いいことあった
おさがしものはこちらから

2002年09月30日(月) リンゴ成分にがん細胞死なせる効果 弘前大が研究

 #弘前大というのが何だか微笑ましい。
迷惑メールで受信拒否の新サービス開始へ NTTドコモ
大人の脳神経、光の刺激で訓練可能 渡邊米大教授ら発見
太陽風や磁気あらしの注意報登場? 宇宙の天気を予報へ(asahi.com)

* * *

期末、締まった。

朝3時位に目が覚めて仕事の段取り考えてたら2時間眠れなかったのでまた眠剤1錠飲んだ。(飲んだことで安心して寝てるだけで本当は効いてないんじゃあないかという疑いもあるのだが。)

しみるビタミン入目薬を挿し、ウィッタードのマンゴインディカ紅茶をポットで飲みながら仕事マシーンになって残業した。

ということで頭がぐらんぐらんするので今日はこれにてドロン。



2002年09月29日(日) 日本海からマイワシが消えた 水産庁の資源調査で判明

首都圏のディーゼル規制まで1年、不況が壁に(asahi.com)
アルバニア◇ダムの水門開き大洪水引き起こす 酔っ払い警備員(毎日新聞社)

* * *

捗らない一日その2。自分の出来の悪さに泣きたい気持ち。いや、この泣きたい気持ちはやりたくないことを引きうけたせいもあると思うけど。
こういう時にリセットボタンを押したい気分になるのは私だけ?

・・・お友達からのメールにほろり(;_;) ありがとう。みんな優しい。





2002年09月28日(土) 外来種ワースト100選定 固有の生態系脅かす動植物

チリアワビ実はロコガイ 紛らわしい魚貝の名、追放へ(asahi.com)
携帯電話◇カメラ内蔵端末好調で低落に歯止め
屋内スキー場◇「ザウス」が30日閉鎖 譲渡先決まらず空き家(毎日新聞社)

* * *

捗らなかった一日。気力を取り戻せ。

炊飯器を見て、最後に使ったのがいつだったか思い出せずどきどきしながら開けてみた。内釜は入ってなかった。(怖かったーっ。)
#内釜は食器乾燥機の中にあった。洗浄済。

ポストペットV3(って仮面ライダーみたいだ)のベータ版を入れてみた。

・・・。

たぶんV3には上げないでしょう。
なぜって、メールよりペットを飼うことの方に重点をおかれているようだし、メールデータがバイナリになってしまったので、メモ帳で開けないの。
ポスペを使っているのは(キャラクターも可愛いけど)メールのバックアップが簡単にとれることと、テキストで展開できることが利点だったのに。(人によってはそう思わなかったんだろう。)
ということで、猫のきゅーじは今後もワンルーム住まい決定。

カウンター「012345」過ぎてますねー。しばらく前に「粗品進呈」と書いてみたけど申告なし。次は「123456」か?(10年後位?)



2002年09月27日(金) 富士山で初冠雪 平年並み、昨年より5日遅く

阿寒湖マリモ「30cmに9百年」は俗説、十数年で成長
豪先住民に土地返還 日本国土の3分の1に相当
酸性雨濃度改善されず 環境省の調査(asahi.com)
米作家マイケル・クライトン、自宅で娘と強盗被害に遭う(ロイター)
痴漢◇えん罪ネットワークの中心メンバー、有罪確定 最高裁(毎日新聞社)
 #現行犯でも常習でも痴漢は絶対「やってない」と主張する。
  だからこの人も冤罪かどうか分からない。本当だったらお気の毒。

* * *

「忙しぶらない」こと。

体が弱ると出てくる「大した事ないけど不愉快な」持病もろもろ予防のため、今週はチョコラBBとコンビニで買ったDHCのマルチミネラルを飲んでいた。マルチミネラルは鉱物臭くてちょっと鼻につくけど、どれが効いたのかこんなに不規則な生活をしてるのに口内炎が一つも出ない!ブラボー。

えにしさんとバリのMASAKO石鹸の話をした時、「早く使わないと香りが飛んじゃいますよー」と言われたので、今週は秘蔵していたMASAKO石鹸を解禁した。
しっとりとろとろ。(でもちょっと香りが飛んでるかも・・・。)





2002年09月26日(木) ツバメの巣、本物4割? シンガポールでニセモノ展示会

 #水に浸してねばねばすればニセモノ
 #明かりに透かすと本物は半透明になる
死者100人を突破 米国の西ナイル熱(以上 asahi.com)
函館「五島軒」の一部焼ける 隣の空き家から出火(毎日新聞社)
「ロード・オブ・ザ・リング」第2作の宣伝用予告編、AOLで初公開
長寿世界一の記録塗り替える可能性のある女性、ベトナムに(ロイター)

* * *

今日こそは早く帰ろうと思ったけど無理だった。

車を買おうかと思ったけど買わないことになった。

図書館へ借りてる本を延長しに行った。ずっと捜している本が書棚の所定の位置に見つからない。

そんな日でも「できたて豆腐」などを食し、なんだか幸せ。

彼岸花って本当にお彼岸に咲くんだねー、と名古屋で話した。今日近所でも咲いてた。



2002年09月25日(水) 春風に誘われひょっこり登場 シドニーのカメレオン親子

 #オーストラリアは春。
小松左京さん、小惑星の名に 「ちょっと恥ずかしい」
ワン切り、無音着信で対応 ドコモ
テート・ギャラリー、政府に資金援助を要請(以上 asahi.com)

金木犀の香り。紫式部と野葡萄の紫の実。(通勤途中。)

革ジャン解禁。

大残業。少し目処がついた。休日出勤をしないと、丁度その位の時間の残業が平日に積み増しになる。

生協でパンが一山届いた。「きっと忙しいからすぐ食べられるパンを多めに頼んでおこう」と先週思った記憶がある。しかし朝、それを忘れておいしいパンを2斤買ってしまった。
「降ればどしゃ降り」(byローラのお母さん)。
家人がコーヒーを淹れてくれたので、朝ごはんみたいなメニューで夜ごはん。

夜、脳が仕事モードで静まらず眠れないので以前カナダで買った Calms Forte という睡眠導入剤(NON-HABIT FORMING / 100% NATURAL) を2錠服用。しばらくして眠くなったのは薬のおかげか自然の眠気か。



2002年09月24日(火) 個々の神経細胞を色で識別 ”紅葉変化”のたんぱく質で

大残業。

上司より来期の(仕事の)展望・要望など聞く。
増員を依頼。5年前のシステムリプレースの時には、取り返しのつかない私生活を犠牲にしたので、もう二の轍は踏まない。人生後がないんで。
あともっと頭の良いPCも買ってください。何なら自分で作っても。



2002年09月23日(月) アカウミガメの赤ちゃん、続々と誕生 茨城の動物園

夜の東京タワー、ライト消えないのはなぜ
 #5年に1度の化粧直し中だそう。
常温核融合、それってなに? 科学用語はやり廃り調査(以上 asahi.com)
 #理工学部の新入生の「常温核融合」認知度35%

昨日の日記の「うまいもの」のお店を訊かれましたので、日記でも書いておきます。皆様のお口にも合えば幸い。

味噌煮込みうどん 「山本屋総本家」(松坂屋本店内)

