■■■ ぽっちーの独り言 ■■■... pocchyland presents

 

 

怖くて食べれない・・・ - 2008年01月30日(水)

餃子に限らずあの国で製造されたものはもう怖くて食べれない・・・って消費者は思うだろう。小売されているもののパッケージにはきちんと明記されているが、飲食店などで出されるものなんて分かりゃしないし、小売商品だって個々の食材の製造地なんて表記されていないから堪ったもんじゃない。

何処まで我々に恐怖心を与えれば気が済むのか・・・?

我関せずの姿勢を貫いているようだが、お国柄なのか悪いのは我々ではないという論調には呆れ果ててしまう。今時、冷凍食品は一般家庭でも飲食店でも欠かせないものになっている中での今回の問題は大手チェーン店始め、小さな個人店にまでも大きな影響を及ぼすことになるに違いない。

幸いなことに蕎麦関連ではそれほど影響はないと思うが、チェーン店の居酒屋なんかは困っちゃうだろうね・・・。



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

複雑過ぎて分からない・・・ - 2008年01月29日(火)

携帯電話をもう少しコンパクトなものに変えようと思いとある量販店へ。今のものもかなりコンパクトなのだが他に某社のスマートフォンを使っているので徐々にこちらの方へ使用頻度をシフトさせようと思っている。

携帯を解約してしまうと番号が変わってしまうのでそれは仕事上非常に困ることなので継続して使わなければならない。でも、大きなものだと不便だし、実際にネットでの検索等もスマートフォンで済ませているので着信したものを転送させるだけでいいということになる。

だから本当にシンプルでコンパクトなものでいいのである。

更には携帯電話会社の料金体系が複雑過ぎて全く分からない。ハッキリ言って面倒臭いのでシンプルな某社のスマートフォンに早く一本化したい・・・。でも、どうしてこういう分かり難いシステムになってしまうのかなって不思議に思うけどね。もっともっと単純明快なものに出来ないものなんだろうか・・・?



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

相模原・橋本&矢部のお店 - 2008年01月28日(月)

今日は朝からハードだった・・・。

10時から相模原・橋本のお店の打ち合わせ。先日見積もりを提出して頂いた業者さんへ出向き、その見積もりに対してのこちらからの質疑や確認作業を行った。

見積もり内容も一式のものが多く、更には落としもかなりあったので一つ一つの項目を確認しながら進めていったが、少し時間が掛かってもいいからきちんと図面を見直して正確な見積もりを提出して欲しいとお願いした。

店舗は不慣れとのことなのである程度予測はしていたが、実際に中途半端な状態で工事が進んでいけば必ずトラブルに発展するし、最終的にアレもコレも入っていないと追加工事として計上されたら困ってしまう。

ざっと見ただけでも150万近い落しがあったのでその分を加えると見積もり調整しなければならない範囲が大きくなるということにも繋がる。確認申請の作業は進めてもらっているので建物の規模を変えることは出来ないし、そういう中で何処まで調整が可能かということも正確な見積もり書がなければ検討のしようもない・・・。


午後からは矢部のお店の基本設計のプレゼン。昨夜ギリギリまで掛かって何とかまとまり、まずはクライアントにそれの説明を行い、時間をずらして各施工業者さんに内容を説明していった。

結局、10時から移動時間と昼食の1時間を除いて18時まで7時間にも及ぶ打ち合わせが終了した。相模原までの往復の移動時間を含めれば計10時間ということになるが、2軒を同じ日にまとめられたこともあって移動時間のロスを少なく出来た。

どちらもコスト的にかなりの調整が必要となるだろうが、着工日も近付いているので全体的なスケジュールをちょっと見直さなければならないと思っている。



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

なんとかまとまった・・・ - 2008年01月27日(日)

相模原・矢部のお店の基本設計が何とかまとまった。規模が大きいので縮尺を小さくしないと一枚の図面にはならないので客席部分と厨房&パントリー部分を2枚に分けて描いている。そうなると当然ながら枚数も増えることになるので時間も掛かる。

