いいことあった
おさがしものはこちらから

2002年02月28日(木) ティラノサウルス、時速40キロが限界 米研究者

駆除のはてトド沈む、カウントされず激減の一因か
SL「D51」走る 東京・品川で3月23、24日
 #「煙をあまり出さないように弱火で走ります」
大量のフロンガスを故意に大気放出 家電リサイクル施設(以上asahi.com)

◆月末は締まった。

しかし仕事は山積み。理由を考えてみた。

1.花粉症の薬の副作用。
2.仕事自体が多い。
3.要領が悪い。

・・・3番っ!(ピンポンピンポンピンポンッ)

◆すっげー気になる。

帰宅。マンションの駐車場でこんなものを見つけてしまった。

1.ルームランプのついた車
2.鍵がついたままのスクーター

車の方は何号室の人だか分からない。
スクーターはインターフォンで呼出したけど応答なし。

おせっかいの血が騒いでたまらん。
誰か助けて。(私を。)



2002年02月27日(水) 月がとっても近いから 今度の満月は今年最大、明るく

ぼくゾウガメ 体重まだ50g 静岡・河津で赤ちゃん誕生
オホーツク海の流氷少なめ、海開けは3月下旬〜4月上旬
異常潮位 頻発なぜ? 国交省が実態調査へ
「池谷・張すい星」は470年前にも目撃の可能性(以上asahi.com)

◆今日の日記はお休みですと書いたのは嘘でした

帰宅。

◆今宵の月

平均的な満月よりも見かけの直径で9%大きく、20%も明るいそう。
でもうちの周りは曇っていて見えない、残念。
月に関する情報はこちら-> http://www.moonsystem.to/main.htm

◆今日のいいこと

紙巻の色鉛筆(緑)を買った。105円(税込)なり。

職場で自分のコメント用にいつも緑のペンを使っているのだが
なくなって青のペンを使ってたら「(ぴ)さんじゃないみたい。」と
言われたので昼休みに文房具屋さんへ。

DERMATOGRAPH(ダーマトグラフ)というらしい。
http://www.kitanet.ne.jp/~dodomino/19mono.html
(何故かgoogleで検索したらドミノ好きな方のページがヒット。)

子供の頃にこれの赤は使ったことあったけど、緑は初めて見た。

すいすい書けて楽しいよ。

◆今日もメジロを見た

寒桜も咲いていた。沈丁花の香りがした。



2002年02月26日(火) 太陽にカラスの絵か 奈良・キトラ古墳の天文図

貧困地支援のNGO国境なき医師団、日本も対象に
橋だけ凍る不思議解明、「結露凍結」でした 福井大
熊本城の放置牛落札、放牧場で余生
氷原にロマン求め「流氷ウオーク」人気 北海道
 #???流氷の下でダイビングをしたりもするらしいよ。
運転手と仲間2人、現金輸送車の12億円奪う ドイツ
ハッブル宇宙望遠鏡10倍パワーアップ(以上asahi.com)

◆今日はバイク屋さんへ行った。

懸案だったタイヤ交換、プラグ交換と点検をしてもらった。
全部自分で出来る。
出来るけど。
面倒なんだもん。

調子がよくなった。

家訓が「ホーンを鳴らす余裕があるなら自力で避けろ」なので
気付かなかったが、実はホーン鳴らなかったらしい(笑)

◆マグリット展

どうやら主催は東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/evt/art/
3箇所巡回予定と書いてあったVirtroのmagritte.comが閉まって
しまって詳細確認できず。

7/6〜8/25
Bunkamuraザ・ミュージアム
http://www.bunkamura.co.jp/museum/

9/1〜10/27?(当初の予定は20日迄)
名古屋市美術館
http://www.art-museum.city.nagoya.jp/

10/26〜12/8(←当初予定。名古屋とかぶってるけど)
ひろしま美術館
http://www.mighty.co.jp/museum/index.html

とりあえずBunkamuraには這ってでも行きましょう。

◆世の中を二つに分けると。

他人の事を考える人と考えない人に分けられる。
あるいは、気働きができる人とできない人に分けられる。

同じ仕事をしている仲間2人が前者だというだけで幸せだと
思うべきだとは思うが

あー。小さい、小さい。>自分

すっきり晴れた空のような心になりましょう。



2002年02月25日(月) 大型恐竜解体 骨格研究のため 国立科博が作業公開

女優ソフィー・マルソーさんご難 男ら襲撃、車奪い逃走
三井物産、スクーターの「ベスパ」販売へ 4月から
 #現在年間3千台販売。初年度目標1万2千台とか。
クジラ85頭打ち上げられ、53頭死亡 茨城・波崎海岸
「ダービーに間に合わせたい」 骨折の武豊がコメント
しずく1滴でバイオ実験 東大が装置開発、産学で応用へ(以上asahi.com)
マッカートニー、リバプールのハリスン追悼公演に飛び入り出演(ロイター)

表題のニュース。アパトサウルスという恐竜の骨格。
2月22日から3月10日まで公開とか。(9:00〜16:30 月曜休館)
旧名のブロントサウルスの方が私の年代では通りがいいのでは。
http://www.kahaku.go.jp/news/apato/index.html

* * *

ちかごろ、寝ても寝ても眠い。
どこか具合が悪いのかと思っていたが、今日気付いた。
花粉症の薬がキツいんだ。たぶん。(ちょっと安心。)

* * *

小野不由美「十二国記」アニメ化。観る?観ない?
NHK BS2にて 4月2日より、毎週火曜日 18:00〜放送
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/books/junikokki/



2002年02月24日(日) 海岸にクジラ打ち上げられ3頭死ぬ 茨城・波崎町

東大初の名誉博士セン氏が「文明の衝突」論を批判
群馬の村の美術館コンペに1200案 ネット+不況で
採血・点滴で使い捨て手袋使用3% 川崎医大調査
武豊騎手落馬し骨盤骨折、全治3カ月〜6カ月の診断
瀕死の大金持ちをクローン人間候補に スイスの宗教団体(以上asahi.com)

◆今日のニュースいろいろ

表題のクジラ。またですか。地磁気が乱れているのか。
#クジラは頭に磁石があって、それで方角を確かめているという
 話を昔聞いたような・・・。

武豊騎手、お大事に。昨日こんなニュースが出たばかりなのに。
「武豊騎手の騎乗、通算1万回達成 史上8人目」
#伊集院静さんのエッセイに出てくる武さんがとても良い人なので
 なんとなく好感を持っている。

クローン。大金持ちの資産の半分をクローンの方へ、もう半分を、
子宮を提供する女性に譲るとか。
#この場合の胴元宗教団体の取り分は。

◆しくだい。

会社から自分宛に送ったメール。
「業務システムの単価計算ロジックを**さんにメール!!」
そろそろやらなくちゃ。



2002年02月23日(土) 山口・秋吉台で、春を呼ぶ山焼き

(表題 TBS Newsi)
キャリアカー、車を落とすもけが人なし 三重
雪印「乳業」が品質保持期限書き換え 業務用冷凍バター
書き換えに「科学的根拠」と乳業 厚労省「よくない」
トヨタ、富士スピードウェイ全面改修へ F1誘致の布石
迷惑メール負荷対策に「専用バイパス」 ドコモが有料で
京都の川で魚が大量死 黒い水、薬品の影響か(以上asahi.com)
ミスユニ日本代表は千葉美苗さん(スポーツニッポン)
 #ミスコンに対する意見はないが、「ミスユニ」という略称は
  ちょっとどうかと思う(笑)

