いいことあった
おさがしものはこちらから

2002年03月31日(日) 黄砂の流れを鮮明な映像に解析 東京情報大グループ

首都圏ゲリラ豪雨の本格調査へ 都立大などのグループ
ペットのニホンザルが通行人にかみつき2人けが 愛知(以上asahi.com)

「ロード・オブ・ザ・リング」を見に行き「立見」の札の前で踵を返した。
おかげで春物の服が増えた(^^;
#もちろんデフレのせいもあるが、OL時代のワンピース1枚分で
 1週間分の通勤着が買えちゃうって変かも・・・。
#いや、今も事務所で働いてるけどね。一応。

シスアドの受験票届く。勉強は明日から始めようかと思う。
#「まだ始めてなかったんか」というツッコミは却下。

◆読書

花村萬月「渋谷ルシファー」(2002-056)☆☆☆1/2

 ブルースな話。

 「ブルースとは」「私にとってのブルース」等々のテーマで
 色々な人が色々なことを考えている、ようだ。
 (問題は別に私にはブルースに思い入れがない事だが。)

 「ゴッド・ブレイス物語」の朝子とゴット・ブレイスの仲間が
 途中から出てきて懐かしい。

 この作家の話は言いたいことは分かるんだがつい文句がでる。
 反発しながらも面白い。

 だけど。

◆ビデオ鑑賞

映画「風の丘を越えて〜西便制」1993年・韓国☆☆☆

 いい映画だと思う。
 思うけど暗い。

 伝統芸能のパンソリを歌う旅芸人の家族の話。
 原題の西便制というのは歌い方のことらしく、"恨"がないと
 西便制を歌いこなせないらしい。
 (作中で"恨"とは様々な感情のしこり=人生、と説明。)

 普通は"恨"など分からなくていいから幸せに暮したいだろう。
 しかし芸の道は厳しいのだ。 

 作中に出てくる絵文字(花文字)、バンクーバーの道端でも
 おじさんが書いてた。
 #書いてもらおうかと思ったら意外と高くてやめたのだ(^^;

 後でウェブで調べたら、同じ監督の「将軍の息子」って
 前にCATVで見た気がする。
 韓国人と日本人の乱闘シーンで韓国人が皆とび蹴りしてて
 さすがテコンドーの国、とよく分からない感心をした映画。

映画「エリン・ブロコビッチ」2000年・アメリカ☆☆☆

 ジュリア・ロバーツって蓮っ葉な役が多いねぇ。
 でも猫背で自信無げな「世界中がアイ・ラブ・ユー」を
 評価してしまうな(^^;

 「シルクウッド」に比べたら甘々。
 こんな事もたまには起こるんだという意味ではいつか誰かの
 希望になるかもしれないね。
 #投げやりな感想ですまん。



2002年03月30日(土) The Confession

TETSUYA KUMAKAWA 『The Confession』観てきた。
上野文化会館にて。
ロビーでシャンパンをひっかけて二階席、一番前へ。

第一部

「ボレロ」(熊川哲也)
前にTVで観たのとは違うなぁ、と思ったらプティの振付だそう。
しかし、あの体。あのジャンプ。あのダンス。

ランニングにブラックジーンズ風の衣装で踊る体は、いつか見た
世界チャンピオンのボクサーに似ていた。
減量とトレーニングが作る細い筋肉のキレの良さが似てるのか。
全身、手の先まで隙がない。凄い。最後まで目が離せなかった。

しかし。

・・・誰かあの咳してる奴つまみ出せっ!!!

盛りあがり前の抑え目な個所で、ケンケンケンケン。
咳をしていた本人も自分の息の根を止めたかったと思うが。
それにしては遠慮がなかったぞ。

第二部

「サイド・ショウ」(スチュアート・キャシディ/榊原有佳子)
 コミカルな小品。マッチョなダンサーもいるのね。

「ラ・バヤデール」より 幻影の場
(法村圭緒/長田佳世/近藤真由美/徳井美可子/鈴木祐子)
 バレリーナみんな綺麗・・・。

「 Wolfgang 」(スチュアート・キャシディ/サイモン・ライス/石川範子)
 モーツアルトとサリエリみたいだと思ったら本当に
 ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルトの事だった。

第三部

「若者と死」(熊川哲也/ファニー・ガイダ)
 ジャン・コクトオの「オルフェ」のような美しい死神が出てくる
 ・・・と思ったら後で見たら台本コクトオだった(^^;
 熊川哲也はジーンズ風の衣装のみ。モダン・バレエなのね。

 素晴らしかった。

バレエには全く詳しくなく、TVで観た熊川哲也のダンスを生で
観たいと思ってチケットを取っての出来事だったのだけど、
ほんとうに来て良かったと思った。
造詣が深くないし芸術性については分からないんだけど(^^;
技術的に天才、なんだろうな。

さて、7月のチューリッヒ・バレエ団「ロメオとジュリエット」
どうするかなぁ(^^;
クラッシックバレエの全幕もの、通しで観られるかしら。
#と書いた数時間後にチケット取ってしまった(^^;

<その他メモ>

・限定品ドクターシーラボのフレグランスセット「The Confession」。
 買おうかどうかかなり迷ったのだけど、香りものは使わないのが目に
 見えてるのでやめた。濃い香りだった。
・ドクターシーラボプレゼンツだったので試供品付。ちょっと嬉しい。
・今だに昔の会社の販促グッズには時々世話になる>オペラグラス。
 倍率は低いけどオールプラスティックで軽くて良いの。
・コンタクト作ろう・・・見通しの良い、いい席で舞台全体が見えたのに
 踊ってる人がぼやけちゃ駄目駄目。
・後ろの席の姉さん達の会話では熊川哲也と筋肉番付は同列らしい(^^;
 分かる気はするのだが。



2002年03月29日(金) 色とりどり。/花ふぶき。

リナックスで『マイクロソフト・オフィス』を走らせるプログラム発売
アップル、15歳のオープンソース開発者を締め出し(以上Hotwired Japan)
年代物のプロペラ機墜落、乗員4人は無事 米シアトル沖(asahi.com)
 #スミソニアン博物館所有のボーイング307ストラトライナー
  最後の一台だったそう。でも乗員が無事でよかったね。

◆色とりどり。

いつか頂いたカサブランカ、花粉症を押して、ベランダのプランターに
水遣りを(ときどき忘れながらも)続けて、やっと先日つぼみがついた

ところが今朝みたら
色とりどりのフリージアが咲いていた。
そういえばシャガににた葉っぱだなぁ、と思っていた・・・アヤメ科だったのね。

教訓:花の名前に詳しくない人の言う事は信じないこと。
   (まずは自分を信じないこと。)

いや、フリージアも好き。本当に。
ただペットに名前をつけた後で雌雄を間違えていたことが発覚した時の
あの気まずい感じがするだけ(笑)

◆花ふぶき。

昨日の日記に違わず、昼休みに和菓子屋さんへ足を伸ばして桜餅を買った。
この前は関西風の道明寺だったので、今日は関東風の桜餅がいいな、と
思っていたら、関東風の桜餅の皮であんを茶巾寿司の様に包んだお菓子が
あって、名前は「花ふぶき」。そろそろ桜も散りかけだしね。



薄茶を点てて頂いた。
#泡が粗くてかっちょ悪いですね・・・(汗)

* * *

恒例の月末大残業。そのつもりで準備万端整えていましたとも。

・・・何だか仕事が8時位に終わっちゃったんですけど。
・・・で、帰ってきちゃったんですけど。

本当に終わったんだろうか、仕事。どきどきどき・・・。



2002年03月28日(木) 土星の輪の「すき間」見えた 高校生が昔の望遠鏡を復元

フーリガン対策で「サイボーグ機動隊」
 #これ凄い・・・ロボコップに似てる(笑)画像付、お早めに。
  http://www.asahi.com/national/update/0328/042.html
イタリアで31日にテロ発生の恐れ 米大使館が警告
富士重工業、アルファロメオのチーフデザイナー招へい(以上asahi.com)
<密輸品>検察側がカメの没収忘れ、判決延期に 千葉地裁(毎日新聞)
 #求刑は懲役2年。カメは万年。(くすっ)
松下電器産業が透明なスピーカーを開発、ガラスやLCDの表面がスピーカーに(MYCOM PC WEB)

◆ジャム大尽
http://www1.b-cle.com/theme.asp?THEMEID=007&PAGEID=8

ダイレクトメールに嵌ってしまった。

「こぐまのお気に入り」
「森の盗賊ジャム」
「森の果実ジャム」

・・・合計960g、こんなにジャム買ってどうしよう(^^;
(パンを焼きまくるしかないわねっ。)