施工段階になったらもっと縮尺を変えて描かなければならないが、実施設計もかなりの枚数を必要とされることになるであろう・・・。

明日は午前中に相模原・橋本のお店の打ち合わせで午後から相模原・矢部のお店の打ち合わせ。同じ方向なので効率的には良いのであるが、毎回同じ日に打ち合わせということは難しいであろう・・・。

実際に移動時間というものは結構大きく響いて来るものである。相模原だと何だかんだで往復2時間半から3時間は必要とされるので出来る限り効率の良い動きをしなければなるまい。



↑エンピツ投票ボタン
My追加




-

規模が大きくなると・・・ - 2008年01月26日(土)

相模原・矢部のお店の基本設計をまとめているが、コスト削減の為のプランにしているものの規模が大きいのでトータル的には結構な金額になってしまう。実行予算にあわせたプランにしなければならないのは十分に承知なのだが、実際にそれを図面化していくというのは結構大変な作業となる。

当然乍時間も限られているし、その中で最高のものを考えてつくるのが私の仕事でもある。月曜日には施工業者さん各社を集めての現説も行わなければない。それまでに作成すべき図面も結構あるので明日の日曜日も休む訳にはいかないのである・・・。

最初の見積もりではかなり予算をオーバーすることは目に見えている。最初の内容からかなりスペックアップした部分もあるし、それを吸収できるほど甘くはない・・・。



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

迷っている・・・ - 2008年01月25日(金)

来週にプレゼン予定の案件のレイアウトで迷っている・・・。

現在32席あるお店だが今まとめようとしているプランでは20席近くに減ってしまう。リニューアルの場合は殆ど席数を減らしている。判り易く言うと席数よりも組客数を優先している結果ということになる。

単純計算で4人掛けのテーブルが10卓あれば10組しか取れないが、カウンターやビッグテーブル、または2人掛けのテーブルを組み合わせることによって席数が減っても組客数を10組以上取れるレイアウトにすれば効率が良くなるということ。

いろいろなお店を見ていると割合として一組1〜2人という割合が非常に多い。だから4人掛けだけしかない単純なレイアウトでは当然ながら効率が悪くなってしまう。下手したら半分も入っていないけど満卓なんてことが起こり得る。

レイアウトの重要性ってこういうところにある。

店のコンセプトによっても若干の違いは出るもののもう少し煮詰めて考えてみたいと思う・・・。



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

見積り調整 - 2008年01月24日(木)

相模原・橋本のお店の見積りが出て来た。ほぼ予測した金額であったが実行予算からはかなりかけ離れている・・・。近くだから・・・とか、知り合いだから安くなるということで依頼するケースはあるけど、実際には決して安くなるということは滅多にない。

現実的に掛かる費用は同じなんだからそれほど大きな違いというものはない。違いがあるとすれば店舗専門の施工業者と住宅がメインの工務店とではある程度の差が出ることがある。

でも、それも見積り落しがあったり、詳細を把握しない中でたぶんこうだろう・・・という判断で安価な見積りをしてしまっているケースである。それを調整していくと実際にはそれほど大きな違いというものはない。

今回もかなりの落しがあったし、それをプラスしていくと実行予算からはもっとかけ離れていくことになる・・・。それをどうやって予算に合わせていけるかという作業に入るのだが、普通に考えればそう簡単に調整できる数字ではない。

今回もそれなりに安くやって貰えそうだから・・・ということだったが、現実的にはこちらの想像した通りの金額が提示されたし、これから大幅な見積り調整という大変な作業に入らなければならないのである。



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

バランス - 2008年01月23日(水)

美味しいお店であってもオペレーションが拙かったり、清潔感がなかったりすればその店の評価は下がるものである。折角美味しい料理を出していても他のことでケチが付いてはその努力は台無しとなる。

勿体無い・・・。

やっぱりそういういろんな面でのバランスが取れていないといい店としての評価は得られない。店がそれでいいというのならそれでも構わないが、一般客はそういう点を重視して店を評価しているということを経営者が理解しないと結局は苦戦を強いられることになる。

今日行ったお店は料理に関しては一部のメニューを除いて十分に合格点をあげられるレベルであったが、他にいろいろと嫌なことが目に付いてしまいちょっとガッカリしてしまった。非常に美味しかったのでもう一度行きたいとは思っているが、今日駄目だったものは頼まないし、嫌なものを目にしてしまったら次はないかもしれない・・・。

でも、バランスって本当に難しいのかもしれない。ここまで立派な箱をつくってしまったらどうしても客側も構えてしまうし、それに見合ったフロアサービスやオペレーションが出来ていなければ評価は下がってしまうことになると思う。



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

困ったことが・・・ - 2008年01月21日(月)

一体どうしたものなのか・・・?

