ナナとワタシ
INDEX|前へ|次へ
2010年02月08日(月) |
さあどうすんのワタシ |
ちゅんちゅん ちちちちち +*+*キラキラキラ
朝。 さわやかな朝。 風が強すぎるけど、晴れてて気持ちのいい朝。 日曜だからと大寝坊したので、もう10時。 おひさま、まぶすぃーーー。
( ^ ∀ ^ ) やあ、いい日だな。
さて、ワタシの気持ちは。 ナナへのワタシの気持ちはどうなってますかな。 おっと、アラーム止めなきゃ。 携帯携帯。
そして携帯を手にとって見たじょりぃ。 うん、メールは・・・誰からも来てないね( ^ ∀ ^ )もちろんナナからも
( ^ ∀ ^ )
あーもーやめよっかなヽ(`Д´)ノ
てか、もうマジでやめるわワタシ。
しかしここでおもしろくないのが、ワタシがナナを好きなのやめても、ナナには痛くも痒くもないっつーことですよ! くっそーーう、くやしい。非常にくやしい。うわーーーーーん。地団駄地団駄。<アホか
まあいいやそれは。 人の気持ちはしょうがない。ワタシにはどうにもできません。 でもワタシの気持ちや行動なら、ワタシにもどうにかできそうですので。 この後ナナからメールが来ても、ワタシ、もうスルーしちゃうもんね。 ナナ、ワタシがスルーすると割と慌てるから、もしかしたらそのあと何か言ってくるかもしれないけど、それも無視しちゃうもんね。 ふん。 少しはおまえも気にしやがれ! 相手にされない人間の気持ちを思い知れーーーー。(自分で書いてて情けなさにほろりと涙が) ワタシがいなくなってせいせいするかもしれないけどな! それでもきっと、さびしいし困ると思うよ! いっつもそうなってからでないとわからないんだから、バカだなおまえ!わはははははははは。<顔は笑ってません
と、コミカルに書いておりますが、実際のワタシはなぜかものすごく腹が立ってましてね。 ナナのこんなメールスルー、いつものことだというのに。(悲しい) いつものことだから悲しくなったのかもしれませんが。 今までみたいに「まあ、しょうがないか」とか、全然思えず、もう大嫌いっ、てことでいいや、と。なっちゃいまして。
そして「ああ、また『ナナワタ終了です』ってネットで報告しなきゃならないなー」とかも考えまして。 でも今回はわざわざ報告しなくてもいいかな・・・だいたい、全然会ってないの、ビューワーのみなさまもご存知だし・・・。 記事が上がらなくなれば「ああ、最近はナナとはあんまうまくいってないのね」ってことで納得していただけそうな気もするし・・・。
なんて考えてたらお昼頃に、ナナからメール着信。
ごめんね、メール気づかなくて。 今でもいい?
わあい(*´∀`*)メールきたーーー。
なーんて、今回は思いませんですよワタシだって。 まずは「ふん」とか思って。
またか。 また「気づかなかった」でごまかす気か! ウソウソ。 絶対気づいてただろおまえ。 だって、ワタシと会ってるとき、年中携帯いじってるじゃん! そんな人間が、いつも「気づかない」とか、あるかー? そんななら「じょりぃに返信する時間すら惜しくて今になった。てかめんどかった。ごめん(´∀`)」とかのが潔くて気持ちいいっつーの。ナナらしーっつーの。 さらに言えば、ワタシはその手のウソが大嫌いなんだっつーの!