今朝の「晴れたらイイねッ!」は『北海道氷体験の巻』。
http://www.fujitv.co.jp/jp/haretara/377/index.html
キュウリウオは胡瓜の匂い。きっと水草の匂いだね。

むかし知人が飼っていた熱帯のナマズは、胡瓜が好物だった。
「自然界では川に胡瓜が落ちることなんてないのでは?」
「誰が最初にナマズに胡瓜を食べさせようと思ったんだろう。」
「きっと胡瓜に似た水草が好きなんだよ。」
と侃侃諤諤したのを思い出したり。

番組中で然別湖ネイチャーセンターの様子が出てきた。
アイスバーなど。

思う所あって番組終了後に検索。
アイスミュージアムの様子を紹介するページを見つけた。
http://www.netbeet.ne.jp/~nature/matsuishasinten.htm
今年は松井繁さんという方の写真展。
こんなところだったんだ。
行ったことのない場所で行われた過去の写真展を想像した。

* * *

大好きな、坂本真綾嬢の歌。「マメシバ」。
まさか本当に豆柴という種類の犬がいるとは思わなかった。
呪文のような不思議な言葉だと思ってたのに。

猫よりちょっと大きい位かな。
http://www.pet-jungle.co.jp/pet-mame.html

* * *

読書。

片岡義男/野田知佑「カヌーで来た男」☆☆☆1/2(2002-025)

 片岡義男による、野田知佑のインタビュー本というのか。
 片岡義男は、あの澄ました感じが好きでむかし何冊も読んだ。
 (また当時は何冊も出ていたのだ。)

 野田知佑の九州人らしい適当さ(私は好きです、念の為)と、
 かみ合うようなかみ合わないような様子が可笑しい。

 内容は可笑しいというより腹立つんだけどね。いつもの如く。
 1985年刊行なので「日本の川はあと10年で駄目になる」という
 10年も、とっくに過ぎている。そろそろ20年になるのか。
 当時亀山湖ダムに住んでいた野田さんも、九州に戻った。

伊集院静「あの子のカーネーション」☆☆☆1/2(2002-026)

 処女エッセイ集だったのだそうだ。雑誌連載をまとめたもの。
 逗子なぎさホテルについての文章がいくつかあった。

 なぎさホテル。行ったことはない。知ったのが閉まる時だった。

 私が勝手に"ダンディ"の二つ名をつけている一つ年上の友人が、
 ある時に「なぎさホテルが閉まる」と言った。
 その時の私はなぎさホテルを知らなくて、素直にそう言うと
 「古い良い雰囲気のホテルで、背伸びして泊まった事がある」
 と教えてくれた。

 なんだかその時のこととか、その他のこととか、いろいろを
 思い出して、胸が暖かくなった。
 好きなものや、好きなことの話を肴に、いくらでも飲めた頃が
 懐かしく。(それにしても何であんなに暇があったんだろう?)

 今も会えばそんな話ばかりだけど、彼が伊集院静さんの本を
 読んでいるかどうかは知らない。今度聞いてみよう。

* * *

お誕生日おめでとう。T。



2002年02月22日(金) 英芸術家、ロンドン動物園に作品を寄贈

(表題ロイター)
霞が関に牛 畜産農家が農水省に損害補償を求める
偽装「米沢牛」販売の小売業者に指導 福島県
マラリア治療につながる化合物を開発 京都薬科大教授ら
ポカポカ春陽気 関東地方は4月の暖かさ(以上asahi.com)

◆表題のニュースで思い出したロンドン動物園の思い出。

1.水族館で子供が群がる人気の水槽・・・ようやく近づくと
  そこには "Japanese Carp" と書かれた色鮮やかな錦鯉。
  ・・・珍しくないっちゅーの。
2.パンダを捜して園内をまわり、ようやく見つけたのは、
  「パンダは病気です」の看板と空っぽの檻。
  ・・・暗ーい気持ち。
3.小動物館(確か)で給餌に遭遇。
  ・・・ねーねーねー、今あげた薄ピンクのモノって何っ?
  
という楽しいところだったよ。皆も行ってね。

◆今日は何の日。

 2月22日はにゃんにゃんにゃんの猫の日。

◆季節に追いかけられている。

 某所にて天麩羅を頂く。たらの芽など美味し。
 ようやく今週牡蠣ご飯をつくったのに、もう春の食材。
 季節に追いかけられてるなぁ。
 追いかけられるより、追いかけて捕まえて食べなくちゃね。



2002年02月21日(木) 火星に1000万年前の洪水跡=「かなり最近」と米科学者

(表題 時事通信社)
幼少年期にはテレビゲームを制限 中教審が答申
 #他、名文の暗唱、高校ではボランティアが提唱されたそーだ。
五月晴れ彩る節句のぼりづくりがピーク 福岡・杷木
イオン飲料が旅行者血栓症の予防に効果 米直行便で実験
日経平均株価急騰、461円高の1万295円で終わる
迷惑メールを法規制へ 対象分け2法案を提出の方向
ニホンザル、数ごとに別の脳細胞が反応 東北大確認
準絶滅危ぐ種のベニアジサシ、豪州で越冬確認(以上asahi.com)

雛人形を出した。
豆雛なので、お内裏様とお雛様をおざぶの上に飾って終わり。
  
いつかバレンタインデーの(義理)チョコのお返しに頂いたもの。
もう少し近づいたら、桃の枝も買ってきましょう。

突然話は変わって、下記の本読了。

富樫ヨーコ「ポップ吉村の伝説」☆☆☆☆(2002-024)

  このため吉村はシリンダーヘッド回りのチューニングの他にも
 八段変速の利点を生かすために、ミッションギヤをひとつひとつ
 丁寧に磨き上げ、フリクションロスを取った。
(本文より)

 ・・・これがチューニングだっ。
 ポン付けの部品つけて得意になってる勘違い小僧も読めっ。

 オートバイに興味のない人は知らないかもしれない。
 ポップ吉村こと吉村秀雄。チューニングの神様。故人。
 バイクにはじめて集合管をつけ、ヨシムラサイクロンを作った人。
 ヨシムラサイクロンとは、エキパイの取りまわしにより排気脈動を
 利用し、排気に渦をまかせて排気流速を上げるというもの。
 
 80年代のバイクブームの時に自伝と、実娘の森脇南海子さん
 (モリワキエンジニアリングの社長夫人ともいう)が書いた伝記が
 出ている。(内容はほとんど一緒。今は両方とも絶版。)
 全部読んでる私は前半生は懐かしく思いながらだったが(笑)
 亡くなる前の6年間の話はじっくり読んだ。
 (4版から、亡くなられたというあとがきを追加している。)

 四気筒の1-3-4-2の爆発のことなど思いながらうっとり。
 むかし乗ってた'88のGSX-Rはヨシムラの集合ついてたんだよね。

 著者がホンダ関係の本も出しているせいか、内容がややホンダ寄り
 だったが(笑)ホンダに関する部分は不要だったのでは?