◆抹茶大尽

ふと抹茶が飲みたくなり買ってみた。
袋の裏に「急須で入れる手軽に抹茶」と出ていたので試した。
(抹茶とお湯を急須に入れて30回水平に回す。)

・・・だまだま、ぶつぶつ(怒)

あまりに不味いので、茶筅を出してちゃんと薄茶をたて直した。
「結構なお手前でした」>自分。

所作は殆ど覚えていないが!
やっぱり抹茶は美味しいなぁ。

あ、わかった。
桜餅を食べる時に「抹茶で食べたい」スイッチが入ったんだ。
また桜餅買ってきてお茶たてよう(^^)



2002年03月27日(水) ライオンがさく越え脱走、30分後捕獲 仙台の動物公園

宇宙3機関の統合で最終報告書 4業務別に再編へ
今夏、4年ぶりにエルニーニョ現象発生の可能性(以上asahi.com)

◆表題

ライオンの名前はオニール。アイルランドの方ですか?(笑)
#無事保護(麻酔弾を射ち込まれて)された。

◆シンデレラ

http://www.asahi.com/nature/aqua/index020327.html

◆昨日に引き続き Spinner Player ヨイショ

今日は80sと90sとProgressive(^^)(^^)(^^)
Yesの名曲 "Close To The Edge"(演奏時間18分)なんてのを
聴けちゃうとわおわお言っちゃう。
好きだ!ジョン・アンダーソン!!
#いや、アルバム持ってるんだけど。

◆映画「サトラレ」2001年・日本☆☆☆

 ぼろぼろ泣いた。

 しかし、ストーリー無茶苦茶やん(笑)
 マンガ原作らしく、マンガなら許せるストーリーだが、あれを
 映画にしちゃあ・・・。
 役者さんは好きな人が出てたりして楽しかったんだけどね。 

 あと、他人の辛さというのは、もう、受け止めるしかない、
 ただそれしか出来ない、なんてことを考えた。

 それから「人は死なずには生きられない」。

 以上。   



2002年03月26日(火) 日本人デザイナーによるコンピューター用「音量調節つまみ」が大ヒット

(表題Hotwired Japan)
 #楽しい。美しい。USBポートに接続して使うそうだ。
  ボタンや取っ手、つまみって何だか「そそる」よね(笑)
  http://www.griffintechnology.com/audio/pwrmate_features.html
ポストの設置基準を明示 総務省が信書便法案の概要
松下はお掃除ロボット 部屋中くまなくゴミ集め
 #おお!文化女中器(ハイヤード・ガール)!!
食塩を半分に減らしても塩味変わらない調味料開発(以上asahi.com)
雪舟あての「壮行詩」発見(共同通信)
<シーガイア>10月から一時休業 多目的施設への変更を検討
<値上げ>PCとバーガーの「マック」 デフレ心理打ち消す(以上毎日新聞)
栃木の那須御用邸、昆虫の新種23種発見(読売新聞)

◆今朝見た夢

スリルとサスペンスに満ちていた。
仲間を天窓から逃がして、古い自転車を沢山並べた倉庫の中で
悪者に押さえつけられて腕と脛を切られた。

うううう。・・・本当に夢で良かった(涙)

◆頭の黒い大きなネズミが

昨夜焼いたパンを全部食べてしまったらしい。
パンを焼く日々が続く。
スローフードな生活・・・ってそんな暇じゃないのよっ。

といいつつ、祝い事があったので「祝パン」作ってみた(笑)

(やっぱり暇なんじゃないかって?)

◆Spinner.Com
http://spinner.com/

Awesome80sという奴、懐かしい曲ばかりで嵌ってしまった。
PCというのは、常時接続によっていろんな目的のハコになるのだな。
いろんなソフトをDLしすぎて訳がわかんなくなってるけど(^^;
#Windows Media Player, RealPlayer, Winamp, Spinner Player ...



2002年03月25日(月) ハウスサクランボ初出荷(山梨)

 #1箱(300g入)17,000円前後で取引ですって(@_@)(TBS Newsi)

◆三寒四温
春と認定したのはいいけど、寒い。
久しぶりにバイクのエンジンで暖をとりつつ出勤。
昨夜の夜桜見物も寒かった。
#本当は「三寒四温」は冬の天気のことらしいけどね!

◆桜に牡丹
今日は家人の要望で桜餅(道明寺)を買ってきた。
お彼岸は過ぎたけど牡丹餅もたくさん売っていた。
今年は両方同時に頂ける珍しい年だった。
家でも本物に合わせて、先週から桜の花びらの箸置登場。

◆手作り道
風呂ジャバの買い置きが無かったので、またもや手作りに走る。
酵素系漂白剤と食器洗浄機用洗剤を適当に入れて追い炊き。
#成分的にはこんなもんで大丈夫な筈。多分ね。

◆福寿雪丸
今日会社で頂いた大変美味しいお菓子。
http://www.manchinro.co.jp/food/kasi/box05.htm

と、いつもの如く脈絡のない話題の日記。





2002年03月24日(日) 赤ちゃんコアラ「パイン」と命名 埼玉・東松山

仏でトロツキスト政党が急伸 大統領選の第3の候補にも
最古級の定住集落跡出土 静岡・芝川町、縄文草創期(以上asahi.com)
<ステビア>香港で日本食品の回収騒ぎ続く(毎日新聞)

パンを焼いた。

ものすごくたくさん寝た。(猫も一緒に寝た。)
電車に乗ったり買い物に行ったりデートしたり花束をもらったり花束だと
思ったら果物だったり来客があったりという、長くて不思議な夢を見た。

すごく久しぶりの友達から電話がかかってきた。
用件は「別の友人の携帯の番号教えて」だった(^^;
近況はきっとその別の友人から聞けることだろう(^^;(^^;

これからもう1回パンを焼いて、夜桜見物の予定。



2002年03月23日(土) カラスがせっけんを盗んでは食べた 東大教授がなぞ調査

マグロ、カツオ……2万匹の大乱舞 茨城・大洗町
患者の求める「死ぬ権利」認める判決 英高等裁判所
ギネス世界最高齢男性の中願寺雄吉さん、113歳に(以上asahi.com)

◆小掃除

昨年末、大掃除で楽をするために小掃除を12回やろうと決意。
水周りの小掃除実行。
・・・何故この3月まで話題にしなかったのかは訊かないように(笑)

◆昨夜からの読書

島村洋子「不思議な体験、したかった。」(2002-050)☆☆☆

 木曜日の夜、唯川恵についてネット検索をかけてコバルト出身だと知った。
 ・・・そういえば背表紙で見たような御芳名。
 「本当に読んだことなかったんだっけ。」と更に検索をしたら、私がかつて
 読んだ本の作者は唯川恵ではなくて島村洋子だった。
 で、何故か金曜日に図書館の本棚でこの本と目があってしまった。

 ぱらぱら読むと
 ああ、この人もうすぐ死ぬな、とわかるときがある。
 なんて文章が目に飛び込んできた。

 あははは。(乾いた笑い。)
 ・・・身内にね、こういう者がおりましてね(^^ゞ
 #こうあからさまではないが「影が薄い」と思うらしい。

 で、借りてみた。

 内容は作者がいろいろな不思議な体験をする体当たりエッセイ。(?)
 私がいろいろ不思議に思っていることの結論は(まあ無理だと思ったけど)
 出なかったが、この作者のその後がとっても気になるのだった。(占いの
 結果と実人生がどう重なるのか。)
 この本は1994年発行なので、最近のエッセイを読むと何か分かるかもしれない。
 読んでみよう。(目がキラりん。)

宮部みゆき「震える岩 霊験お初捕物控」(2002-051)☆☆☆

 このシリーズは、やや荒唐無稽な感じがするのだよ。

宮部みゆき「堪忍箱」(2002-052)☆☆☆1/2

 短編集
 ・堪忍箱(木蓮の象嵌細工の開けてはいけない箱)
 ・かどかわし(「おいらをかどかわしてほしいんだ。」)
 ・敵持ち(板前の加助が長屋の浪人の小坂井に用心棒を頼む)
 ・十六夜髑髏(月の光)
 ・お墓の下まで(影膳と、拾い子)
 ・謀りごと(差配さんの色んな顔)
 ・てんびんばかり(お美代とお吉)
 ・砂村新田(喧嘩結びの羽織の紐)

