2003年01月31日(金) |
氷河時代 気温変化、地域で数百年の差 日文研グループ研究 |
ADSL 12メガから20メガへ 年内にもサービス導入 高杉晋作 関係史料展示の東行記念館が閉館へ 山口・下関市(毎日新聞社) チェスのコンピューター対戦、世界最強プログラムが1勝目 アイルランドのパブから紫煙が消える日も近い(ロイター) GSMケータイの電磁界が成長途上のラットの神経細胞を破損 オープンソースで成長を続けるオンライン百科事典(Hotwired Japan) #ウィキペディア(英語版) http://www.wikipedia.org/
* * *
初めて行くお店へ。料理の説明を聞いていたら「ハワイ風のソース」というのが出てきて、ウェイトレスさんが説明に詰まった時、彼女の頭の上に「フルーツソース」という言葉が漂った。キャッチしたよ、私。 そして彼女は「フルーツとトマトのソースです。」と話を結んだ。 (違うものを頼んでしまったけど美味かったのでまた行こう。ハワイ風ソースを試す日も来るだろう。)
2003年01月30日(木) |
元気になったハイタカ、大空へ 児童と獣医師ら協力 長野・上田 |
(asahi.com)#確かゲドの字はハイタカだった。 電気炊飯器 電磁波でペースメーカー誤作動 厚労省が注意 インフルエンザ 子供への解熱剤投与で注意 厚労省 農薬定義 アイガモ、アヒル、牛乳も? 農水省と農家、珍論争 アルツハイマー 酒に弱い人は要注意 日医大で原因の一端解明(毎日新聞) 96億円で落札されたルーベンスの名画、一般公開へ #ナショナルギャラリー@ロンドンに3年間貸出後、オンタリオ美術館へ フランス映画「TAXi3」が封切り、交通安全団体は反発(ロイター)
* * *
ず〜っと外食が続いてて、食べたいものを思い付かなくなってきた。(自炊しない人は普段どうしてるんだろう?)迷いに迷ってカツ屋さんへ。 家人に「最近、食べ過ぎると気持ち悪くなるんだ」と言ったら「普通の人はみんなそうだ」と取り合ってもらえなかった。くすん。本当は巷で流行っている胃腸に来る風邪とかをひいていてでも生まれつき胃腸が丈夫だから持ちこたえているんじゃないか、とか色々な仮説を考えていたのに。
2003年01月29日(水) |
チェスのコンピューター対戦、第2局は引き分け |
前立腺がん、放射線照射器具の埋め込み治療に道へ 電力8社、都市ガス4社が料金値上げ オナシスの孫娘、莫大な遺産を相続へ #27億ドルの遺産の大半を慈善事業へ寄付するそうだ。 とりあえずどれくらい使い出があるかも想像できないが。 「環境対策費」は刑務所建設費 厚化粧目立つ補正予算案 市町村の8割「介護保険料上げる」 朝日新聞調査 デルが躍進で4位に 02年の国内パソコン出荷(asahi.com)
* * *
朝から、昨日の「△△の問題」解決のためTさんと電話でやりとり。Tさんの粘り勝ちで今日の会議の前までに何とか目処がついた。やー頑張ったね、お互い。
上司が来客対応をしている隙にAさんとちょっと早めに職場を出て本社最寄駅へ。切れ者Fさんと待合せてランチ。 これが最後の会議かもしれないからというプライベートランチだったのだが、やっぱり仕事の話が殆どになった。常々切れ者だとは思ってたけどやっぱりアメリカでMBAとってたのね。上司に期待できなかっただけにFさんのサポートにはホント感謝してます。ありがとでした。 ランチの席で私が上司の悪口を言ったことは、AさんもFさんも記憶から消去するように。(笑)
で、会議自体は割りとモメて時間が1時間以上延長。人によっては退屈だっただろうな。次の会議とその後の慰労会の日程まで決まった。慰労会はご飯の美味しいところにして下さいとリクエストしておいた。
そして・今日は・憧れの直帰〜♪ 昨日の体調不良をここで叩いておかないと、今週はあと木金土(日曜日は予備日)大残業でフル出勤なのだ。寝るわよ。お休み。
2003年01月28日(火) |
静岡・下田で岩のり解禁 |
光学で12倍ズームのデジカメ ビデオ技術応用し実現 ジュゴン保護へ環境相にも意見を 普天間代替施設協で ご当地キティで急成長業者の社長ら4億円脱税容疑で逮捕 環境省が自然再生基本方針を公表 回復力を重視 英国の冒険小説作家、ギャビン・ライアルさん死去(asahi.com)
* * *
昼に銀行の用事を済ませようと思ったがどこも長蛇の列であきらめた。郵便局で小包発送。昼食はまぐろの中落ち定食。舌鼓を打って食べたがあとで気持ち悪くなった。体調?まぐろの食べ過ぎ?ツマの食べ過ぎ?
