HOME ≪ 前日へ 航海日誌一覧 最新の日誌 翌日へ ≫

Ship


Sail ho!
Tohko HAYAMA
ご連絡は下記へ
郵便船

  



Sail ho!:映画「マスター&コマンダー」と海洋冒険小説の海外情報日記
マニアもキャリア

今週はこれと言ったニュースがありません。
…ので、と続けるか、しかし、と続けるか悩むところですが、
わたし的には昨日、びっくりなマニア体験をしましたので、個人的ですがそのお話など。

昨日、駅前のショッピングセンターを通りかかったら、CD・DVD店の店頭で半額ワゴンセールをやってました。
のぞいて見たら、映画的にはあまり面白いのがなかったのですが、アニメ「Zガンダム」の通常版が何巻分が混じっているのが目についた。
あら懐かしい!これってテレビ放映は1984年?85年?ですから…かれこれ25年前になるんでしょうか?
「Zガンダム」までは見てたんだけど、その後見なくなって…というのは私の世代には多いのですが、私もその一人。

私の場合、その後2004年になってから、昔の友人に勧められて「ガンダムSEED」を見て、また面白くなってシリーズを見直すようになり現在に至る…海洋小説ファンとして見ると、なかなかガンダムって面白いと思うんですが、それは以前に一度ここで書きましたので(2004年12月11日の日記)ここでは省略します。

まぁそれで、半額だと言うし、1本くらいDVD購入して見てみようかと、
懐かしいのと、それから今放映中の「ガンダム00」はZに設定が似ている(=地球連邦軍内の特別治安維持部隊が暴走するところが)ので、昔ってどうだったのかしら?という興味もあって、その場にあった数巻から厳選して1巻だけ買ってきました。
4巻(第11話〜14話:ジャブロー降下作戦の「大気圏突入」から、「アムロ再び」まで)…御存じの方には>妥当な選択でしょう?

海洋小説ファンとして、「びっくり!」したのは、第11話の冒頭…航宙艦アーガマの艦長交替。
この回からブライト・ノアがアーガマ艦長に着任しますが、新艦長が格納庫に入ってくるところと、前任艦長のヘンケンが退艦するところで、背景の効果音にボースンズ・パイプが鳴ってます。
とても地味に…というのは、このシーンには全員が整列、というような昔通りの着任儀礼がありません。前艦長は「見送りはいいから」と言って、さっさと一人で連絡艇に乗り込んでしまいますし、
ただ、画面をよく見てみると、後ろの衛兵が、何か口に当てている…たぶんこの人がボースンズパイプを吹いているんでしょう。
なんとまぁマニアな…ちょっと頭を抱えてしまいました。

私が初めてボライソー・シリーズを読んだのは、1984年の1月ですから、「Zガンダム」の本放送当時、私はなりたてほやほやですが一応もう歴史海洋小説ファンでした…でもこれには気づかなかった。
なぜって、当時はボースンズパイプがどういう音のものか、耳にする機会がなかったので、知らなかったのです。
ボースンズパイプは「呼び笛」と訳されることもあるので、私はもっと甲高いバグパイプ的な音かと想像していました。
私が初めて、ボースンズパイプのホンモノを聴いたのは、1998年にホーンブロワーがTVドラマ化された時。
やわらくてちょっともの悲しくて独特の、素敵な音ですよね。

歴史帆船小説だけではなく近現代の艦船などにも興味あって、自衛隊の公開イベントなどにも行っていたりしたら、もっと早くこの音を聴く機会もあったのかもしれませんが、帆船だけ見ていると、その機会には恵まれず、
アニメのこのシーンも、皆が整列して派手に着任儀礼を行っていたら気づいたのかもしれませんが、こんな地味なシーンで音だけホンモノでは…これはもうまさに「わかる人だけわかってください」のマニアな世界(苦笑)。

恥ずかしながら、これに気づくまで四半世紀…25年かかってしまいました。
当時の製作スタッフの皆様>目だたぬところでこんな細かいところまでこだわっていらしたんですね。
これまで気づかず、本当に申し訳ありませんでした。

いやでもこれって、キャリア1年以下の新米海洋小説ファンだった当時の私には、気付けと言ってもムリですよ。
マニア社会も経験の積み重ねなんだなぁとつくづく思い知った次第です。
ちなみにこの手の仕掛けは「ガンダムSEED」にもあって(地球連邦軍の艦名など)、この時は私も歴史海洋ファン歴20年になってましたからさすがに気づきましたが、
私の知識は200年前中心なので偏ってますが、近現代の艦船に詳しい方にはきっともっと発見があるのだろうと思います。
製作スタッフにもお好きな方、多いんですね。


2009年02月22日(日)