別世界日誌4

2005年04月27日(水) 列車事故

90名もの死者が出てしまう大事故になってしまったが・・・
いろんなことを考えさせられますねぇ。

1.走行スピードの罠
まぁ、これは都会人(笑)にしか判らないかもだけど、
同系列路線で、私鉄とJRのどちらを使うか?という話になったとき、
私鉄の本数が多いものを選ぶか、本数少ないけど早いJRを選ぶか?という問題があったりする。
おらっちの使用路線は地下鉄なもんで、たまにJRに載ると、随分早い速度で軒脇を通過しているなぁと感じることがある。
私鉄もJRも、便利さを追求しなきゃいけないから、走行スピードのUPや経費削減は考えるとこだからなぁ。
しかも、時間厳守は日本独特の厳しいしきたり!?だしさ・・・
欧米なんて、飛行機でも列車でも、遅れるのがアタリマエなのにさ=3

2.罰則の隠蔽
『オーバーラン』あまり気乗りはしないが、今年の流行語に入るかもだw
まぁ、電車だけに通用する単語ではなく、しっかり野球にもあるんだけどね。
処分・処罰が怖いから、オーバーランの距離を過少申請する気持ちは判らなくはない。
その程度問題があるんだけどさ。

昔、スピード違反で捕まったことがあるんだけど、
パトカーに乗って、スピードメーターを読ませられた。
「何キロ出てるか読んでみな」と言われ、50km/hの道で80km/hちょい出てたのだ。
「74・5km/hですw」
おまわりさんはぷっと吹き出したが(^^;
まぁ、その時は急ぐ正統な理由があったので(しかも、目的地のすぐ目の前で捕まった)、罰金無しの警告だけで許して貰えたんだけど。
学生だったからやろけどさm(_ _)m

ミスはミスだからと認めても、過少申請にもほどがあるよな。
どういう罰則があるのか知らないけど、その閾値が10mにあるのだったら、
間違い無く8・9mと申請するやろな(--;
でも、40mを・・・

3.会社の体質
よく会社を語る際に体質・気質というものが出てくる。
ウチの会社も勿論ソレはあって、突出した技術が無いからサービスで奉仕(げら
最近は新入社員をあまり採用していないので、平均年齢が高い高いw
JRもそういうイメージがある。
当時国鉄に入りたい!と言ってた友達が、採用枠が無くて入れなかったって。
そういう時期あったもんな。
そんなのもあって、高年齢化してそうだけど・・・
で、若手の育成ということになるんだが。
運転経歴が1年にも満たないような若手がヒトリで運転してるのか?!
と言ってた人がいたが、そういう問題か?
慣れたら失敗しないという保証があるわけでなく、
どっちかと言えば、ミスを補う手法論が甘かったのでは?と思う。
ベテランだったら、もう少しうまく対応できたかもしれないけど。

4.乗車車両
先頭車両はマンションの駐車場にのめりこんでしまってたが、こうもなるものか?という位だ。
これまた、都会人にしか判らない話かもだが、乗車位置というのは、降車出口・乗り換え位置との兼ね合いで車両に乗ることが多い。
すなわち、日常ルーチンにおいて、歩く距離を短縮するために、決まった車両に乗るわけだ。
実は、おらっちも行く場所によって先頭車両に乗ることが結構多い。
ってか、毎朝先頭車両に乗ってるけど(汗
地下鉄の運転席とか前が見えて楽しいぞぉ(違

飛行機に乗るときも、座席指定ができるようになったが、必ずこの辺りは生存率が高いから!と薀蓄を言って席を選ぶ人が居るわけだ。
もっとも、おらっちは別の理由で席を選ぶけどねw
(例えば、アテンダントの向かいとかw)

でも、そういう問題なのかね?
いっそのこと、先頭車両は貨物車みたいに先導車両をつけるとか・・・・
まぁ、用心深い人だったら、先頭車両は辞めた方がえぇやろな。


事故原因は、置石してたのかもしれないし、速度だけで脱線するとは思えないし(素人が言うな!ってか)今後の調査結果を待つしかないが、
亡くなった方は戻ってこない。
今、生死を彷徨ってる状態の人がいるなら、頑張ってこっちの世界に居て欲しい。
御冥福をお祈りします。


↑投票ボタンになってまふ


 < 過去  INDEX  未来 >


さるぼぼ [MAIL]

My追加