私が頂いたのは親子でした。他には確か素と、玉子入り、かしわ入り、天麩羅入りがありました。はね防止に紙エプロンを出してくれるので晴着でも安心♪(もの凄いカジュアルな格好で行った私もエプロンはしてみました。)
土鍋でぐつぐつ言いながら出てきたのを、蓋を取り皿にして冷ましながら頂きます。麺は事前にえにしさんから「固い」と言われていましたが、本当に硬かったです。ずるずるっと食べられない硬さで、お箸で口に運びました。讃岐の生うどんを茹でて2分、って感じ。(これはこういう麺なので、このまま食べて大丈夫。)鍋焼きうどんのとろとろ麺が好きな方には向かないかもしれません(違う食べ物です)。
お汁はさらさらでした。本当に美味しかったので、最後にお汁だけ蓮華で頂きました。さすがに土鍋ごと飲み干すのはどうかと思います(^^;

味噌カツ 「恵亭」(JR名古屋駅のツインタワー13Fレストラン街)

味噌ロースカツ定食を頂きました。キャベツとご飯はお代り自由です。最初に出てきたキャベツが美味しくてもりもり頂きました。
カツはさくさく。私は猫舌なので、口の中を火傷するほど熱いカツはちょっと苦手ですが、この時は熱すぎず大丈夫でした。ロースの脂がちゃんと美味でしたよ。
味噌ダレは、さらさらでした。メニューの写真ではカツにかかっていましたが、「味噌ダレ用のお皿です」と小皿がついてきたので、味噌ダレに漬けながら食べる方がいいと思います。衣もさくさくで食べられるしね。
定食には、他に豚汁と香の物が付いてきました。

どちらのお店も少し並んで待ちましたが(3連休で私のような観光客が多かったせいかも)大満足でおつりが来たわっ。ご予算はどちらも1500円位でした。

ちなみに入れなかったひつまぶしのお店は「蓬莱軒」さんといいます。松坂屋の中にありました。熱田神宮の一の鳥居の前にもありました。ネット上で入手した情報によると松坂屋B1には持帰り用のお店も出ているとか。

* * *

そういえば昨日電車で読んだ本書き忘れ。

佐江衆一「冬の海明け(2002-127)☆☆☆1/2

「海明け」とは、春になって流氷が解け、海面が開くことらしい。
蝦夷地に仏教を広めるためにお坊さんが行って寺を建立するっていうところが船戸与一「蝦夷地別件」と同じ頃?と思わせたが、あれからだいぶ経っていて、蝦夷地は幕府の直轄になっていて、高田屋嘉兵衛やゴロウニン、ちょっとだけ間宮林蔵も出てきたりする。

この本のテーマは「愛語よく廻天の力ありや」という公案(禅宗の問答)だと思われる。で、主人公の答えは「宗教より生きてる人間が大事」ということじゃないかと思う。



2002年09月22日(日) 名物にうまいものだらけ。

北海道は山一面の秋 大雪山系
そばアレルギーの原因物質を特定 国立成育医療センター
金塊売却益1兆6000億円、使途巡り国民投票 スイス
「狩猟禁止」に抗議、30万人デモでロンドン混乱
弘法も筆の誤り? 国宝「真言七祖像」の文字(以上 asahi.com)

* * *

名古屋へ行ってきた。

朝「のぞみ」に乗って1時間40分で名古屋へ。名古屋駅でえにしさん@本日のえにし(さん)のお出迎え。黒白のカジュアルシックな格好に、赤いバックがアクセントになって可愛いー。最近行かれたバリの土産話など伺いながら名古屋市美術館へ。
えにしさんが裏ルートから入手して下さった招待券で、名古屋市美術館で開催中のマグリットを見るのだ。渋谷には展示されなかった「大家族」@宇都宮美術館、「無謀な企て」@豊田市美術館、「王様の美術館」@横浜美術館は特に楽しみ。

美術館は、思いっきり込んでいた(笑)。新日曜美術館効果か、三連休で名古屋観光に絡めて近県の人も来ているのか。とても盛況だった。それは嬉しいんだけど(^^ゞ
初めて見る人達の邪魔をしては悪いので、遠くから好きな絵の前でちょっと離れて立ち止まりながら進む。マグリットの絵は、イメージの組み合わせで世界の謎を提示する。原画に拘る必要はない、と本人が言ってた筈だ、確か。

マグリットグッズはあんまり買わない(絵葉書は別)のだけど、名古屋遠征記念に、1998年の回顧展の時から買おうか悩んでいた腕時計を買った。嬉しい。

常設展示も面白かった。フリーダ・カーロ特集、ルフィーノ・タマヨ展など。またフジタの壁画が展示されたら見にいきたいものだ。

そこから、「『ひつまぶし』が食べたい」という私のリクエストで、『ひつまぶし』で有名な鰻屋さんへ行ったがもの凄い行列。
そこはイージーゴーイングなわたくし、「『味噌煮込みうどん』が食べたい」といきなり別人になって踵を返し、饂飩屋さんへ案内してもらった。

こっれっがっもうっ!

大当たり。

今までに食べたことのある『味噌煮込みうどん』は、正直言ってそれほど口に合うとは言えなかった。でも名物はやっぱり本場で食べるべきねっ。名古屋の近くの店、とかじゃなくて、老舗へ行ったおかげかしら、本当に美味しかったのー(涙)
わたくし、この年にしてようやく味噌煮込みうどんに開眼しましたわ。
ありがとう、えにしさん。

美味いものを食べて瞳孔が開いたまま、行きたい所を尋ねられ、せっかく来たので熱田神宮へお参りすることに。途中デパ地下の名古屋万年堂さんの『懐中しるこ 萬代』『みそ松風』をお土産に買った。
そこから電車で熱田神宮へ。『熱田名物 きよめ餅』のお店の前を通り、帰りに買おうと決意。
「すごく古い神社だよね」と言いながら神宮へ参拝し(実は日本武尊の草薙神剣が奉ってあったそうだ。とんでもなく古い神社だった。)、お守りをひと通り見た。雅楽の衣装をかたどった土鈴4種類はかなり欲しかったけど、家にあっても仕方ないものなので我慢した。
で、『熱田名物 きよめ餅』のお店へ。藤団子という輪になった干菓子を紐で括ったものもかなり気になったけど、毎月15日限定発売だとか。残念。

そこから名古屋名物から離れ、スターバックスでお茶。延々喋り続ける。猫ネタ、日記ネタ、料理ネタ、等々・・・。
いい加減氷も溶けて飲み干したあたりで、名古屋駅前へ戻ることにして熱田駅へ。
そこで私がぜひ買いたいと言っていた『かえるサブレ』を発見!やったーっ!!
あとでお面を作って楽しめるよ(^^)

名古屋駅で名残惜しくてぐずぐずしてたら、えにしさんが「夕飯も食べる?」と聞いてくれた。ううっ、ありがとうー。

で、「『味噌カツ』が食べたいー」とまたもやリクエスト。

で、食べてきた。

こっれっがっもうっ!