 私がホンダをあまり好きじゃないのは、元はと言えばヨシムラ苛めの
 話をコドモの頃に読んだせいかもしれない・・・。

 #ピカピカのポート。#開けられるところは全部丸く孔を開けていた。
 #「お前らは鉄砲の玉が飛んでこない。それだけでも楽なもんだ。」



2002年02月20日(水) なぜか俊足 タイヤ付きスニーカーが評判

(表題 産経新聞社)
 #欲しい。(乗物好き。)
「夢の乗り物」オークションで高値(TBS Newsi)
 #新型二輪車「セグウェイ」。充電式/時速は約13km/h。
  欲しくない。(乗ってる姿が良くない。)
自工会会長、3社輪番制に ホンダから初、宗国氏
世界最高速のスーパーコンピューター完成 横浜(asahi.com)
 #名前は「地球シミュレータ」。
  竹宮恵子「地球<テラ>へ」のマザーを思い出したりして。

■宿題ひとつ解決。

先日「真綿は絹のことなんですって。」と友人達に言ったら、
「『真綿で包む』『真綿で首を絞める』はどういう意味?」と
聞かれたので気になって調べてみた。

 真綿:くずまゆをひきのばして、綿のようにしたもの。 
            (小学館 新選国語辞典より)

この辞書では、ここでもう綿の意味が逆転しているが、本来は綿と
いうのは生繭で作ったふわふわのことで、木綿にわざわざ「木」と
ついているのは本来の材質と違うからだったらしい。
生繭の方に「真」とついているのも同じ理由。(下記参照。)
http://silk.shinshu-u.ac.jp/silk&cocoon/QAnswers/QA11.html

でも、ことわざの意味としては想像通りで合ってるみたい。

あーすっきり。インターネットってすばらしいわ。

■気になる四角。

近頃、あちこちの日記でお見かけする"■"が気になる。
(私も使ってるけど。)流行ってるのかな?昔から?
確かにどんな背景のどんな文字色でも、一番目立つ。
#ほら、見てる貴方もだんだん■が目についてきたでしょ。

が。

自分で意識して■を使い出し出したきっかけは、仕事。
途中のトピックスをスクロールで見落とされるのが嫌で

 「お世話になります。先のメールの確認と連絡です。

  ■・・・の件(確認)

  ■・・・の件(連絡)         
                       以上」
 
などと使う。

なので時々仕事を思い出してあまり嬉しくない。

・・・これからはプライベートでは◆にしようかな。

◆(←笑) 仕事中に見つけたお役立サイト。

郵次郎 http://yuujirou.inac.co.jp/index.html

住所を入力すると、郵便番号と住所の読み方を教えてくれる。
何故こんな便利なものを無料で公開して下さるのでしょう。
ありがとう郵次郎(じゃなくてプログラム組んだ人達)。

◆スロー・フード

久しぶりに作家 寮美千子さんの掲示板を拝見したら、近頃は
粉+イーストの料理にはまっていらっしゃるそう。
「スロー・フード」を作り、食べる生活。

・・・。

電子レンジで45分のクイック・ブレッドも美味しいよ(^^)

といいつつ今日スーパーで酒粕をじーっと見てしまった。

(酒粕酵母でパン・・・。)

だめだめだめっ。深みにはまるから。

『人間とは矛盾した生き物』by池波正太郎(笑)



2002年02月19日(火) ホッキョクグマ脱走・・・に備え 東京・上野動物園

 #いやー、お疲れ様。わざわざ着ぐるみ着なくても(^^;
愛知万博・海上地区に準絶滅危惧種のタカ営巣
BCGの接種は1回だけ、WHOが「日本向け」に勧告
不安や問い合わせ1万2千件 廃止決まった住宅金融公庫
日産、ドコモと提携 トヨタ・KDDI陣営に対抗
立山のライチョウ2羽が皮膚病 ペット登山が原因?
高級オーディオのナカミチが倒産、負債約200億円(以上asahi.com)
ピアース・ブロスナン、撮影中にひざを負傷
英国、お気に入りの映画せりふにモンティ・パイソン(以上ロイター)
 #"He's not the Messiah, he's a very naughty boy."
伊トリノのモーターショー中止=戦後初、出展企業が経費削減(時事通信)


分かる人だけ笑ってね、の話。

その1
数日前、同僚Aさんが職場近くにオートバックスが出来ると言っていた。

ぴよた「あのオートバックスになるところ・・・」
Aさん「あ、あれ違ったんですよ。スーパーですって。
    看板よく見たら『スーパー』オートバックスって書いてありました(^^ゞ」
ぴよた「・・・それは『スーパーオートバックス』。」

#因みにスーパーオートバックスはこんなところ
 http://www.superautobacs.com/top/index.html

その2
某レストランにて会食中。各テーブルにはミネラルウォーター。

Tさん「(ボトルを見ながら)タスマニアってどこだっけ。」
ぴよた「オーストラリアの近く。」
Tさん「あ、島か。」
ぴよた「そう。タスマニアタイガーのいるところですよ。」

(と言って、先日別の友人と会った時に奄美大島の話になって、
 「ああ、アマミノクロウサギのいるところね。」と言って
 誰にも通じなかったことを思い出した。)

ぴよた「そういえばアマミノクロウサギって知ってます?」
Eさん「いたずらをして皮をはがれちゃった・・・?」
ぴよた「・・・それはイナバノシロウサギ。」

#因みにアマミノクロウサギは天然記念物。こんなん↓
 http://www.wnn.or.jp/wnn-z/data/japan/amausagi.html
#因みに因幡の白兎はこんな話
 http://www.komego.co.jp/site/page/gozaemon/monogatari/shinwa/inaba/



2002年02月18日(月) カネボウ「ラズベリーの香りでダイエット」

(表題 TBS Newsi)#5月に商品化されるそうだ。
表参道の同潤会青山アパート解体 商業施設と一体ビルに
民間の「肉のプロ」、店頭の偽装肉を次々発見
女人禁制のタイ仏教界に「女性僧」誕生
ウクライナの原発で放射能漏れ事故(以上asahi.com)
小泉&永瀬 ドラマで夫婦初共演(スポーツニッポン)
 #濱マイクシリーズTV化とか・・・!

* * *

昨日の日記、すこし加筆しました。また足りないけど。

* * *

TVのCM。週刊「スターウォーズ」・・・って何だぁ!?
#と、調べたらこんなんでした。
 http://e.goo.ne.jp/movie/news/NEWGOO02002021403/

* * *

映画「オーシャンズ11」☆☆☆☆

 面白かった。人の(ほとんど)死なない映画はいいね。

 ジュリア・ロバーツ。なんだか美しくない。何故だ?
 #美しくないと書いておいて何だけど「誰かに似てる」と悩んで、
  社長秘書のTさんだと気付いた。
  (美しくないとか言ってるけど、基本は美人って事で。)

 ブラッド・ピット。こういう映画でこういう役だと、ついつい
 「スティング」のロバート・レッドフォードを思い出す。
 (内容は全然違うけどね。)

 ジョージ・クルーニー。いい男ではないけれどいつもいい役。

 ラスベガスが舞台だったので、行きたくなってしまったよ。
 ♪ビバ〜 ラスベガ〜ス(←映画違い)

 予告編で「MIB2」もちょっと見たくなった。
 あの映画(1の方)って周囲では割と評判悪いんだけど(笑)
 私にとっては可愛い猫の出てくるいい映画だったのさっ(^^)



2002年02月17日(日) ぶあいそうな猫。(18日加筆少々。)

からしメンタイコの「かねふく」が1億5千万円所得隠し
温暖化対策巡り気候ネットワークが米大統領に抗議文
「ハゲ」という言葉は心にぐさり 51%が「差別的だ」
横山大観残した幻の名画、60年ぶりに発見(以上asahi.com)
米国でスパイ関連グッズ展はじまる(ロイター)



↑武相荘な猫

えにしさんtenkoさんに誘って頂いて、武相荘へ行った。
(公式サイト http://www.buaiso.com/index02.html )
#泥縄で白洲正子を読んでいたのはこのため。