夜、大残業。3時間かけて「○○のやり方では△△の問題は回避できない」ということを確認した。調子がいまいちだったので家人に迎えにきてもらい、夕飯をごちそうした。
2003年01月27日(月) |
宇宙創薬、2月に本格始動 たんぱく質結晶を作製 |
見えてきた「内なる宇宙」 MRIで脳の「構造」も「機能」も 不妊治療費に補助 京都府が都道府県で初(asahi.com) #不妊治療はおそろしくお金がかかるらしい。
* * *
1日中テーブルとか定義とか結合とかの仕事をしていた。 他に特記すべきことはない。
2003年01月26日(日) |
珍しいカモメ、北極圏や北米から神奈川・小田原へ |
おびえるハクチョウ 花火以来、人寄せ付けず 世界各地で一斉にネット障害 ウイルス攻撃の可能性も 中国でもネット障害 「突然、大規模ウイルス感染」(asahi.com)
* * *
猫が爪を砥ぎながら言ったらしい。 「爪を砥ぐのは本能だから仕方ないの。あんまりじーっと見ないで。ちっちゃいからって馬鹿にしないで。」
新たに販売テレビに「アナログ終了」シール #うちはケーブルTVだけどデジタルになるんだろうか? ハリ・ポタ効果もかなわず、出版物販売額6年連続減(asahi.com)
* * *
以前にも行ったいつも混んでる病院へ。今日は10時半に行ったら4時頃になるといわれ、図書館に篭城した(途中でお昼食べに出たけど)。 で、4時半に病院へ戻ったけど診察は6時半だった。きゅー。
柴田よしき「残響」(2003-005) 新潮社(2001年11月初版 ISBN:4106026638)
ジャズシンガーの京子に届く、過去からの残響。 出来ることなら幸せに死にたい。
・呟き・来なかった、明日・薔薇の刻印・気泡・残響
柴田よしき「風精(ゼフィルス)の棲む場所」(2003-006) 原書房(2001年8月初版 ISBN:456203422X)
またもや浅間寺竜之介とサスケが登場。今回は主人公。ぱちぱちぱち。 表題のゼフィルスとは、ヒサマツミドリシジミという蝶のこと。色々な謎が最後で片付かない部分はともかく、最終行を書きたかったんだろう。良いことにする。
+ ここまでは昨夜〜今朝の読書@自宅 +
柴田よしき「フォー・ユア・プレジャー」(2003-007) 講談社(2000年8月初版 ISBN:4062097974)
花ちゃん再登場。今回は割りと平和なお話かと思ったけどやっぱりハードボイルド。でもやっぱり花ちゃん好きだなぁ。 それにしても新宿って色々ワケありな街ですこと。
柴田よしき「猫と魚、あたしと恋」(2003-008) イースト・プレス(2001年10月初版 ISBN:4872572734)
恋と女性をテーマにした短篇集。 ・トム・ソーヤの夏(冒険基地を作る) ・やすらぎの瞬間(ひきちぎられたネックレス) ・深海魚(新宿三丁目の映画館前でナンパ) ・どろぼう猫(郵便受に猫/友達の元夫の友人) ・花のゆりかご(京都の町屋の裏庭で花を育てる) ・誰かに似た人(写真に写った自分に似た女性) ・切り取られた笑顔(HPを公開した主婦) ・化粧(金色のコンパクト/優秀な美容部員) ・CHAIN LOVING(睡眠障害と片思い)
柴田よしき「PINK」(2003-009) 双葉社(2000年10月初版 ISBN:4575233978)
阪神大震災の後の神戸に戻ってきたメイ。周囲で起こる出来事。 柴田さんが色名を題名につけるのには何か共通点があるんだろうか。「紫のアリス」をちょっと思い出した。あと玄関に黒松って妾宅って意味なんですか?
+ ここまでが図書館篭城中 +
吉田健一「東京の昔」(2003-010) 中公文庫(昭和51年5月初版)
古書店で購入し、移動中の読書用に暫く持ち歩いたらぼろぼろになった。でもいいの。手許にあればぼろぼろでも。 ちょうど本を持ってかねやすの前を通りすがった時は何か記念に買おうかと思ったけど、時間がなかったのでやめた。
本郷信楽町に住んでいた主人公@洋行帰りが、近所の自転車屋の勘さんや下宿先のおしま婆さんや大学生の古木君や物好きの金持ち川本さんと、話したり街を歩いて本屋を覗いたりご飯を食べたりお酒を飲んだりする話。酒飲み話が多い。 外国について本をたくさん読んで言葉も覚えて、それで憧れるというのは、平安朝の頃に女性に懸想をする時に似ているという比喩は面白かった。 東京の昔といえば、空にとんびが飛んでいたそうだ。今とんびと言って思い出す景色は逗子とか能登の海岸沿いだけどね。
2003年01月24日(金) |
寒立馬、厳冬の中で春を待つ 青森・下北半島 |
インフルエンザ患者さらに増加、昨年同時期の8.6倍に 誕生はいつ? 宇宙メダカの卵の様子、実験提案者が報告 東大寺大仏の手、実物大を展示 JR東京駅 #だからどう、というニュースでもないけど。 シーボルト直筆の日本音楽楽譜見つかる 西洋に紹介?(asahi.com)
* * *
懸案の仕事、大きく前進。ぱちぱちぱちぱち。
何だかどうしてもピザトーストが食べたくなって、帰りにピーマンとトマトとバジルとドライパセリと生ハム切落しを買って帰った。ついでにとんぶりを見つけたので一緒に納豆も買った。
で、夕飯はピザトースト(トマトソース+バジル+トマト+ピーマン+生ハム+チーズ+ドライパセリ。ここまでやるならピザ生地も作れって?私もちょっとそう思ったよ。)と、とんぶり納豆ごはん、それに「何かもの足りない」で厚揚げとスナップエンドウとまいたけのおみおつけ。という大変妙な組み合わせになった。でも大変満足。
2003年01月23日(木) |
樹上から滑空か 鳥に最も近い恐竜化石、中国で発見 |
24日にかけ、太平洋側を中心に大荒れの見込み 国内7頭目のBSE感染牛を確認 北海道・網走で飼育 遺伝子組み換え、違反に罰則 生物規制法案概要 音楽ソフト、4年連続で前年割れ CD生産11%減 髪の毛そっくり未知のウニ、和名はチャパツガンガゼに リポート盗作と割り出し、米で学生と大学がハイテク攻防 ハンバーガー食べ肥満は自分の責任、米でマック勝訴 #アメリカは恐ろしい国だ。