美味いのよっ。

味噌ダレはさらっとしていたけど、カツを浸して食べたら美味い美味い。お茶碗持ってカツ->ご飯->カツ->ご飯・・・と黙々と食べ続けて注意された。ごめんなさい。

名物にうまいものだらけ。「名古屋は食べるものが美味しくていい所だねぇ」と大満足してお開き。今度はエビフライときしめんとひつまぶし食べに行くからねー。

以下が「買いすぎ」と注意されたお土産の画像。

(左から『懐中しるこ 萬代』『みそ松風』『きよめ餅』『かえるサブレ』)



2002年09月21日(土) メル・ギブソン、監督最新作はラテン語で字幕なし

(表題ロイター)
ツムラ、漢方薬普及へ「投与基準」を作成へ
米国人の緊張ほぐす? 空港に「マッサージバー」
武豊騎手が中央競馬通算2000勝達成
光化学スモッグ、復活の兆し 別物質が原因の可能性も
証券と土地流通税制を見直す考え 塩川財務相表明(以上 asahi.com)
金鉱脈◇兄弟が発見した場所 心ない人に荒らされる 和歌山(毎日新聞社)
 #中1と小4の兄弟が夏休みの自由研究で発見したとか。すごいぞ和歌山。
  「心ない人探知機」とかあればいいのにね。(ドラえもん的発想。)

* * *

昨日書き忘れたこと。
残業してたら、先に帰った隣の会社の人が「遅くまで大変ですね、これ残業食。」ととても素敵な高級チョコレートを下さった。嬉しかった。

今朝の夢。家に誰か(女性)が遊びに来て、Qの写真を2台のデジカメを使い分けて撮っていた。「いつもそれだけ持ち歩くって凄い(重い)」と感心。Qを可愛いと誉められてご機嫌。
帰るというので「お茶飲んでいきなよ」とマンションの下のオープンカフェ(実際にはそんなものはない。夢の中の設定。)に案内する。
・・・オープンカフェの映像は、昨夜見ていた沖縄のホテルの写真からもって来たらしい>夢のロケーション

今日はガス屋さんが乾太くんを修理に来る日だった。
会社へ行こうと思ってたのに、朝「3時頃お伺いします」と電話。「もう少し早くなりませんか?」と聞いたら2時に来てくれた。

が、現象でず。中を開けたり色々してもらったが、原因が特定できないので部品の交換もできず。エラーの出る原因(排気の温度が上がり過ぎた時、吸気の速度が落ちた時)を聞いて洗濯物を減らしてみることに(心の中で)決め、
「現象がでないんじゃ仕方ないですよねー。もう少し様子を見てみます。」
と聞き分けのよい人になって、ガス屋さんにお帰り頂いた。

でも何だか半日ふいにして嫌になったので(自主)休日出勤サボリ。
会社のロッカーに入ってるO.S.カード「ゼノサイド」だけでも取りに行こうかと思ったけど、今日は中秋の名月。衣かつぎも食べたい作りたいし家で本読んだりして休業しよう。

今日は甘えたさんの猫が椅子の背もたれと背中の間に飛び乗ってびっくりした。

午前中はガス屋さんが来るのを待つ間、エンピツの日記など読んでみた。

感想その1;
スクロールスクロールしないと読めない日記は大変に面倒臭い。(えーい、月単位で&rev=trueで開いて、メモ帳にコピペして、空白を置換で消してやるわーっ、キィーッ。)
感想その2;
押すと文字の変わる投票ボタン、たくさんついてるととてもうざったい。(まとめ読みするのがいかんのか。)だいたいアレi-modeだと読めないしね。
感想その3;
面白い日記の割合と、世の中の面白い人の割合は同じ位なのだろうか。(自分の日記は自分の為に役立つので−例えば去年は革ジャン解禁が9月25日だったとか、最近読んだ面白い短編はどの本にあったのかとか−内容は二の次ダッ。)

革ジャン解禁日を調べてたら、私の500円玉貯金が始まったのも去年の9月だったのを過去日記で知ったので、ちょっと数えてみよう。

・・・・・。

10枚x11列ちょうど。
暗算ができないのでWindowsのアクセサリの電卓に聞いてみた。55,000円だそうだ。50万円たまるにはあと8年か・・・。ふぅ。
意外にショボいわねー。でもやめるきっかけもないから、続けよう。

* * *

池波正太郎「鬼平犯科帳(十一)」(2002-125)☆☆☆☆

時代劇嫌いの家で育ったので「鬼平犯科帳」がゴールデンタイムに放送されていたTV時代劇だったとは初めて知った。(実は「水戸黄門」「暴れん坊将軍」「遠山の金さん」も1回づつ位しか見たことない。)舞台の脚本も書いていた池波さんがチェックしていたというTVシリーズの脚本も、きっと良く出来ているのだろうけど、やっぱり本の方がいいよなぁ、きっと。
池波本は疲れている時などにこっそり読んで元気をもらうのが吉。

こちらの第12回なんかが参考になる。

小泉八雲「明治日本の面影(2002-126)☆☆☆☆

阿刀田高の「怪談」を読むまで、小泉八雲=ラフカディオ・ハーンのことは名前しか知らなかった。怖い関係(お化け関係)の人だとは知っていたので、著作を読む機会もないだろうと思っていた。・・・もったいないことだ。幸いにして、読めたけど。

これは、明治時代に来日したハーンが、日本についてリリカルに語った「知られぬ日本の面影」という本の後半部分と、他に発表した文章をまとめた本らしい。(講談社学術文庫 小泉八雲名作選集)
ハーンの語りの面白さもあるんだろうけれど(この人の書いたものを読むのはこれが初めてなので、語りの癖はまだ良く分からない)平成の世に暮す日本人としては明治の日本の様子がたいへん興味深かった。西洋的に物事の良し悪しを判断する今の日本人が同じ日本人と言えるかどうかは疑問。文化が違ってしまったからね。

思えば明治の成り立ちを知ったのもここ1年2年位の間の出来事で。(「静かな大地」効果。)
かつてとある会社に入社したときの志望動機で「明治という時代に日本○○という名前をつけた創業の精神にうんたら」と書いたような記憶がある。なーあにが「明治という時代」だか(^^ゞ 何も知らなかったくせに。

ということで、今となっては霧の向こうに失われた明治日本の面影をハーンの文章で美化されて知ることになったのだ。明治産まれのじーちゃんばーちゃんが生きてる内に話を聞いておけばよかったのー。



2002年09月20日(金) 目の前にホッキョクグマ 北海道の動物園、観察窓を工夫

自分で起き上がれるロボット公開 ヒト並みサイズで世界初
アポロ12号、30年ぶり「里帰り」か 地球周回軌道に
南極のオゾンホール、過去10年で最小水準
「日本海」の名称削除提案、一転して撤回 国際水路機関(以上 asahi.com)

会社にマクドナルドでもらったポットを持っていった。会社で今使っているカップはマグカップではなくコーヒーカップなので、たっぷり3杯分。誰かのお土産で誰も飲まない中国茶のティーバッグをいれてがぶがぶ飲んだ。PCの画面を見ながら左手で頬杖をつき、右手で持ったポットからカップにお茶を注いでいたら同僚に「優雅」と言われた、どこがー?

