いいことあった
おさがしものはこちらから

2008年10月30日(木)

またずいぶん間が開きました。

◆職場

もう笑っちゃうくらい忙しい。毎日残業。といいつつも夜10時まで残業とかしてた(しかも残業代はつかない)頃のことを考えたら(責任もないし)全然楽だと思う。
上司も疲れていて誰の案件か分からなくなって「これ誰から聞かれたんだっけ」と書類を持って2周とかすることがあって、皆「疲れてるねー」とただ笑って見ているが、皆が自分のシャチハタを押したポストイットを貼るだけで効率アップすると思うんだよな。(そして一人QC運動が好きな私はひっそり実施しているので私の書類はいつも確実に帰ってくるよ。)

今日の昼休みは同期Oさんとご飯を食べたあと「お茶のみに行こうか!」「(ちょい高めのコーヒーショップ)行こう!!」とリッチなドリンクを飲んでケーキまで食べて挽回。

◆日常

今年貰ったお味噌でおみおつけを作って、ケロに味見をさせたら「おばあちゃんの作ったおみそ、おいしーい!」と喜ぶのでその場で電話をかけてお礼を言わせた。いや、こういうのも孫を持った醍醐味だと思うんだ、多分。

ケロが料理を手伝うというのでサラダのニンジンを千六本に切ってもらったら手を切った。「ちゃんとにゃんこの手してた?包丁は切れるから危ないのよ。」と冷静に言えたのはちょっと当てて0.5mmくらいしか切れてないのを見たから。ざくっと言ってたら大騒ぎになるところだったが、ケロは「ごめんなさーい」と不手際を涙でお詫び。まあそのうち大切な助手になってくれることだろう。気長に待とう。

◆傷病

ケロの咳おさまらず、もう4日分薬が追加になった。ついでにインフルエンザの予防注射を予約。去年は仕事が忙しくてうっかりしてるうちにワクチンがなくなってしまい、でも結局大丈夫だったのだが、まあワクチンがあるなら打ってもらおうと。

私は歯医者2回目を終えてしばらく用事がない筈が、今朝歯を磨いていたらかぶせた銀が外れた。綺麗に洗ってうがいして歯に当てて、思いっきりティッシュを噛み締めたら戻ったけど、来週また歯医者を予約。なんだか病院の予定が増えたな。

◆PC

先週からPCの調子が悪く、色々調べたらメモリが壊れていた。遠い近所のPCパーツショップまでケロと遠征したけど古いメモリなので欲しいものが見つからず、なのになぜかパッシブスピーカーを手に店を出て「このまま転々と家の近くの店をハシゴしていたら余計なものが増えて大変なことになる!」と気づいた。

「(ケ)ちゃん、恐竜の博物館行きましょう」とケロをたらしこんで上野の科博経由で秋葉原へパーツを買いに。ケロは眠いとか疲れたとか文句を言ってたが何とかバルクのメモリを入手して(弱気になって相性保障つけてもらったけど大丈夫だった)、PC復活。しかし原因が分かる前にクリーンインストールしてたのでパーティーションを削除してCドライブの容量を増やして再インストール。

しかしDVDで焼いてたバックアップが読み取れず、データ退避させてた筈の外付HDDもなぜか読み取れず、データ全部飛ばした。 orz
それで全部まっさらからやり直したんだけど、おとといm/b付属のCDを見つけてドライバ類入れたら、USB2.0があった。もしかして外付HDDが読めなかったのってUSB2.0じゃなかったせい…!?