* * *
午前中にAさんの様子を聞いたがいきなり入院などという状況ではなさそう。ちょっと安心。先週ランチ難民になった教訓を胸に、先にお昼を食べてから電車に乗って犬話などしつつ本社へ。
午後、会議。大きな問題がいくつかあるが大丈夫だろうか。自分でできることはやったからあとは他人様にお任せしよう。
帰りもAさんと2人で帰ろうと思ったのに、切れ者Fさんと直属上司が一緒に帰ろうというので嫌々同行。(でも一緒に帰ろうと言うからには、楽しい会話を心がけるのが筋だと思うわけ>上司。) で、現在の切れ者Fさん(の会社)との契約は「3枚のお札」状態(1日幾らのフィーであと何日か分の契約とか)と聞いて大切に使おうとAさんと誓い合う。
帰社後、残業。上司が最終退出者になりそうだったので「私もう帰りますけど鍵の閉め方ご存知ですか?」と聞くと「いや全然」 ・・・・・。 「ではお教えしますから一緒にやりましょう。」と指導して帰った。
帰りに「私鉄に乗り換えようか、でもスポーツクラブも辞めたし運動、運動。歩こう。」と思ってJRの駅を降りたら私鉄は全線不通になっていた。もともと歩くつもりじゃなかったら凄いショックだったと思う。にこにこ。
そして今日の夕飯はイカと小松菜の和風スパゲッティ。美味かった。にこにこ。
2003年01月22日(水) |
南の食材、北上中 ゴーヤー、東北でも 温暖化の影響か |
経産省、環境JIS制定 シックハウス原因物質にも星印 #3クラスに分けて星4つが一番「やさしい」、3、2と厳しくなるとか。 ちょっと変な感じ。 サンのJavaを搭載せよ 米連邦地裁がMSに命令 代替燃料「ガイアックス」への課税適法 東京地裁判決 探しものは何ですか? 江戸東京博物館の人気スポットは? 自転車の飲酒運転を書類送検 法改正で罰金50万円以下 塩化ビニルとホルムアルデヒド、国内環境で発がんリスク ラグビー部のジャージー盗みネット競売に、容疑の男逮捕(asahi.com)
* * *
休暇をとって病院へ行くつもりだったが、1日寝て暮らした。詳細は忘れたけど面白い夢を見た。夢で花火を見た。 いいのかな?いいんだよね?ついでの用事になりそうな猫病院(水曜休)とか遠くの病院(水曜予約診療のみ)とかも行けなかったし。休める時にはなるべく体を休めないと。家事などもたまっておりますが。 猫とは昨日の分もまとめて遊んであげた。同じ布団を分け合って眠った。お腹に猫を入れて寝ると暖かくて気持ちいい。
尾篭な話題だが去年からの残業の友だったAさんが「血尿が出た」ということで昨日休んで病院へ行っていた。私が今日休んじゃったから結果は聞いていないのだけど「私ってやっぱり丈夫なの?」などとやや思うところあり。 実は前回のシステム切替の時にも上司が血尿を出したんだよな。別の上司は無呼吸症候群になったし。 もちろんAさんとは経験値が違うから、私の場合「無理はしません」と最初に宣言してできる仕事も他人に回して楽してたお蔭もあるんだけど。(Aさんには仕事回してないつもり。) あともうちょっとだけ頑張って、それから暫くゆっくりしようと思っているが「あともうちょっと」で終わるかどうか。
2003年01月21日(火) |
活火山108に増やし危険度をランク分け 火山予知連 |
希少クワガタ1000匹密輸入図る 豪税関で2邦人逮捕 「みどり2号」から初画像 オホーツクの流氷とらえる 植物の薬効成分を貯蔵するたんぱく質を発見 京都大 過去5頭と同じ代用乳 6頭目BSE牛出荷の酪農家購入 「にほひおこせよ…」梅の開花始まる 京都・北野天満宮 「鷲」もいけるかな 人名用漢字を大幅拡大へ 法相表明(asahi.com)
* * *
朝、何だか猫の機嫌が悪かった。
(ぴ)「Qは何で朝から怒ってるの?」 家人「Qは言いたいことがあるんだよ。 『夜みんなが寝てる間は静かにしてあげてるのに 起きててもちっとも遊んでくれないじゃないかー。 夜中に騒ぐぞー』って。」
うひゃあ。やめて下さい。
昼休みに行った店で、床の上で空転しながらやってきた小さい犬になつかれた。
夜は普通に残業して帰ったよ。ガソリン入れたら9.4Lも入ってびっくり。(タンク容量は諸元表によると9L。)
2003年01月20日(月) |
ホルンから流れる「田園」にシカが集合 奈良公園 |
暖冬予想は外れたけれど、気象庁「春の訪れは早い」 スイスで初のインターネット投票 村民323人が経験 過去5頭と同じ代用乳 6頭目BSE牛出荷の酪農家購入 「成田国際空港」を正式名称に 公団が国に要望 フリーター歴、平均3.1年 収入月10万円未満が4割(asahi.com)
* * *
どうして今日に限って・・・な仕事(アクシデントのリカバリー)が多く、仕事量の割りに疲労感の多い1日だった。 帰りにお寿司食べて挽回。(昼はチャーハン定食食べた。チャーハンの卵がふんわりして美味しかった。)
2003年01月19日(日) |
増岡がパリ・ダカ連覇 日本人初 |
超ツルツル反射鏡でX線が50万倍に 阪大教授らが製作 「出稼ぎゾウ」取り締まり、観光客からエサ代 バンコク 日本最古の「日の丸」盗まれる 奈良の重文・堀家住宅で 甘い香り漂わせスイセン300万本見ごろ 静岡・爪木崎 雪に浮かぶ世界遺産 岐阜・白川村でライトアップ始まる パソコン画面で視力測定、メガネ選び 大阪の量販店開発 海の上でも新鮮サラダOK 小型の野菜栽培装置を開発(asahi.com)
* * *
着る服がないのを解決しなくてはいけないので洋服一気買い。ジーンズ2本、スウェットパンツ2本、靴下2足、トップス3枚。といっても大した額にはならないけど(普段着だから)。 買った服をコインロッカーに詰めて電車に乗り新橋へ。お友達と待合せてカレッタ汐留へ向かった。