会社の人からゴーヤをもらった♪

できる限り連日の深夜残業は避けて隔日にしているが、スポーツクラブの準備は会社のロッカーに入れっぱなし。「ツーハンマン」最終回が見たいので、PCも落とさずに帰宅。冷蔵庫には美味しい食材がいっぱいあるのに、牛丼屋さんの牛丼で夕飯。はぁー。
長い人生、忙しい時にわざわざ自炊しなくたって死にゃあしないさ。

「ツーハンマン」はしっかり見た。社長@草刈正雄が楽しみで見ていたドラマ。
イイカゲンなおじさん役が多い(「私の青空」とか)のは何故。

追記)
ホームページを見てみた。「あすか」と同じ脚本家さんだった(笑)
社長夫人レイラ寺岡の座右の銘『アクシデントは、笑ってるうちに通り過ぎる』
すばらしいと思った。



2002年09月19日(木) 南極上空のオゾンホール、50年後には消滅と予測

「反水素」の大量生成に成功 東大教授らの4チーム
青色発光ダイオード訴訟 日亜化学に特許権認める
内視鏡、消毒の指針「順守」は7割
浅間山で地震が多発 気象庁が火山観測情報(以上 asahi.com)

* * *

昨日はつかれてて別人格が日記を書いたようだ。

* * *

朝。
お風呂場で気になってた細かい箇所をブリーチ。
出勤途中、週に何回かだけ売り出すおいしいパンを購入。何故かレジの売り子さんに微笑まれる。

午前。
過去メールを消してしまった人のため天使活動。職場PC改造を目論むもあまりに限界が低いのを知り倒れそうになる。

昼休み。
ビデオ屋さんで「汚れた英雄」を捜すが見つからず。でもそのあとで黒猫に会う。ちょっとなでさせてくれた。

午後。
行方不明だった商品を数十万円分発見。しかし商品捜索中に電気を消され、倉庫に取り残された。

夜。
明るい月と夜の空気に、中学の時好きだった男の子と自転車二人乗りで遠回りして送ってもらった夜を思い出した。その後の突然の未舗装路に即座に反応し、オフ車ライダーらしいと自分で嬉しくなる。

猫病院で猫餌を購入。しかし前の患者(患犬)さんの強烈な犬フレーバーで窒息しそうになる。
先生に「Qちゃんは普通の子を『いいこ、いいこ』って頭3回なでるところ、5回くらいなでてあげたくなる。」と言われ、嬉しくなる。

帰宅。
「汚れた英雄」のレーザーディスクをオークションで発見。パイオニアで角川映画のDVDを順次発売していることも発覚。

今日はちいさくいいことのあった日だった。



2002年09月18日(水) 米チョコ最大手のハーシー、大株主が身売り断念

大阪市有地の地下水から国内最悪濃度のダイオキシン検出
恐竜博、21日から23日までは午前8時半開場(以上 asahi.com)
 #恐竜博関連の記事、ずっと拾ってきたけど結局行かないだろうな>自分

* * *

水曜日は定時間日〜♪
なんて言ってたのはほんの1ヶ月前。今日も大残業。しくしくしく。

でもいいや、今日はにゃんにゃにゃーんのマーチの携帯ストラップとマウスパットもらったから(^^)
#コマーシャルで♪にゃんにゃにゃーんという曲が流れるので"にゃんにゃにゃーんのマーチ"と勝手に呼んでいる。

帰りが遅くなったら、猫が怒った。愛い奴。

友達の出産祝にベビースリングなるものをネットショッピング。

何故か浜崎あゆみなんて聴いたりして。(時々聴くと気分転換になる。)

* * *

元気のない時は猫と遊ぶに限るぜっ。
曲芸。♪た〜りら〜りら〜りら〜
口が三角。
飽きた。
猫の不在。
#ちなみにこの自転車はもらい物のMTBだ。ここ10年位の間に自転車4台乗ったけど自分で買ったことはないぞ。はははははは・・・。



2002年09月17日(火) 筑波サーキットへ行った。

クローン食品、来年にも米市場に
正解を不正解で クイズ出場者が賞金求めフジテレビ提訴
タマちゃんのために「水上バイク遠慮して」 県が看板
 #・・・。
キリ・テ・カナワ「オペラ出演やめるが引退はない」
首都高値上げは年内凍結 公団民営化推進委(以上 asahi.com)

* * *

帰りにみた虹その1


本日は休暇を取って、筑波サーキットへ行ってきた。(仕事が忙しいって嘘っぽい?いや、普段に比べると大変忙しいのよ、ホントに。)
家人が某雑誌主催のサーキット走行会に参加するため、転倒したりした時のトランポ運転要員として同行。タイムも計った。あっちもこっちもDUCATIだらけだったが、オフ車もいてびっくり。(ヘアピン曲がるとき内足出てた 笑)

帰り道で見た虹のおすそわけ。

帰りにみた虹その2


なんだか日記をサボるとカウンターの回りが早いの・・・。あと400回位まわるとストレート(012345)が出ると思います。「ストレートを引いた方には粗品進呈」と書いてみようかな(笑)



2002年09月16日(月) ホッケ◇20トンを初水揚げ 北海道

(毎日新聞社) ホッケ好きー。
恐竜博、1日の入場者数が最高の3万5700人
東北中央道が部分開通 全国の高速道路7000キロ超す
初挑戦の白石氏がスタート ヨット単独世界1周レース(以上 asahi.com)

本を3冊平行して読書。どれも読了せず。
のらくらのらくらのらくらして連休3日目。秋眠暁を覚えず。休みの日に眠い眠いのはたいてい具合が悪い時なので、素直に寝るのが一番。

ストップウォッチを買いに行こうと(17日付の日記参照)ネットで調べたら、私が想像していた丸くて銀色で上に大きなボタンがある、アナログのストップウォッチなんてもう売ってなかった。(私と同じものを想像した/思い出した方、年がばれるよ。)
でも定価で1万円前後と思ったよりお高いので、旅行用に成田空港で買ったデジタル時計のストップウォッチモードで良いことにした。うーんお手軽。



2002年09月15日(日) 花の都の蜜は甘いぞ オペラ座のミツバチ、パリを飛ぶ

三宅島の植生、回復進む 一時減少した鳥も戻る(以上 asahi.com)

表題のニュース。
たしか五木寛之氏の「僕のみつけたもの」か「ちいさな物みつけた」かどちらかで紹介されていた気がする。・・・うーん、パリへ行った時買ってくればよかった!