と、ここまで「気づかなかったとかいつもウソついてんじゃねーよ」と怒っていたじょりぃだったんですが、 この後ちまちまと携帯履歴で調べてみたら「メールに気づかなくて」とナナが言い訳してたメール、結局いっこしか見つからなかったという、ワタシのすごい勘違いぶりなんですのよ奥様( ^ ∀ ^ )大笑いっと しかしなぜか、もうこのときは「ナナのうそつき!ワタシはうそつきがいちばんきらい!」と、自分がウソツキなことは棚にあげまくって怒りまくっていたので、
「今でもいい?とかって何? 今ならとっとと切り上げられそうだから今がいいってことだろどうせ。 別に今でもいいんだけど、でももう話なんてしたくねえし」
ということで、そのメールを無視することに決定。 呆れたもんですじょりぃ。
そのあとも仕事しながら、「もーやめるよーん、てこと、ナナに伝えるべきか伝えないべきか」とか考えるじょりぃ。 わざわざ伝えるのもなんだか親切な話です。 ワタシの勝手でやめるんだから、別にわざわざ教えて差し上げることもないでしょう。 伝えないけど、ナナからのコンタクトも無視しようっと。 だいたい、いつもナナの都合で物事が動きすぎですよ。 ワタシだってナナに負けないくらいワガママで、ナナなんて足下にも及ばないくらい自分勝手なんですから。 そのへん、あちらもわかっていただかないと。 てかもうわからなくてもいいんだけど!
寒い。
と急に思ったじょりぃ。 実際この日はすごく寒かったんですが。
そうだ(・∀・)お風呂に入ろう。 今日は日曜日だし。お客さん来ないだろうし。
と、夕方になって突然お風呂に入る愛らしいじょりぃ。 お風呂に入っても頭の中は、ナナのバカナナのアホナナなんてキライなんだいなんだいの嵐。 もうね、いつも腹を立てては、ナナの声聞くとへにょ〜〜んてなって、えへへへってなってゴキゲン直して終了、とかやってきたけど、もうワタシ、それ、バカみたいだからやらないから! ナナもナナだがワタシもワタシだっつー話ですよ。 少しは学習しろよと自分で自分に頭突きを食らわせたい気分ですよ。
はー、あったまったあったまった( * ^ ω ^ *)ポカポカ 頭に血が上っているせいで、なおさらあったまっちゃったよと。
なんつって、頭をわしわしと拭いておりましたら、ナナからの着信音が。 メールだろと思ってゆっくり携帯を手にしましたら、着信音が消えた後に、電話の奥からなんか聞こえます。
へ? 電話だったのかな? てか、なんで声が聞こえるんだろう。
え。
と、ここでワタシったらびっくり仰天しちゃったんですけども。
ナナが、携帯の留守電に吹き込んでました。
えええええええええええ!!!
ナナ、留守電にメッセージを残すのがほんっっっっとにキライなんですよ。 か、かわいそう・・・と思いつつも、そのまま様子を見守るしかできないワタシ。
あ、切れた。
げーーー、どうしようーーー。 なんか、留守電聞くの、悪いなぁ・・・。聞かないことにしちゃおうかなぁ。(もっと悪いっつーの) てか、ナナもナナで怒っていたりして。 ぷりっぷりに怒ったメッセージがひっくい声で残っていたら、それはそれでまたワタシ腹が立っちゃって困っちゃうなあ。
うわー、聞きづら、 なんか困ったな、と思いつつ、聞いてみました。風呂上がりのハダカんぼうで。
すみまs ごほんごほん
喘息が良くなってないらしい咳が。 大丈夫かしら。
昨日、メールに気づかなくて、すみませんでした・・・
・・・な、なんか、しょんぼり風味・・・?
ちょっとやめてよね! だ、だまされるもんか!
何かあったんですか。また連絡しますね?
・・・最後はやさしげな声まで出しやがって・・・。 なんか、いっしょけんめーな感じを、え、え、演出しやがってますよ! いつもよりかわいい声で話してますし。
・・・・・・・。
だ、だ、だまされるもんか!ヽ(`Д´)ノ <なんなのこの人
葛藤。 ここで「なんか、ナナに悪いことしちゃったかな・・・ごめんよ(´・ω・`)」と思うのは簡単である。いつものパターンである。 でもそれでいいのかじょりぃ。 あーもーやめよっかなとまで思ったのではないのか。 ナナからコンタクト来ても無視、って決めたんではなかったのか。 お風呂の中でも顔真っ赤にしてぶーりぶーりと怒っていたのではなかったのか。
そうだ。 ここでまたへにょへにょするな! てか、ワタシ、何を怒っていたんだっけな? よくわからなくなってきたけど、ナナの都合でばっかり動くもんか! いいように使われてなるものか! ナナはワタシのことなんてどーでもいーんだから。ワタシだってナナのことなんてどーでもよくなってみせるもんね!
