先日 以前の会社のパートさんたちとランチを取った時のこと。 猛烈に今の会社にウンザリしていた私は「戻りたい」と言ってしまった。 確かに・・ 以前の会社なら 子供の行事や病気で休んだからと言って あーだこーだ 言われる事は無い。(言わせない?) そこだけが 前の会社のすばらしいところである。 今の会社は きっと、休めない。 そんな雰囲気が漂ってる、ここで 開き直って休み倒すと間違いなく ハミ〜にされる。 そんな雰囲気だ。 散々考えた結果、とりあえず 開き直って休んでしまえ〜って思う事にした。 ハミろうが なんだろうが 私はパートじゃい、知らん!と ふてぶてしく行こうではないか。 子持ちを雇うと言う事が どれだけリスクがあるか 会社も知っとくべきだし、それに対する対応も考えていくべきである、今後私のような人が 入社した場合に役にたつしね。 とはいえ なかなか休み・・って言い出せない。 なんなんだ、いったい!あ〜むっかつく〜。 と、イライラする。 そんな時、前の会社の人から メールが・・・ 「いつ辞めれそう?いつ戻ってこれる?」って・・ 上司に話してあげる、って言われたんだけど・・ 本当に上手く行くのか?それに 私はどんな顔して戻ればいいのだ??? というか、本当に戻りたいのか???? という疑問がいっぱい。 今の会社を中途半端に辞めるのも 何だか負けたみたいでムナグソ悪いし、 かといって このストレスの嵐に悩まされながら勤務するのも いいかげんウンザリしてきた。 子供が大きくなってから 今の会社に行けたらよかったのに、 残念!! 時期が早すぎたのかな〜? っていうか!! 小学校は行事多すぎるねん・・ もういい加減やめてくれ・・と思う。 暇な母親ばかりじゃない、フルタイムのお母さん達は必死に都合つけて わざわざ、くっだらない参観を見ているわけである。 (くっだらない参観です、だって 話合いの授業ばかり。普通の 授業を見せろっちゅうねん。昔みたいに 緊張感のある教室でもなく なんとなく「のほほ〜ん」とした教室で、なんかアホっぽいです、 二年生だからかな??私はもっと厳しい授業を見たかった。) そういえば、この前の参観で お母さん達とお茶したときのこと。 少しだけ障害を持っている子のお母さんいわく 誰かの母親から先生に 「ちょっと障害がある子がいるから授業がちゃんと進んでないんじゃない?」って苦情があったらしい。 はあ??って思った。 なんじゃそりゃ〜〜、それは母親が口出しする事ではない。 しかも 失礼すぎる。 そのお母さんいわく、それを先生から聞いたそうで、 先生もそんな事言うもんじゃない、ちょっと考えればわかることやろ、 親同士がどんな事でもめるかわからんか!! なんか むっかつきました。 些細な一言でたくさんの人が傷ついたり 子供同士の関係が危うくなる。 先生はもっと 一言を考えて口に出すべきだ。 親同士ももちろん、もっと考えて口に出すべきである。 少し気を使うだけで 気分良く子供を育てられるのに その気の使い方が出来ない人が多すぎる。 この前は 息子が前を歩くおじいちゃんにぶつかってしまった。 すぐに私は謝ったが、クソ爺は「ちっ、なんやねん」って文句を言ってきた。 何かすっごいむっかつく。 子供がぶつかってしまうのは仕方ないし、謝ってるんだから 快く「気をつけてね」で いいんちゃうん?? オカシイやろ〜、私だってかなりの低姿勢で謝ってんだから。 そういう一言を発するおっさんは ほんまにムカツクわ。 というか・・ 年取るとあまり気を使わないんだろうか?? このところ 嫌なことばかりの悪循環で すっかり参ってしまっています。 仕事を変える事の難しさ、どうやら私は順応性が無いようで・・ 他人とのコミュニケーションも難しいみたい。 以前はどんな自分だったのか 思い出せないし、 腹抱えて笑う事もなく、毎日が淡々と過ぎていく。 やっぱり・・ やっぱり・・ つまらな〜〜〜い。 なんでこんな悪循環にはまってしまったんだろう?? どこで間違えたんだろう?? と反省をしてみるものの、 抜け出る事もできず。 ただいま「元気セラピー」を愛読中(笑) 今の私、ココロの元気がまったくありませんから・・(笑) とりあえず もがくと もっと悪循環にはまるから 今は流されようかな〜 ゆらゆら〜っとね。 そんな時期なのかもしれない。 考えれば考えるほど 失敗する、もがけばもがくほど 絡まる。 もう、いいや、とりあえず 今年は「休憩」!!
|