 杉本苑子の本でも思ったけど、昔の人はあっけなく亡くなること。

池波正太郎「青春忘れもの」(2002-053)☆☆☆☆

 面白かった。しかし若い頃から美味いもの食ってたのね。羨ましい。

宮部みゆき「スナーク狩り」(2002-054)☆☆☆

 最初は赤川次郎みたいだった・・・なんて言っちゃいけないか。
 もう少し長い話ならよかったのかもしれない。

ポール・アードマン「ゼロクーポンを買い戻せ」(2002-055)☆☆☆☆1/2

 面白かったっ!
 あぁ、金融小説は面白いなぁ。(しみじみ。)
 
 しかし邦題のつけ方はいかがなものか。(原題"ZERO COUPON")
 ジェフリー・アーチャーの「百万ドルをとり戻せ」に似せた風で。

 まっとうに稼ぐ道から外れているといわれるかもしれないけど、
 私は相場で稼ぐことが悪いと思ったことはない。
 ゼロサムのリスクをきっちり負って勝負ができる才能があるのは
 素晴らしいことだと思うし尊敬する。

 一度決まったことをあとからウダウダ言う輩がいると、密かに
 「あの人は株とか買えないわね」「人生にやっぱりはないんだよ」
 などと同僚Aさんと私で陰口を叩くことにしている(笑)

 そういうだらしなさがないところが、好きなのだ。たぶん。

 ということで、楽しくて2回読んでしまった。



2002年03月22日(金) 凍った骨からDNA抽出 7千年前のペンギンなど

ペットの飼い方、環境審が基準答申
厚労省、食用羊とヤギから取り除く危険部位を決める
キーたたく癖で社員特定 不正接続防止システムを開発
異常陽気なぜ?暖冬を分析してみると…
二酸化炭素濃度、過去最高に 気象庁まとめ(以上asahi.com)

* * *

そういえば古代には体長2mのペンギンがいたそうだよ。
#「巨大生物図鑑」を愛読するお友達がかつて教えてくれた。

寒いとペンギンの気持ちになる。
そして、彼らはなるべくしてあの姿形になったと納得する。

南極は夏の終わりかしらん。

* * *

◆陰陽師の再放送日程>Eにしさんへ

稲垣吾郎ちゃんのショートインタビュー付きだそう。

4月15日(月)〜19日(金) 19:30〜21:00 BS2
衛星ドラマ劇場 「 陰陽師 」
4月15日(月) 「 玄象 」「 這う鬼 」
4月16日(火) 「 迷神 」「 鉄輪 」
4月17日(木) 「 たらちね 」「 鬼小町 」
4月18日(金) 「 露と答えて 」「 鬼のみちゆき 」
4月19日(土) 「 心の鬼 」「 鬼火 」

◆今日の帰り道

雨が降り出した中、ぼーっとバイクで走っていた。

(道の真中に何か落ちてるな・・・)

どっかんどっかん

(うっわー目ぇさめたーっ)

大きな石だった。
#どっかんどっかんと2回来たのは丁寧に前後輪で轢いたから。

マジ転ぶかと思った。オフ車で良かった。

教訓:人は見ている方に無意識に走っていく。ぼーっと落ちてるものを見ないこと。



2002年03月21日(木) 東京で桜が満開 観測史上最速

皇居のタヌキ、上野動物園に入院中 都会でタヌキ増殖中
夏目漱石の英国留学中の下宿先、史跡に指定 ロンドン(以上asahi.com)
東京・歌舞伎町の防犯カメラ利用して初の逮捕者(読売新聞)

◆大風

風の音が凄かった。猫騒ぐ。(おぉ。何だか日記っぽいぞ 笑)

◆花元気

ベランダの花は一応元気。カサブランカは花芽がたくさん出ている。
小さくても沢山咲くといいなぁ(^^)
#いろいろ検索したら2ch.に花の育て方のスレッドがあって驚き。

◆今朝見た夢

何故かアメリカにいた。車を運転している。
「アメリカは右側通行」と真中当たりをおそるおそる走る。
(どっちにも逃げられるように。)

展望台の下に到着。展望台に登るには入場料を払う。

しかし展望台に登るエスカレーターを上がると、唐突にデパートの中に入った。
ランジェリー売場だった。
(突然現れた)同行の友人Cに「外国に来たらデパートとスーパー両方行きたい
よね。売ってる物が違うから。」と話しながら歩いていくとお次は宝飾品売場。
ユキサブロー・ワタナベのジュエリー・ラインがあって(実際にあるかどうかは
知らない)色石のデザイン物があった。ガーネットを何個も使った指輪を色々
みる。

屋上は、展望台ではなくて普通のデパート屋上だった。しかし大雨の後で水が
溜まっている。雨靴とカッパ必須。
写真を撮りながら「これが屋上だとは皆思わないよね。」

屋上には何故かバイク屋さんがある。
アメリカから日本に持ち帰るためには、事前にコンテナの中のスペースを
予約しなくてはいけない。でも何故か持ち帰るのはスーパーシェルパ。

???

車を運転するのと大雨は、寝る前に読んだ宮部みゆき「龍は眠る」が入ってきた
みたい。
展望台はだださんが昨日都庁の展望台に登ったという書込みを読んで「都庁まで
歩いていける所に住んでた癖に未だに登ったことがないなぁ。」と思ったから。
たぶん。
バイクとアメリカの話は・・・昨日したな、そういえば(苦笑)

で、ランジェリーとジュエリーって何?妙にゴージャス(笑)
皆様にはお見せできませんが、それは素敵なものばかりを売っていましたのよ。

◆昨夜から今日読んだ本。

宮部みゆき「龍は眠る」(2002-047)☆☆☆☆

 いい話ではなかったけど、いい人達の話だった。
 「霊験お初」と違い、現代の超能力者の話。
 どの本かの解説で、作者が「超能力のことを書くのは、秀でた者の孤独を
 描くのによい題材だから」というようなことを言っていたと読んだ。

 身近にとても勘がいい者がいるので、人によってはそういうことがあると
 思う。「信じる信じないではなく、そこにあるんです」という台詞にも
 納得がいく。

 久しぶりに二度読みした本。
 これは面白かったせいもあるけど、主に今日の天候による。

唯川恵「肩ごしの恋人」(2002-048)☆☆☆1/2

 面白かった。るり子みたいな女も私はかなり好きだったりする。
 自分としては萌に共感する部分も多いのだけど。
 しかし直木賞というのはどういう基準で選ぶのだ?

吉村昭「落日の宴 勘定奉行川路聖謨」(2002-049)☆☆☆☆

 面白かった。それにしてもよく歩く方でしたよ。
 知ってる人(といっても逢った事があるわけじゃないけど)が
 沢山でてくるのだが、それぞれの本により人物描写が違うのが
 また面白いのだった。



2002年03月20日(水) <犬吠埼灯台>初代レンズが51年ぶりに里帰り

(表題 毎日新聞)
南極最大級の棚氷が崩壊 東京より広い3250平方km
上野動物園が120周年祝う
静岡・清水両市の合併決まる 03年4月1日に(以上asahi.com)
 #合併後の名前を全国公募してたから楽しみにしてたのに「静岡市」だって。
中国、タイの動物園にパンダ2頭を貸与へ
 #パンダは政治的な動物、だそうだ。パンダの社会が政治的な訳ではない。
ビクトリア&アルバート美術館、ティアラ展のプレビュー開催(以上ロイター)
 #7月14日まで公開。(にやり。)

パートタイムの天使、ふたたび。

昨夜召還され車で緊急出動。寿司(回らない)をタカってきた。

◆ジラフな猿。

朝出会ったモンキーはシマウマ柄だった。(バイクの話。)

◆探偵。

会社で探偵になり、失せ物を発見した。皆に感謝された。
さすが探偵助手候補>自分(^^ゞ

◆本。

図書館に返す本を大量に持っているのを見た同僚が「本好きなら」と
唯川恵の「肩ごしの恋人」を貸してくれた。初めて読む作家。楽しみ。

◆花盛り。

梅にメジロのお家では、梅はとっくに終わって連翹(ケナリ)と
雪柳が咲き始めていた。別の家には菫の絨毯。

◆エゴグラム。
http://www.taisei-e.co.jp/seikaku/index.shtml

だださん@「この旅の途上」の日記で紹介されていたのでやってみた。
この「云ってみれば幸せなタイプ」って何よ(笑)・・・当たってるけど。

性格
自分の人生をタップリと楽しんで居る、云って見れば幸せなタイプです。それは貴方が、男で有っても、女で有っても、又、お金持ちで有っても、貧乏で有っても同じ事で、性別や貧富の環境に関係なく、苦しみの中に楽しみを見つけ、悲哀の中に喜びを見ていけると云った風に、心境の自在さ、無碍さと云うものを持っている稀少なタイプです。云い換えれば、人生を達観している人と云うことが出来ます。何事も合理的な判断の基に、割り切ったものの考え方を出来る人で、喜怒哀楽の感情の豊かな人です。又、人生を自分の為に生きる知恵と方法を、良く心得ている人でもあります。

