そうそう、サザビーの
無地のこげ茶の革のぺったんこの札入れ。
拾ったらよろしく。

10.お気に入りの顔文字を一つ。

>゜))彡 使ったことないけど。

12.実は帰国子女とかだったり・・・

ど、どうしてわかったんですか!?

13.海に向かって叫びたい言葉は?

おあややおやにおあやまりー!

14.修学旅行のバスでどちらかといえば前とうしろ、どっち?

質問の意図がわかりません。

15.知っているムダ知識があったら1つ教えてください。

人間の肘から手首までの長さは足の裏の長さと同じ。

16.自分の周りにいる「変な人」どんな人ですか?

自分は変じゃないと思っている人です。

17.恋人に求める絶対条件は?

岐阜弁か名古屋弁が堪能。

19.よく聞く「友達の友達がー○○でさぁー」って。要は他人だと思いませんか?

あんまり聞かないけど
話の内容がおもしろければその点は関係ないと思う。

20.「もし自分が○○だったら〜する」あなた的回答をどうぞ。

もし自分が金正日だったら核放棄の条件に
合衆国の核放棄を要求する。

21.「パンク」と聞いて連想するものは?

Sex Pistols と The Clash。

22.部屋にある「別にいらないんだけど捨てられないもの」は?

いるものより多い。

24.何か持病ってある?

ある。

25.封印したい過去を暴露しちゃいなさい。

両思いと思っていたのに勘違い。

26.今まで髪を染めたことはある?あった人はこれやばかった!の色は?

染めてる。
やばくはなかったけど反響が大きかったのは赤。

30.小さい子供を可愛いと思う?

まれに。子供による。

32.一度作ってみたい法律は?

血液型による差別発言禁止。
「作ってみたい」じゃなくて切望する。

35.今の携帯の機種は?

V602SH。待ち受け画面は梅ちゃん(聞かれてない)。
拾ったらよろしく。

36.生まれてから今まで、「将来の夢は?」と聞かれた時の自分の回答を思いつく限り答えてください。

「幼稚園の先生」「オーケストラの団員」
「エミューを飼う」「お嫁さん」「ない」

あれ?これで最後?
なんか唐突に終わりましたね。
質問されるのは苦手なんですが
アンケートだと思えば結構楽しめますね。
で、これバトンなので誰かに回すルールだと
思われます。
あら、質問カットしちゃったのまずかったわね。
どうしようかな。


 2005年07月30日(土)
自白

♪Payadora〜吟遊詩人/J.plaza

屋根と電柱の向こう。


バンドネオン教室の日。

特訓したことは
仲間や先生には内緒にするつもりだったのに
やっぱり喋ってしまった。


ところで
このパソコンそろそろ壊れそうです。
さっきもこれ書いてたら固まったので
あちこちクリックしたら
タスクマネージャーが91個も出ちゃいました。


 2005年07月29日(金)
見た聴いた飲んだ

♪おこさ節/秋田県民謡




民謡シリーズ〜♪
というわけではなくて
日本の民謡が2日続いたのは偶然です。

仕事の打ち上げの飲み会にて
秋田出身の民謡のうまい72歳の仲居さんと
彼女が昔々テレビ番組で歌った時の司会者との
?0年ぶりの偶然の再会の現場に
居合わせました。

ドラマのような夕刊の読者投稿欄のような話を
目撃できた上にソウルフルな本物の民謡を
生で聴かせていただいちゃって
気持ちよく手拍子させていただいちゃって
鮎の開き天ぷらいいちこ美味しい日本酒
なんかもう申し訳ございません
私なんて打ち上げるほど働いてないのに
おなかいっぱいでくるちいビバ民謡。

文章がまとまらないのを
酔っ払ったせいのように見せかけて
ごまかしているのがバレバレだ。
クールなあたいは
酔っ払わない飲み方を心得ておる。
ただし眠いのは確か。
っつうかそれはいつも。


