コインブラ大学の裏筋を通り抜けると、カテドラルやサンタ・クルス修道院の広場に出る。
この狭い裏筋を乗り合いバスがすり抜けている。それにしてもなかなかおしゃれなバスではないか。この通りに合わせたのか、ちょっと小柄でコントラストのはっきりした塗装で仕上げている。

この旧カテドラルは12世紀に建造された教会だ。そとから見るといかにもごついが、その昔、ムーア人の侵略を恐れて要塞として使われていたとガイドブックには書かれている。
そして少し歩くと、今度はサンタ・クルス修道院に着いた。もう教会は見飽きた感もあるが、それでも一応内部を見学することになる。こちらもなかなか見事な装飾がされている。

昼食はワインのボトルが壁一面に飾られてたレストランで一息入れることにする。 このあとは、ポルトガルの発祥地ポルトに向けバスを走らせることになる。
|