まずは亀にご挨拶。噴水は出ていなかった。それからスカイレストランを目指してガラスのエレベーターで46階へ。ビルのあちこちにデザイナーの「作品」である椅子が置かれ、ネオンアートが点滅する。全体的にバブルの頃を思い出して懐かしい感じの場所だった(笑)。
階段で上がった最上階=47階のレストランでランチ。場所に甘えてサービスはいまいち。お友達の一人の大ニュースを聞く。おめでとう(^^)
それから腹ごなしに浜離宮を散策。猫がいっぱいいた。みんな足が短いのはファミリーの伝統なのだろうか。鴨の狩り方も覚えた。
またカレッタ汐留へ戻って辻利の抹茶ソフトを食べた。お薄を頂いているような抹茶抹茶した味で原価が高そうだった(笑)。 抹茶パフェの食べられる茶房もあったが行列であきらめたのだった。(本場の京都では毎日観光客が押し寄せてさらに長蛇の列が出来ていて、地元民もなかなか食べられないらしい。)
さらにCafé NESCAFÉ(カフェ・ネスカフェ)というネスカフェ経営の紙コップコーヒー屋で歓談。コーヒーが主張しすぎずに中々美味しかった。
で、阿部ちゃんを見かけたり赤頭巾ちゃんになったりしながら新橋駅へ戻って解散。
地元駅へ戻りコインロッカーの荷物を持って裾上げを頼んだジーンズを受取に行き、さらにワンピースとスカートを購入して帰宅。わー大荷物。
2003年01月18日(土) |
旅の土産、昔懐かしい「汽車土瓶茶」を復刻販売 |
台風第1号が発生 マリアナ諸島 サクラ咲く 沖縄・八重岳の寒緋桜、満開は1月下旬 流氷観光船「おーろら」今年初めて流氷帯へ 網走沖 NASAが「原子力ロケット」開発へ 火星探査を念頭に パリ・ダカ、増岡2位を維持 首位との差詰める 清水寺の秘仏、243年ぶり公開へ 3月から9カ月間(asahi.com) 瓶を開けるタコ(AFP=時事) #これはタコを飼っている人が以前アバンティ@FM東京でも言っていた
* * *
のらくら。病院へ行く予定も中止。読書。
柴田よしき「ふたたびの虹」(2003-003) 祥伝社(平成13年9月初版 ISBN:4396631987)
東京、丸の内で「ばんさい屋」という小料理屋を切り盛りする女将 吉永さんと、常連客、古道具屋の清水さんが季節の京のおばんさいを食べながら色々な謎を解決したりする連作集。美味いものが沢山でてきてお腹が空いた。みんな色々あるけど幸せになるといいよね。私は柴田さんのこういうところが好きだ。
□聖夜の憂鬱;長崎真由美のクリスマスの思い出 青菜の煮浸し、かぼちゃの煮物、日本酒(菊姫)
□桜夢;八木浩美の祖母の「緑の桜」、塚本の事件 桜飯(軽く塩出しして細かく刻んだ塩漬けの桜の花びらと、針のように細く切った昆布の佃煮を炊きたての白い飯にさっと混ぜ込むだけの簡単なもの)、菜の花漬け、茹でた土筆の頭をふたつ浮かべた吸物、塩サバ、ブリの照り焼き、小芋とイカの煮たやつ、ひじき、ビール、日本酒
□愛で殺して;河田正一郎と婚約者の塚田万理、アンティークの指輪 ビール(この話はほとんど店の外なので料理が出ないのだ)
□思い出ふた色;玉川幾子の姪の「パンダのお茶碗」 松茸の土瓶蒸し(ハモの出汁)、松茸ご飯、茄子の漬物、きのこの和え物、鯖鮨、焼き松茸、秋刀魚、冷酒、小芋、丹波黒豆の枝豆
□たんぽぽの言葉;斉藤と幼馴染のタンコ、タンコの母の事件 さくらんぼのゼリー、鰹の佃煮、明太子、タンポポの根のきんぴら、タンポポの花の天ぷら、あざみの根の糠漬け、筍と若布の炊き合わせ、ビール
□ふたたびの虹;糸川ナミ、アンティークのガラスのブローチ、オルゴール ハモを梅肉で、ビール、冷や酒(天狗舞)、きゅうりとジャコの酢の物、かぼちゃ
□あなたといられるなら;千太郎、坪井と同僚の事件、ナミと雪弥 そば茶、ゆべし、栗のおこわ(はしりの山栗)、ヤマボウシの葛仕立て、冷や酒、ビール
柴田よしき「桜さがし」(2003-004) 集英社(2000年5月初版 ISBN:4087744604)
猫探偵正太郎シリーズの「柚木野山荘の惨劇」に登場した、京都の山奥に住む浅間寺竜之介とサスケが登場。でも主人公は浅間寺が教師だった頃に教えた4人の男女の生活と、スポットの事件。浅間寺が時々美味いものを作る。
□一夜だけ 山栗飯、ナラタケの味噌汁、スギヒラタケ入りの猪鍋、ササクレヒトヨタケ(茹でてマヨネーズで食べる)
□金色の花びら かぼちゃをさっと下茹でしバターをたっぷりと種が入っていたくぼみに載せてアルミホイルで包んでオーブンに入れる、きゅうりのピクルス、ブナハリタケの炊き込みご飯ときのこ汁、ヤマブドウを絞って、ジンとソーダで割って飲む、たくわん、小魚の佃煮
2003年01月17日(金) |
翼は坂を駆け上がる道具? 鳥の進化に第3の説 |
高さ70メートルの巨大風車出現 東京湾の埋め立て地 無線LAN普及促進へ法改正 駅・空港など設置しやすく 鯨肉から規制値超すPCBと水銀 不当表示も約1割 事故の篠塚が退院 本人は「大きなけがと言うのが順当」(asahi.com)
* * *
昼休み、図書館へ。鬼平は最終巻の1つ前がなくて借りず、柴田よしきさんを2冊借りた。ヨシケンの文庫本はもう14冊揃ったけど借りた本じゃないからゆるりと読もう。
仕事が一段落ついたのと体調がいまいちだったので(仕事が一段落ついたから体調がいまいち、という考え方もあるけど)定時+αで帰らせてもらった。そして途中でスポーツクラブ退会手続き。てきぱきしたお姉さんで、締日を過ぎていたのに今月退会にしてくれた。こういう人を見ると、自分はできる限りのサービスを他人に対して行っているだろうか、と反省するわね。
ここ数日、何だかどこへ行ってもシュークリームと目が合っていたので「きっとご縁があるんだわ」と帰りにコンビニに寄って買ってみた。私が求めていたのはこれだったのだろうか。(←いまいち納得していない。)
* * *