 2005年07月28日(木)
特訓中

♪野球拳/愛媛県民謡

そこ、涼しいのかい。


「珍しい楽器なので
 触れるだけでもラッキーと思ったから。」

バンドネオンを始めた理由。
弾けるようにならないかもしれない
という意味が含まれています。

3ヶ月経っても
ボタンの位置が覚えられない。
教室で一番遅れています。

宿題の半音階をひたすら練習しているけど
途中で指がもつれた時(ほとんど毎回)
偶然、♪た〜りらりら〜と
野球拳のメロディーになったりして
その音に脱力して更にぐだぐだになったりして。

たとえ左右×開閉のボタンの並び順を
全部完璧に覚えたとしても
鍵盤が音階順に並んでいるピアノを
20年以上もやっててろくに弾けない私に
この楽器で何が出来るっていうんだか。

でもまだやめない。
いつかお前をこの腕の中で泣かせてやる〜。
とか思いながら
半音階2オクターブ往復×100回×ほぼ毎日。


 2005年07月27日(水)
球児

♪栄冠は君に輝く/作詞:加賀大介・作曲:古関裕而

夏草や・・・


ゲロゲーロ、ゲロゲーロ、
・・・いや、その球児じゃなくて。

現在高校野球の地区予選真っ最中です。
なかなか白熱しています。
「おお〜!」とか
「あああ〜!!!」などと
叫び声が時々廊下の向こうから聞こえてきます。
どこを応援しているとかいうわけでもないのに
なぜか盛り上がる。
つい、負けてる方を応援してしまうのが
高校野球。

16対8で迎えた9回裏に7点返して1点差まで縮めて
負けてしまった高校がありました。
最終回は打者一巡。
選手たちはきっと一生忘れないんだろうな。
青春ど真ん中の夏休みに
そんないい経験はなかなか出来ない。
甲子園がすべてじゃないと思いました。
(でも甲子園という目標があってこそなんだな。)

今日の試合も
打撃戦のシーソーゲームでした。
「試合終了!」
アナウンサーが叫んだ時、
スライディングした土煙の中で
地面に伏したまま立ち上がれない
最後の打者の姿が
跳び上がって駆け出す内野手の後ろにありました。
「ああ、泣いとる。」
と思わずつぶやいた私も涙目。

明日はいよいよ決勝戦です。


 2005年07月26日(火)
愛なんて

♪ざんげの値打ちもない/北原ミレイ

オシロイバナ


今日、北原ミレイさんにお会いしました。
挨拶しただけだけど。


吉田秋生さんの漫画にも出てくる
『ざんげの値打ちも無い』。
梅ちゃんのライブでも聴いた曲です。

  ♪愛というのじゃないけれど
   私は・・・(以下自粛)

世界が1990年代になったばかりの頃
ある男性から質問されました。
「愛のないSEXをどう思う?」

「SEXに愛があったことがないからわからない。」

デリカシーの無い質問に対する
反撃のつもりだったような気もしますが
今思えば
馬鹿正直にもほどがある。


 2005年07月25日(月)
美人の撮影

♪月下美人/門あさ美

フラッシュ使用。

後ろ姿。


ピアノの先生の家で今夜
月下美人が咲くというので
見に行きました。
一晩だけしか咲かないことで
有名な花です。

夜の9時頃に咲き始め
11時には満開になり
朝にはしぼんでしまうそうです。

近所の人たちに見てもらえるように
外に出してあったため
写真を撮るには暗くて
いつものようには撮れませんでした。

花びらは白く僅かに透けて
伸びやかな曲線がいくつも重なり
朝の光の下で撮ったなら
どんなに美しく写るだろう。

それがかなわないのが月下美人。
妖艶な香りを放ちながら
かすかに揺れていました。


 2005年07月21日(木)
20代

♪Never Surrender/Corey Hart




20代の友人知人と話す機会がよくある。
彼等に共通しているのは
自分について
悩んだり深く考えたりしていること。
30代だってもちろん悩んでいるけれど
内容がちょっと違う。