開館30分前に到着。受付前の休憩所?の炉には炭が熾っていた。
涼やかないい音を立てていた。(炭に「涼やか」は変か。)
普段は固形燃料派の私だけど(炭を散らかす人嫌いだから)
こういうの見て、聞いて、火にあたると「木炭いいなぁ。」

ひなたで「よりによってこんな柄でなくても」の猫発見。ぱちり。

やがて開館。長屋門の引戸が開くと、花の香りがした。

「昨日は入場制限があったんです。今日も込みますからまず、
 母屋からみて下さい。」
と言われ、母屋へぞろぞろと向かう。
前日に公式ガイドの「"ほんもの"の生活」を読んでいたので、
謂れを思いだすもの多し。あちこちの器に花が生けてあった。
庭の梅の木の足元に、蛇苺を見つけてにっこり。

洋風のインテリアの本は多いけど、古い日本家屋の飾り方って、
みんな忘れちゃったのね。
それで奥様方が武相荘を観にくるわけなのか。
白洲さん自身は洋風に育っているようなので、和風というよりは
ジャポニズムな飾り方なのかもしれないけど。
#インテリアには詳しくないのでよく分からない。

感想。
白洲次郎、格好ええなぁー(笑)
ブガッティにランチャ、ポルシェ911。
工作も沢山あった。

ショップで絵葉書と干菓子(虎屋謹製「推古」)購入。

それから東京国立近代美術館のリニューアル記念展「未完の世紀」へ。
(公式サイト http://www.momat.go.jp/ )

ランチはクイーン・アリス出店の(H2)←本当は○で囲んで"アクア"
"ウィンナ・シュニッツェル"。「こんなのじゃない!」と暴れてたけど
googleイメージ検索「シュニッツェル」でも大体あんな物でした。
(いつかウィーンで確かめてきましょう。)

 黒田清輝の「湖畔」(1897年 油彩・キャンバス)
 "白洲正子さんの育ったジョサイア・コンドル設計の洋館の客間に
 飾ってあった"絵。シンクロニシティ。

 川合玉堂の「二日月」(1907年 絹本墨画・軸)
 英題は "New Moon"。エミリーのニュームーンを思い出した。
 (L.M.モンゴメリ「エミリー(完訳版)」偕成社文庫2002年4月発売)

 古賀春江の「海」(1929年 油彩・キャンバス)
 この人の特集の「新日曜美術館」、去年見損ねたのが惜しい。

 藤田嗣治の「五人の裸婦」(1923年 油彩・キャンバス)
 またアトリエに迷い込んだような/アトリエの主のような猫がいる。

 宮島達男の「時の浮遊 2000 V2-10 Shocking Pink」
 (2000年 CG、PC、プロジェクター)
 このアートに心動いてしまうプラスティック・エイジの私。

 ・・・他にも心動く作品があったのだけど、覚えきれず。
 とにかく出点数が多かった。

その後、ぱぴちゃんが合流してお茶−>早めの晩御飯。
指輪物語について熱く語る。(ぱぴちゃんと私で。)
バームクーヘン購入。

えにしさんを東京駅でお見送りして、帰宅。
これってオフ会?(笑)。

電車に乗ってから、大事なことを忘れてたのに気付いた。

えにしさんと手の大きさ比べっこしようと思ってたのに・・・!!!



2002年02月16日(土) 猫のパン屋さん。

交差点から30mまで赤い舗装で駐停車禁止 都と警視庁
NECが百億円節約作戦 手当下げ、共済積み立て休止
 #はははははは・・・。(乾いた笑い。)
確定申告初日じゃないの?税務署は休み、各地で混乱(以上asahi.com)
仏セザール賞、ジェレミー・アイアンズに功労賞授与へ(ロイター)
大容量次世代光ディスク規格統一へ=日欧韓約10社が合意の見通し(時事通信社)

■猫のパン屋さん、新メニュー。

 できたーっ! 美味ーいっ!!!(感涙)

 = リーンなクイック・ブレッド(パネ・トスカーナ) =

 用意するもの:耐熱容器(丼)、オーブンシート

 材料:強力粉200g 水150ml 砂糖小匙1/2 ドライイースト小匙2
    (20cm位の丸パン、またはロールパン8個分位)    

 1.水150mlに砂糖小匙1/2を入れ、電子レンジ(強)で30秒温める
 2.ドライイースト小匙2を1.に入れ、予備発酵10分
 3.強力粉200gを発酵した2.に入れヘラでよく混ぜる
 4.弾力が出てきたらまとめて電子レンジ(弱)30秒
 5.オーブンシートに粉をふり、4.を形を整えて(パンチせず)載せて
   ベンチタイムを10分とる
 6.5.を電子レンジ(弱)30秒
 7.再度ベンチタイム10分
 8.220度のオーブンで12分焼く

 お好みで塩を一つまみ、3.に足してくださいまし。

 (参考図書:タカコ・H・メロジー「やっぱりイタリア」
        村上祥子「45分で電子レンジパン」)

■今朝見た夢。

A夫妻の家へ猫を連れて遊びに行く。
古い日本家屋の平屋で、薄暗くていい雰囲気。
近頃消息不明になっているKさんも来ていて「元気だったの?」。

一晩泊まって翌朝帰ろうとしたら、猫が見つからない。
洗濯ネットに入った猫がたくさんいて、ネットを開けると
Qだと思った猫が違う柄でまた別の猫を探す・・・というもの。
ネットの中には最近町田康さんが拾った猫と同じ顔の子もいた。

* * *

・「古い日本家屋」は昨日美容院で見た京都特集の町屋らしい(笑)

・そこに住んでる「A夫妻」は、昨日の日記のトライトーンの
 愛果さんを、密かにMrs.Aに似ていると思っているからか。

・「猫の柄」はたぶん昨日のニュース「クローン猫」の影響。
 #猫を洗濯ネットに入れるのは猫病院の先生のお勧め。
  そのままリュックに入れてしょっていくのだ。
 #町田康さんの猫は昨日美容院で見た雑誌に出てた。
  雑誌『猫の手帖』の連載でも只今主役の"可哀想可愛い"猫。

・「消息不明のKさん」は、先日の集まりに連絡がとれなくて
 心の中でどうやら気になっているらしい。
 #しかしサッカー中継をよく見ると観客席で見つかるかも(笑)

というのが夢判断なり。(心に深みのない人間・・・。)

■今朝のどきっ。

"美しい手のR隊長"ことれいこなさんの日記を読んでどきっ。面映い。

■読書。

白洲正子他「白洲正子"ほんもの"の生活」☆☆☆☆(2002-021)

 課題図書2冊目。写真の焼き物に心躍る。

 「藁手がお好きですね。
  私は十草という呼び名の方が好きですが。」
 「随分とやんちゃで不器用な人だったですね。」

 などと語りかけたら横に積んであった図書館の本が崩れた。
 怒られたらしい(笑)。

 * * *

 不味いものを食べたときにじっと黙っているというのはいい。

 私の野望「妖怪ババァになる」のには、彼女の芸風もいいか。
 なんて言ってるとまた本が崩れそう(笑)。誉め言葉、誉め言葉。

猪瀬直樹「ペルソナ 三島由紀夫伝」☆☆☆1/2(2002-022)