恋愛・結婚
貴方の場合は、結婚しても良し、結婚しなくても良し、どんな境遇に置かれようと、男なら男らしく、女なら女らしく、生きて行けるタイプです。例えば、晩婚の見本のような存在になった場合でも、決してギスギスした容貌や態度になる事は少ないでしょう。それは趣味や娯楽が豊かで、これだけが命の綱と、何か一つに執着するタイプでは無いからです。だからと云って、アンチ結婚を勧める訳では決して有りません。貴方の場合は、結婚した方が、より幸せになれるタイプだと思うからです。

職業適性
性格から判断すると、大概の職種はこなして行ける巾の広さを持ち合わていますが、最も御勧めしたいのは、芸能、芸術、文芸の分野に関連した仕事です。そうすれば、好奇心が旺盛で自由闊達な感情の持ち主である貴方の特性が、高い判断力、実行力を土台にして、生き生きと伸ばされて行く可能性が大きいのです。一般会社勤めの場合は、企画宣伝、商品開発、営業などの部署に適応性があります。

対人関係
人付き合いの場で、今後もう少し気を付けた方が良いと思われる点は、合理主義に徹した計算高さを、余り表へ出さないようにする事と、自由奔放な言動を、なるべく控え目にして行く事の二つだと思います。



2002年03月19日(火) 自然保護区増えパンダの生息地が北上、秦嶺を越える

縄文晩期に戦争? 人骨に矢や刃物のキズ 高知県で出土
貼るだけでOK パッチ型の鎮痛薬、発売スタート
晩酌のお供に水木キャラ 白神山地の水で「妖怪酒」
「神籠石」で初の建物跡出土 福岡・大平村
千葉県より一回り大きい氷山誕生、南極海を漂流中
戸塚教授が代表辞任へ カミオカンデ事故の責任取り(以上asahi.com)
英下院、キツネ狩り禁止法案を圧倒的多数で可決(ロイター)

◆本日の日記見出し。

予想通りでしたでしょうか?>予想屋さん各位
氷山のニュースは続報が出ないことが多いので、今後が気になる。

◆春と認定。

熱さ寒さも彼岸までなのだ。今日から春と認定。
ウィンターグラブとウィンタージャケットから、革のショートグラブと
クシタニの春ジャケットに変身。
久しぶりの革グラブは握り心地がダイレクトで気持ちいい(^^)

◆昨日の続報。

昨日のトラブル@職場は午前11時30分頃に解決。やれやれ。

◆HMVより

Sixpence None The Richer と Kryzler And Kompany のCD届く。
(あれ?今年は佐々井に・・・
言わないでっ!!!



2002年03月18日(月) 黄砂の酸性雨中和効果くっきり 計算モデルで地図上に

無人の八丈小島で野ヤギが異常繁殖 500頭全頭捕獲へ(以上asahi.com)
<酷似ラベル>キリンに「ラガー」で変更なしと回答 サッポロ (毎日新聞)

@職場

・勘弁してよー、なトラブル。明日早い時間に解決しますよーに。

・今週の木曜日がお休みだと知った。嬉しい(^^)

・電脳兎党の地下活動。

@帰宅路

・ガンマ@解体屋さん、なくなっちゃった。

@ウェブ

・「詰合せ」別レポートに頬を染めつつ大笑い。←同時は難しい
 ♪ぼくの話を聞いてくれ〜と歌い出しそうだが、一応urlは秘す。

・夢の図書館「シャーロットのおくりもの」に涙する。
 http://www.enpitu.ne.jp/usr/bin/day?id=1551&pg=20020318

・酔眼犬さんお勧めの「言語学のお散歩」に目くるめく。
 http://www.toyama-cmt.ac.jp/~kanagawa/
 #読むところがいっぱいある〜(喜)
  お気に入りの「読」フォルダにぶくまーく。

・新語辞典の話題の言葉に首をかしげる。
 http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/nw-top.cgi
 #「倍音唱法」・・・話題なんですね?

映画「シーズ・オール・ザット」(1999年・アメリカ)☆

 ビデオ屋さんで見かけるたびに、主役の女の子がキュートで
 見たいと思っていた。CATVで放映されたので録画して見た。

 デコと目の大きさとシャープな顎が安達祐美似>主役。
 (私にしか分からない似ている女優シリーズ。)
 内容は「ビデオ借りなくて良かった」級。

 しかしプロムって大変なのね。
 似たストーリーでは「プリティ・イン・ピンク」の方が
 女の子がパワフルで良かった。(古い映画だな。)



2002年03月17日(日) 磯も春色、ヒジキ刈り始まる 千葉・外房

日野、スカニアと提携へ トラック日欧大手
沿岸捕鯨に「賛成」7割 内閣府世論調査(以上asahi.com)
スーパーカミオカンデ、9月末に観測再開へ(読売新聞)
重機窃盗でリーダー格の元組員逮捕=全国で200台、被害12億円−愛知(時事通信)
パリに映画をテーマとしたディズニーの新テーマパーク誕生(ロイター)

昨夜は都内某所にて本と脊椎動物と無脊椎動物の話をしてきた。
芋焼酎「山ねこ」ツボに嵌る。
(うちに帰って調べたら「百年の孤独」の黒木本店さん蒸留とな。)

西村しのぶの漫画を読み返していたらツボに嵌る。
でも人にはちょっと言えないわね。(にやり)

昨日と今日の読書。

池波正太郎「梅安影法師」(2002-043)☆☆☆☆

 飛ばしてしまった最終巻1つ手前。面白かったけど、
 次の巻で終わっちゃうんだよなぁ。と思うと寂しいのであった。
 もう最終巻読んじゃったけど。

宮部みゆき「天狗風 霊験お初捕物控(二)」(2002-044)☆☆☆☆

 猫3匹(生きてる奴)出てきた。
 昨日、目に見えないものを感じる事や「耳袋」の話をしてきたので
 思いっきり繋がっていた。
 やっぱり生きてる人間が一番恐ろしいのかなぁ。

宮部みゆき「地下街の雨」(2002-045)☆☆☆1/2

 ひねった話ばかりの短編集。みゆきちゃん平均よりやや下。

 ・地下街の雨(椿の柄のネクタイ)
 ・決して見えない(深夜のタクシー待ち)
 ・不文律(「言っちゃいけないんだよ、そんなことは。」)
 ・混線(瞳の白い少女と電話)
 ・勝ち逃げ(亡くなった伯母宛の手紙)
 ・ムクロバラ(・・・・・)
 ・さよなら、キリハラさん(無音と、隠し場所の宝物)

村上龍「希望の国のエクソダス」(2002-046)☆☆☆☆

 村上龍を読むのは10年ぶり位で、2冊目。
 以前に読んだのは友達が又貸ししてくれた「愛と幻想のファシズム」。
 その後で「コインロッカー・ベイビーズ」と「ラブアンドポップ」を
 立読みしたけど、人間の情念が迫ってきて気持ち悪くて最後までは
 読めなかった。

 この本に出てくるような、欲望の希薄な若者っていうのは、きっと
 実在するんだろうと思う。金融マーケットのストーリーについても
 幸田真音の本よりも更に現実的(実際のマーケットの動きも、傍で
 見ててもある意味非現実的であるわけだけど)。

 私は欲望いっぱいで幸福の閾値の低い人間だから、ASUNAROの理想は
 すばらしいのかもしれないけど、友達になりたいとは思わないわね。

 しかし、子供には無限の可能性があるというのは本当だなと思った。

 ・・・・・。(もやもやもや)

 結論:私は「月は無慈悲な夜の女王」を愛す。以上。



2002年03月16日(土) 詰合せ。

とても逢いたかった人達に逢った。とても幸せになった。
不思議な幸せの詰合せだった。

キーワードは
「五十番の肉まん」「うさぎの耳」「山ねこ」「女衒」
ってとこかな(笑)

今日はこれでおやすみなさい。



2002年03月15日(金) 春本番 関東で春一番、横浜と静岡では史上最速で桜開花

日産マーチ人気爆発 発売1週間で2万5000台受注
袴なのにドレス、100年前の制服で卒業式 女子美術大
黄金の冠、紀元前の輝き 大英博物館で写真公開(以上asahi.com)