7年ぶり位にPCの中をいじって楽しかった。暇とお金があればまた1台くらい自作したいものだけど。とりあえず間に合ってるからなぁ。

◆読書

高楼方子「緑の模様画

この前本屋さんで見つけて読もうと思ったら、図書館にあった。小公女をキーワードに、三人の少女の交流と不思議な出来事を描いていくお話。「時計坂の家」と同じく小樽を舞台にしているんじゃないかと勝手に想像しながら読んだ。

中に、題名や作者は出てこないけどツバメ号とアマゾン号シリーズが出てきて、『「小公女」がつまらないなどというつもりは毛頭なかった。だが、あのロンドンの陰気な寄宿学校の物語には無い、胸がせいせいするような外の広がりこそ、テトが読みたいものだった。』と書かれていた。…でもどっちもイギリス児童文学なんだよなぁ。イギリスの児童文学の層の厚さがうらやましい。



2008年10月20日(月)

◆ケロ傷病

そういえば木曜日あたりから咳をしだしていたが、土曜日の夜、私がお友達と楽しくチャットをしていたらケロの容態急変。「おでこがいたいー」と夜12時頃突然起き上がって泣き出し、熱を測ると38度6分。チャットは終了してケロのおでこにアイスノンを乗せ、念のため洗面器を脇へ置いて(使わなかったよ)、心配そうに添い寝する家人を「心配だろうけど移るとあなたは休めないでしょうからあっちの部屋で寝て」と追い払い、一緒に就寝。

しかし日曜朝には平熱で鼻水と咳だけになっていた。でも一日外出禁止と言ったらすごいブーイング。私だって外出する用事がいろいろあったんだ。本当は私がブーイングしたいくらいだわ。

今日病院へ行き、いつもの風邪薬4日分貰った。

◆ぴ傷病

しばらく前から右上奥歯に熱いものが沁みるので、これは虫歯だろうと覚悟して本日朝9時半に歯医者を予約。しかし虫歯じゃなくて知覚過敏だった。よかった!周囲で昔治療した歯が炎症を起こして長期治療とか、インプラントがまだ思い切れないとか、そんな話をたくさん聞いていたので、本当によかった!白いプラスチックの詰め物を被せてそこは1回で終了。痛くないちょっとだけの虫歯が一箇所あるので、そこの治療と歯磨き指導と、今日のフォローアップでまた来週行くことになったが、それで終了らしい。ほっ。ついでにケロの診察も予約してきた。

◆日常

お裁縫の神降臨中だが、違うことで忙しくなってしまったのでまだ手をつけていない。…このまま今シーズンは買ったもので終わるかもしれない。一応図書館で何冊も子供服の本を借りてきたのだけど。

縮毛矯正に行くつもりだったのに、美容院が臨時休業だった。他のところでやると1万円ほど高くなるので次の休みに持ち越し。



2008年10月18日(土)

◆職場

予想通り、今週は残業続き・・・と言いつつ、休みがあったりしてフル出勤はしてないが、出た日はもれなく残業。最近視力が落ちたのか疲れ目か、遠くがかすむので、ミスを誘発してはいけないと(普段は運転中しかかけない)眼鏡で仕事。目が楽な気がする。しかし風が吹いたおかげで桶屋は大変なことになってます。

◆日常

近所にコミックレンタルができたのと、身軽になりたい衝動でこの前カラボ棚の整理で出てきた家人の雑誌とマンガ、私のマンガ殆どをブクオフへ持ち込み。5千円くらいだった。一番値段が高くても50円程度ということは、売れ筋の商品であっても最終100円で売るかもしれないという値付けなんだろう。そして仕入れが発生したということは資産になるんだろうけど、決算前にどれ位の量を処分するんだろう。最後は古紙になるんだろうか、でも利益が出てないと在庫処分もできないよな・・・などとつらつら考えたことを家人に話していたら、「どうしてうちは、いつも原価とか利益とかの話ばっかりしてるんだろう」と言われてはっとする。

決して年がら年中ソロバン勘定してるわけじゃなくって、世の中がどうなっているかという謎を解き明かしたい気持ちなのよ。空はどうして青いんだろうというセンス・オブ・ワンダーと同じなのよ。本当よ。