溜めていた今週の日記を更新。しかし日が経っているので猫や食べ物のことなどしか思い出せない。たぶん私にとって大切な生活の節目はそういう物事(だけ)なのだろう。
2003年01月16日(木) |
折り畳み可能なバイク兼自転車 タカラ子会社が発売へ |
生物系学会、教科書検定に意見書 進化もないなんて… 防げ!異常行動、知恵しぼる動物園 #野生の豚は家族単位の群れで行動するんだって! 芥川賞に大道珠貴さん、直木賞は該当作なし 増岡2位維持、首位に25分50秒差 パリ・ダカ13S 日産、スカイラインクーペ発売 1年半ぶり復活 ハリ・ポタ第5巻、英米で6月21日に発売(asahi.com)
* * *
帰宅は遅かったが鍋の材料を買いに24時間スーパーへ。深夜にあんこう鍋をつついた。あんこう(あんきも付)と鍋用の野菜パックを買い、家にあった水菜としめじも追加。最後の雑炊まで美味しく頂いた。やむやむ。
2003年01月15日(水) |
夢窓国師の「瑞泉寺」より古い?鎌倉の廃寺から庭園跡 |
婦人生活社破産申請へ 「セサミ」「ベビーエイジ」発行 #手芸の本とか色々出してるのにね。 「世界無形遺産」記念 全国で能狂言普及公演(asahi.coom) 王将戦第1局:羽生竜王が封じ手 1日目はスロー展開 越後の奇習:新郎さん、雪の中に放り投げ 新潟県松之山町 遺伝子治療:複合免疫不全症の患者への臨床試験中止 米FDA(毎日新聞)
* * *
午後、会議。途中でお昼を食べようと同行のAさんと大手町で降りた。 元 大手町OL(半年)だったわたしの記憶では「日経新聞社のレストランはデザートがおいしかった。」 ということでわくわくして日経新聞社を目指したが、レストランはもうとっくになかった。(←「東京は夜の七時」風に読んでね。) 仕方なくスターバックスのテイクアウトを持って本社へ。むむむむ。
会議の席ではいい格好する人が多くて困るにゃん。ちゃんと問題点を整理しないで表面だけ取り繕うとあとで困るにゃん。 あわよくば直帰を狙っていたが、意外に早く終わったので真面目に職場へ戻り残業。
2003年01月14日(火) |
盲導犬:「アロマ」に町民証 佐賀・嬉野町 |
沖縄担当大使:米軍の事件発生率「県民より低く」 数字示さず 王将戦:佐藤王将に羽生竜王が挑む 15日から第1局 フィルム疑惑:富士写真の香港特約店が密輸? 中国紙が報道 子機パソコン:マイクロソフトなど発表 家族向け需要見込む ATM利用料:三井住友銀が土曜有料化ヘ みずほも追随 新日石:アスファルトで発電 余剰分をガス化 東電に供給へ RV暴走:運転の男が出頭、器物損壊容疑で逮捕へ 山形県警(毎日新聞)
* * *
昼休みに猫2匹撮影。「きょうの猫」の白黒ちゃんはいつか会った黒マントの猫だと思うんだけど柄の詳細は確認できず。
本日は「愛と希望と勇気の日」または「タローとジローの日」だそうだ。(タロジロの生存が確認された日。)
2003年01月13日(月) |
古都・奈良の風物詩、若草山が燃えた 山焼きに13万人 |
スローな中性子、大量発生に成功 仏の最強装置の千倍 太平洋横断飛行へ自作熱気球のテスト 栃木 災害用備蓄、乾パンからコメに 自治体で転換進む 啄木、悲しき恋文 女性装った男性ファンにつづる(asahi.com)
* * *
朝、病院へ。10時に行ったら12時過ぎになるといわれて一旦帰宅。また12時過ぎに出掛けて結局13時位に診察。私もいい病院だと思ってるけど皆もそう思っているようで、いつも混んでいるのは致し方ないのか。
微熱でだるい。家人の風邪が移ったか、むむむ。
2003年01月12日(日) |
春節の中国庭園の雰囲気満喫 富山・砺波 |
流氷、知床に初接岸 ウトロの海岸埋める 増岡は2位をキープ パリ・ダカ第10ステージ(asahi.com)
* * *
今朝の夢では私は泉谷しげると結婚していた(別にファンではない。)どこかのデパートで買物をして帰るところで、知人夫妻に会った。 他にもサスペンスチックな設定があったのだが忘れた。あ、崖のような急斜面の廃墟の外壁を、上から降りるというのもあったな。落ちるのは心配だったけど降りること自体は楽しかった。
久しぶりに美容院へ。実は行きつけの店でお世話になっていた店長が、美容院をサボっている間に辞めて田舎へ帰ったという話を某ルートから入手した。それであっさり別の美容院へ鞍替え。別に凝った髪型じゃないので、普通に短くしてもらった。今度からここにしようかな。
普段使いの手袋を購入。気付いたら指先に穴が開いていた(!)ので新しいのを捜していたのだけど、私は手(だけ)が小さいので普通の手袋だと指が余ってしまうのだ。 色々見ても合うのがなかったので、禁断の子供服売場へ。いちごアイス色の手袋に白いもけもけがついたのがあって可愛かったし丁度よかったので購入。帰宅してタグを外していたら「7−8才」と書いてあってびびった。
とある出来事により今日と明日の予定変更。明日が祭日でちょうどよかった。
* * *
T嬢へ先日ご案内すると言っていたurl。
□きょうの小雪は、何してる? http://www.enpitu.ne.jp/usr3/35687/
ウサ飼いの方の日記。写真が載ってる日はちょっと嬉しい。
□Baby Luck http://babyluck.chu.jp/
表紙にだまされるなかれ。BabyとLuckというのは猫ちゃんです。 二匹の猫ちゃんの衣装をいつも楽しみにしているのです。 (DAYSのところに写真あり。2002年にもたんまりと。)
2003年01月11日(土) |
来た来た、流氷シーズン 網走気象台が「流氷初日」発表 |
クマさんウトウト「冬眠実験中」 東京・上野動物園 しっかりと落ちないように絵馬結ぶ 東京・湯島天満宮 増岡2位キープ、首位との差は広がる パリ・ダカ第9S #篠塚さんは事故でリタイア。残念。お大事に。 ビートルズの生テープ500本押収 海賊版グループ逮捕(asahi.com) 盗難 朱色の筒状郵便ポスト マニアの犯行か 長野・岡谷(毎日新聞)