いかにも"私好み"な上記題名は、五木寛之氏がみつけた古今東西の「もの」を写真入りで紹介する本。
私はこういう本が大好きで、谷村志穂/飛田和緒「お買物日記」とか原田宗典「こんなものを買った」とか、題名に惹かれて手にとった本は枚挙に遑がない。みんな小説家なのに小説を主に読んだことはない(^^;

ということで、パリへ行かれる方はオペラ座土産にぜひ。

* * *

ブックオフへ。
教訓)行く時は要らない本を持っていこう。

ドン・キホーテへ。
教訓)要るものは昼間のうちに買いにいこう。

コンビニで「苺のこころ」(冷凍いちごの周りにアイスとチョココーティング)を買った。味はまぁまぁ。常々冷凍いちごって玉葱の匂いがすると思ってるんだけど、私だけ?
関係ないけど六花亭のストロベリーチョコ(アイスではない)は激ウマ。

* * *

讃岐典侍「讃岐典侍(さぬきのすけ)日記森本元子訳」(2002-123)☆☆☆

堀河天皇の崩御までの様子(脚気だったんじゃなかろうか)は時間を追って冷静に書いてある。神璽(三種の神器のひとつ)の箱を胸に乗せたのにちょっと驚いた。(効果はなかったらしいが。)
天皇崩御のあと、讃岐典侍が天皇の汗を拭いた檀紙を顔に当てながら傍に座り「皆のように声を立てて泣き騒げないのは自分がお慕いする思いが劣っているのだろうか」と思うあたり、淡々としていてぐっとくる。泣くのは簡単だし楽だし、平安時代は男も女もすぐ泣くのを良しとされていた筈だが、それでも泣けないこともある。900年経っても、人間はあまり変わらないことよ。
回想に出てくる堀河天皇の気配りに、二人の間にあった愛情が伝わってきた。

志賀直哉「城の崎にて・小僧の神様(2002-124)☆☆☆

ちょっと読みたくなって。「城の崎にて」は国語の授業でやらされた嫌ぁな思い出があったのだが、授業で解釈などしなくて良ければ悪い話じゃなかった。

・母の死と新しい母
 悪阻でなくなった母と、若くて美しい母
・清兵衛と瓢箪
 これは清兵衛という子供と瓢箪との話である。
・正義派
 都電が轢き殺した子供。工夫。茅場町の大きい牛肉屋。(この神経は凄いぞ。)
・小僧の神様
 仙吉は神田の或る秤屋の店に奉公している。(鮪の鮨。一つ6銭。)
・城の崎にて
 蜂と、鼠と、いもり。生き物の淋しさ。
・好人物の夫婦
 「−いやなことをおしんなっちゃあいやよ」(忠実な口語体。)滝の悪阻。
・雨蛙
 誠に美しい、目に光のない田舎娘。隣町の講演。雨蛙。
・焚火
 湖でボート。白樺の皮で火を熾して焚火。不思議な話。
・真鶴
 水平帽。月琴を弾いている女。
・山科の記憶
 妻と他の女をどちらも愛する男。妻と若い医者。
・痴情
 祇園の仲居との別れ、妻の手紙。(いじらしさと苛々は紙一重。)
・瑣事
 京都には妻に隠れて会いたい人間がいた。
・濠端の住まい
 パンとバタと、紅茶と生の胡瓜と、時にラディシの酢漬け。
 (簡素な暮しぶりはちょっとあんまり頂けない。)
 雛も可哀想だし母鶏も可哀想、猫も可哀想。箱の中で暴れる猫の声。
・転生
 気のきかない細君。鴛鴦と狐。「何という馬鹿だ!」
・プラトニック・ラヴ
 いかにも厚みのあるトロリとした肌ざわり。東京の芸者を吹雪の山陰で思う。
 



2002年09月14日(土) リンゴの花と実、枝に仲良く 埼玉・庄和

犬猫10匹以上飼う人に届け出義務 山梨県が条例提案へ
75歳以上のお年寄り、1000万人を突破
サウジ国王、消費税8億円踏み倒す スイス紙報道(以上 asahi.com)
 #3ヶ月間で「税」だけで8億円。税率は何%?

* * *

今朝の夢。

北海道の海沿いを走る豪華寝台特急に乗った。行きは相室。帰りは二等のシングル(隣との間がカーテンで区切られた)にしたが、海側の車両の一等室(狭いながら個室)はスーパービューでずっと海が見えるので、途中で車内のレセプションへ行って一等室に変えてもらった。

帰りはずっと海がきらきらしていて、北海道の海上に出来たという(夢の中の設定)風車の林のすぐ横を通った。

途中でどこかの街に停車。街へ出て大きな帽子がついたレインコートを見たり、ジンリッキーを頼んだバーで北海道の珍しいプランクトン(クリオネじゃなくて細長くてにょろにょろ動いていた)を見せてもらった。

電車に戻ると中にはサテ(インドネシアの焼鳥)屋さんや点心のお店などあった。(ユーロスターとフェリーの軽食コーナーを一緒にしたような感じ。)

長くて不思議な楽しい夢だった。銀河鉄道に乗ったみたい。起きたら、今週ずっと続いていた頭のどこかがフリーズしたような鈍痛も消えていた。

* * *

人の日記へのメモ。

高速での車線変更は2つ位ギアを落として加速だっ。

立山の砂防ダムの話、池澤夏樹「南鳥島特別航路」にもあり。

インコの頭のうしろはいいにおいといわれると確かめたくなる。

ロアルド・ダールの料理本、見てみたい。邦訳がないのか・・・。(「紅の豚」の飛行機乗りの逝く空ってダールのエピソードだよね?・・・と思ってgoogle君に聞いてみたら、宮崎氏がダールの本の解説でそう書いてたと知り安心。)

* * *

乾太くんは直らなかった。来週メーカーのサービスの方が来てくれることになった。ガス屋さんの出張費はサービスになった。お礼にリポDを渡してみた。

* * *

昨夜の夕飯は冷奴とあけび。

今日は生落花生を茹でたり(水から茹で、沸騰してから45分)、あけびの皮を味噌煮にしたり(水につけたあけびの皮を沸騰したお湯で5分茹で、お湯を捨てて味噌・砂糖・かつお節・サラダ油を加え10分ほど煮込む)、実りの秋という感じ。一人で鍋ごと食ってしまいそうになる位美味い。やむやむ。

* * *

ホームページの自己紹介、「運景」に更新。

* * *

宮部みゆき「初ものがたり(2002-120)☆☆☆☆

面白かったけど、未完ということで謎はとけず。回向院の茂七親分は、「本所深川ふしぎ草紙」にも「ぼんくら」にも出てくる懐かしい人。
そして稲荷屋の親父・・・正体不明ながら池波さんの鬼平を思わせる(うまいものが出てくるからだろーか。)

・お勢殺し 稲荷寿司と蕪汁。担ぎの醤油売りの土左衛門。
・白魚の目 白魚蒲鉾。寺裏のお稲荷さんの子供。
・鰹千両 鰹の刺身。黄身がふたつ入った卵で卵汁。
・太郎柿次郎柿 干菓子。柿羊羹。「兄弟でなけりゃ、よかったのに」
・凍る月 新巻鮭。小田巻き蒸し。出奔した女中。
・遺恨の桜 さくら餅。しだれ桜の屋敷。

池波正太郎「鬼平犯科帳(九)(十)」(2002-121〜2)☆☆☆☆

ということで鬼平(^^)
ここしばらくスポーツクラブで小泉八雲の「明治日本の面影」を読んでいるが、明治時代にも少しだけ残っていた江戸の名残を思うと「江戸時代の方が良かったんだろうか」なんて回顧主義になる。実際は私みたいな怠け者が食い扶持を稼ぐのには現代日本に生まれて幸せってなもんだけど。これは開発途上国からの搾取によってできた砂上の楼閣ではないだろうか・・・などと難しく考えるよりその日その日のことだけで暮すのはシンプルなアドベンチャー。



