*-- To Tell The Truth --*
Cruz
MAIL
HOME
|
|
2004年12月29日(水) ■ |
|
仕事納め |
|
ダンナは昨夜帰ってきました。 よれよれになって(苦笑)
私は本日もお仕事。 年内は今日まで。
よれよれのダンナを一人家に残して出勤しました。 きっと・・・・家でゴロゴロを満喫している事でしょう。
|
2004年12月27日(月) ■ |
|
やっぱりJavaScript |
|
お仕事がC#からJavaScriptに戻っていました。
まぁね。どっちでもいいんだけど・・・。 デバッガが使える分、C#の方が楽だったりして。
そもそもJavaScriptって入力値チェックや画像のスライドくらいしかやった事がないんですけど・・・。
ちゃんとシナリオのある動作なんて作れるかなぁ。 こんなレベルでもいいのかなぁ(苦笑)
|
2004年12月24日(金) ■ |
|
初日 |
|
お仕事初日です。
いきなり埼京線が人身事故で止まっていた(泣) 派遣営業の人と待ち合わせをしていたのだが、田端から山手線で遠回りしたら少し遅れてしまいました。 埼京線は止まりやすいから気をつけなきゃな。
行ってみたら仕事が変わっていた(爆) どうやら.NET ASP C# ぉぃぉぃ(苦笑)
C#はさらっと見た感じ、CやC++やVC++なんかより簡単な感じ。 コード書くのはできそう。 問題は.NETを使うのが初めてって事だな。 そっちの方が大問題かもしれん・・・。 他にも作っている人がいるのだから、教われる分気が楽だけどね。 (いつも一人で勉強しながら開発仕事させられていたから・・・)
まぁ、考えようによってはデバッグしにくいJavaScriptより、デバッガー大活躍できるC#の方が楽かもしれん。
とりあえずプロジェクトは火を噴いている状態(爆)なので、仕事は火消し屋だったという事で。 火をあおらないように気をつけます(苦笑)
しかしクリスマスイブから火消しか〜(爆)
|
2004年12月23日(木) ■ |
|
入院 |
|
昨夜、おばあちゃん(母方祖母)が救急車で運ばれ入院しました。
・・・・別に危ない事はないのだけどね。
おばあちゃん、胃潰瘍だそうな。 2週間の入院で開放してもらえるそうだ。
|
2004年12月22日(水) ■ |
|
面接ダブル |
|
ここまで年末に差し掛かると、探し中の仕事は年明けからかな・・・と思っていたが、本日面接ダブルで行ってくることになる。
1社め。池袋。 内容:開発。JavaScript。 期間:1ヶ月。 JavaScriptのみの開発ってなんなんだ?
.NETのASPでJavaScriptの部分を作って欲しいらしい。 かなり切迫した雰囲気。 まぁ1ヶ月限定ならなんとかなるかなーって感じ。
2社め。蕨。 内容:テスト。 期間:3ヶ月。
テストってあんまりした事ないんだけど・・・と行ってみたら、テストじゃなくてトラブルサポート窓口(電話&メール)だった。 どうりで時給が安いわけだ。 そういった事務仕事もやれなくはないだろうけど、トラブルサポート窓口って仕事が少なそう。 あんまりヒマでも嫌だな〜。
・・・という事で池袋の方にしてみました。
|
2004年12月19日(日) ■ |
|
忘年会 |
|
友人宅で忘年会だった。
プレゼントも買えない極貧生活なので、せめて・・・と1品料理を作っていく事にした。 まぁ、たいした料理じゃないんだけどねぇ。 (普段の夕飯でもよく作る) もっとクリスマスっぽい凝ったものが作れるといいんだけど・・・。 料理の勉強も必要そうだ。
友人宅へ出かける。 友人宅へ向かう途中で、何やら人だかりが・・・。
新潟地震のチャリティーイベントだったようだが・・・。 なぜこの寒空の中で踊っている?(苦笑)
友人宅、到着。 鍋奉行を仰せつかる。 普段、○○奉行はウチのダンナだからなぁ。 不慣れな奉行でした。 スプーン2枚でつみれを丸めただけで、感心されてしまいましたが・・・。
今日は天皇杯でレッズ戦(埼スタ)があった。 知っていたんだけどね〜。 そしたら忘年会メンバーで見てきた人(※遅刻)がいた。 サンタ姿でやってきてくれた人(※遅刻)は、赤い人並みにもまれてサンタ姿も目立たなかったそうだ(笑)
ケーキの差し入れ〜。
とてもおいしゅうございました。
飲んだし食べたし、大満足。
|
2004年12月16日(木) ■ |
|
燃えている |
|
私の行動半径で放火が流行っています。
犯人らしき人が捕まったとニュースで報道していたが・・・・その後もボヤが続いているんですけど。 模倣犯?