◆日常2

家人が猫アレルギーとケロに蹴られてよく眠れないので、最近自室で寝ている。そろそろ寒くなるしちゃんとしたマットレスか敷布団を買ったほうがいいと買いにいって、ハイベッドを発見。「これがあれば問題が解決する気がする」と言い出したので、購入を検討。しかしその日は持ち帰れないのでそのまま帰宅。(何故か私が自分のダイニングチェア用のマットレスを購入。)

◆日常3

お裁縫の神降臨。ケロの秋冬パンツを最低3本作りたい。ケロのパジャマも最低もう1組、できれば2組作りたい。去年買ったタータンチェックのニット地は「ワンピースがいい」と言うので、ワンピースかジャンパースカートにしたい。デニム素材でボックスプリーツかサイドプリーツの長めのスカートも作ってあげたい。ついでに自分のホームウェアにワイドパンツかロングスカートも作りたい。

・・・たいてい、作りたい量>>>>作れる量なのは分かってるんだけど。多分ケロのパンツ2本くらいで終わる。(でもワンピースは約束しちゃったから作らなくちゃな。)

◆図書館

ケロと図書館に行ったら、保育園のクラスメイトR君とおねえちゃんのMちゃんがお母さんと一緒に来ていた。読み聞かせの会があったので一緒に参加。最初「いかなーい」とすかしていた小学生のMちゃんだが、読み聞かせの途中でずずいと前に乗り出していた(笑)



2008年10月13日(月)

◆日常

ケロが里山保育のTVを見て「お散歩に行きましょう」というのでちょっと離れた公園へ自転車で行った。丁度バラの盛りで、バラの姿を見る前からバラの甘い香りがしてきて、そこかしこで高そうなカメラを持ったおじさん達が孤独にファインダーを覗いていた。カメラ越しのマクロな世界もいいけど、一面のバラも素敵ですわよ。

公園からの帰り道に買い物に行った先のイベントで、動物と触れ合うというのをやっていて、ケロが「触りたい」というので付き合った。そのくせケロは怖くて結局カメとモルモットの背中にちょびっとしか触れなかった。(私はモルモットとウサギとカメを撫で、ヒヨコを手に乗せて「ほらほらさわってごらん」とアピールした。)並んで5分間だけ入れるという人数時間規制中の猫ルームにケロが入りたいというので「猫はいいでしょ。家にいるでしょ。」と説得。どうせケロのことだからまた怖くて触れやしないのだ。

某身内が別の某身内の釣果を持ってきてくれるという連絡で帰宅。サバ5匹、ソウダガツオ2匹、ブリのこども1匹。ソウダガツオは面倒なので輪切りにしてにんにく醤油入りオリーブオイルでオイル煮にしてみたが、あっさりしすぎててこれではまだまだだったので、夕飯で食べるときに柚子胡椒をつけてみた。

◆読書

帰宅後にうっかり「精霊の守り人」を読み始めたら「闇・・・」「夢・・・」と止まらなくなり、片手に本で過ごした。あとは「虚空の旅人」を読むと手持ちが終わってしまう(文庫がここまでしか出てない)。

夢の守り人の最後の方に「まるで、海流のように、さまざまな世界が、近づいては、離れていくという話を。・・・・・・人の縁も、そうかもしれないね」という台詞があって、蒼路の旅人で抜書きしたじーんとした台詞と似た文章だったので、結局この長いシリーズはそういうことを語っているのだなとまたじーん。
「闇・・・」文庫版のあとがきで上橋さんが「私の場合、物語は、ある場面から生まれてきます」と書いていらして、テーマなどはゆっくり滲み出てくると仰っているので、たまたまそういうことになっているのだろうとは思うけど、そこが私がこのシリーズを好きな理由なんだろうなぁ。



2008年10月12日(日)