 何故この本が"100冊"に入ってるのかといぶかしんだが、
 読んで納得。祖父の代からの官僚一家としての三島家に
 まつわる逸話が繋がっていた。

 世の中の全てを白黒つけて生きていく訳にはいかない。
 どこからが黒か、人それぞれだから困る。

 長い間、三島=右翼/切腹した人という認識しかなかった。
 その後、雑誌「ヴァンテーヌ」の光野桃さんの連載で、
 凝った文体の"豪華絢爛綺羅星の如く"を知った。
  (単行本「おしゃれの視線」収録の「優雅な情景」)
 が、全集を1巻から読み始めて1巻で止まったまま(^^;

 この本を読んでまた三島を読もう・・・とは思わないが
 「学歴社会」について少し見直した。

 「学歴社会」という言葉にあまり好ましい印象を持たないで
 いたのだが「勉強さえ出来れば」「頭さえ良ければ」出世が
 できるっていうのは凄い改革だったのね。
 (この感想は本の内容とは殆ど関連なし。)

伊集院静「神様は風来坊」☆☆☆☆(2002-023)

 エッセイ。相変らずいいなぁ。

 「宝捜しの海」の水中メガネに唾、はくもり止め。今でも
 水泳の選手なんかが時々ゴーグル舐めてるのを見る。

 「チャイナドレスを着た猫」こんな姿の猫いるいる。確かに。



2002年02月15日(金) 米でクローン猫誕生 ペットでは初

 #クローンなのに柄が違うんだって!!!不思議不思議。
マックがサンドイッチのチェーン店を展開へ
生協向けの銘柄牛に他県産混ぜる 国産牛偽装の加工工場
英内相の提言「見合い結婚は国内で」にアジア系反発(以上asahi.com)
イノシシ出没、70歳男性けが=福岡(時事通信)

■@職場

昼休み、図書館へ。課題図書(その2)入手。

職場へ戻ったら同僚が時間泥棒に捕まっていたので交代してバトル。
同僚は救出できたが根本的解決はできず。
にこやかに他人を説得する技術が欲しい。まだまだだなぁ。

■週末は・・・。

終業後美容院へ。縮毛矯正をかけようとしてまた店長に抵抗された。
ということで今日もカットとカラーだけ。

帰宅するとHMVからCDが着いていた(^^)

 トライトーン「A Cappela 1」「A Cappella Magic Box」
 #愛果さんの声がとにかく好き。聞いてていい気持ちになる。
  オリジナル曲もいい。

 Tom Jones 「Universal Masters Collection」
 #ホンダ オデッセイCMの「よくあることさ(It's Not Unusual)」目当て。

(そういえば今年は佐々井になるんじゃなかったっけ?)



2002年02月14日(木) バレンタインディナー。



・・・猫用。(煮干と鰹節)

人間用はチョココロネを作りました。画像無。



2002年02月13日(水) CG金魚、泳ぎの指示は手袋で 阪大グループ開発

蒸発ガソリン回収装置の装着を 都が車メーカーに要請へ
大型車車輪脱落で整備上の注意点を通達 国交省
郵便局ATM24時間稼働へ まず新宿、大阪など5局
魔の「090金融」被害広がる 携帯番号以外明かさず
日本人シェフの店いきなり「1つ星」 パリに開店4カ月(以上asahi.com)

■千客万来。熱烈歓迎。

大きな化け猫の皮を被ってたのにはがれてしまいました。にゃお。
画面右下のリンクから「目次」を開いて頂くと、1ヶ月づつ開くボタン有。

■朝

バイクに乗ろうとしたらタンデムステップが下りていた。
・・・昨夜、若者達がバイクの周りで集っていたのは知っているが。
乗るならついでに磨いて。

通勤路を猫が横切った。昨日の朝も同じ場所を別の猫が横切った。
寮美千子さんの「ねこ地図いぬ地図りすの地図」という本があるけれど、
きっとあの場所もねこ地図では目抜き通りだね。

■昼休み

近所の梅の花がもうほころんでいた。
枝に鳥が二羽。雀にしては小さいなー、と近づくと鶯色。

あれ?

鶯だった。まだケキョケキョ言ってなかったけど。(練習中?)

春ですね。(にっこり。)

追記 ウェブで確認したらメジロだった!
http://www.suntory.co.jp/culture/birds/uguisu.html
http://www.suntory.co.jp/culture/birds/mejiro.html



2002年02月12日(火) 中国、旧暦の正月迎え「春節」の祝い

「人間大砲」、飛びすぎてケガ(以上 TBS Newsi )
インフルエンザ流行が本格化 2月下旬がピークか?
 #人込みを避け、室内の加湿、帰宅時のうがい、手洗いのこと。
ダイヤ1000個以上飲み込み密輸図る アンゴラで逮捕
 #胃からビニール袋を出すのに手術を受けたとか。
ペンギン「ぎん吉」大往生 飼育40年
司馬遼太郎氏しのび菜の花忌シンポジウム(以上asahi.com)

朝。富士山が綺麗にみえた。ちゃんと3回。ド派手なMustangを見た。

昼。ティスティモのジェリーステイルージュ購入。

帰り。病院で花粉症の「キツい薬を下さい」と言ったらくれた。
なんだか目が回るような・・・(笑)
さらに喉が乾くのでウェットな夕飯。

湾岸MIDNIGHTのラスト、1mm長いストロークの理由を考える・・・。
考える・・・。考える・・・。(分からない。)



2002年02月11日(月) ミントの香り、なぜクール 受容体が冷たさも感知

風まかせ 荒磯に舞う「波の花」 山形・鶴岡
クローンのマウスは短命 国立感染症研究所チーム確認(以上asahi.com)

昨夜、"バレエの貴公子"熊川哲也氏の出ているN響アワーを見た。
なんて軽やかに踊れるんでしょう。凄いな。好き。
というわけで早速3月の公演チケットを入手。ほほほ。

5日の日記に書いたCDが昨日届いたので聴いた。

 その1.大野愛果 「Shadows of Dreams」
 <結論>倉木麻衣が歌い手として好き。曲もいいけど。

 その2.菅野よう子 「Song to fly」
 <結論>歌い手も作り手もどっちも好き。

湾岸MIDNIGHT新刊読了。SA22Cのことを少し思い出す。
ロータリーの線の細さって、あの緊張感のことだろうか。
#リカコのチューンは面白みがない。切羽詰ってないから?

ハーマン・メルヴィル「白鯨」☆☆☆(2002-016〜018)

 #「スペインの淑女」#正しいスコール#ハイデルベルクの酒樽
 #ヴィドックも出てきた

 鯨のことと一緒に「センテニアル 遥かなる西部」に出てきた
 バッファローのスタンドを思い出した。ああ地球が勿体無い。

 鯨の口の中のことを考えながら、海豚に餌をやる時のことや、
 荻原規子さんの「西の良き魔女」に出てくるユニコーンの描写で
 海豚を思い出したことなど更に思い出したり。
 #やつらあれで肉食だからね。

 鯨のことは鯨のこととして、何かの暗喩として読まない方がいい。
 そして私はヘミングウェイの「老人と海」を愛す。
 私にとってナンタケットは「ナンタケットの夜鳥」の島。

檀ふみ「ありがとうございません」☆☆☆1/2(2002-019)

 苦労してるなぁ、色々。くくくっ。(笑)
 日記はなるべく他人の悪口を書かなくてはいけないそうだ。
 手荷物の中の限りない宇宙に爆笑。(私は荷造り速いけど。)