買い物に行ってて現場に遭遇したらいやだな〜。
|
2004年12月11日(土) ■ |
|
チャンピオンシップ第2戦 |
|
シーズンチケット優先販売に乗じて、チャンピオンシップ第2戦ホームへ行ってきました。 今日、勝てば年間優勝となる。 そんな日が来るなんて思ってもみなかった。 あの弱いレッズがねぇ。
この時期の夜の試合なので、寒いとは思っていたが、本当に芯から冷えた。 昼間は暖かかったので騙された気もするが・・・。 シーズンチケットと席種は一緒なのだが、場所は違っている。 どんな席なのかと行ってみると、いつもと逆サイドだった。
用意されたお道具は、赤い旗。
選手入場の時に振れとのお達しがある。
振ると何も見えなくなった。
本日のBOYS
試合は、相変わらず堅い守りのマリノス優勢に思えた。
中西が退場。 →レッズサポーター盛り上がる。
1点入れる。 →レッズサポーター興奮状態。(座ってくれ・・・・ピッチが見えない)
後半、ロスタイムのおしい場面。 →レッズサポーターみな頭をかかえる。
延長。 →少し疲れてきた(サポーターも)
PK。 いきなり闘莉王が止められる。 →嫌な雰囲気に支配。ナビスコ決勝が頭をよぎる。
負け(泣)
かなり遅くなったせいもあり、速攻で帰る人の波。 まぁ、いきなり年間優勝なんて甘い夢を見ちゃいかんよな。
|
2004年12月10日(金) ■ |
|
年賀状素材 |
|
そろそろ年賀状制作をどうするか考え始める。
フリー素材なんかも見てみるが・・・うう〜ん。 やはり自作しよう。 自作と言っても絵心は無いので、Photoshop活用のみだけど。
来年は酉年。 家にある鳥といえば・・・・ピングーのぬいぐるみがあった。 撮影してみた。 (なんか薄汚れていたが)
よかったら素材として使ってください。(フリー)
まんまサイズなんで、かなりデカイです。
|
2004年12月09日(木) ■ |
|
IBM |
|
IBMがパソコン部門を中国の会社に売却したとのニュースが流れる。
ええ〜・・・びっくり
IBMから(ThinkPadのユーザー登録をしているから)メールも来る。
IBM
今、中国って勢いがあるのねぇ。
|
2004年12月06日(月) ■ |
|
貧乏生活 |
|
昨日はテレビでチャンピオンシップを見ていた。
・・・負け
さすが岡ちゃん。手堅く来るよなぁ〜。 マリノスのDF陣とドゥトラをなんとかしないと、点が入らない気がする。 ・・・なんとかできるのだろうか。
マリノスのMF上野は、私の母校(中学)卒(※かなり歳は違う)なのだが・・・・なんか怪しい手品師風になっていた。 あのチョビヒゲはどうかと思うぞ。
師走に入り、いろいろと物入りな時期。
お金がありません
派遣登録をwaitingに変えておいた。 まだ扶養に入っていたいから、短期or単発仕事、探しています。
社会復帰できるのか不安だけど。
|
2004年12月03日(金) ■ |
|
助成金申請 |
|
先月、撃沈した治療の助成金申請書類ができたとの連絡を受けた。 病院へ行き書類を受け取り、その足で保健所へ申請に行く。
・・・とその書類。 診断書を同じ扱いだそうで有料。 それも5千円 高いよ・・・。
病院から保健所は徒歩5分の距離。 郵送でもいいのだが、ここまで来たので直接申請に行く。 ちょっと聞きたいこともあったしねぇ。
治療費の領収書は原本でないとダメということだった。 でも原本は、医療控除で使う。 そしたら保健所の職員が原本を確認し、確認済みのハンコを押し、コピーをとって返してくれた。 ・・・郵送申請の場合はどうなるんだ?
助成金給付されるには、指定医療機関での治療じゃないといけないのだが、その指定医療機関がどことどこなのか、HPなどを探しても出ていない。 「他にどこがあるんですか?」と聞くと、一覧表を出してきた・・・・が、どうやらそれは閲覧可ではあるようだが、非公開らしい(HP上での公開はできないと言っていた)。 とりあえず見せてもらうと、埼玉県内だけでなく都内など関東一円に指定医療機関があるようだが・・・。
職員の説明だと、 「指定医療機関かどうかは、お電話で問い合わせていただければすぐお答えできます」 だそうな。 ・・・いちいち電話で問い合わせなきゃいかんのか。 なんで公開できないのか理由がわからん。 (県は公開しているし、病院によっては病院のHPで「指定医療機関になってます」と書いてある)
一般公開がまずいと思うのなら、受給対象者のみへの公開(受給番号を入力すると行けるページを作るとか)で対応できないもんかね。
病院探しの段階で、いちいち電話で問い合わせるってかなり面倒なんですけど・・・。 お役所だなぁ。
|
2004年12月01日(水) ■ |
|
風邪ひき中 |
|
鼻水、寒気、咳・・・・風邪ひきました。
気の緩みかな?
猫と一緒に寝ています。
私を踏み台にして運動会をするのは、やめて欲しい。
そうそう、チャンピオンズシップ レッズホーム(埼玉スタジアム)のチケットゲットできました。 シーズンチケット持っててよかった(笑)
|
|