でもでもー・・・・。 ここでちょっとよみがえる、後悔の記憶。 それはワタシがやはりなぜかぶーりぶりに怒ったあの冬。 居留守やらメール無視やらをやらかしたあの冬。
確かナナは、悲しくてふとんかぶってえーんえーんと大泣きして、あやうく「もうじょりぃのことはいいや」と思われてしまうところだったあの冬。
もうじょりぃのことはいいや、と思われるのは、まあお互い様ですからしかたないとして。 泣かれるのはイヤなんですよワタシ。 あんまり悲しい思いされるのはイヤだわー。 まして、今忙しくて気持ちがいっぱいいっぱいであろうときに、ワタシのせいでまたふとんかぶるようなことになってしまったら、申し訳なくて新しいふとんでもプレゼントしなければならないではないですか。
でも、ここでまた、日和ってへらへらするのもイヤ。
ははーん。 ワタシったら、なんかよくわからないけど、意地張っちゃってるのね('∀^d)ってこの時点で気づいたんですが、 「では反省しましょう( ^ ω ^ )」とは素直に思えず。 まあ、そうなってしまうくらい、ここしばらくはホント一方的にナナの都合だけで振り回されていて、「ワタシっていったいなんなの?」って思わざるを得ない感じだったのは確かだと思うんですよ。 ワタシがいじけんぼうである、ということを差し引いても。
「もういいよ。知らないもんねっ」という意地っ張りじょりぃを解除する気はなく。 でも、「悲しませちゃったらどうしよう。不安定にさせちゃったらどうしよう。勉強の足引っ張っちゃたらどうしよう」という気持ちも強く。(そこまで思ってるなら意地っ張りを解除しろよと思うんですが)(人間の心とは複雑なものでございますねえ。と人ごとのように)
とりあえず、留守電の不安そうな声が気になったので、「無視してるんじゃないからー」という意思表示をしようと思いまして。 お昼のメールも無視してましたしね。 てか、意地っ張りを解除する気はないとか言いつつ、「絶対無視する!」とか言ってた舌の根も風呂上がりの髪も乾かぬうちに、この弱腰っぷりなわけですが。 とにかく、まだハダカのじょりぃでしたが、ぴぴぴぴとメールを打ちました。
ごめん、今お風呂入ってた。 後ほどメールします。
まあね、「後ほど」メールする気になるまで、ほんの6時間ほどかかっちゃったんですけど。 それまでどうしていたかというと、葛藤してたんですよ。 しつこいな、葛藤。 まあでもとにかく、昨日話したかったことをかいつまんでメールすることにしました。 これでワタシの「なすべき責任」は果たすことになりますし。 無視とか幼稚な行動を取った、と自己嫌悪に陥ることもないわけですよ。
・友だちの子どもと遊んでたら、末子ちゃん思い出してすごく会いたくなっちゃったのだ。 もうそろそろ遊んでもらえなくなりそうだしとか思って。 ・きょんのお父さんが11月に亡くなったんだ。あなたに話すことでもないんだけど、伝えておきたかったんで。 ついでのときに、と思っていたんだけど、ついでがなかなかなさそうだからさ。 ・ほかにもあるけど、それは今度会えたときにでも聞いてもらおうかな。 ・そうそう。ワタシ、禁煙してるんだよ(・∀・)もう18日経過
まとめると、こんな感じのことを。ぴぴぴとメール。 ことさらにさらっとメール。 べっつに話さなくていいんだけどね、とりあえず話したいっつっちゃったから、まあ、読んどいて、めいて、メール。
あまり時間をあけずに、ナナの着信音が携帯から響いてまいりまして。 はいはい、返信ねー、と携帯を見たら、ご丁寧に電話がかかってきてました。
げげげげっ。 どうしよう。 やっぱ電話出るべき?
ってところで、 長くなったのでまた次に続いちゃうんですよすみません。
|