* * *
吉田健一の絶版文庫を10数冊買い込んだというのに、さらに追加。読んでもいない本を買い漁るとか、図書館に(書庫だけど)全集32巻があることを知っていてこんなことをするのは我ながら大変に珍しい。しかし今ならまだ手に入るんじゃないかと思うと気が焦るのだ。(まだ絶版じゃない本は買っていない。)で、あわてて文庫じゃない本まで買ってしまい、改めて文庫本をみつけて注文。 そんな大事な本だけど持ち歩いて読んでいる。私は蔵書家じゃなくて読書家(本の虫)だから。
で、買ったので安心して違う本を読了。
根本健「グランプリを走りたい」(2003-002) えい(木に世)文庫(平成14年11月初版 ISBN:4870997568)
根本健、通称ネモケン。と言っても知らない人の方が多い筈。雑誌「RIDERS CLUB」の元編集長で、'73年750ccクラス全日本チャンピオン、元WGPライダー。今は何をやっているというのだろう。モータージャーナリストというのかな。 彼とオートバイの関わりについて書いた自伝なのだけど、やはりメカニカルな話が多くて楽しい。当時メーカーの作ったオートバイをチューニングして走らせていた日本と、コンストラクターが殆ど別のものに仕立て上げていたヨーロッパの違いっていうのはモータースポーツの土壌が違うからだろうか、規制が違うからだろうか。何にせよ自由にできたほうが楽しい気がする。 サーキットで「『汚れた英雄』みたいだー」と自分で思った、という話が可笑しい。あなたこそ世界GPのライダーでしょう。
この人がバイクについて言うことは非常に具体的でロジカルで、体感で何故かそう感じるということを言葉にするのが上手い。どういう事を言うのかは、RIDERS CLUB WEB (http://www.riders-club.com/)のKEN'S TALK2のバックナンバー(「うまく乗れないから面白い」)など読んでみて下さい。 この通りに乗れたら上手くなるんだけどなー。はははは。
2003年01月10日(金) |
よみがえる明治の洋館 旧岩崎家に半世紀ぶり手すり金物 |
心房細動起こす遺伝子異常発見 中仏共同チーム 大電流扱う職場、一般環境より強い電磁波 厚労省調査 ベッカム、防弾車購入 特殊タイヤに酸素補給機能 英国の名車MG―TD、トヨタのエンジンで復活(asahi.com)
* * *
これまで3ヶ月かけて練ってきたもろもろ、実行してみるとあっと驚くポカがあってびっくり。私は道なき道より、裏道を見つける方が得意なんだってば。 Fさん(切れ者じゃないよ)に後ろから撃たれる。 上司と話のテンポがかみあわないのは私がいけないのかと思っていたら、皆も感じていたらしい。ひょっとして人見知り? 休日出勤のため鍵を持ちかえろうと画策していた私。同僚2人と大残業をしていたが何時になっても皆が働きつづけるので音を上げて「もう帰ろうよう」と訴えた。
ミクロの視点とマクロの視点。どちらも大切だ。
2003年01月09日(木) |
生きた化石「ウミユリ」の幼生観察に成功 東大教授ら |
「突然変異遺伝子」を発見 イネ染色体で実働の証拠 40都府県の警察、非通知携帯の強制表示システム導入へ 人は非課税、ペットは課税 供養で差は変と寺が不服 パリ・ダカ第7ステージ、増岡2位 篠塚は3位 増える「ヤミのこども」 新生児の4割、毎年5千万人(asahi.com)
* * *
10時からの会議に出席するのに、本社へ直行することにした。しかし私は良い子なので直行の時も9時に本社に着くように出社する。 普段より早起きしなきゃ、大丈夫かな、と思いつつ寝たら、案の定 「起きたら11時30分だった。どうしよう会議終わっちゃうよ。」 という夢をみた。
幸い、ちゃんと早起きできたので出社。会議。終了後、一緒にランチを食べようと某社のYさんと切れ者Fさんとエレベーターを待っていたら、今年から直属の上司になったTさんとその上の上司のIさんが乗っていた。「(ぴ)さんはとても誘えないような店にいく」と言われて思わず受けて立ってしまい、皆で一緒にお昼に行って、帰りは直属の上司と一緒に職場まで戻った。
教訓。 『受けて立たない』。
大残業。しかし文化祭の前みたいだね、皆で残業してると(笑)
2003年01月08日(水) |
クジラの群れ、浜辺に乗り上げ大量死 ニュージーランド |
羽生竜王が防衛、阿部七段下す 将棋・竜王戦(asahi.com)
* * *
何だか変な景色を見た。 某水路で、カモメが水の上を歩いている。 よく見たら水路が凍り付いていた。 のでバイクに乗ったままi−ショット。別館にUP。 右下のカモメの足は見えるかなー。心の綺麗な人には(笑)
日記をつけておいて本当によかったと思った出来事。
会社で溜め込んでいた交通費の申請を書いていたら「どこから出かけ/そして職場へ戻ったのか直帰したのか」が、あまりに外出が多くて思い出せなくなっていた。そして私はうっかりその時のメトロカードを回収箱へ入れてしまったのだった。
そこで閃いた。「会議のあった日の日記を見ればいいんだ!」
ということで、職場からこそこそと自分の日記を開いて検索。おおっ、すばらしいぞ>自分。ちゃんと会議が長引いた日は直帰したとか誘惑に抗って帰社したとか書いてあるぞ(笑)
2003年01月07日(火) |
マツダ・RX−8発進 新型エンジン・燃費向上・環境OK |
(asahi.com) 正月行事の「あまめはぎ」(石川)(TBS Newsi) ローマ法王の肖像画、米フィラデルフィアで公開(ロイター) 異例のコンセプトカーが登場=バイク型、500馬力−北米国際自動車ショー(時事通信)
* * *
昼休みに本屋さんで本を買った。戻ったら会社に本が届いていた。 家に帰ると古書店で頼んだ本と雑誌が届いていた。 降れば土砂降りとはこのことだろうか!?こんな雨ならいつでも!