何が原因なのか・・・?
何を考えているのか・・・?
何をしようとしているのか・・・?

到底理解に苦しむ行動に戸惑っている。

どう対処すれば良いのだろうか・・・?



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

本当は仕事だったけど・・・ - 2008年01月20日(日)

図面を描く予定にしていたけど午後から気分転換に出掛けることにした。こういう時って幾ら机に向かっても良いアイディアも浮かばないし、ましてや良い図面なんか描けるはずもない・・・。

かえってこういう時は時間の無駄になるので気晴らしに出掛けるのが一番である。自転車乗って出掛けようかとも思ったが、流石にそれは寒いので電車と徒歩にていつものお散歩コースをカメラ抱えて散策した。

丁度良い気分転換にもなったし、明日からは気持ちも新たにまた仕事に打ち込めそうである。



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

そう簡単には・・・ - 2008年01月19日(土)

一部分の意匠を変えるというのは簡単なことではない。結局は他の部分にも関わり、そして影響を及ぼすことになるのでそういう点も踏まえて考えなければならない。全体的なバランスや納まり、当然ながらコスト面に於いても考えた中でのものでなければならない。

意匠を変えるということは本当は一から考え直すことになるのと一緒なのである。それと同じくらいの労力や考える力を必要とし、周りから思うほど簡単に出来るものではないということをもう少し理解して欲しい・・・。



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

大阪の街 - 2008年01月18日(金)

神戸での打合せが終わりJR線にて大阪入りした。電車は住吉から乗ったのだが掲示板に時刻や行き先と共に○や△のマークが掲示されている。最初は何のことか分からず、しかも聞いたことのない行き先の電車が来てそれに乗って良いものかどうかも分からずに暫し呆然・・・。

その後に京都行きという電車が来たのだがホームのところに○と△が書かれていたのを見つけ漸く掲示板の意味が分かった。関東にはない表示方法だけに戸惑ってしまったのであった・・・。

梅田から心斎橋辺りを散策してみたがお店のデザイン的には東京と何ら変わらない感じのものが多かったが、流石大阪だ!って思えるようなケバケバのネオンサインがあったり、店のコンセプトが大阪らしいという感じのものもあったりと・・・。

実際に商売の仕方も客の求めるものも東京とは大きく異なるのだろうし、じっくりと調べてみたい街ではあるが如何せん横浜からは遠い。こういう時じゃなければなかなか歩けないから時間を取って散策をしてみたのであった。



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

神戸のお店 - 2008年01月17日(木)

今日は神戸への出張であった。
そして、奇しくも震災のあった日であった。

午前中に神戸に入り、まずは三宮近辺を少し歩いた。その後は西宮とを電車で往復しながら近隣の情景を眺め出店候補地の駅へと向かった。

阪急線のとある駅。約1時間半ほど付近を歩きながら飲食店をリサーチしたが、それぞれのお店の客単価の高さに驚かされた・・・。飲食店自体が少なく、更に高級志向の店が多い土地柄で歩いた範囲に於いては庶民的な店はほんの数軒しかなかった。

そういう中での出店となると半端な努力では成功へ導くことは出来ない。それは良い客層がいる街である反面、それだけ目も舌も肥えた客が多いということになる。そういう客層を如何に満足させてリピーターに出来るか・・・?