◆日常

前夜、某身内宅から帰りのバスに乗ったとたんケロがえぐえぐしだしたので「明日は自転車の練習しようか」と甘言で誘ってしまったらしっかり覚えてた。仕方ないので図書館とランチの後でベランダに置いたケロの自転車のペダルをつけて、タイヤの空気を入れなおして自転車に乗る練習をした。後ろを私が持ってたけどケロ怖くて涙目になって目を拭いながらのチャレンジ。(ヘルメット、エルボーガード、ニーガードつき。)
本当は2時半前に始めて「3時まで練習しましょう」と言ってたけど集中力と勇気が続かなかったらしく「疲れたからもう帰ろう」と言い出したのが2時45分。まだまだ乗れない。

夜、涼しくなってきたしひさしぶりにおみおつけでも作ろうかと味噌を出したら(某身内手作り)カビが!カビていいのか!とショックをうけてgoogle君に聞いてみたら白カビは麹菌だった。ほっ。



2008年10月11日(土)

◆今週の職場

あれこれで忙しく残業など(希望者のみ)。もしかすると年末まで忙しいかも。

◆日常

ガス衣類乾燥機の点検。15分程度といわれてたのがメーカーの作業員さんが来て「1時間くらい」といわれびびったものの実際は30分程度。排気を室内に逃がしている件は「これからもそういう運用でいいですか?」と確認され、逆にやはりそれしかないのねと諦める。

その後電車で某身内宅へイギリス土産を貰いに。ケロは光るコマやロンドンバス、木の人形など貰い喜ぶ。私はストール、家人はカフスを貰った。F&Mの紅茶のお土産は懐かしの丸くて紐がついてないティーバッグ(スプーンですくって出す)だった。夜ごはんをご馳走になって、お土産持って帰宅。昼にビールを飲んだ後でケロの遊びに付き合ってる時が大変眠くて辛かった。

この前頼まれてネットで予約したイギリスのビーズの本がちょうど届いたのて見せてもらったら、いろんな手法などがあって新鮮でまた色々シンクロニシティ。イギリスではアクセサリー用の金具などがなかなか手に入らないので、昔ながらの方法(ボタンとループでつなぐとか)で作るのだと聞いて驚いた。日本だとダ○ソーとかでもいくらでも手に入るのにね。(もっともダ○ソーの金具はすぐ壊れるらしい。)

あと丁度調べていて確認したかった「男性の黒紋付も本来は中着を着ていましたよね。正式には比翼つきますよね。」というのは正解だった。「歌舞伎役者さんなんかはまだ着てるかも」と言われたが実物は未確認。

某身内宅から帰りのバスに乗ったとたんケロがえぐえぐしだしたので「明日は自転車の練習しようか」と甘言で誘ってしまった。



2008年10月10日(金) 血液型ゲノム

http://blood-genome.com/index.html

個性の激しいA型

ひねくれてます、部屋が汚いタイプ。
神経質度: ★★☆☆☆
自己中度: ★★★★☆
偽善者度: ★★☆☆☆
社交辞令度: ★★☆☆☆

C H A R A C T E R
性 格
相手よりも上の立場にも下の立場にも振る舞うことができます。ケチケチするのは嫌いで、健全にお金を使います。自分のことは自分でやるという信念を持ちます。好きな物にはとことん付き合って行く寛大な心をもち、自分の世界を造り上げて行きます。なかなか他人に理解され難い人で、あなたはさらに常軌を逸しています。人の予想の斜め45度上の結果を出します。よき部下や後輩を従えることを大事に思っています。しかし他人には非常に厳しい性格をしています。また自分の考えや行動に自信を持っており、他人より自分を優先します。ちょっとずるいところがあります。

W O R K
仕 事
押す時と引く時がはっきりわかれる動きをするでしょう。仲間とは助け合いたいと思っています。温厚な精神で目下の物に徳を持って接することができ、存在感を回りにアピールします。他者とは一線をおいて付き合い、プライベートを大事にします。それはあなたはどちらかというと変だからです。出世欲が強く、また集団のリーダーとなることが多いです。他人に対してはあまり情で判断せず、とにかく結果主義です。責任感が強く自分の信念があり、他人のペースには巻き込まれないように行動します。