◆昼12時に突然思い出した。

今日は京極夏彦氏のトップランナー再放送の日だった。
ビデオをセットしてくるのを忘れた。

・・・・・。(しばし悩む)

家に帰ることにした(笑)

12時15分からの放送にぎりぎり間に合うかも、と思ったけど、流石に
道も込んでいて番組頭5分程欠けた。が、そこからしっかり録画。
朝は痛い位の雨だったけど、バイクで会社へ行ってよかった(^^)

ちゃんと午後1時からは仕事に戻った。

◆昨日のコーヒーポット

モンスターのイラストの上に76のステッカー貼ると格好いいかも
なんて考える私は悪魔。
(そのままで欲しい人にあげればいいのに>心の天使。)

でも割ってしまったガラスポットの茶漉しがジャストではまって
シンデレラな気持ちがかなり嬉しいのだった。(それだけだけど。)

◆近頃気になるもの@解体屋さん

一番上に乗ってるナンバーの付いたガンマ。

◆近頃気になるもの@本屋さん

「パイド・パイパー」ネビル・シュート/創元推理文庫
「真夏の夜の魔法」ジェイムズ・P.ブレイロック/創元推理文庫
「センセイの鞄」川上 弘美/平凡社

◆ありがとう・おめでとう

お友達から嬉しい定型外郵便。
中の近況報告を読んだら顔がひまわりになった。(意味不明?)

アリガトウ」オメデトウ」アトフミ」(笑)



2002年03月14日(木) ネコは室内で飼おう 愛護法改正で基準明記へ 環境省

石舞台古墳に匹敵する巨大石室古墳発見 奈良・御所
耳は目にだまされる 都立大グループが英誌に論文
家事しない男、TV見続ける女 7カ国比較で日本1位
「緑のひとみ」に17年後再会、アフガンで米写真家(以上asahi.com)

◆本日のラッキー

マクドナルドにてスクラッチカードをもらい、削る。
モンスターズインクのコーヒーポットをゲット。

◆ナンバー・ディスプレイ

よく同僚と話すのだが、私達がよく利用する図書館の職員さんは
致命的に留守番電話に録音するのが下手だ
しかし、幸いにして家の電話はナンバー・ディスプレイ。
着信「○○図書館」(電話帳に登録してある)が残っているので、
そんな日はインターネットで予約状況を照会する。
すると「利用可」の本が届いていることが分かる。

翌日、図書館カウンターで「家に電話があったようなので」と言って
本を出してもらうのだけど、職員さんは留守番電話を聞いて来たと
信じていると思う。教えてあげたほうが親切なのかなぁ。

◆表題のニュースについて熱く語る(猫バカモード)

家の猫Qは完全室内飼い。刺激が少ないらしく睡眠時間が長〜い。
彼としては幸せなのかどうか分からない。が、かなりアホたれなので
「きっとQQはあのまま道端に住んでたら今ごろ死んでる」という
ことにして自己正当化している。
外を歩いていて猫に出会うと幸せ。遊んでくれると幸せ二乗。
でも「野良猫」という種類の猫は野生にはいない。
人間が増やしちゃいかんダロ。

しかし、ひっじょーに悩むのが「外猫」の扱い。
(猫好きな方以外は「外猫」とは何ぞや、と思われることでしょう。
 どこか外からやって来て上がり込んで飯食って帰る猫のことです。)
ああいう猫はいざ自分が「家の猫にしよう」と思うと、本宅があった
場合に顔面蒼白、目には涙の飼い主さんが
「どーしましょー。うちの○○ちゃんが帰ってこないわぁー。」と
心配するのではないかと思うと勝手に室内飼いにもできないよね?

どこかの国に刺青だかインプラントの鑑識があった筈。日本も導入を。



2002年03月13日(水) 消える世界の氷 予想超える速さ

新潟のアマチュア天文家が新すい星を発見
男体山の山火事、日没で消火作業中断 茨城(以上asahi.com)

真保裕一「トライアル」(2002-041)☆☆☆1/2

 ・逆風(競輪)
 ・午後の引き波(競艇)
 ・最終確定(オートレース)
 ・流れ星の夢(競馬)

 それぞれに、面白く読めた。

花村萬月「二進法の犬」(2002-042)☆☆☆☆

 いやー、読んじゃった。
 花村氏の小説は中篇集1冊、エッセイ1冊読んで、長編初めて
 読んだけど、他のもこんなに面白いのかな。
 基本的に私は、暴力的な話はあまり得意としていないのだけど、
 車の改造話などにとり込まれて、つい楽しく読んでしまった。
 #このあたりからするに、私よりちょっと上の世代なのかな。
  エッセイでGSX250Eに乗ってたと書いていたし。

 小説として面白かったのは確かで、博打の個所などは、
 よく分からないままにページを進めてしまう勢いだったが
 彼のエッセイにどーもひっかかりがあるんだよなー。
 プロジェクトXというか過分にドラマチックというか。

 この小説の中にも出てくるけど、生死の表裏のこととか、
 交通事故の確率のこととか、黙って心の中に秘めておけば
 いいようなことを、あまりおおっぴらに書かないで欲しい。

 こりゃ私のわがままか。(笑)

 ともかく「私は面白いと思った」と言ってくれたRさんと、
 日記にとりあげていた酔眼犬さんのお陰で面白い本を読めた。

 感謝。



2002年03月12日(火) 宇宙の色は「薄い青緑色」ではなくベージュ色

(表題Hotwired Japan)
 #1月11日のニュース続報。計算を間違えたそうだよ。
<タカラ>「チョコエッグ」と提携 「チョコQ」販売へ(毎日新聞)
 #海洋堂さんがフルタさんとの提携を解消し、タカラさんと提携するそう。
  チョコの中からチョロQが出てくるのかとわくわくしちゃいました(^^;

◆またまた発泡入浴剤の話

無水アルコール入手。
何のことはない、取り寄せを頼もうとマツキヨへ行ったら奥から出てきた。
で、家でさっそく実験くん。
今度はちゃんと反応しないメレンゲ状の塊が出来た。(只今乾燥中。)

コスト的にはバブには敵わない。(生産ロット違うし・・・。)
でも好みの香りで更にドライハーブなんて入れちゃっても楽しめるし、
LUSHのバスボムに比べると多少お安くできる筈だ。
材料は掃除や調理にも使えるものばかりだし、実験好きな方はお試しあれ。

◆ベルガモットの効能

精油(エッセンシャルオイル)には直接肌に触れると刺激になるものなどが
あるので、オイルを買った「生活の木」のサイトやgoogleで調べた。

ベルガモット:神経の鎮静、抗うつ作用、殺菌効果などなど。

5滴以内なら直接お湯に滴下しても、荒塩などに混ぜても大丈夫みたい。

実は私は北海道は北見市の名産「ハッカ結晶」なんてものも持ってる。
(何故か鬼怒川温泉で買ったけど・・・。)
夏になったらこれも混ぜちゃうもんね。へへへ。

◆ちゃんと仕事もしてます。読書もしました。

白洲正子「遊鬼 −わが師 わが友−」(2002-040)☆☆☆

 課題図書のつもりが、取り寄せに時間がかかって今ごろになった。

 面白かった。素人芸についてや、本物と偽物(といわずに「若い」
 とか「イケナイ」というのが良いらしい)についての話など。

 花粉症の病院へ行く時に持っていったので、きっとこの本のことを
 思い出すとこれからずっと、地下鉄の中や待合室の景色も一緒に
 思い出すことだろう。妙なことだけど。 



2002年03月11日(月) ポカポカで梅見ごろ、例年より10日以上早く 偕楽園

伊能忠敬大図、2枚が国立歴史民俗博に 残りは5枚
 #4月7日迄千葉県佐倉市の同博物館で一般公開するそう。
あべこべ世界が存在しない証明の現象、直接観測に成功
 #読んでもさっぱり分からないけど凄いニュースらしい。
エルニーニョ発生の可能性高い 気温・降水量は平年並み
薬価引き下げ平均6.3%、長期収載品多いほど下げ幅大(以上asahi.com)

◆発泡アールグレイ風呂

昨日の日記を読んだお友達@バスグッズマニアからメールがきた。

> 上手にできたら売ってください!
> 使ってみたいっ

が、この「上手にできたら」がポイント(笑)

早速、重曹とクエン酸は入手したのだけど、無水アルコールが見つからず、
家にあった消毒用アルコール(純度80%位)を入れてみたら、ちょっと
反応が始まってしまったのだ(^^;
(色々な作り方の中で、重曹を水で湿らせるやり方は「発泡させない頃合が
 難しい」と書いてあった。このことらしい。)

手作り化粧水などでは無水アルコールは「ウォッカやホワイトリカーで代用
できる」と書いてあったのを見かけたので、ウォトカや泡盛の90度以上の
奴なんかで作っちゃうと一石二鳥かもしれない。(何が? 笑)

上達したらピンクのハート型発泡入浴剤を進呈しましょう。

◆手作り○○道

材料と作り方を求めて検索をかけて、色々なものを手作りしている人が
いることを知った。

・手作り尿素クリーム(園芸用の尿素を白色ワセリンに混ぜる)
・手作り香水(好みのエッセンスを無水アルコールで薄める)
・手作り睡眠薬(・・・え?)