池澤夏樹氏の本を読書中のRさんがそれをネタに日記を書いていらした。 そうそう。 池澤さんのエッセイを読むと、漠然と「どうしてだろう」と気になっていたことや、気になっていたこと自体忘れていたことなどを思い出すのよね(^^)
仕事初め2日目(という言い方はあるのか)にして大残業だった。消失してしまったデータのでっちあげだとか、色々と。 人に説明させておいてそれを理解できないときは素直に「分からない」と言って下さい。説明の時間が無駄です。>伝書鳩上司
2003年01月06日(月) |
寒波で出現、空中都市 鹿児島・錦江湾で蜃気楼 |
欧州が賞独占、日本4年ぶり受賞なし 北米自動車ショー 推定53歳、国内最高齢のチンパンジー死亡 天王寺動物園 #合掌。 欧州が賞独占、日本4年ぶり受賞なし 北米自動車ショー ロシアの若者に村上春樹現象(asahi.com)
* * *
初出勤。 今日から直属になった上司は伝書鳩のようだった。ぽっぽー。 年末年始の休暇でリフレッシュしたのに静かに大問題が発生していた。やばー。
昼。とても良い天気で遠くの山がきれいに見えた。頭が白いのはどこの山かな。 #通勤ルートを変えたので富士山はまだ拝んでいない。
夜、年賀状のお返事(寒中見舞)を作成。溜め込んだ絵葉書にランダムに印刷したのだが、どうしても狙いたい人だけはピンポイントで1枚づつ印刷したり。 自分へのメモ>毎年もらってる人の年賀状は12月に出そうよ。
2003年01月05日(日) |
平安の遊びを今に「蹴鞠始め」 京都・下鴨神社 |
カエルのうたが聞こえてくる「ニャー」 鳥羽水族館 日本海側や関東の山沿い、6日朝にかけ大雪の恐れ 讃岐うどんブーム、続々と異業種参入 本業は衣料や古本 村にそびえる紙ヒコーキタワー、3月に全国大会 広島 普及は飽和に近づく携帯電話、カメラ付きは絶好調(asahi.com)
* * *
へろへろ。 今日は朝から吉田健一の絶版本の注文やら(結局注文しちゃったよ)、他の絶版本の復刊リクエストやらしているうちに、どうにもたまらなくなって 「高柳佐知子さん作品リスト」 などというものを作ってしまった。これで絶版本の復刊投票の後押しができればいいなという目論み。(最近ずいぶんサボっているけれど、私、高柳さんの追っかけですから、ええ。) 途中1時間以上入力したフォームをうっかり閉じてしまった時などは涙が出そうになったけど、とうとう完成した時はへろへろだったけど達成感があったわっ。 あ、やっぱり今年は情報管理強化年?(笑)
2003年01月04日(土) |
天然もの好調、下関でフグ初せり |
「雨氷現象」65キロ余で発生か JR各線の架線凍結 薬の副作用、一目で分かります 薬局経営者がソフト考案 1区画900万円 青山墓地が43年ぶりに公募へ 増岡2位に上がる パリ・ダカ 増える野良犬を警察犬に 仏教国タイで大プロジェクト(asahi.com)
* * *
小野不由美など拾い読み。ネットでもあちこちを拾い読み。 吉田健一を読了して「これはやはい蔵書すべきだろうか」と古書店と新刊書店のサイトを回って目星をつけるも、あまりに膨大な作品量に怖気づいて撤退。(だって絶版だけど全集は30巻もあるのだ。)でも欲しいよな。だって「ここで出てきた『何か野鳥の内臓の塩辛』はこの間読んだ『新編 酒に呑まれた頭』の中のエッセイにも出てこなかったっけ」などと思った時には手許に置いておきたいじゃない。むむむ。
吉田健一「絵空ごと・百鬼の会」(2003-001) 講談社学芸文庫(1991年6月初版 ISBN4061961330)
2003年の一冊目は吉田健一。とても楽しい本だった。
「絵空ごと」は長篇。酒飲みが集まって好きなことをしながら美味いものを食べて美味い酒を飲む話。この話を読むと自分が酒飲みで良かったなぁ・・・と幸せな溜息が出る。
「百鬼の会」は短篇。これはまた酒飲みが集まって美女が沢山いるバーで酒を飲む話。トカイを飲んだりもする。
吉田健一という人の書くものをいくつか読んできたけれど、この人は実はとても皮肉っぽい人だ(ユーモアのある人の多くがそうであるように)。そして色々なことを説明し過ぎることを嫌う。真摯な態度なんてものは酒に対してしか持っていないんじゃないかと思うような嘯き方。原稿用紙に向かうより、その辺のバーで一杯引っ掛ける方が好きだったような顔をしているけれど、それでもこんなに楽しい話を書いて下さってありがとう。
「絵空ごと」の中で本ものと贋ものについての会話が何度も出てくる。本ものと贋ものというのは、その人にとっての価値であり、オリジナルかどうかということとは別の基準であるということ。
たしか桐島洋子が「本の値段は安い」というようなことを書いていたが、絵や音楽などと違って本だけは自筆原稿に触れなくてもそのコピーの中に全てがあるというような主旨だったと思う。そんなことも思い併せて読んだ。
本読みって幸せな趣味だよね。
2003年01月03日(金) |
舌出し「ブー」は「お休み」 オランウータンにも文化 |
「ピーターパン」著作権でカナダの作家が提訴 トキの野生化に訓練施設 現在25羽、春に誕生ラッシュ サントリーホール、開館16年余で入場者1千万人達成 3日夜から5日にかけて全国的に雪 鼻か機械か 悪臭規制の判定方法で日欧の攻防(asahi.com)
* * *
あじの開きとしじみの御御御汁と白菜漬と野沢菜漬と苺(何てお正月らしくない献立!)で朝ご飯を食べていたら、ピンポン、と来客を告げるチャイム。宅配便のおじさんがやってきた。
知人@青森に里帰り中、よりお年玉が届いた。(詳細別館。) わぁい!(しかし家の冷凍庫にはもう何を入れる余地もないのだ。)
お福分けに親戚宅2軒を回り、茶そば、中国茶3種(パイナップルの香りとマスカットの香りと普通の)、LD2枚、おせんべいを頂いた。お雑煮もご馳走になった。 わぁい!