 つまり私は、どんなに退屈な、長たらしい演奏を聴いても
 絶対に「寝ない」。あくびひとつしない。
(「情熱のあかし」)
 という一節に感嘆。
 私はどんなに楽しくてもあくびが一度出ると止まらないという
 不幸な体質なのだが、これも努力で何とかなるでしょうか。
 (最近では酸素不足ではないかと深呼吸してみたり。)

 「とんでもございません」が日本語でおかしいのは知っていたが、
 とんでもないの「ない」がせつないの「ない」と同じと言われると
 とても分かりやすい。覚えとこう。

川村湊「異郷の昭和文学」☆☆☆1/2(2002-020)

 真実は逃げ水のよう。過去ばかり振返るとやりきれなくなるけれど。
 (これは本の説明ではなく本の感想。)

* * *

何だか浮袋が故障してくるくる回っている魚の気分。



2002年02月10日(日) 今朝見た夢。

(時々出てくる夢の中の飛行場から)飛行機に乗ってどこか海外へ行った。
夢の中で2回位行ったことのある場所。海がある。
夢の中では懐かしい場所。どことも知れないが。

なぜかお団子を売っていて買って食べた。みたらし団子。
携帯電話が通じて「何で海外で通じるの?」といいながら友達と話した。
雑貨屋さんにアンティークなガラス器。いかにもジャンク品。

不思議な建物あり。
真ん中が中空で、階段はなくて、中空に回廊がある。
#構造としては新宿NSビルのような。カーブしてたけど。
#色タイルでガウディばりの装飾がしてある。
入り口は3つ並んでいて、回廊の出口は1階づつ違う階につながっている。

昨日読んだ本とは全く関わりがありませんな。
今年は海外へ行く、と気持ちが盛り上がってるせいかな。
「携帯の通じない海外へ行きたい」と人に話したせいかな。
みたらし団子は金曜日にもらったからだな。

全体として、ほんわりと幸せな夢だったよ。



2002年02月09日(土) リベンジ。

イノシシ大暴れ、3人がけが 北九州市門司区
クマが歩く道路は都民の税金 石原都知事、シンポで反撃
英マーガレット王女死去
家庭のPC結びスーパーコンピューターに利用 韓国
ネットで北方領土返還反対運動 サハリン州(以上asahi.com)

昨夜帰宅後に日記を書いたつもりが、今日の日記になっていた。
ので、移植(済)。
加筆しようかと思ったけどアルコール性多幸症の気分が楽しかったので
そのままにしてみた。

(そしてここからが昨日の続きを書いた今日の日記)

私が幹事をやるときの悪い癖。
それは、参加者の人数をテキトーに見繕って店を予約すること。
ということで今回は6人分のふぐちりを4人で頂いた。
ごめんなさい、もうしません>テキトー予約。
#いや、でも、来られなかった2人も参加の意思はあったんだ。

わたくし的に北海道なので「男山」、飲む飲む。

そして店を閉店で追い出され、ようやく仕事が終わった友人1名を
11時頃ピックアップ。(よく来たね、えらいね。)

「この店は朝5時まで開いてますからっ。」と言って、友人一同に
「5時まで飲むつもりかいっ。」と突っ込まれながら、以前に行った
怪しい店@何故かBGMはエンヤ、へ。
#夜の早い銀座ではたいへん貴重。

シンハービールを飲みつつ2時まで歓談。
「明日も仕事」組が2人いたので、そこで解散。
#それにしてもAさんはいつも着心地のよさそうな服を着ているね。
 ついでに素敵なリュックをしょっていたね。
#師匠より。「キャッチーなタイトルをつけろ」。らじゃ。

(昨日のことを書いた今日の日記、おわり。)

本日は読書三昧(とサイト整理をちょっとだけ)。

安野モヨ子さんが結婚したそうだ。おめでとー!ばんざーい!
 #何だかよく分からないが嬉しい。
庵野秀明さんが結婚するというニュースはちらりと見たけど、
どうもその相手が安野モヨ子さんらしいよ。

白洲正子「名人は危うきに遊ぶ」☆☆☆(2002-013)

 近頃のシンクロニシティ3つ。
 『中国』と『アレクセイの泉』と『白洲正子』の話が集まってくる。

 で、白洲正子。
 名前は聞いたことがあるけど読んだことはなかった。
 興味もあまりなかった。いつか読む機会が来れば、と思っていた。

 読んでみて「ドはまった」ということは全くない。
 文体が美しいわけでもない。が、

 日本の道具は、鑑賞陶器とは違って、人間が使うところに意味がある。
 いや、使わなければ死んでしまう。
(「陶芸のふるさと」より)

 そんなことを考えながら眺めていると、だんだんアラビアンナイトの
 中の登場人物のような気がして来るのがおかしい。
(同上)

 などの心持に共感するものがあり。

 能についての文章は流石に切れがいい。もっと読みたいと思った。

 ひとつ引っかかっているのは、「花といえば桜」と何度も出てくるが、
 古代「花といえば梅」のことではなかった?
 歌に詠む花はかつて梅のことだった筈、はず、はず・・・。
 #と思ってウェブ検索したらどちらも出てきた。諸説あるのか?

司馬遼太郎「燃えよ剣」☆☆☆☆(2002-014〜015)

 はぁあ。

 下巻の途中までどうも主人公の土方歳三に感情移入できなくて、
 どうかと思ったけど、クライマックスで盛り上げてくれたわね。

 告白する。
 去年キャラメル・ボックスの「風を継ぐ者」というお芝居を見た時、
 幕末について知識も興味も何もなかったので、白紙の状態だった。
 そのお芝居を見て、
 ・池田屋というところで刀傷沙汰があったらしい。
 ・その場所を聞き出すのに、新撰組の人が捕まえた人の足に五寸釘を
  打って逆さに吊るして、傷口に溶けた蝋を流し込んだ。
 ・京都でいつか火事があった。
 ・新撰組というのは京都にいた。
 ・沖田さんというのは結核だったらしい。でも剣豪だったのね。
 というような事が心に残った。
 #そんなことも知らないで見てよいお芝居だったのか。
 #面白かったんだけどね。

 今日も「どっちの人(土方か沖田)が病気になるんだっけ。」と
 おぼろげな記憶でどきどきしながら読んだ。

 しかし。この本は面白いよ。辛いところも多いけど。勉強にもなるよ。

 ときどき横顔を見かける桂小五郎さんの本もそのうち読もう。



2002年02月08日(金) 幸せに入り口を尋ねたら。

旧ソ連核実験場の周辺住民、生殖細胞の突然変異一時2倍
スーパーカミオカンデ、10月ごろ一部観測再開へ
日産がリバイバルプランを1年前倒しで達成
「金ブーム」過熱 株価の低迷、ペイオフ解禁
「米文化象徴」ロデオは動物虐待か 冬季五輪実演で論争
盗品売買を防止、ネット競売業者を登録 警察庁が改正案(以上asahi.com)

朝。BMWのRシリーズを見た。水平対向/シャフトドライブ。
地上を走る飛行機。

午後休。図書館へ。課題図書入手。

一旦帰宅。銀座にてお茶 w/ ネット友達。3時間耐久。
内燃機について熱く語る。(私が勝手に。)

夜。本日のメイン・イヴェント。ふぐちり。
いつかリベンジを誓った(嘘)大好きな友達たちと逢瀬。
帰宅2時半。おやすみなさい。

幸せの入り口。



2002年02月07日(木) いぇ〜いぃ〜。

「水素ステーション」完成 燃料電池自動車実用化へ一歩
廃止される日銀小樽支店を「金融資料館」として活用へ
ナノテク使い世界最小の温度計 物材研が作製
日本人が発見した超新星、「極超新星」の可能性
和辻哲郎賞、岡野・山折・ナカイの3氏に(以上asahi.com)
 ♯正賞の「播陽時計」ってナンだ?
JASが関空国際線から撤退 国内線も半減へ
 #ひぃい。私のマイレージがぁ・・・(マイレージ亡者の叫び。)

いぇ〜いぃ〜。(歓声を上げている。)

ベリークールな菜食主義者、Cookie王子の勇姿がアップされてる(^o^)
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/2385/diary01.html

こう、喉元が白いのってたまらなく可愛いよねー。はぁ。(溜息。)
思わずデジカメを出してQの写真を撮ってしまったです。
はっ。思わず猫バカモードに入ってしまった。

かちっ。(通常モードに復帰。)

図書館へ。また本を大量に借りてしまった。
帰り道でふと思い出す−私、勉強するんじゃなかったっけ?