「私なんてヒヨコね。」(ぴよただけど。)

* * * 以下追記

◆使ってみた

やっぱり我慢できなくて、まだ固まってないのに使ってしまった。


パラダイス。

最高よ。

紅茶の香りはしないので、実は発泡ベルガモット風呂だったけど(^^;



2002年03月10日(日) 日本の南極観測隊が2番目の重さの火星いん石発見

初の本格クラシック音楽着メロサイト誕生 600曲収録
18世紀のからくり時計が動いた、奏でた 根津美術館
安土桃山・江戸の美よみがえる 職人の技、小袖を復元
王莽の「玉牒」、中国・西安で見つかる
第12回南方熊楠賞を受ける桜井徳太郎さん(以上asahi.com)
3001年宇宙の旅、仏で来秋に模擬体験含む特別展(読売新聞)

◆昨日の日記

ぶつぶつと「ファンタジー本の続刊が出ない」と書いたら、反応あり。
あな嬉し。

◆発泡入浴剤

実は手作りが好きだったりする。
消毒スプレーはエタノールと蒸留水ブレンドで手作り。
化粧水はオードムーゲにグリセリンをブレンドして半手作り。
市販の医薬部外品の成分を見て、自分で作れそうなものは作る。

で、常々バブは自分で作れるんじゃないかと思っていた。

以前「バブ」「作り方」で検索したら出てこなかったので、
(バブって登録商標?)と「発泡入浴剤」「作り方」で検索。

出てきた。色々と。やるじゃん。

重曹:クエン酸=3:1で混合、無水エタノールを入れて固めると
できるらしい。香り付けをしたい場合は香油(オイル)はOK、
エッセンス(水)は反応して泡立つからNGとか。

これはちょっと作ってみたい。
家にいまあるのはベルガモットオイル(香りの弱いアールグレイ喝入れ用)
だから、アールグレイのお風呂に入った気分になれるかも(^^)

続報を待て。



2002年03月09日(土) ウミネコ2万羽、にぎやかに子育て 青森・八戸市

体細胞クローン使い遺伝子治療 米でマウス実験成功(以上asahi.com)

◆読書

池波正太郎「梅安針供養」「梅安乱れ雲」「梅安冬時雨」(2002-036〜8)☆☆☆☆

 1冊抜けてしまったけど最終巻まで読んでしまった。
 残念だ。
 「〜の仕掛人」と言われて意味が通じないことはないと思うが、
 仕掛人という言葉を作ったのは池波正太郎だそうだ。
 (本来の意味からは外れた用法になってるけど。)

 やっぱり鬼平続き読もうかな〜。それとも真田太平記?

フィリップ・プルマン「黄金の羅針盤」(2002-039)☆☆☆☆

 ライラの冒険シリーズ3部作の第1作。
 ようやく先日完結したようなので(安心して)読み始めた。

 独特の世界、歪んだヨーロッパ。ダイモン(デーモン)。
 学者、聖職者、ジプシー、魔女、獣形の生物、毛皮を着た美女。

 ファンタジーとして申し分ない、と思う。
 ジョーン・エイケンやC.S.ルイスのやや暗い色調と似たものを
 感じる。(ルイスではナルニアより別世界物語の方に近いかな。)

 作者のインタビューをネットで見つけて読んだ。
 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/feature/-/115598/ref%3Dfb%5Fbr%5Fl%5F2%5F3/249-0002335-2946774
 文字による表現よりストーリーを語ることを大切にするという事を
 言っていて、それも凄いと思った。
 (私は文体の美しいストーリーの大した事ない文学も愛すが。)

 続きが早く読みたいけど、あまり急いで読まなくてもいいような。
 じっくり読みたいような。 

 ところでジョイ・チャントの「赤い月と黒の山」の続きと
 ガイ・ゲイブリエル・ケイの「夏の樹」の続きは出ないのかなぁ。
 #連作ファンタジーはよく1巻が出たあとで打切になる。
  続きが気になるのでやめて欲しい。



2002年03月08日(金) 地球の内部の水、海水の5倍 東工大研究グループが実験

芸術選奨文科大臣賞に池内淳子さん、宮部みゆきさんら
骨の組織再生する幹細胞の大量培養方法を開発 広大など
放射性同位元素を冷蔵庫に放置 愛知医大
陸上自衛隊、夜間暗視装置を使った訓練の自粛決める
羽生五冠が棋王位防衛、12連覇達成(以上asahi.com)

* * *

朝。
上司より「1時からの会議に出て」と突然のお言葉。
またですか。私は今日も上下ユニクロ(^^;
#獣毛は痒くて直に着られないのでフリース大好き。
(恐竜さんありがとう。)

会議に出るからとキツい薬を飲んだら喉がからからになって、
発言途中でどんどん声が出なくなって困った(^^;

この時期に私がこれだけ暇で4月稼動ができるわきゃあないと
思ってたけどやっぱりのリプレース延期。

(これは早い時期に国外逃亡しろという神のお告げか!)

* * *

一日中背中が寒かったので、念の為さっき体温を測った。
・・・37度。

 1.昨日、人込みに出でインフルエンザを拾った
 2.キツい薬の飲み過ぎで自律神経がいかれた
 3.週末なので熱が出た

さあ、答えは。

* * *

ドーナツ食べたい。

ああ、ドーナツが食べたい。

昨日観た「デンジャラス・ビューティー」でスイッチon。
どうしてピザは宅配してくれるのにドーナツの宅配はないの?
家にはいまバターがちょっとしかないし牛乳もないから、
ちょっとドーナツ作るって訳にもいかないしなぁ。あああ。

誰の小説だったか、SFで
「過去2世紀の間に初めて見た、ドーナツをダンクして
 (コーヒーに漬けて)優雅に見える女性」
という形容があったような気がする。
時間旅行話だけど、ハインラインじゃない。誰だっけ。



2002年03月07日(木) 富山・小矢部市の工事現場から「江戸小判」など発掘

(表題 読売新聞)
11年ぶりに上野動物園にライオンお目見え
法輪功がテレビジャック、宣伝映像流す 中国・長春市
肉食恐竜に鳥そっくりの羽毛 中国で化石発見(以上asahi.com)

◆今日のニュースは表題を選ぶのが大変だった。

動物ネタに心引かれつつ、金色に目が眩んでしまった。

◆今日は何の日。

 googleのロゴはモンドリアン。いかにもで笑える。
 http://www.google.com/holidaylogos.html

◆「出なおして来い。」

会社を休んで遠くの病院へ足を伸ばした。
が、医者の見立ては「手術だけが治療の方法ではない。」「アレルギーテストの
結果を持って出なおして来い。」ということだった。うえーん。

◆キーワード

「座布団」「レゾネ」「うさぎやのどら焼き」

◆読書

城山三郎「冬の派閥」(2002-035)☆☆☆

 淡々とした小説。史実を元にしているようだ。
 最後から二番目の尾張藩主にして徳川慶喜の従兄弟だった徳川慶勝の視点を
 中心に、当時の尾張藩の人々と慶勝の兄弟(あちこちに養子に出ている)の
 生き方などを描いた小説。
 主流の、世の中を動かしたと言われる人々ではないから、横からみた話が
 多いのだが、それぞれの人がそれぞれに生きていくのは大変だなぁ、という
 感想。読後にちょっと寂しくなった。

◆映画鑑賞

映画「デンジャラス・ビューティー」2000年・アメリカ☆☆☆1/2

 #水着がずりあがらない為にヘア・スプレー
 #痔の薬は目の下の隈に即効(本当に???)
 #ブルーベリースコーン、ホットドッグ、Ben & Jerry のアイス、ステーキ、
  ケータリングの冷肉、ドーナツ、チーズピザ・・・。