先日も
25歳になったばかりと言う男子から
「幸せってなんですか。」
と聞かれた。

負け犬とかいうやつに分類される私に聞くのは
一般的にはどうかと思うけど
確かに私はその答えを知っている。
知ってはいるけれど
まだ25歳で社会人歴も浅い彼に話しても
その意味はわからないだろうと思う。
そもそも人に教えられてわかるものでは
ないと思うし。
そうやって若いうちに
悩んだり考えたり
色んな悲しみや喜びを経験するからこそ
後から見えてくるものなんだと思う。

今まさに
夢や理想と現実との間でもがいている彼等。
昔の自分を懐かしく思い、
ちょっと羨ましく思った。


 2005年07月20日(水)
返品

♪カンタ・カナリート/ザ・ピーナッツ

四日市にて
犬に吠えられながら。


5年ほど前のこと
小鳥屋さんの店内に立っていた私の指を
何者かが、きゅうっと握りました。
「わっ!びっくりした!」
私の声に気付いたお店のお姉さんに
「むーちゃん、ダメよ〜。」と
優しくたしなめられたその犯人は
アカビタイムジオウムという鳥でした。

ケージの隙間から足を必死で伸ばして
私の指を握ったむーちゃんに
私は胸がキュンとなりましたが
市内でも有数の住宅密集地にある我が家で
鳴き声の大きなオウムは飼えません。
私はオカメインコを買うために
その店にいたのでした。

その後私は
インコの餌を買うためにその店に行く度
むーちゃんに会えるのが楽しみでした。
何度目かに会った時、むーちゃんが
自分の名前を言えることがわかりました。
でも自分の名前を言っているというより
私に向かって呼びかけているように聴こえます。
お店の人がむーちゃんに呼びかけるのをマネしているので
そうなってしまうのでしょう。
その口調がまたなんともかわいくてたまりません。
私「むーちゃん。」
む「むーちゃん?」
私「いや、あんたがむーちゃんだって。」
む「むーちゃん?」
私「うん。そうそう。」
(文字じゃわかりにくいけど)
こんな風に会話したりして
ケージの中のむーちゃんと遊びました。

2年ほど前のある日
いつものようにインコの餌を買いに行くと
いつもの場所にむーちゃんがいませんでした。
私は慌ててお店の奥さんに尋ねました。
「むーちゃんは?」
「売れたんですよ。」
そっか。
寂しいけど
返ってきたのが最悪の答えじゃなくてよかった。
飼ってくれる人が見つかってよかった。
私にはまだ
モモイロインコのモモちゃんがいる。
(それも売り物。自分のものではない。)

そして月日は流れ
今日またいつものように
小鳥屋さんのドアをくぐり
端から順にケージの小鳥をニコニコと眺めていくと
かつてむーちゃんがいたのと同じ場所に
アカビタイムジオウムがいました。
一瞬、時が止まり
次の瞬間には私は
そのケージの前にしゃがみこんでいました。
むーちゃんのわけがない。
新入りのアカビタイムジオウムなんだなきっと。
羽根も生えたてみたいにキレイだし
寂しそうな目をしてるし
まさかむーちゃんじゃないよやっぱり。
などと考えながら無言でその鳥をじーっと
見つめていたら・・・
「むーちゃん?むーちゃん?」
鳥が喋りました。
はあ?むーちゃんなの?あんた。
「むーちゃん?」
鳥が返事しました。
興奮した私はお店の奥さんに言いました。
「ムムムム、むーちゃんなんですか?」
「はあ?」
「むーちゃんって、買われて行きましたよね?」
「むーちゃんをご存知なんですか?」
「はい、前に。」
「実は飼い主さんの事情で・・・」
「ああ・・・」
「鳴き声が問題で・・・」
「やっぱり。」

そうかそうかむーちゃん、かわいそうに。
私はケージの隙間から指をつっこんで
むーちゃんのふかふかの頭をかいてやりました。
新しい羽毛の芯が指に触れたので
換羽期とわかりました。
それで生えたてのキレイな羽根だったわけです。
もうおしまい。と指を引っ込めると
以前のようにケージから足を伸ばして来て
もっともっと、とせがむので
また頭をかいてやると
うっとりと気持ち良さそうに目を細める。
それを何度も繰り返したのち
バイバイしてインコの餌を買い、帰りました。