オードムーゲ大瓶購入。
スキンローションとスキンミルク、ミニボトル、詰替用ポンプが
付いてきて何だかお買い得(^^)
いつか目の周りがかぶれてかさかさになって、どの化粧品もしみて
使えなかったとき、オードムーゲだけは大丈夫だった。
冬は乾燥するので日本薬局方グリセリンをブレンド。
美肌水も悪くないけど、こっちの方が好き。消毒にも使えるし。
幾つまでこれだけでいけるかなぁ(笑)

帰宅後、CDなどHMVにてオーダー。
「ギャラリー フェイク」新刊読了。

本田優子「二つの風の谷 アイヌコタンでの日々」☆☆☆☆(2002-012)

 面白かった。
 この場合の面白いはファニーの方じゃなくて。
 ファニーなところもたくさんあったけど。

 スイッチを切り替えて生きていくこと。



2002年02月06日(水) 世界最大? メダカ5.3センチ

「竜宮城」から珍客 佐賀の離島・神集島の海岸に
 #リュウグウノツカイが漂着したそうな。
環境配慮の「グリーンカー」上位10車種を日本勢が独占
日焼けライトで皮膚がん増加 米研究者、未成年禁止勧告(以上asahi.com)

* * *

今朝は久しぶりに朝の空気に肌をさらした。

ヘルメットとグラブに守られて実は乳母日傘な生活を送っているので、
顔と手の露出(手袋忘れた)に耐え切れず、途中で缶のお茶を買った。

猫手なので缶が熱くて持てない。仕方なく脇に抱えた。

自動販売機でも「あつい」「つめたい」の間に「ぬるい」を作れば
いいのに、なんて俺様なことを考えつつ会社へ到着。
30分後には持ち頃/飲み頃になっていた。

私が冬でもアイスコーヒーを注文するのは、飲み頃が人と違うから。

* * *

大人になったときに自分に正直に生きると決めた。
・・・嘘ばっかり(笑)

* * *

しーちゃん語録。

「35を越えて精神構造がお嬢さんな人は寒いと思う」

どきっ。わが身を振返る。未満だけど。

* * *

陶芸をもう3年続けている同僚Tさん語録。

「やっぱり自分の手の大きさっていうか癖でね、
 自分の作るものが全部似てて嫌なの〜っ。」

それはつまり、「これは確かに○○さんの初期の作品」とか、
一目見てぴたりと鑑定される、あれじゃないっすか?(笑)

* * *

緑碧茶園のディエンホンゴンフー/Dianhong Gongfuというお茶を
飲んでいる。頂き物。( さんずい+眞 紅 工 夫 )
#緑碧茶園 http://www.lepicier.com/jgtg/menu.html

甘い香りのお茶。本当にアマチャとか入ってるのではないかな。
出なかった"ディエン"に当たる字は雲南省の古い呼び名とか。

うーん、中国もいきたいぞ。

と思って桐島洋子さんの「大草原に潮騒が聴える」を検索したら
絶版になっていた。何故〜(涙)

とりあえずお茶をもう一杯飲もう。

* * *

小冒険。 WhoisMy機能オン。



2002年02月05日(火) 「さっぽろ雪まつり」開幕

 (表題TBS Newsi) 
 #日本人なら一度は見たい札幌雪まつりと博多どんたく。
DASHの再突入実験を断念 宇宙科学研(asahi.com)
フランシスコ会修道士、寄付された絵画3作品を競売(ロイター)
 #いいと思うが・・・。
僕の歌はマックの歌――マックファンがマックに捧げるCDを制作(Hotwired Japan)

昼休み。図書館でいろいろリクエスト。
夜。残業。

倉木麻衣嬢の曲を作っているのは大野愛果さんという方らしい。
坂本真綾嬢の曲を作っているのは菅野よう子さんという方らしい。
歌い手が好きなのか、作り手が好きなのか、確かめるために買おうと思う。

萱野茂「アイヌ歳時記」☆☆☆☆(2002-011)

 食べ物の話が美味そうだった。でもちょっと辛い。
 (訳はこの本を読んで頂戴。)

 「二風谷のくらしと心」というのが副題。
 時々聞く「二風谷」という地名に何かいわくがあるらしいとは
 知っていたが、アイヌの村があり、ダムが出来て沈んだらしい。
 今のところ分かるのはここまで。

 この本はその二風谷で育った作者の、子供の頃の記憶などから
 アイヌの風習と当時の生活について書いてあった。
 
 習慣も、言葉も違う人達。

 イギリス=U.K.だと、スコットランド、アイルランド、
 ウェールズ、コーンウォールあたりに、海から攻めてきた敵に
 追われた人達が住んでいた。
 日本では、北海道に追われたんだろうか。
 元はどこもアイヌの国だったんだろうか。
 北海道が独立していたら−蝦夷共和国ではなくもっと前に−。
 
 うーん。日本って何だ?

 これは心の中でぼんやりとずっと考えよう。

 見た宝の話と、誉められると「物の神様が引越ししたいのだ」と
 人に差し上げる話にやや共感。

 物に魂があるのかどうかは分からないけど、自分が持っていても
 「死んでいる」と思うものは、生かしてくれる方に差し上げる。
 #自分が持ってて「生きている」と思うものは誉められても
  「いいでしょう?」とジマンするだけだけど(^^;

 見た宝のことも人に話してしまうわねー。
 #なんてったって「いいことあった」だもんね。



2002年02月04日(月) 1時間半の自由時間。

「美白」ナマコ、魚津沖の海底で発見 富山
円安進むと何起きる? 1ドル200円が分岐点(以上asahi.com)

* * *

さすがにまだニュースも少ないですわ。

* * *

ただいま午前4時30分過ぎ。
なんだか起きてしまい、もう1時間も遊んでいる。

得した気分で嬉しい(^^)

* * *

昨日は友人宅で「恵方巻き」にかぶりついてきた。
節分の日に、その年の恵方を向いて太巻きを1本、喋らずに食べると
何かいいことがあるらしい(笑)
#元は関西の風習らしい。お寿司屋さんが全国で宣伝しているが。
#しかし何となくフードバトル風になるのは何故(笑)

無事完食。ぺろり。

元京都府民曰く「京都の人は未だに鬼は怖いみたい。」とか。
いきなり言われると驚くよ。京都恐るべし。

すごくモダンな建物でも鬼門は切ってあると言っていたし、
節分には鰯の頭とひいらぎを玄関にかけるそう。

京都に湯豆腐を食べに行きたい季節。

* * *

さぁ。日記書いていたら5時になった。二度寝しよう。
おやすみなさーい。





2002年02月03日(日) 前言撤回(続・45分パン考)。

福岡県の中願寺さん112歳、男性の世界最高齢と認定
 #TVで拝見したコメントでは「夢にも思ってなかった」とか。
  まさか自分が世界一長生きするとは思わないよね、普通。
ユーロ紙幣の地図になぜ載らぬ カナリア諸島不満
 #この地図については無断流用の訴えもでている。
早くも花見、ほころぶカワヅザクラ 静岡(以上asahi.com)