 美人を作るお話は面白い。
 全く興味のない人にとっては退屈極まりない映画だと思うが。
 (ミス・ハワイが藤原紀香にちょっと似てる。)

 「女ダーティー・ハリーがミスコンに出場する話」だそうで、美しくなる
 過程に価値がある。「JJ」を読むような感じ?ストーリーの他の部分に
 期待してはイケナイ。

 「マイ・フェア・レディ」、「プリティ・ウーマン」などの変形であるの
 だろうけど、覆面捜査で美人コンテストに参加でつい「バイオニック・
 ジェミー」を思い出してしまった。
 #この映画をみて「バイオニック・ジェミー」を思い出す人は、きっと
 3人位しかいないんじゃないかと思うけど。

追記)と思ったらちゃんとここで言及されていた。
 http://www.occn.zaq.ne.jp/momokun/cinema/01/DengerousBeauty.htm
 さらに、サンドラ・ブロックの過去の作品にこんなのがあった。

  「バイオニック・ウォーズ
   帰ってきたバイオニック・ジェミー&600万ドルの男」
  (1989年・アメリカ)  

 わあっ(笑)



2002年03月06日(水) 都心ぽかぽか、菜の花が満開 浜離宮恩賜庭園

大人の骨髄から新種の幹細胞発見 協和発酵
通勤電車でネット JR東日本が試作車
佐渡生まれのトキ2羽、初めて中国へ旅立ち
家庭用ビデオVHS開発の物語を映画化 東映
 #これってプロ○ェ・・・。(おくちばってんうさぎ。)
ワカサギ、ブナシメジから不凍たんぱく質発見 関大(以上asahi.com)

◆その後のHさん

以前に少し書いたHさんのその後の話。

その後、灰色の空が青空を通り越して薔薇色になったらしく、
明るくなったというよりははしゃいでいる

1.笑顔が増えた
2.軽口が増えた
3.ボディーアクションが大きくなった

(同僚のコメント「Hさんって、人生ガラス張りですよねー。」)

幸せそうで良かったね。
#しかし、いいこともわるいことも、そのまま職場に持ち込むのは
 いかがかと思う今日このごろ。

◆犬猫

林丈二「猫はどこ?」☆☆☆1/2(2002-034)

 路上観察家の林丈二さん。イラストとエッセイも書く。
 ヴァンテーヌの連載で知って以来、見つけると読んでいる。
 
 この本は、路上観察の途中で撮った写真から特に猫を選んで、
 まとめたものではないかと思う。
 新美敬子さんの、猫旅の情熱も素晴らしいのだけど(本当に!)
 林さんの力の抜けた加減もよい。

 その後、何度かブリュッセルに行っているが、他の都市と
 比べたらブリュッセルでは「ショーウインドーの中の猫」を
 よく見かけるのである。行くたびにそれが楽しみな街である。

       (「猫の居場所○ショーウインドー猫」より)

 こんな猫たちのことねっ?

 とにかく話が大きい。昔の新聞記事は遠慮というものがない
 のである。そしてどこまで本気で書いているのか、文明開化の
 世を疑うほどである
(「古猫の尾話○化け猫」より)

 なーんていうくだりには笑っちゃうし、猫のなる木は、私も
 数回見た経験があるのでうんうん頷いてしまった。(本当だよ。)

 「犬猫」というのは、表紙の写真になっている犬柄の猫のこと。
 本屋さんで見かけたら表紙だけでも見て!(講談社文庫)

◆映画。

映画「ショコラ」2000年・アメリカ☆☆1/2

 #ジュリエット・ビノシェったら!ロンロンママになってた。
 #ホット・チョコレートにチリ・ペッパー。
 #大家さんちには白猫

 うーん。よく分からない映画だった。
 おそらく見る前の期待が大きすぎて追いつかなかったのだろう。
 (というのは個人的事情ね。)
 実は公開時にロードショウ行こうと思ってて逃したのだけど。

 宗教的因習(?)vs美食(とは違うんだけど)という意味では
 「バベットの晩餐会」の方がずっと潔かったし、何を求めて
 作った映画なのだろう。
 (「おいしい幸せ、召し上がれ」か。うむむ。)

 あ。チョコレートを食べながら見たのが失敗かも(^^;

追記)ネットで評判を漁ってきた。
   この映画の好きな人が他に選んだ映画「リトル・ダンサー
   !!!!!
   つまりそういう事だ。



2002年03月05日(火) カラカルの子の名前を募集中 長野・須坂市動物園

「泡の核融合」泡と消える? 米研究者、追試に失敗
花見シーズン今年は早め 気象庁が桜開花予想
吉川英治文学賞に伊集院静氏(以上 表題含めasahi.com)
香港、インフルエンザ対策でニワトリ7000羽を新たに処分(ロイター)
トキ2羽、6日に中国へ=治療中の雌は死亡(時事通信)


◆表題

『はがきにカラカルの名前と住所、氏名、年齢、電話番号、応募者が子どもの場合は学校名などを記入して、〒382−0028 須坂市臥竜2丁目4の8「須坂市臥竜公園管理事務所」まで。締め切りは26日、当日消印有効。』(記事引用)

* * * 車ネタ3連発

◆朝

フィアットバルケッタを見た。
(私がこの車をフィアットバケラッタと呼んでいる事はオーナーには内緒。)

◆昼

週刊「デル・プラドカーコレクション決定版」#45はランボルギーニミウラ。

◆夜

オーテックバージョンのS15シルビアコンバーチブルを見た。

* * *

♪こんな香り初めて〜 刺激的さセニョリータ〜 とバスタブの中で
女の子とアヒルがデュエットする素敵なコマーシャル、覚えてる?

あのフリーマンのシャンプー&コンディショナーをゲット。
オンリーマツキヨ。何故か大安売り。(ひょっとしてディスコン?)

しばらくアミノ酸入の業務用シャンプーなど使っていたら、何だか
思いっきりラブリーに振れてしまった。

* * *

◆計算

  365−(52×2)−14−20=227

  227÷365≒0.62

こんな計算をしてみた。

土日52週分、国民の祝日14日、年次有給休暇が毎年20日。

単純に休日出勤や土日に重なる祝日を無視して出したのが上の計算。
年間で会社へ行く日は6割強しかないって事だ(笑)

それでも会社に行きたくないって、何て贅沢。

 ※ ところで私算数弱いんですけど、上の計算合ってますか?



2002年03月04日(月) スペースシャトル「コロンビア」、ハッブル宇宙望遠鏡捕そくに成功

(表題ロイター)
タイ産鶏肉を国内産と偽装 全農チキンフーズ
 #誰も信じられなくなった・・・前からだけど(笑)
作家の半村良氏が死去(以上asahi.com)
 #合掌。

映画「テイラー・オブ・パナマ」2001年・アメリカ☆☆☆

 私はピアース・ブロスナンが好きだ。
 正確には彼のジェームズ・ボンドが好きだ。
 トーマス・クラウンも好きだ。
 さらに言えば「ダンテズ・ピーク」も「ネフュー」も見た。

 この映画のピアース・ブロスナンは、MI6の情報員。
 やってる事もジェームズ・ボンドと殆ど変わらない。
 なのに何故こんなに悪者に見えるんだろうか?

 ・・・ひょっとしてジェームズ・ボンドって悪い奴!?
 (今ごろ気付いたか。)

 主役はもう一人、表題の"パナマの仕立て屋さん"。
 雰囲気的には(リメイクじゃない方の)「俺達は天使じゃない」の
 ノリで登場、が、現代は情報社会&スピード社会(以下略)

 この映画の教訓:悪人万歳(笑)

 関係ないけど家のLANのネットワーク名はMI6。私がつけた(笑)

宮部みゆき「人質カノン」☆☆☆(2002-033)

 ・人質カノン(ガラガラ。後味やや悪し)
 ・十年計画(そういえば「十年愛」ってドラマあったね)
 ・過去のない手帳(電車で拾った雑誌に手帳が)
 ・八月の雪(亡くなった祖父の文箱にあった手紙)
 ・過ぎたこと(送迎サービスの話)
 ・生者の特権(この中で一番好き)
 ・漏れる心(しばらく前に読んだ別の話に似てる)



2002年03月03日(日) ライオンとオリックス、悲しい「親子」 ケニア

USJ入場者1000万人突破 世界のテーマパーク最速
狂牛病の検査済み証明書、悪用の恐れ 全国で実態調査へ(以上asahi.com)

今朝見た夢。

またどことも分からぬ一軒家に住んでいた。
Q(仮名)が誰かにつかまって意地悪されて尻尾を切られてしまった。
「ひどーい!」とよく見たら輪ゴムで結んであっただけで無事だった。
よかったね。