物件自体は古い建物だけども立地的には申し分無い。諸条件的にも決して法外な金額でもなく寧ろお値打ち感さえある物件である。管理会社の方もいろいろと譲歩してくれそうだし、良い条件で落ち着くことを願っている。

但し、幾つかの障害や問題点もある中でどう一番良いところに落ち着くかということを考えなければならない。まあ、課題や問題のない仕事や案件なんてない訳だから一つ一つ解決して先へ進んで行くしかないのである。

今後は不動産管理会社へ設備等の確認や要望を書面にて提出し、それの返答を待ってその後の進行を考えることになる。

ご夫妻とお会いし、約6時間ほどお話したがしっかりとした考え方と経験を持っているのでこの地で頑張って成功させて欲しいと願っている。

商売的にも本当に魅力的な立地条件で、なんとしても良い方向に進んで欲しいと思っている。


神戸に来るのは15年振りくらいであった。

震災が起こる前だったが、見事に復興を果たした神戸の街であっても見えないところにはまだまだその時の傷跡が残っているに違いない・・・。

Pocchy Land Information←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加





-

場の空気・・・ - 2008年01月16日(水)

今宵、食事をしていたお店での出来事・・・。

7名のサラリーマン客が入って来た。見るからに既に何処かで飲んで来ているかのような感じがあり、皆大声を出しながら順番に店内に入って来た。一番奥の席へ陣取ったが決して大きくない店なので当然ながら彼らの声は一番外側にいた俺のところにも聞こえて来る。

ここは居酒屋じゃないんだよね・・・って思いながら彼らの行動を眺めていたのだが、一番五月蝿いのはどうやら一人だけいた女性であった。声もリアクションも大きく、おまけにイチイチ手を叩くのでその音だけでも鬱陶しい。

個室でもなく、貸切でもなく、更にはほぼ満卓の状態でこの騒ぎようは他の客達も一様に嫌な顔をしている。店側が注意するのかなと思ってみていたが一向にその気配は感じられない。まあ、兎に角五月蝿過ぎるし、鬱陶しい・・・。

どういう神経してんだか分からないが、こういうところで許される行動では決してないのである。店全体がこのように盛り上がって食事をする店ではないし、全く場の空気を読めない・・・というか、理解も出来ていないサラリーマン達。

でも、何処行ってもこういう分からんチンのサラリーマン達がいるのにはガッカリするね。怒鳴りつけたくもなったが、あくまでも店側が黙っている以上はこちらとしてもガマンするしかない。



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

実際に図面化すると・・・ - 2008年01月15日(火)

屋根の形状と外装が大幅に変更になった相模原・橋本のお店であるが、ラフスケッチの際にはなんとかまとまりがついたと思っていた。しかし、実際に図面化していくとどうもしっくりと来ないのである。

エントランスがのっぺりしてしまう・・・。内部のレイアウトを変えないでそれを活かしながらなのでどうしても凹凸がなく平面的になる。かといって内部のレイアウトを変えるとなるとそれこそまた全部図面を描き直さなければならなくなるのでそれは絶対に避けたい。

中途半端なものはつくりたくないし、どうにかしてエントランス付近をもう少しいい感じにしたいのだが明日までに何とかまとめ上げて図面を送らなければならない・・・。



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

相模原・矢部のお店・プレゼン - 2008年01月14日(月)

巷では3連休最後の日。
漸くまとまったプランを提出した。

エントランスホールを入れれば60坪を超える大きなお店。当初は客席だけのリニューアル予定だったが、厨房レイアウトを変えないと非効率な動きが大きくなるので大幅な配置換えを行うことにした。

しかし、厨房区画を変えるのは費用も掛かるし、出来る限り既存の機器を使用しながら配置だけを変えるようにしてコストを抑えることに・・・。これまで会席用の仕込み場を現在の厨房区画内に収めるのは至難の業だったが何とか上手く配置出来たのでひと安心。

客席は入り口が前後両方にあるのと、地下駐車場から入って来る入り口もあるし、2階の宴会スペースの階段等の取り合いもあるので、まずそれらをひとつの大きな動線の中に一本化した。