2002年09月13日(金) 黄色いキツネ顔のナス、出荷始まる 千葉・館山

 #ツノナス(カナリアナス/フォックスフェース)生花や観賞用。
空自マネキン、救命衣つけ忘れてホントに「遭難」
日航・JAS、国内線マイレージを12月まで3倍に
 #しかし提携先が色々変わる。うーん、悩むマイレージ亡者。
麻酔なしで電気ショックの患者1割 自治体病院精神科
 #「ビューティフル・マインド」で見て怖かった。酷い。
タマちゃん、一晩で3キロ川下り 横浜港近くで目撃(以上asahi.com)
「911」が当たり番号、NYの宝くじ
 #11日のくじ。賭けた人が多くて通常より2万円程賞金が少なかったとか。
「シールはがき」利用の詐欺にご注意
少子化対策、「仕事優先見直すべき」(TBS Newsi)
 #政府も国民が仕事優先なのかお金優先なのか考えるべき。

* * *

隣の部署の同僚。別の場所で仕事をしていた時は淡々とした人だと思っていたが、近くに座って意外に喋ることを知った。(実はめだか名人。)
残業中にいくつか話をした。その時に聞いた話。

・アースノーマットを使うと部屋の蚊がいなくなるが、キンチョーリキッドではふらふらの蚊が飛ぶ(のでアースの方が効きが良い)。
・泥棒が入って金とプラチナのアクセサリーを盗まれた。(貴金属は一箇所にまとめておかない方がいい。)

などの話を聞いた。私もし愛する指輪箱を盗まれたら涙出ちゃう。(地震で逃げる時は持って出ると決めている役に立たない物のひとつ。)

* * *

スポーツクラブで1ヶ月目のカウンセリングを受けた。仕事が遅くてムラに行ってたのもあり、あまり成果が出ていない。
来月の予約もしたので、それまでにちょっと頑張って通おう。期末だけど。



2002年09月12日(木) 藤前干潟と宮島沼をラムサール条約の登録湿地に申請へ

コンビーフ缶問題で日東ベストと川鉄商事に排除命令
 #宅ではコンビーフはリビーと決めておりますの。ほほ。(←嘘)
タマちゃんか、横浜駅近くの帷子川で発見(以上 asahi.com)
競泳=イアン・ソープ、コーチ交代を発表(ロイター)

* * *

昼休み、図書館へ。
営業する図書館員がどうにもうざったいので、本館の方へ遠征して沢山借りた。
ここには実は「星野道夫特別コレクション」という特別な本棚があり、ちょっと探すの大変〜と思っていた北海道大学図書刊行会の「ベア・アタックス」も置いてあったので借りてきた。(池澤夏樹さんの本もこの棚にたくさん置いてある。)
営業する図書館員には感謝する気ないけど、転んでもただでは起きない私。禍転じて河豚と茄子。

* * *

夜、残業の準備に(?)缶のお茶を買いに出て、薔薇色の夕焼け雲を見た。ちょっと嬉しい。

だいぶ仕事がはかどったので、途中で切り上げてスポーツクラブへ。
ボディコンバット(ボクササイズみたいな奴)のプログラムを途中でフェイドアウトしたら外のスタッフに捕まって怒られた。前のスポーツクラブとか同僚のスポーツクラブではOKなんだけど、ここは駄目らしい。
その後、地道にマシンなど使い、とっとと退出。

* * *

帰ったらちょうど雨がぱらぱら降り出して、私の判断に間違いはなかったとにやり。
ポストには大好きな高柳佐知子さんの個展の案内葉書がきていた。嬉しい(^^)
#銀座4丁目のギャラリーオカベにて9月23日〜28日(11:00am-6:30pm)

今日の夕飯:ごはん、煮魚、刺身湯葉、ブロッコリーのもやし、他。



2002年09月11日(水) イイダコ釣り、連日にぎわい 千葉・富津

(表題 asahi.com)
畑の雑草を見分ける自動除草マシン
研究報告「クローンには、ほぼ確実に異常が発生する」(以上 Hotwired Japan )

* * *

朝。
洗濯したものを乾太くんに入れたらエラーでまた止まる。タイマーで動かしても駄目。でも干しなおす時間もないのでそのまま見なかったことにして出勤。
出勤途中に自転車ごと横になって寝ているおじさんを見かけたが、起こすと怒られるかもしれないので気になりつつ横を通過。

昼。
とうとうガス屋さんに乾太くんを見にきてもらうよう頼んだ。動いたり動かなかったりではやっぱり困るのだ。「行くだけで出張費1700円かかります」と言われて思わず「治りますかねぇ」と言ってしまった肝っ玉の小さい私。

図書館へ行ったらまた私の嫌いな人がカウンターにいたので、そっと本を外のポストに返却。きっときっとあの人は本館で評判が悪くて別館に飛ばされたんだ、と唇をかみしめる。

夜。
1年前の今日も同じ仕事してたなーと思いながら計算のおっそい/おっもいファイルを目視チェックで更新しながら大残業。読むのが早くて本当によかったと思うの。

夜、ラーメン屋さんの冷やしつけ麺。生野菜いっぱいで嬉しい。



2002年09月10日(火) H2Aロケット◇衛星2基を軌道投入 初の打ち上げ成功

残留農薬◇都内のキュウリから検出 71年に使用中止の2剤
ハリポタ第4巻◇初版は200万セット
登山者負傷◇サルの群れに追われ転倒 鹿児島県屋久島(以上 毎日新聞社)
ADHDの子どもたちはコンピューターと仲良し (Hotwired Japan)


夜、残業。途中で切り上げてスポーツクラブへ。スタジオプログラムで踊った。

夕飯;素麺、枝豆、ピーマンサラダ、梨。



2002年09月09日(月) ソバの花が満開 約30万食分! 山形・村山

環境ホルモンの「運び屋」に 海を漂う微小プラスチックごみ(以上 asahi.com)

* * *

昼。
私はものすごく卵に弱い。(ぴよただからではない・・・と思う・・・。)
ついレストランでも目玉焼きが載ったメニューを頼んでしまう。冷やし中華もゆで卵が載っているせいで胡麻だれの方を選んでしまったりする。
という(言)訳で、マクドナルドの季節限定メニュー、月見バーガーを食べた。やむやむ。

夜。
家人と家で待ち合わせだったがきっと遅くなると思いブックオフで寄り道。
数時間後にようやく携帯が震えた。

 家人「どこ?」
 (ぴ)「ブックオフ。」
 家人「バイク?」
 (ぴ)「うん。」
 家人「・・・外、土砂降りだよ?」

きゃーっ。

全然気付かなかったわ。バイクの横に逆さまにつけてあったヘルメット、かぶるのにちょっと気合が入った(笑)
#それほど濡れてなかったけどね。

重陽の節句だなぁ、と思いつつ焼肉屋へ。ユッケビビンバなど。
以前に小石川植物園へ行った時に食べはぐれて気になっていた「スジャータソフトクリーム」があったので、お腹いっぱいだった癖にデザートで追加。
ソフトクリームだけどさくさくした感じで、ちょっとジェラート風だった。

帰りにセルフ式のガソリンスタンドで給油。「私はイギリスでやったことがあるけどねー。」と威張ってホースを給油口へ。でも何だか出てこない?