・・・君が布団に乗るから私が変な夢を見るのだよ。Qちゃん。
でも隠れてた背中はQじゃなくて前に拾った牛太(牛柄の猫)に
似ていたな。

* * *

昨日お会いしたR隊長が、過去日記の『腹が北山』という言葉が分からず
「検索してしまいました」と仰っていたので、ウェブ検索話つながりで
いつぞやの疑問「都道府県の違い」を思い出し、同席者に質問。

その場ではやはり分からなかったのだが、今朝R隊長が突き止めて下さった。
流石。(隊長にはいろいろな特技があるのだ。)

 googleで「都道府県とは」では出てこなかったというので、
 「都道府県制」「廃藩置県」「道」で調べてみました。
 その名も「市町村って何?」というページが一応ヒットしました。


ということで、私の疑問は解決しましたです(にっこり)。
ここに詳細は述べないので気になる方は同じキーワードで検索してね。
れいこなさんと安島喜一さん(ヒットしたページを作った方)ありがとう。
#サーチャーへの道は長く険しいのでございます。

* * *

池波正太郎「梅安最合傘」☆☆☆☆(2002-030)

 するする読んでる。面白れぇ。美味しそう。
 何々屋何々衛門が多いので時々登場人物が分からなくなるのもご愛嬌。

宮部みゆき「東京下町殺人暮色」☆☆☆1/2(2002-031)

 題名から思っていた話とは違っていた。
 **さんのことは出てきたときからそう思ってたのよね(笑)

 東京大空襲の話が出てきた。たった4年弱の戦争だったのにね。

宮部みゆき「パーフェクト・ブルー」☆☆☆1/2(2002-032)

 ショッキングな事件から始まって驚かされたが、またもや
 思っていた話とは違っていた。
 宮部みゆきのお話は(読んだ限りでは)ええ話なのだけど、
 何でまた殺人事件の本ばっかり書くかな(笑)

(花粉症で体調不良のため感想短め。)  



2002年03月02日(土) 東大寺のお水取り本行始まる 勇壮な「おたいまつ」

国が買い取り予定の在庫牛肉、期限切れ2年以上も交じる
ヤフー、オークション出品・落札に手数料徴収へ(以上asahi.com)

これから梅見の会にお出かけ。(何て風流なんざましょ。ほほほ。)
さらっと週末用ブックマークを巡回。

おっ?

見逃したNHKさん「トップランナー」サイトにて。
『3月15日(金) 12:15からBS2で「京極夏彦」再放送をお送りします。』

(^^)録画しなきゃ。

あ、稲垣吾郎ちゃん主演「陰陽師」再放送はBS2で4月予定だそう。

* * *

池波正太郎「仕掛人・藤枝梅安 殺しの四人」☆☆☆☆(2002-027)

 暫く残業で自由時間がなかったので、昨夜から夜更かしして読んだ。

 いやぁ、楽しい。

 大根と油揚げを煮ながら/松茸を濡らして和紙に包んで蒸す/
 大根の千六本と浅蜊を煮ながら/手打ちの柚子蕎麦/などなど。

 ちゃーんとシリーズ順番に3冊借りてきたから、続きも読もう。

* * *

出かける支度をしながら、ベランダの花に水遣り。
ムスカリの花が咲いていた(^^)
カサブランカも花芽らしきものがひとつ出ていた(^^)

3月の声を聞いてしまうと春めいた色が着たくなり、若草色の
もけもけ裏地付ジャケットを出した。が、ボタンがとれかけ。
出針はいけないと思いつつ急いでボタン糸補強。

血腥い仕掛人本を読みながら世田谷の羽根木公園へ向かった。
待合せ場所の梅ヶ丘図書館前で本日の仲間達集合。
頂いた子猫の絵葉書に心臓を撃ち抜かれる。何て愛らしい。

丁度梅祭り開催中。ずいぶんと賑わっていた。梅の花吹雪の中を散策。
梅に鶯ならぬ、梅に鴉。都会は違うわね(笑)

世田谷区の提携都市、群馬県川場村の出店が出ていた。
朝からずーっと仕掛人・藤枝梅安と彦次郎が美味そうな物を次から次へと
食べるのを読んでいたため、迷わず味噌田楽。加えて飲むヨーグルト。
美味しかった。

植木市にて、雪柳、矮性のアネモネと水仙、すずらんに惹かれたが
うちから離れてるしね・・・。

そこからケーキ屋さん激戦区を目指すがそれらしき店が見つからず。
ようやく"欧州の香りを全部ぶち込んでみました"風cafeにてお茶。
最近オーストリアを訪れたR隊長曰く、ウィンナ・シュニッツェルは
ぱりぱりのぱふぱふで正しいよう。お騒がせしました>関係各位。

そして重い腰をあげて豪徳寺へ。

本日の"美しい手のR隊長 ワンポイント手話講座"(←いつできたんだ)

 「豪徳寺」
  →右手を軽く握って耳の横にあげ「にゃんにゃん」と手招き。
 「ドラえもん」
  →両手で頬を引っかくようにしてヒゲを表現し、更にドラ手。
   ただの「頬ひっかき」は一般名詞の「猫」らしい。   

豪徳寺は、井伊直弼のお墓があることや、吉良家の菩提寺としても有名だが、
(あと庄司陽子のマンガ?)何といっても招福猫児(まねきねこ)。
猫バカモード全開で取りまくった写真はこちら。

一番小さい招き猫を2つ購入。1個300円也。1つは早速猫塚に奉納してきた。
「願かけして成就したら奉納するのでは」という指摘があったが、豪徳寺に
来るのは念願だったと言えなくもないので、それが叶ったって事で(笑)。

猫絵馬のお願い事
「はやくおおきくなりますように あたまがよくなりますように」
というのににっこり。

偶然みつけた小洒落たカフェでお茶第二弾。またもや長居して解散。

帰り道にお花屋さんに寄って桃の花とチューリップ購入。
明日は雛祭り。ちらし寿司を作ろう。

往復の電車で本2冊読了。

* * *

池波正太郎「梅安蟻地獄」☆☆☆☆(2002-028)

 朝読んだ「殺しの四人」の続き。また美味いものが出てくる。
 鯊(ハゼ)がよく出てくる。秋山小兵衛も鯊好きだった。
 もう少し暖かくなったら鯊釣りに行こうか。

宮部みゆき「今夜は眠れない」☆☆☆1/2(2002-029)

 面白かった。男の子の一人称で語られる推理小説。
 みゆきちゃん得意だよね。



2002年03月01日(金) 風景画家のJMWターナーの作品、インターネット上で公開

(表題ロイター)
キューバのメキシコ大使館に亡命求めバスで突入
米、報復核攻撃に備え「影の政府」 高官百人地下施設に
屋内スキー場「ザウス」9月で閉鎖へ 消費不振など影響
MINI、44年目のフルモデルチェンジ 2日発売(以上asahi.com)

◆表題のニュース。

「通常は貯蔵室に保管されている300余りの絵画や、
 3万作以上の水彩画をオンライン上で公開した。」

ということで見てきた。
・・・ちょっとやそっとじゃ見切れません(^^;

Tate Gallery
http://www.tate.org.uk/home/default.htm

ターナーを知ったのは夏目漱石からだっけ和辻哲郎からだっけ。

◆3月だ。

何かそれらしいことをしようと、新しいバイク用ブーツをおろした。
ふふふふっ。
節目の好きな日本人の私。

◆出勤前。

昨日気になってたもの2つの後日談。

車は朝見たらライト消えてた。
(持ち主が消したのかバッテリーが弱って消えたのかは不明。)
スクーターは鍵がついたまま無事であった。

◆出勤途中。

仕事が残っていたので早出。

私が密かに「雨橋」と呼んでいる陸橋がある。
地形の影響なのか、この上でよく突然に雨が降りだす。
今朝も一瞬、雨の中。
不思議な「雨橋」。

山吹色のベンツSLK230 AMGを見た。格好良かった。
(あの色は純正色なのかな?)

◆昼休み。

ビデオ、DVDなど借りてきた。

◆大残業。

戸締りをしようと表玄関のガラス扉をあけたら猫がいた。
ちょっと遊んだ。
アメショーの雑種らしき、お腹ぐるぐる模様の猫。

◆週末で挽回。

今週は仕事に時間を取られてしまった。
週末はいろいろ挽回しようっと。


 過去  目次  未来  玄関  別館  読書メモ


つっこみ、コメントはこちらから/日記に引用させていただく場合があります