そして残ったスペースで効率良いレイアウトを考えることに・・・。カウンター、個室、一般席を設け、最後の最後まで迷ったのがビッグテーブルであった。

それを導入すべきかどうか・・・?昼時の混雑を考えれば当然必要になってくるが、夜の営業をある程度重要視した場合には個室をもう少し増やした方がいいのでは・・・ということを考えながら最終的にはビッグテーブルを導入した。

殆ど変更なしでプランの了承を頂き、早急に基本設計に着手して施工業者さんに見積りをお願いしなければならない。規模は大きいがコストは限られているので上手く既存のものを活かしながらもガラリとイメージチェンジをしなければならない。

デザイン的なイメージも大体固まったのでこれ以降の図面は早く進められるであろう。



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

一気にまとまった!!! - 2008年01月12日(土)

今日は相模原・矢部のお店のプランニングをまとめた。60坪弱の大きなお店だけに厨房と客席を分けて打合せを進めてきた。厨房は数回の打合せを経てなんとかまとまっていたのだが、客席に関してはこれまで手付かずの状態だった。

14日にプレゼンする予定なのでそれまでにきちんとまとめなければならないというプレッシャーもあったが、朝から集中して図面と睨めっこしてどうにかいいプランにまとまったと思う。

明日、微調整をしてきちんと図面化してから打合せになるが、大きなお店だけに50分の1の縮尺でもA2のトレぺにギリギリである。詳細図に関しては数枚に分けないと全体を描くことが出来ないが、ここまで大きくなると図面を描くのも楽しくなるね。


Pocchy Land Information←Click


↑エンピツ投票ボタン
My追加





-

また変更に・・・ - 2008年01月11日(金)

これで一段落かと思ったら・・・また変更依頼の連絡が入った。

屋根の形状を変えるということだが、当然ながら屋根が変われば外装も変えなければならない・・・。積算と確認申請業務を一旦ストップしてもらい急いで修正案を練らなければならない。

しかし、既に次の案件の図面に着手しているのでそれをまず終えてからでないと無理ということを伝え数日間の猶予を頂くことにした。14日まではどうしてもその件で手が放せないし、ラフスケッチでイメージだけまとめてとりあえずそれで確認を取った。

各所にそれをFAXやメールにて送付したが実際にはきちんとした図面がないと先へは進めないが、もう変更なしということで一旦手を放したので了承して頂くしかない。

これで大きな変更が6回目となった・・・。

微調整や簡単な修正は必ず出てくるものだけど、ここまでの大きな変更がこんなに繰り返されたのは初めてのことである。リセットしてゼロから考え直したことも数回あったし、通常の3倍近い労力と実務的に掛かった時間を要した案件となった・・・。


Pocchy Land Information←Click


↑エンピツ投票ボタン
My追加





-

これで一歩前進 - 2008年01月10日(木)

今日は朝から相模原・橋本のお店の建築業者さんとの初回の打合せがあった。同時に確認申請の手続きをしてくださる建築設計事務所の方との打合せも行い、これで一歩前進したことになる。

施工して頂く業者さんは初めてのお付き合いとなるところはいつもながら緊張するというか、どういう仕事をして頂けるのかが未知の世界なので不安も多い。それとどういう対応をして貰えるのかも分からないし、正直言って酷いことされたこともあった。

子供みたいなことを平気でやられたり、ハッキリ言って嫌がらせ以外の何物でもないということもあった・・・。

若い頃にそういうことを経験しているので否が応でもトラウマとなって脳裏に残っているのである。だから今日も相手に会うまでは不安で堪らなかったというのが正直な気持ち。

約2時間程度の打合せだったがその不安を拭い去れるだけの感触は得たので一安心でもある。これからは連絡も打合せも密にしていかなければならないことになるが、とりあえずは幾らの見積りが出て来るのかということが次なる不安である・・・。


Pocchy Land Information←Click


↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

プラン難航中 - 2008年01月09日(水)

相模原・矢部のお店のプランニングを進めているが中々思うようにまとまらない。規模も大きいので全体のコストコントロールも含めていろいろと問題もあるし、当初手を付けない予定だった厨房も使い勝手を考えたらレイアウトを変えた方がいいのでそれを提案した。

