Diary
![]() |
|
ってのは三河弁なのですが。 ってか関係無いですが。 語尾の後ろに付けまする。 「これあんたの携帯だら?無くすよー?」 訳・これはあなたの携帯でしょ?無くすわよ そんな風に使います。 人の意見に賛同する時も使います。 「だらぁ〜↑!!だらぁ〜↑!!」 訳・そうでしょ!!そうでしょぉ〜!! 三河弁の基本は 【じゃん・だら・りん】 どれも語尾に付けます。 三河弁講座をまた開こう…… ってかこれ日記だヽ(´ー`)丿(汗) そんな感じで玖凪さんと華羅嬢は強力よろしく☆ じゃなくて協力か。 年賀状に、他の地元の友達でネットやってそうな方達に、 ここのHPのアドレス書いておいたが…… よろしく☆ 前フリが長い…ってか こんな日記に前フリなんかいらないんでしょうが。 昨日テキストサイト見漁っていたのがバレバレですか? 来年もこんな私でしょう。 流され易っ んで、やっと本題なのですが。 今日は3時に起きました。 午後。 エヘ。 しばらくぼーっとして、 年賀状作成して、投函したら1日が終りました。 ぁ、その前に弟とコンビニ行って食料調達してたっけ。 母たちがいなかったので。 弟の食べてたカップぜんざいが甘過ぎました。 私の食べてたヨーグルトは美味しかったです。 そんな感じに「だらだら〜」としてた今日でした。 2001年12月30日(日) |
|