L O V E
恋 愛
臨機応変に相手の男性に合わせて行動します。また、温和で無難な付き合いを望んでいます。物事を見分けるセンスをもっていて、周りの人の話題になる人です。毎日一緒にい過ぎるとマンネリ化します。しかし理解されがたいのはあなた自身です。黙ってついてきてくれる明るい男性に惹かれます。気が合う人は、はっきりいって稀です。相手の男性に誠意をもって接しますが、相手に合わせるのが疲れるときがあります。相手と繋がりたいという気持ちが強いです。
この診断結果のIDは434602



2008年10月07日(火) 呼吸器外しの意思尊重を 倫理委が異例の提言

共同通信
こんにゃくゼリー>マンナンライフ、窒息死事故を報告せず 毎日新聞社

6日のニュース
38%の生物に絶滅の危機 最新版のレッドリスト発表 共同通信

◆ニュース

呼吸器は自分ではつけて欲しくないものだけど、「外す意思を表明していたら外せる」となると周囲への気遣いから「外して欲しくないけど外して欲しいといわなくちゃいけない(気がする)」人もでてきそうで、ほんとに正解がなくて難しい。

◆日常

そろそろ大掃除を始めなくてはいけないので、手始めに網戸洗いと、窓拭き、ベランダ掃除、掃き出し窓のサッシ掃除。あと玄関に家人が放置したエアコンプレッサとバイクのタイヤをベランダの目立たない隅へ移動。(重すぎて持ち上げられないコンプレッサはバスタオルを敷いた上に載せてずるずると移動。我ながらがんばったよ。)コンプレッサはブルーシートかなんかかけた方がいいと思うけど、ブルーシートじゃあまりに貧乏くさい気がする。(家人はベランダ用物置を買って入れるとか夢のような話をしていた。)

それからカラボ連結棚を中身出して全掃除。気付いたらほとんどのものが要らなくなってたのでさくさく捨てたらカラボ用ボックスが半分以上空になった。備忘)プール・浮き輪・プールバッグまとめて1箱、バザー用2箱、保育園用ひざ掛け&耳あて・スポーツタオル・ハンドタオルストックまとめて1箱
コンボさえなければあの棚もう要らないんじゃない?
あとシーリングファンも掃除。

なんとか年末までに掃除だけじゃなく捨てるものを捨てて全体を減らしたい。



2008年10月05日(日) ゾウガメ2世、今月にも誕生 ガラパゴスの絶滅危機種

共同通信
マリモと眠るお酒目覚めの儀式 阿寒湖の湖底で1年間熟成 共同通信
あしなが育英会>母子家庭の大学生や母親ら400人がデモ 毎日新聞社
メタボ健診>「やせ」でも血液数値、基準値超…4人に1人 毎日新聞社

◆日常

墓参り。大人は黒い服、ケロはクリーム色のワンピース(まあ地味目か)で行ったが、車は真っ赤なスポーツカー。仕方ないさ、これしかないんだもん。周囲の注目を浴び見知らぬ人々の話題になり恥ずかしかった。仕方ないさ、これしかないんだもん。