■夢を見た。

ずっと連絡をとっていない人に会い、お互い「あの時ごめんね。」。
夢の中でとても嬉しかった。

起きて、そんなに会いたいなら会えばいいのに、と自問。
夢のとおりにはいかないことが分かっているから、と自答。

さて、私は向こうから謝って欲しいのか、自分が謝りたいのか。

時々自分のこの、頑なな性格はどうかと思う。
鋼鉄の意志っていうのも融点すぎたら溶けちゃうかしら。

■メールを頂いた。

きゃー嬉しい。(←喜んでいる)

■前言撤回(続・45分パン考)。

さて、45分パンについて2日ほど前にふざけたことを書いたが
昨日普通のパンを焼き、今朝はまた45分パンを焼いた。

・・・やっぱ楽っす。45分パン。
普通のパンも二次発酵には電子レンジのお力を借りてしまいました。

*45分パンのいいところ*

・1回分の粉が100gだから、うちのお丼で出来ちゃう。
 電子レンジ用にパイレックスのボールをわざわざ買わなくても。
 #テーブルロール4個/100g。200gまで丼でいける。

・「ホームベーカリーが欲しい」と思わなくなる(笑)
 #要らないって。食パンなんて毎日作ってもたべきれないし、
  普通のロールパンならこっちの方が手軽だし。

・作り過ぎない=食べ過ぎない。
 #ただし1日3回も作らなければ。

・変な店で買うパンより美味い。
 #自分で作って不味かったら泣いちゃうけどね。

塩なしバターなし牛乳なし砂糖なしの、パネ・トスカーナが作れるか
どうかはやってみないと分からないけど、試作の価値あるかも。
(やはりたまにはリーンなパンが食べたい。)

あ、最後に宣伝。村上祥子さんの「45分で電子レンジパン」の本には
2月1日に紹介した記事よりも詳しく作業のポイントが書いてあり、
各種バリエーションも載っています。
パン作りはじめての方は、失敗を防ぐために買ってください
私は立ち読みしちゃったけど・・・





2002年02月02日(土) 新すい星発見 アマ天文家の池谷さんが35年ぶりに

1月の北米新車販売、4カ月ぶりのマイナス
日本人はグローバル化に拒否感 25カ国中で最低評価
右折車の度に横断歩道点灯 夜間事故防止へ新システム(以上asahi.com)

J.A.ミッチェナー「センテニアル 遥かなる西部」☆☆☆☆(2002-008〜10)

 #ゼント兄弟のソーセージ、スクラップル、塩漬け豚肉、カップ・チーズ。
 #ナーチョ・ゴメスのポテト入りチキン・シチューとグレイヴィ、チリ、
  種入りビスケット、テキサス風のコーヒーとステーキ。
 #イースト入りのパン、豆とタマネギ、ジョニーケーキ、ワビチの肉。
 #ステーキとポテト。

 #食料がなければ肉体が滅びてしまう/自由がなければ魂が滅びてしまう。

 カウボーイたちの二日目の夜に牛の上を飛んだ鳥。プアウィル。
 "whip-poor-will" という鳴声を知ったのは「インガルス家の物語」。
 こんな鳥。(鳴声つき。)

 長い休みには積み上げて順番に読み返した「インガルス家の物語」。
 それは楽しく辛く、おいしいものが沢山出てくる本。
 背景の事実をほとんど知らないで刷込まれていった生活。
 幌馬車の旅や開拓者の生活について書いてあったことを、何かにつけ
 思い出す。(ジョニーケーキの語源についての話もあったっけ。)

 さて、本題。「センテニアル 遥かなる西部」。

 子供の頃に駅で「アメリカ建国200年祭」のポスターを見て、
 「200年しか経ってないのか」と驚いた記憶がある。
 丁度その時期に合わせて書かれたアメリカ西部開拓史。

 この本は美味しくてとても面白いのだけど、とても辛い。
 楽しいインガルス家の物語を今読むと、心のどこかで「完璧に幸せに
 なれない」事情がこと細かく書いてある。
 大人になると物事はどんどん複雑になる。
 差別はなくならないものだろうか。
 人は常に何かを分類して好き嫌いを決めて生きていくんだろうか。
 全てを受け入れる曇りのない大きな窓から外を見ることができれば。

 惹かれたのはカウボーイたちの生活。
 ライダーって元々騎手のことだものね。



2002年02月01日(金) 45分パン考。(あるいは時間の価値。)

縄文草創期の竪穴住居跡発掘 岩手・花巻
ユニクロ、1月の売上高35%減 96年9月以降最大
大麻繊維復活めざし和紙作り 栃木の農家
TOPIX、バブル後最安値 緒方さん辞退響く
円相場、東京でも一時135円台に下落
田辺製薬、生産部門を分社化へ コスト削減狙う
飲酒運転に厳しく 道交法施行令を閣議決定(以上asahi.com)

■45分パン考。(あるいは時間の価値。)
 追記)2月3日の日記に続報あり。

またまたパンを焼いている。

本屋さんで村上祥子「45分で電子レンジパン」という本を立読み。
家に帰ってこんな記事↓も参考にしてみた。
 http://chubu.yomiuri.co.jp/wk2/bimi011102.html

・・・。(パンを試食しつつしばし熟考。)

もともと時間のある時しかパン焼かないし、しっかり発酵した、
穴だらけのパン好きだから、バリエの一つとしてはOKだけど
ベーシックなレシピにはならないかなぁ。
すぐ食べたい時には時間がかかりすぎ>45分。
#発想自体は画期的だと思う。味も中々。←フォロー。

「市販のカレールーは使わないがレトルトのカレーは常備してる。」
というと驚かれる。
私の理屈では、ちゃんとカレーを作るならルー作ってもたいした
手間じゃないし、「5分後にカレーが食べたい!」という時には
レトルトじゃないと間に合わないのだ。
(注:私は冷凍カレーの姿が嫌い。)

レトルトのお勧めはハウスの「完熟トマトとなすのカレー」。
バターの代わりにオリーブ油使っていて121kcalと低カロリー。
胃もたれしないよ。←と誰に向かって語っているんだ私は(^^;

追記)こんなことを書きつつ3回も試作してしまいました・・・!

■赤い首輪の黒いちっちゃい犬

昨日見た犬の話を職場でした。多くの目撃情報が寄せられた(笑)
隠れファン多し。ちっちゃい犬。

■密かに更新を期待するサイト

それだけは聞かんとってくれ http://www.sorekika.com/
 割と執念深く(笑)巡回してるんだけど・・・お忙しそうで。

Punkish Cookie http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/2385/
 りえさんの文章は途方の暮れ方が谷村志穂さんに似ていると思う。
 更新頻度は低いと明言されているのだが次はいつだろうか。

追記)ホームページの Last Up Date の日付が変わってなかったのね〜
    実は数回更新されていました>Punkish Cookieさん

追記その2)それ聞かさんも更新されてました。はっ・・・見られてる?


 過去  目次  未来  玄関  別館  読書メモ


つっこみ、コメントはこちらから/日記に引用させていただく場合があります