結果として自らの首を絞めていることに繋がるのだが、これはどうかな?と思っていることをそのまま放って置くことが出来ない性質なので大変ななるのが分かっていながらも厳しい道を選択してしまう。

安易な道を選ぶというのが自分自身には出来ないので当然の選択であるが、今更そういう性格を変えることも出来ないし、勿論する心算もない。

今週末にはプレゼンしたいけど上手くまとまるように頑張らなければならない。


Pocchy Land Information←Click


↑エンピツ投票ボタン
My追加




-

スタートダッシュに躓いて・・・ - 2008年01月08日(火)

昨日から今年の業務が始まったのであるが、休み最後の日に風邪をひいてしまったのが影響し仕事の進行に支障を来たしている。熱こそないが咳が止まらないというのは非常に辛いものがある。

熱は気合でガマンすればいいけども咳だけは自分の意志だけではどうにもならない。一旦出だしたら止まらないし、その都度仕事の手を休めなければならないことになる。当然ながら思うように進まないから苛立ちもでる。

図面描きに於いて苛立ちは最悪の敵である。

イライラすると図面がグチャグチャになってしまうし、思うように描けないので更に苛立つことに繋がるという最悪の状態に陥る・・・。

スタートで躓いた今年の仕事始めであったが、まだ二日目だからそのうちちゃんと挽回してみせる!!!


Pocchy Land Information←Click


↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

仕事始め - 2008年01月07日(月)

いよいよ今日から今年もスタートである。

久々にのんびりと過ごさせてもらった年末年始。その長い休みも終わり今日から仕事モードに突入したものの昨晩から風邪をひいてしまって最悪なる仕事始めとなった。

発熱や関節の痛みはないものの咳が止まらず喉が痛い・・・。何処も彼処も仕事始めなのでいろんなところから年始の挨拶の電話が掛かってくるのだが、咳が凄くて長く話していられないし、電話の応対で仕事も進まない・・・という状況に陥る。

それでもなんとか今日やるべきことは終わらせることが出来た。実質的には明日から気合を入れてやっていく予定であったので今日は幾分緩めのスケジュールを組んでいて正解であった。

今週末と来週半ばに2軒のプレゼンが控えているのでその準備を本格的に進めていく予定であるが、構想的にまだまだ練り込む必要があるのでちょっとキツイ気もする。でも、予定通りに進めていかないと日曜日は休めないし、他のスケジュールにも影響することになるので頑張らなければならない・・・。


Pocchy Land Information←Click


↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

今日で休みも終わり・・・か。 - 2008年01月06日(日)

年末年始は思い切ってきちんと休みを取った。本来はこれが当たり前のことなのであるが、今年は少しでもいいから休みを増やしていきたいとも思っている。

打合せや現場の関係で止むを得ない場合は除いて基本的には日曜日は休むことにし、せめて隔週くらいでは土曜日もそうしたい・・・。段々からだがきつくなってきているのも事実で、それと共にいろいろと見て廻ったり、やりたいことがあるのでそっちの方への時間も割きたいと思っている。

で、年末年始は30日から明けて今日の6日まで8日間休ませて貰った。

流石に昼から御屠蘇を飲んだのは2日間だけだったが、久々にのんびりとやりたいことをして過ごしたお正月。何年振りだろうか・・・?こんなにのんびりと過ごせたのは。

それは明日から始まる過密スケジュールの前のほんの僅かな息抜きの時間だったのかもしれない・・・。2月中に3軒の着工があるし、その為の図面も描かなければならない中で他の案件も同時に進めていかなければならない。

さあ、今日で休みも終わり・・・。

明日から仕事だ!!!