◆日常2

その後、某身内宅でまったり。「ちょっと寝たら」といわれてありがたく1時間ほど寝かせてもらった。あーすっきり。

◆着物

ケロの七五三が来年の秋なので、某身内が貸してくれるといっていた着物を出してもらってきた。やはり数十年前のものなので点シミが何箇所かあり、手入れに出すといくらくらいかかるものかとは思うが、気持ちだしこれを着せてあげたい。襦袢はあるのか、作った方がいいのか訊くと「いらないでしょ、だから裾についてる」と言われてよく見たら、袖口と袖の振りに大うそつきのように襦袢らしい布を縫い付けてあり、裾回しのところにも同じように布が縫い付けてあった。これは黒留袖とかの比翼仕立てと同じなのか?(であれば本来は襦袢が要るが。)それとも話にだけ聞いたことのある人形仕立てという仕立て方で子どもに重い下着を着せないための仕立てなのか?石川あきさんが「昔のきものに教えられたこと」で昔の振袖は中着も着たと書いていらしたので、やっぱり比翼がわりなのかなぁ。
襦袢を着た方がいいのなら、私がとち狂って買った六瓢(無病息災にかけた吉祥柄)の地紋入りの真っ赤な襦袢地があるから、長襦袢だけ作ってもいいとは思ってたんだけど。

そして(これは言わなくてもいいことなのだけど)表はすごくいいものだと言われて作ったと某身内が言っていて、確かに柄など手が込んでいるのだが、裏地と比翼もどきはポリだと思うんだ。正絹じゃないから黄ばんではいないんだけど、時代的にポリの方が変色しなくてよいと言われていた時期だったのか、それとも呉服屋さんに丸めこまれたのかが不明。

畳紙はカビが出ていたので、交換する。袋帯は別の某身内がくれたものが合えば合わせる。結婚式のサムシング・フォーみたいに、あちこちの身内からの借り物に新しいもの古いものを合わせて七五三が祝えたらそれはそれで楽しいと思う。



2008年10月04日(土)

使い回し>大阪の病院でインスリン注射器 5年で63人に 毎日新聞社
全国各地の小売店で販売か メラミン検出の中国製菓子 共同通信
国連議長>「イランより悪行している国ある」…米国を批判 毎日新聞社

◆職場

先週は木金と同僚と一緒に別の仕事のお手伝い。数ヶ月他の人たちがやっていた仕事だけどあまりにやりにくいので「こーしてもいい?」「あーしてもいい?」と言い放題でかなり業務改善できたと思う。(しかし今までの人たちは何故平気だったのだ?)

木曜日には更にエクセル&ワードどんとこいな仕事も頼まれて腕が鳴った。また本でも買って新機能とか勉強しないとな。

私信)vlookup関数の素晴らしさを味わって頂けたようで、ご紹介した私も胸が熱くなりましたわ。あとlenbとかsumifとかcountifとかもデータ加工やプログラムの検算に便利ですよん。

◆保育園

アンペイドワークであれこれ。ええ、あれこれ。今日は運動会だった。小さい子のクラスを撮る父兄の持ってるビデオカメラは小さく、ケロ達のクラスの子を撮ってる父兄の持ってるビデオカメラは大きい。そして同じ機種、同じ色のビデオカメラを持っている父兄が隣にいて、同じ時期に買ったんだなと納得。
・・・ああ、そうだ。そういえば大学でテニスサークルに入った時、同じラケットの子がいたよ。

◆日常2

「金色のガッシュ!!」を好きなお友達がいたのでコミックレンタルで1〜33巻借りて、今週2回通読。もっとお下劣でくだらない話だと勝手に想像してたのだけど、前向きな主人公と仲間たちの熱い友情と信念のお話だった。読んで「うぉーっ!」となって家人に「こういうの読むと、自分が男の子でこういうの読んで育ちたかったと思うよ。」と洩らしたら「ほんとの男の子はマンガなんか読まないよ。」とあっさり切り捨てられてショック。えええーっ!そういわれるとそんな気もしないではないけど・・・。

そして「きっと『ドラゴンボール』や『ワンピース』もこういう熱い感動作なんだろうなぁ」と思ったけど「あんまりわくわくどきどきする好きなものが増えると萌えて大変だから、あんまりもう好きなものは増えなくていいや」と思って自分の老いを感じた。私、多分もう恋愛とか無理だと思う。


 過去  目次  未来  玄関  別館  読書メモ


つっこみ、コメントはこちらから/日記に引用させていただく場合があります