帰宅すると年賀状もたくさん届いていた。 わぁい!(明日お返事書きます。ぺこぺこ。)
夜は帆立と海老とトロ鮭のグリルとしじみの御御御汁と白菜漬と林檎(微妙に朝と似たメニューであるのは買い物をしていないからだ)。やむやむ。
昨夜、勇んで作った「いいほんよんだ2003」に載る筈のヨシケンはまだ読了していないのだった。(実は2日にゼナ・ヘンダースンのピープルシリーズ再読したのが読書初めなんだけど再読だから載せてないのだ。)
2003年01月02日(木) |
山びこポイント見つける「ヤッホー調査」計画 徳島 |
インターネット利用、増加続く 香港が時間最長 竹1000本使い新本殿 大阪・高槻市の上宮天満宮 地震でどう揺れる? 最大級木造建築「御影堂」で観測へ(asahi.com)
* * *
初夢。(ストーリーは覚えていないが、断片だけ。)
・絵文字の解読 (12月30日に読んだ「アラビアの夜の種族」と、12月31日に見た放送大学特別講義「エジプトを掘る」の影響。) ・棺桶に寝ると横に扉があってそこからスライドして出て地下へ行くからくり (12月31日に見た変なTVの影響。) ・地下に東儀秀樹がいた (1月1日に届いた講談社BOOK倶楽部メールの影響。別にファンではない。) ・何かのオーディションがあった(私が出るのではなかったが) (これは???)
相変らず実も蓋もない妙な夢だった。今年もいい年・・・?
* * *
頂き物の年末ジャンボ宝くじ、2枚のうち1枚当たってたよ(^^) #300円だけどね!
* * *
年賀状を頂いたのを機に、携帯電話のアドレス帳の更新をしようと思い立った。しかし最近の携帯メールのアドレスは迷惑メール防止にやたら長かったりして携帯のボタンから入力するのがとっても大変。しかもシャープの携帯って辞書登録の制限が多くて入力に手間がかかる。 そこで前から持っていたソフト(ケータイ・エディ)の最新版にアップデートしようと思ったけど、私の機種(SH251i)のメールアドレス編集に対応していなかった。変わりにケータイ・リンクという新しいソフトをオンラインでダウンロードして(ライセンスを買って)編集した。 注意書きとして 「拡張項目を含む電話帳書き込み時には、各種設定情報・ダウンロードデータ・メールデータ・カメラ撮影画像など全てのデータが初期化されます。」 と書いてあったので納得済みではあったのだが、本当に全部初期化された(うひゃひゃひゃひゃ)
それからせっせと新しい着メロや待受(別館の猫など)を落とし、urlなどメールしてBookmark設定・画面メモ保存などしているうちに、Yahoo!モバイルでアドレスブックというのが使えることに気付いた。そこでポスペの過去メールをメモ帳で開いて(ポスペのVer.2.06まではメールがバイナリにならずにそのまま開ける)友達の住所やアドレスの変更などを入力。ついでに去年の7月から受信しっぱなしで凄いボリュームになっていた受信メールをフォルダに整理した。ぜいぜい。
何だかすごーい充実感。これは今年はきちんと情報管理できるということかしら? 情報管理初め?(笑)
・・・で、最後に気付いた。 Yahoo!アドレスブック使うなら、別に携帯編集ソフト買う必要なかったじゃん?ということは携帯の設定全部初期化しなくても良かったってこと?
ついでにあと7ヶ月したらD(三菱)の携帯に買い換えようと決意。
あけましておめでとうございます。 今年も皆さんにいいことありますように(^^)
平成一五年 元旦
画像(c)Tin Moonさん
* * *
昨夜は年越し蕎麦を食べ、除夜の鐘と汽笛を聞くまであと15分というところでダウン。静かに新しい年が来た。
今年はデジタルな年賀状が少なかったが、アナログな年賀状がたくさん届いた。しかしいきなり年賀状で謝られても(^^;・・・(仕事関係)。 私はウェブトラフィックの混雑緩和のためこちらの日記のご挨拶で年賀状に代えさせていただきます。
親戚宅にて小宴会。個人的にヒットしたネタは「1千5百万円ってどうしたら貯まるの?」「熊本辺りで『お酒の燗』というとお燗した焼酎が出てくる(燗酒が飲みたい場合『日本酒の燗』と言わないといけないそうだ)」。 12月30日に届いたイクラも持参。これは知人の父上@築地勤務が競り落として下さったという(値段を教えてもらえない)イクラだったのだが、皆でつまみ食いして 「大根おろしと合えるなんて勿体無い!これはそのまま(酒飲み)/ご飯にのせるの(下戸)が一番だ!!」 という合意に達し、そのように食べた。 何か、いつも食べてるイクラは全部偽物なんじゃないかと思うような美味しさだったよ。 他にも持参したものの交換会が開かれ、楽しくお開き。
のんびりした元日だった。
|