むーちゃんじゃないよな、
と心の中で思った直後に鳥が「むーちゃん。」と
自分から言ったのはまるで
映画のように感動的なシーンでしたが
映画と違うのは
やっぱりうちではオウムを
飼うわけにはいかないという所です。

飼い主だってきっとずいぶん悩んで
泣く泣く手放したのさ、そう信じよう。
また新しい飼い主が見つかるまで
むーちゃん、私に頭をかかせてください。


 2005年07月19日(火)
私は誰

♪Santa Fe/Jon Bon Jovi

17日のライブのおすそ分け。


人間は2種類に分類される。

接する相手によって喋り方や態度や
時には人格までもが変わる人間と
誰にでも同じように接する人間。

どちらの人間が好感が持たれるかが
わかっているなら
自分もそのようにすれば良い。
でも出来ない。
自分の心は自分だけのものなのに
どうして思うようにならないんだろう。
あ、なんかデジャ・ヴ。


 2005年07月18日(月)

♪Killing Me Softly With His Song/Roberta Flack

午前10時。
庭で水槽を洗っていてふと
傍らに置いた水温計を見ると
40℃をとっくに越えていました。
(写真は少し下がった後)


複数の友達に会って
食べたり飲んだり喋ったり
遊んだり
楽しかったはずなんだけど。

今日はなんだか細かいことを
気にしすぎな私。
気にしすぎなんだって
考えすぎなんだって
わかってるのに。

心って自分のものなのに
自分だけが変えられるものなのに
どうして
思い通りにならないんだろう。


 2005年07月17日(日)
タンゴDE遠出

♪El Choclo/Angel Villoldo

7時45分にナナちゃん前で
男子1名と待ち合わせ。
男と女が日曜に待ち合わせたら
それはランデヴー
とは、限らない。
特に私の場合。
(ところでこの写真、昨日の
 胡瓜に通じる物があるような)

近鉄電車の車窓から見えるのは
10周年を迎えた長良川河口堰。
最近テレビでよく見る。

やってきたのは
ガスタンクに伊勢海老がはねる町、
四日市市です。

普通電車に乗り換え、
到着した駅は
懐かしい手動改札で
券売機も素敵な年代物。

さて、朝もはよから
県境を2つも越えて来たのは
タンゴのライブ鑑賞アーンド
会場のお手伝いのためです。
でも椅子を並べ終わって
リハが始まったら暇なの。

せっかくはるばる来たので
周囲を探検しに行きましょう。

この町はどうやら、

私の地元より少し
レトロなようです。

アイスドリアン・・・?

鳥が鳴いていたら
何かわからなくても
最大ズームで撮っておいて
家に帰って拡大すると
わかる時があります。
胸に黒い三角、セキレイでした。

よその電車は
なんだか新鮮です。

上の写真右手の
塀の向こうの巨大工場は
宝酒造。
1本下さい。

そして左手の茂みは
しぼんだオシロイバナと
大ぶりな露草。

花の写真は他にも撮ったけど
今日は枚数が多いので
今度載せますね。

わ〜古そうな酒蔵。
国の文化財なんだって。
ほえ〜。

わ〜用水に野生のカニが!
ほえ〜。

さて、実はここまでの道のり
川を目指して歩いていました。
いよいよあの階段を上れば
待望の大河がど〜んと・・・

ど〜んと・・・
アレ?川が無い。
更にこの向こう?が〜ん。

もう時間が無いので戻ります。
すっかり汗だく。

会場に戻ってお弁当を頂いたら
またまた受付のお手伝い。
元プロの私にお任せ下さい。

そして
ライブは大入り満員で
無事終了致しました。

客席の椅子の片付けも
元プロの私にお任せ下さい。


公演中の写真がないのでちょっと補足。
ピアノとコントラバスのデュオをメインに
バンドネオン、チェロ、ヴァイオリンが数曲共演
時々ダンサーも出演する構成でした。

タンゴのコンサートは二度目ですが
ダンサーが出演するものは初めて観ました。
なので、
3曲目が始まった後おもむろに
ソデから2人でくるくる踊りながら
登場してきた時にはびっくりして
笑いそうでした。