・・・横にあった機械で事前に色々設定しないといけないらしかった。

「イギリスにはそんなものはなかった」と駄々をこねつつ、やり直し。最初に設定した量ぴったりに給油し、また天狗になる。ふふふん。
(「絶対ものすごく得意気な顔をすると思った」と大笑いされた。世の中に笑顔を振り撒く天使なのよ。ふふふん。)



2002年09月08日(日) 捨て猫減らそう ネコの首に飼い主情報入ったチップ

ひまわり5号、燃料残りわずか 気象観測綱渡り続く
第10回萩原朔太郎賞、入沢氏に
新幹線、時速360キロ計画 東京―新青森3時間以内で
秘仏の本尊、薬師瑠璃光如来像を公開 京都・三千院(以上 asahi.com)

* * *

読書その他。

宮部みゆき「ぼんくら(2002-120)☆☆☆1/2

鉄瓶長屋と、その周囲の人々のお話。

というとほのぼのした話かと思うけど、そうでもない。結びがあるお話。
世の中色んな人がいて面白いね。時々楽しいこともあるしね。

* * *

NHK新日曜美術館「ルネ・マグリット〜日常の中の不思議」。

私はマグリットの作品解釈が嫌いだ(笑)。
人それぞれに見ればいいと思っているのでトークの部分は腹筋しながら見てた。
でもマグリットの言ったことは面白い。描いたものも面白い。

またベルギーに行こうかな。マグリット美術館でも訪ねて。



2002年09月07日(土) 豪、「テレポーテーション」実験に成功

 #表題、気になるニュース・・・でも映像がまだない。
イオン、偽物?バーバリー製品自主回収 (以上 TBS Newsi)
快挙! 米の盲目の登山家、7大陸最高峰を制覇(asahi.com)

* * *

今朝の夢。ベルギーへ行った。連れがいた。
「前に来たことがあるのに、街の地理を全然覚えていない」
(連れに)「グラン・プラスは見たいでしょ」
などと言っていた。

その後なぜかまた一人で、夢のように楽しい郵便局(マグリットの記念切手が欲しいと言ったら、見たこともない素敵なシートを出してくれた)、夢のように楽しい雑貨屋さん(マグリットの絵柄の折畳みテーブルを買った)へ行った。

起きたら夢だった(;_;)

* * *

読書。

北方謙三「林蔵の貌(かお)」(2002-117)☆☆☆☆

スポーツクラブでちびちび読んでいたが返却期限に間に合わず、1週間延長した。運悪くまたカウンターに営業する図書館員がいたので北方謙三氏に関する薀蓄が始まった。「急いでますので」と途中で遮ったが彼はきっと苦にしてないと思う。

で、ようやく読み終わった。
主役級の登場人物がそれぞれにいい感じ。その中で一番感じの悪いのが間宮林蔵さんなのはわざとだろう、きっと。高田屋嘉兵衛は司馬遼太郎「菜の花の沖」で読んだときに後半生がずいぶんあっけないと思ったけれど、それをうまく料理してにっこり。剣道というと竹刀で打ち合うアレだと思ってしまうけど、真剣が元なのよねー。
歴史の流れが大きく変わる歴史小説はないけれど、書かれた歴史以外のことがいろいろあったと想像しながら読むのは面白い。100冊本の中で、過去に読んだ本の主役がいろんなところに出てくるのも面白い。この本でも何人かの方と再会。

吉川良太郎「シガレット・ヴァルキリー(2002-118)☆☆☆☆

ところでこの本は・・・表紙が怖い。しくしくしく。

前の2作目(ボーイソプラノ)で「犬の気持ちは分からない」と感想を書いたら、今度は猫の気持ちの本だった(笑)。「すっきり」するのは気持ちがいい。
今回の主役はシモーヌ。途中であれっ?と思ったけどパレ・フラノに来る前の話らしい。(確かペロー・ザ・キャットでペローがガジェットを手に入れて喜んでいたときにシモーヌがアメショー柄の植毛手術を受けたとか何とか書いてあった気がするんだがなー。前は違う柄だったのかしらん?)
レーヴ(人造人間)の技術があるならペローも猫じゃなくて人間になればいいのににゃ。余計なお世話だけどにゃ。(本人気に入ってるみたいだし。)
レーヴ絡みで知性と感性についてすこし考えてみた。知性があっても感性のない人間もいる。知性が低くても感性が豊かなレーヴもいるのかしらん。むむむ。

この本では人形屋と古本屋のあるパサージュに非常に魅力を感じた。住みたい場所じゃないけど街に一つ位あって欲しい。ヨーロッパって素敵。

リンダ・ハワード「あの日を探して(2002-119)☆☆☆

珍しくロマンティック・サスペンス。某読書サイト繋がりで。
主人公(いい子だ)は子供時代に本の世界に浸る。長じてからはちっとも読書シーンが出てこないけど・・・ま、いいとして。
理性に関係なく誰かに惹かれてどうしようもないということはあるんだろう。厄介なことに。(人間なんだからちょっとは考えなさいとも思うけど。)
まぁハーレクインですな。恋愛は破滅的でなく。そこは時代劇みたいなもので、楽しく読めればOKかと思う。
ノエルの自己中心的な生き方はある意味あっぱれ。身近にいたら嫌だけど。



2002年09月06日(金) レッサーパンダ 赤ちゃんが次々

 #多摩動物公園にて。
日産、電気モーター併用の四輪駆動システム開発
米チョコ大手ハーシー身売り、地元裁判所が「待った」
証券「特定口座」、財務省が運用の改善へ
ツキノワグマ、電柱に登り感電、転落死? 京都市北区(以上 asahi.com)

* * *

昼休み、猫シッター。今日はP君もしっぽを上げ、私も気を使って良好な関係を保てた。
「ぜひ読んで」と勧められていた猫の本を拝読。
"Ernie"(Tony Mendoza/Chronicle Books ISBN0811829634)
他にもお薦めで置いていってくれた本があるんだけど、昼休みに自分の食事と猫の世話をして本まで読むにはちょっと時間が足りない・・・。

午後、とりあえず大残業の成果第一弾を提出。

終業後さっそく第二弾に向けて残業しようと思ったが、土曜日出勤する人が鍵を持って帰る関係で「早く帰って下さい」と追い払われて、作業中のファイル(圧縮後1.26MB)をメールで自宅へ送って帰宅。(会社の機密保持には自分でもどうかと思う。)

帰ってきたらすっかり仕事モードがのらくらモードに切り替わり、ファイルを開けもせずにネット巡回。うーん、週末に仕事モードに入るんだろうか。(入らないとまた来週も残業だー。)

新発売の「HERSHEY'S ココア ラムレーズン風味」を飲んでみた。思ったほどレーズンレーズンしてない。嫌いな人はそうは思わないのかもしれないけど、私レーズン嫌いじゃないし。

夕飯は、昨夜インチキして作った茄子カレー。頂き物の自家製茄子が日に日にしなびていくので、全部カレーにしてしまった。市販のルーもちょっと入れた。(にんにくとか唐辛子とか月桂樹とかいれたけど)味が足りないのでウースターソースも入れてみたり。普段ウースターソースを使わないので、未開封で死蔵していたブルドックソースを開封したけど賞味期限が今年の12月だわ(^^ゞ
デザートに頂き物の梨。「クラムボンはかぷかぷ笑ったよ」ってな感じに呆けていた。あーあ。頂き物のペースに消費が追いつかない。

