*ハナビヨリ*住宅ローン返済日記
もくじ|きのう|あした
2003年09月21日(日) |
想い出日記☆結婚式(長くてごめん) |
結婚式の朝。 一生に一度の記念すべき一日の始まりにふさわしく、 朝6時42分…爽やかに…
目覚め…ていないっ!!
なんと、間違い電話で起こされた。 かなり不機嫌な結婚式当日の朝。 ギリギリまで寝ているつもりだったのに! しかも雨が降っている。 チャペルの外を歩けないじゃないの、 おのれ、台風15号め〜。
目覚めから5分で特別な日の朝も台無しな気分だったが、 気を取り直し、階下へ。 既に準備は佳境に入っており、 美容院でメイクの仕事をしている上の妹が、 下の妹の髪を結い上げ、メイクに取りかかっていた。 親戚の伯母さんたちも右往左往でばたばたしている。 本日の主役(はな)がいちばん、ヒマである。 ひたすら、彼の到着を待つ。 婚姻届を一緒に提出しに行くのだ。
昨日できなかったので、挨拶をしようと父母を捜す。 …父がいない。 はな「お、お父さんどこ行ったの?」 妹「理容院。髭、剃ってもらうんだって」 その場の全員「まさか、そのままトンズラってことないよね?」 一瞬、緊張が走る。ありえるからだ。 その場の全員「…大丈夫だって!!」 全員がはなにではなく自分に言い聞かせていたはず。
私たちの心配をよそに、意気揚々と父が戻った。 心底、安心した。 はな「お父さん、昨日できなかったので御挨拶を…」 叔父が気を利かせて席を外してくれた。 父「もう、えーって」←ものすごく困った顔。 はな「いや、一応ね。28年間、お世話になりました」 父「…おう」 もっと説教じみたことを言われるかと思ったけど 意外とアッサリ。 人間、腹が据わると違います。 はな「今日はバージンロード、よろしくね」 父「おう!!練習しとかな!」←実はやる気まんまん? 突然、バージンロードを歩く練習を始める父と娘。 コレで本番もバッチリさ!
彼が婚姻届を持って、やって来た。 予定より少し時間が遅れている。 婚姻届を受理してもらったら、 すぐに式場に行かなくては間に合わない。 はんこを押して、謄本持って、いざ、出発。 日曜日なので出張所窓口にて受け付けてもらう。 市役所のおじさん「じゃ、はんこ出して」 はな&彼「…はんこ?押してありますよ?」 市役所のおじさん「ここでも必要なんです」 はな&彼「えええええ!?!?!?」 …大事なモノだから、とわざわざ家に置いてきた…
挙式日と同じ日に入籍するのは、私の強い希望。 どうしても譲れない。 でも今でなければ、この後は 結婚式→披露宴→二次会→きっと三次会 三次会が終わる頃には、日付が変わっているだろう…。
幸い彼のはんこは車の中に。 問題はわたしのはんこ。 焦りながら弟に電話を掛けると 「何、やっとんねん!」と大笑いしながらも 市役所まで届けてくれると言う。 慌てて家に電話を掛けると、父母は式場に向かった後。 母の携帯に電話を掛け直し事情を話すと 家に戻ってくれるという。 今ほど、家族に感謝したことはなかったかも。
じりじりしながら、待つこと10分。 弟が笑いながらやってきた時は心底、嬉しかったさ。 慌てて押印し、おじさんに手を振り式場へ。 最初っからこれだもの、 波瀾万丈で、でもきっとピンチには誰かが助けてくれる、 楽しくて愉快でスリリングな人生が待っているに違いない。
なんとか婚姻届を提出し、時間ぎりぎりで式場入り。 早速、支度が始まる。 もう言われるがままに動く。皆が殺気立っている。 支度が終わり控え室へ移動し、親族や友人と写真撮影。 上の妹が「なんなん、そのメイク!!」と、ダメ出し。 「ありえへん、ありえへんわ!!」 勝手にあちこち直し始めた。 ふっ…仕方ないのよ、ここは田舎だから。
いよいよ結婚式。チャペル人前式を選んだ。 ずっと父に反対されていたこの結婚を、 神様だけでなく、父を始め、友人や親戚みんなに 認めて欲しかったから。 それに人前式は、両家の父が誓約書にサインをしたり、 両家の母がキャンドルを持ったりして活躍する場がある。 私たち二人だけにスポットが当たるのではなく、 これまでお世話になった両親にも、 スポットを当ててあげたかった。 そして、この結婚が私たちふたりだけの結びつきでなく、 家と家との結びつきだと心に刻みたかったから。
ドレスはこだわりのマーメイドライン。 しかし、歩きにくい。 式本番では何度か転びそうになるが、耐える。 友人や親は感激して泣いていたが、 当の本人たちは笑顔満面、かなり余裕があった。 彼が誓いのキスを3秒と言われていたのに 10秒くらい続けて、皆の笑いを取ってしまった。
式終了後、チャペルから出てくると 私の手作りのライスシャワーが次々に降り注ぐ。 イメージ通りで嬉しい。頑張ったかいがあった。 式場の粋な計らいで、ブーケトスも。
披露宴。 仲人は立てなかった。 手作りのウェルカムボード、ウェルカムベア、 席次表、席札、送賓グッズでおもてなし感を出して 暖かな宴を目指したのだ。
つづく
|