 2005年07月16日(土)
巨大胡瓜

♪すいみん不足/Chicks

職場の近くのお寺は
今日から胡瓜封じ。
病気をきゅうりに封じ込めて
厄払いするらしい。
赤いビニールプールが気になるけど
客が誰もいないから
近寄りにくい。

おええ〜。
きゅうりそのものを
封じたいんですけど。

(別の日に撮ったのがバレバレだな。)


休日出勤したものの
半日で帰して頂いたので
自転車で少しうろうろしながら帰りました。
終業式帰りの高校生の団体を
かき分けながら。
夏ですね。
あちこちで夏祭りをやっています。
灯ろう流し、ちょうちん祭り、
七夕祭り、商店街のイベント、
あなたの住んでいる所では
どんなお祭りをやっていますか?


 2005年07月15日(金)
未知への勧誘

♪今池の女/フラワーカンパニーズ




冷房の効いたビルから外に出ると
夏の匂いがしました。

関係ないけど
今夜は
モロ師岡氏の一人コントを観て来ました。
初めてです。
味のある笑顔でした。
さずがプロと思わせる熟練技のマイムや表情を
さりげないように見せるあの風貌も
才能のひとつかも。
芝居のしの字も知らないのに何を偉そうに。

モロと聞けばモロ師岡と答えるほど
東海地方では有名なモロ氏ですが
実際ライブに行ったという話は
聞いたことありません。
こういうのは
ちょっと 行ってみたいな〜
と思ったら、早目に行動に移さないと。
誰かを誘うなり、さっさとチケットを買うなり、
コロ助ナリ。
でないと、いつまでたっても
行けないままです。

そういえば
今日は昼休みにも
前から食べてみたいと思っていた
三河亭の高等ライスを食べに行きました。
同僚を誘って。
想像以上に美味しかったです。

ライブも外食も
一人でも行けますが
連れがいる場合は
新しい世界に踏み込みやすくなりますね。

初めての領域に躊躇するときは
是非、私をお誘い下さい。
新しい領域をお求めの方は
是非、私にご相談下さい。


 2005年07月14日(木)
あけちゃだめ

♪雨が空から降れば/小室等

raindrops 3


まだ
梅雨明けして欲しくないです。

雨が好き。
子供の頃からです。
運動神経が人並み外れて鈍い私は
体育の授業や
運動会やら体力測定やら球技大会やらが
苦痛で苦痛で仕方がなくて
いつもいつも
雨が降らないかなあって思っていたので
雨が降ると本能的に
とても安心するのです。
嫌なことからは逃げるタチです。

もうずっと
体育もプールも運動会も
ドッヂボール大会も
ソフトボール大会も無いなんて
それだけで幸せだからもういいんだけど
それでも雨の音と
しっとりひんやりした空気は今でも
私の心を落ち着かせます。

雨が降ると自転車に乗れないのは困りますが
(その自転車に乗れるようになったのも
 小学校高学年。それでも奇跡的。)
真夏になればどっちみち
暑くて出かけられなくなるし。
だったらクルマの免許を取れってみんなが言うけど
もし、避けきれずに人を轢いちゃったりした時、
ホラ、私って
嫌なことからは逃げるタチですから。


 2005年07月13日(水)
同じ時

眠気覚まし。


私のこの日の日記と、
同じ日、同じ場所の写真とエッセイを
ここに見つけました。
(「Tour Diary」と「最近思うこと」のページ)