Pocchy Land Information←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

初詣 - 2008年01月05日(土)

今日は鎌倉鶴岡八幡宮へ初詣に行って来た。

本当は三が日の間に行きたいのだが、流石にあの行列を考えたら躊躇してしまう。5日の今日だって本堂への入場は手前で制限させられたし、ざっと見ても数百人が行列を作っていたのである。

これが元日とかなら数千人となるし、境内に入れない人達も出て来るだろう。そんなことろに並んだら数時間は覚悟しなければならない。でも、本当はそこまでしてでも3が日に行かなければならないのであろうが、ご利益が薄くなっても少し落ち着いてからにしたいのである。

今日だって境内に入ってから行列に並んでお参りし、お札を買って御神籤ひいて・・・と、境内を出るまでにざっと一時間を要した。夕方から予定が入っていたのでホントギリギリになってしまったが、もう少し混んでいたら間に合わなかったかもしれない。

この時期の御神籤は悪いものは減らしているのだろうけど、今年は「小吉」で書かれていることも仕事や生き方的に大切なことが沢山あった。毎年初詣の御神籤は境内に結ばずに手帳に入れて持ち歩くようにしている。

一年間の戒めとしてね。



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

世間では仕事始めだけど・・・ - 2008年01月04日(金)

対外的には7日(月)を仕事始めとしているが、これからのスケジュールを考えると今日辺りからスタートしないといけないかな・・・とは思っていた。でも、やっぱり正月はのんびりと過ごしたいし、御屠蘇気分がまだ抜け切っていない。

実際に今日から仕事始めという会社も多いだろう・・・。でも、普段なかなか連休なんて取れない仕事だからこういう時くらいのんびりと休ませてもらいたいと思っているし、大晦日から3が日に掛けては仕事用の携帯は持たないようにしていた。

完全休業とするにはやはりこうでもしなければ無理である。事務所の電話も6日までは留守電にしておくし、図面描きとかの内部的な仕事は徐々に始めていく心算だけど、対外的な仕事はやはり7日からにしたいと思っている。



↑エンピツ投票ボタン
My追加





-

正月らしさ・・・ - 2008年01月03日(木)

いつの頃からだろうか・・・?

正月らしさが感じられなくなってしまったのは・・・。年末にしてもそうだけどワクワク感とか、忙しなさとかということを感じなくなってきている。ただ単に暦が変わるというだけで実感としては何も変わらない。

お店だって元日から営業しているところも増えたし、年末に食料品を買いだめして正月を迎えるなんてこともしなくてもよくなった。普段となんら変わらない生活のリズムと周りの光景に慣れてしまっている。

街を歩いても場所によっては静かなところもあるが、市街地は平常と変わらぬ人の多さに驚いてしまう。正月くらい家で静かに過ごせないのかな・・・?って思ったりもするが、テレビもつまらない番組が多いし、家で寛ぐくらいなら出掛けた方がいいということなんだろうね。

昔は初売りって2日か3日からだった・・・。

元日は家でまったりと過ごしてお年玉を持って初売りに行く・・・ということもなくなった。

「らしさ」・・・って何処へ?

正月に限らず最近の情景として「らしさ」がどんどん失われていくのは寂しい事実である。



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

今年は10周年を迎える - 2008年01月02日(水)

1998年2月25日・・・ポッチーランド開業となる
2008年2月25日・・・ポッチーランド開業10年を迎える

月日が流れるのは本当に早いものである・・・

まさかここまで続くとは思いもしなかった・・・
だからと言って続かなかったら困るのであるが・・・

なんの準備もせずにいきなりの開業は無謀とも言われたが、とにかくやるしかないという気持ちだけでここまでやって来た。手掛けたお店も今年で60店舗を超えることになるけど、どのお店も鮮明に記憶の中に残っている。

体を壊して店を閉めた方もいたけど殆どのお店は未だに健在である。どこも一生懸命に頑張っている姿を見て自分も頑張らなければ・・・と思いながらここまで来た。

自分にとっての支えが手掛けたお店の方々の頑張りでもあった・・・

いい加減な商売をしている店が多い中で、何処も一生懸命に頑張っている姿は本当に自分にとっての誇りであり支えである。

2月25日を迎えたら11年目のスタート・・・

また新たなる道を歩んでみたいとも思っている。



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-

福々由々 - 2008年01月01日(火)






A
HAPPY
NEW
YEAR
&
POCCHY
NEW
YEAR







Pocchy Land Information ←Click
BLOG Pocchy's Collection ←Click



↑エンピツ投票ボタン
My追加



-




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home