DiaryINDEX|過去の日記|未来の日記
家にある本をまとめる作業と大森道場の掃除と断捨離を日曜日から少しずつ毎日行っています。やると決めたからには徹底的にやろうと言う事で22年を振り返る事なく総決算をするつもりで断捨離を行っています。家の本は先ずは自分の部屋の本棚を片付けています。それが済んだら脱衣場に並んでいる本を片付けたいと思います。道場生の方もあれを処分しこれを処分し片付けながら掃除をしています。意味なく大切にしていた物やだらしなさのために捨てられずにいた物を全て一掃しようと思っています。自分の心も身体も身辺整理をするつもりで断捨離して行きたいと思います。先ずは余分な脂肪と体重です。その次はいらないプライドと凝り固まった思考を捨てたいと思います。今回の断捨離のキッカケは朝のフィットネスクラスに稽古に来ている方が今年の目標を断捨離と言ったのを聞いたからでした。その言葉を聞き私も少し思うところがありました。そうして少し始めていた断捨離ですが、先週の木曜日の朝に、朝の忙しい時間でなかなか駅もバス停も遠いなかなか不便な場所で自転車が壊れ、次週の月曜日には膝と足首を病院で診てもらうことにもなっていて、何もかもが上手く行っていない自分の不運さに何もかもが嫌になりました。その瞬間にもう徹底的に断捨離してやる!先ずはこの自転車だ!そして思い切ってもっと良い自転車を買って身の回りの物をどんどん整理して断捨離して身軽にしよう!となったのです。この最悪を生かさなければ勿体ない!とことん戦ってやる!となったのです。断捨離を行う事で本当に大切な物や本当に大切な事といらない物やいらない事を分ける時間にもなっています。その残すべき本当に本当に大切な物や本当に本当に大切な事はこれからも大切にして行きたいと思います。
kanno
|