インターネットってこういう所がいいねえ。


 2005年07月12日(火)
miss you

♪Here I Am/Air Supply

空き地の水たまり


「I miss you.」の
「miss」に当たる動詞が
日本語に無いのは何故でしょう。
学校では
「あなたがいなくて寂しい」
と習いましたが
動詞じゃないし、説明くさい。
自動翻訳サイトで翻訳してみたら
「あなたが恋しい」
と出ました。
やっぱり動詞にはならないんだ。
不思議ですね。

もし日本語にもともと
「miss」と同じ意味の動詞が存在したなら
どんな言葉になっていたのかな。
言葉にできない気持ちってもどかしい。
もしかしたらまだ他にも
言葉になっていない感情って
あるのかもしれませんね。


 2005年07月11日(月)
信号待ち

♪Your Song/Elton John




仕事の帰り道の
交差点の角にある酒屋に
プリンちゃんという犬がいます。
ちょっと太り気味だけど
おとなしくて笑顔のかわいい犬です。
首輪をしていなくて
店の中と外を自由に行き来しているようです。

今日は道路際の縁台の上に
行儀良くお座りして
おばさんに
ブラッシングしてもらっていました。
とても気持ち良さそうでした。
おばさんも気持ち良さそうに
歌を歌っていました。
私はそれが何の歌なのか知りたくて
耳を澄ましたのですが
行き交う自動車の音にかき消されて
わかりませんでした。
そのうちに
さっきから降り始めていた雨が強くなってきたので
おばさんは
「そら降ってきた。帰ってけ。」
と立ち上がって犬に命令し
自分は2件ほど離れた別棟に向かいました。
プリンちゃんは店に帰りかけて
入り口の手前で立ち止まり
雨に濡れることもかまわずに
おばさんの方をずっと
にこにこと見ていました。


それだけ。
オチも問題提起もありません。
ただの私の信号待ちのひととき。


 2005年07月10日(日)
一粒

♪どこまでも行こう/山崎唯

一粒の光を見つけて
ブレーキを握った。


梅雨時の天気予報は
一年中で一番当たらないと
知ってはいたものの
今日は雨の里芋畑を撮りに行くと
決めていたので
午後になって
陽が差して来たのには
がっかりした。
それならそれでと自転車に乗って
隣町へ買い物に出かけた。
皮肉にも
行く先々になんと里芋畑の多いこと。

空には夏雲。
まさか昨日の雨を乗っけたままの葉っぱなんて
期待していなかったけれど。


 2005年07月09日(土)
途中

♪I Still Haven't Found What I'm Looking For/U2




気が付けば
人生もそろそろ折り返し地点と
言っていいほどの年。

正社員ではないものの
職にありつけた。
独身ではあるものの
家を出なければならない理由はない。
学生でないので
宿題も課題も試験も卒業もない。

成し遂げたいことは別にない。
なりたいものも別にない。
結婚して子供を産みたいなどと
本気で思ったことはない。
(本気でなければある。)←バカ正直

それなのに
常に自分が
どこかへ行く途中のような
気持ちでいるのはどうしてだろう。
いつも何かを探しているような
何かやらなければいけないことがあるような
気持ちでいるのはどうしてだろう。

辿り着く場所なんてあるのだろうか。
やり遂げる日なんて来るのだろうか。


 2005年07月08日(金)
初蝉

♪Souvenirs D'Enfance〜愛しのクリスチーヌ
                 /Richard Clayderman


職場から
山がとても近いです。


出勤途中、今年初の
セミの声を聞きました。

待て待て。
気が早くはないかい。
まだ梅雨明けしてないのに。
せっかく7年も土の中で
今年の夏を待っていたのに
明日からまた雨が降るかもしれんのに。
命を大切にして下さい。

それとももう夏なのか。

待って待って。
そんなに早く進まないで。


 2005年07月07日(木)
傷癒える

♪Always/Real Life




自分に割り当てられた仕事をしただけで
「ありがとうございます。」
と笑顔で言われる。

今の職場の人たちにとってそれは
当たり前の習慣なのかもしれないけど
それが
当たり前の習慣になっている人たちから
仕事を渡されることが私は
嬉しくてありがたくて
時々泣きそうになる。