さぁ、図書館で借りた本たくさん読もうっと。

商品券1万円分もらった。わーい。
今週は日曜日の天使活動のお礼にも図書券を頂いて、金券づいた1週間だったわ。
あ、そういえばコンビニでお釣りを多くもらったような気もするな。気のせいかもしれないけど。(算数弱いので違うような気もしたが合ってるかもしれない。)



2002年09月05日(木) 日本の秋空から赤トンボが激減 地球温暖化で羽化できず

臓器移植で西ナイル熱感染?
エアコンで浮遊のウイルス撃退 シャープ、学会で発表へ
厚生年金、派遣や失業者の継続加入検討へ(以上 asahi.com)
「マディソン郡の橋」が火災で焼失(ロイター)
 #読んでないけど・・・。

* * *

職場のHさん家の猫、Sちゃんが、昨日自宅マンションから脱走した。
Hさんは昨日午後から猫を探しに帰り、今日もお休みしていたが、「無事見つかった」という電話があった。

どこにいたのかというと・・・マンションの上の階のお宅の押し入れの中。

そこのお宅の奥様がアジを焼いたら匂いにつられて出てきて、猫嫌いな奥様は物凄い悲鳴を上げたそうだ。(伝聞。)

どうやって上がったんだろう?どうやって押し入れに入ったんだろう?
無事見つかって良かったね。(上の階の奥様はご愁傷様。)

* * *

昼、猫シッター。いつも渦を巻いて歓迎してくれるP君。
脇腹を足で踏み踏みしてあげると、嬉しそうに絨毯に爪を立てながらお腹を中心にぐるぐる回る。ただでさえアメショーのお腹にはぐるぐる模様がついているので、目が回りそう(@_@)になる。
しかしその後で、しっぽを挟みそうになってP君に「シャーッ」と威嚇された。ごめんなさい。

夜、残業しながら \ (半角のYENマーク)は私の嫌いな黒い虫の幼虫に似ている・・・と思いついた。この嫌な気持ちを皆さんにもお裾分け(笑)

仕事に精を出しすぎて暴力的な偏頭痛。でもデータは揃った(^^)
あとは美しい計算式を入れて加工するだけだわ。あんまり計算に時間がかかるので(今日は何度もワトソン君にお会いしたし)自分のPCだけCPUとメモリ換えちゃおうかとかなり本気で考え中。



2002年09月04日(水) 不思議な「ハナデンシャ」 洲本沖で捕獲

(神戸新聞ニュース)
新種の観葉植物誕生(沖縄タイムス)
 #その名は「グリーンソングオキナワ」。
  ドラセナの一種「ソングオブインディア」の突然変異の安定型。
英国の王室列車、廃止論持ち上がる(ロイター)
シャチ◇ケイコがノルウェーの海岸に 家族連れボートに付いて(毎日新聞)

* * *

昼休み、図書館と猫シッター。

夜、残業。

* * *

MunichLife http://www.eurolife.com/isar/index.html

猫と本とロックが好きなミュンヘン在住の女性のサイト。暫く前から拝読しているが大変面白い。スポーツクラブで池澤夏樹を読む辺り好感が持てます(笑)

↓ここに出てくる「しつけの問題」。猫馬鹿の人は身悶えしちゃうよ。
あーぅ!(シャウトしている。)
http://www.eurolife.com/isar/munich/m9807.html

* * *

今週はきばって仕事に精を出そうと思います。また更新が遅れるかもしれませんが元気です。(多分。)



2002年09月03日(火) 風、力みなぎる 新エネルギーの主役に

学生の手作り衛星秒読み すきまに便乗、小さく安く
帝京科学大にドッグラン完成(以上 asahi.com)
ランス・ベースの宇宙旅行計画、費用支払われず白紙に(ロイター)
 #ちなみに約23億円

* * *

ドライバーススタンド。ブックオフ。

ドライバーズスタンドでいつも悩むヒップバッグなど試着。機能的でスタイリッシュな「これだ」というものがなく、今日も買えずじまい。

ブックオフで中山星香さん「妖精国の騎士」に今更はまる。長ーいのを知っていたので手をだしかねていた(のときらきらした絵柄に躊躇していた)のだが、つい読み始めたらとまらなくなった。剣と魔法の物語ってなんて面白いんでしょー。アーサー王子には子供の頃からいろんなところでお会いしていたので(「はい、どうぞ」とか、題名を忘れたカラスウリの出てくるお話とか)懐かしい。

追記)カラスウリの話が気になって何でも知ってるgoogle君に聞いてみた。
「ポージイパイルのすてきな一日」(1977)・・・'77? ひえー。



2002年09月02日(月) インドで野生の象が大暴れ、22人死亡

 #昔は象って「兵器」だったんだよなぁ・・・。
金山跡からミネラルウォーター◇宮城(以上 TBS Newsi)
 #金は入っていない模様。
中国◇計画出産法を施行 「一人っ子政策」形がい化へ
ハイブリッド車◇トヨタ、基幹部品を日産に供給(以上 毎日新聞社)
映画「トゥームレイダー」続編、香港で撮影へ(ロイター)
水面をシートで覆ったら…アオコが消えた! 福岡のダムで効果実証
サッポロビールが発祥の地の札幌工場閉鎖へ
社内機密のメール流出防止サービス IIJ
美容器モニターで販売会社に1500万円支払い命令 (以上 asahi.com)

* * *

今日は定時に退社して美容院へ。今月の予定ひとつクリア(^^)
「石鹸シャンプーは地球には優しいかもしれないけど髪には絶対よくない」と力説される。茶髪を黒に戻そうとして「勿体無い」と反対され、濃茶で妥協。
人に髪を洗ってもらうって、何て気持ちがいいんでしょう!

* * *

帰宅後、布団カバーとタオルケットとシーツを洗濯。週末に洗いそこねてがっかりしてたんだー。嬉しいなー。早く帰れるって素晴らしいわねー。

* * *

帰宅。猫だよりが届いていた。嬉しいーっ(^^) ありがとうMさん
でも、ちょっと、使えないーっ(^^ゞ

「トム」は雄猫の意味もあります。雄猫用の猫じゃらし?>トムのおもちゃ
家のQQは、あまり大きな猫じゃらしは「怖い」(家人の通訳)と言って遊んでくれません。のいちゃんはどうですか?(以上 私信)



2002年09月01日(日) 今日から9月。

世界最大級のルイ・ヴィトン直営店 女性ら500m並ぶ
 #しまった。
  工事現場の「灯絵」(山本容子さんの)を見にいくの忘れた。
ジャニーズ、シェークスピアの東京グローブ座買収へ
30〜50人乗り国産旅客機開発 09年にも生産へ
今季限りで休部のいすゞ自動車など4強 都市対抗野球
学童保育、登録児童50万人超す(以上 asahi.com)

* * *

読書。スポーツクラブ。猫シッター。天使活動。

浮世の義理いろいろ。一つ一つはたいしたことじゃないし、皆に喜ばれるのは嬉しいし、そんなこともできないほどキャパが低いとは言いたくないし。

・・・結局ええ格好しいなんだな>自分。

日記とホームページの壁紙を更新。9月だからね。


 過去  目次  未来  玄関  別館  読書メモ


つっこみ、コメントはこちらから/日記に引用させていただく場合があります