まだ少し戸惑っている私の言動が
そんな暖かい人たちの目に
ぶっきらぼうに映りませんように。


 2005年07月05日(火)
raindrops 2

♪Piano Song/Erasure








黒背景で
まとめてみました。


 2005年07月04日(月)
raindrops 1

♪Raindrops Keep Falling on My Head〜雨にぬれても
                       /B.J.Thomas


青い花はうちの花。
赤い花は

となりの花。


雨粒はとても絵になりますが
撮るのは意外と難しいです。
作品はクールですが
撮っている姿は
なりふりかまわぬガニマタ中腰で
とてもお見せできません。
写真の雨粒をよ〜く見ると
その姿が
映っています。




うっそだぴょーん。


 2005年07月03日(日)
雨音

♪雨音/PEARL




雨の音を聴きながら
眠るのはとても気持ちがいい。

何もする気がしない休日。
欲望の赴くまま
窓を開けて昼寝したら
また風邪をひきました。


 2005年07月02日(土)
チャンス

♪Bon Voyage/Gloria Lasso

あじさいの
花は

ここ。


Bon Voyageは
梅ちゃんが大好きだと言っていた歌。
とても美しく
情熱的な歌です。
私も、梅ちゃんが歌った歌の中で
ベスト1を選ぶなら
この歌の岡山弁バージョンです。

看板屋で働いていた時
ラジオからこの歌の原曲が流れてきました。
美輪明宏さんじゃなくて
フランス語の原曲。
梅ちゃんはシャンソンのCDを出していないので
私はこの原曲のCDが欲しいと思いました。

しかし何度ネットで調べても
この曲が収録されたCDのデータは
出てきませんでした。
オークションも毎日のぞきました。
地元と名古屋の大型CDショップで
シャンソンのコーナーのアルバムを
一枚ずつ調べましたが
ありませんでした。

その時ラジオから聴こえたのは
かなり古そうな音だったので
レコード盤しかないのかもしれない。
廃盤の可能性は高い。
それでも
その放送局か、あるいは
その時の番組のDJの家のどちらかには
確実にあるわけなのだから
いつかチャンスはあるだろうと思いました。

そして3年の月日が流れ
ついに今日、チャンスはこの手に。

放送局のCD室の棚で私を待っていた
そのアルバムの正体は
『シャンソン名曲大辞典10枚組』。
想像を裏切ってCDでした。
EMIファミリークラブの。
そしてそのうちの1枚が
今この部屋でかかっております。

改めて調べてみたら
この10枚組は廃盤でしたが
現在は改訂版が発売されていて
その中にBon Voyageも入っていることが
わかりました。
なんで探せなかったんだろ?
3年前のことだしなあ。
10枚組なんて買えないから
見なかったことにしたのかも。


 2005年07月01日(金)
雷鳴

♪Low Life In High Places/Thunder

それ、おいしい?


未明の雷鳴に目を覚ます
7月のはじまり。
奇しくも今日は
サンダーの復活ライブの日でありました。
(毎度のことですが写真と文章は全く無関係)

メンバーは
相変わらずルックスが地味。
ステージ衣装も・・
っつうか衣装じゃなくて普段着だし。

それでも時々私の口から
「かっこいい〜。」というつぶやきが
勝手にこぼれ出る。
前にも書いたけどサンダーは本当に
ライブが気持ちいいバンドなのです。

ご存知の通り、
いや、ご存知でない通り、
サンダーは日本では
特にヒット曲があるわけではありません。
でもってブランクは5年。
そんな彼らの古い曲を、
マイクを向けられた
地味なルックスの客一同が
バッチリ歌えてるのを聴いて
メンバーは顔を見合わせて
嬉しそうに笑っていました。

ファンとミュージシャンが
お互いに喜び合って喜ばせあって
ライブは成功するのでありました。

※サンダー:英国のハードロックバンド。
 5年前に解散したのに知らん間に再結成していました。



目次前日翌日

MY追加mail