友達の輪3 | 2005年10月26日(水) |
Amazonで繋がる友達の輪 011『ハニーネットプロジェクト―汝の敵を知れ:セキュリティ脅威者の分析』 ※「ハニー」に柔らかさを求めてみたのですが、甘くはありませんでした。それにしてもこのあたりの分野の本は高いですな。それに著者名の長いこと。このリストの二番目なんて「特定非営利活動法人日本ネットワークセキュリティ協会教育部会スキルマップ作成ワーキンググループ (著), 佐々木 良一」ですよ。図書館の蔵書データなどの文字制限数を変更しなければならない勢いです。 ・実践ネットワークセキュリティ監査―リスク評価と危機管理 ・情報セキュリティ プロフェッショナル総合教科書 ・ネットワークセキュリティHacks―プロが使うテクニック&ツール100選 ・Exploiting Software: How to Break Code Greg Hoglund ・ネットワークセキュリティ Expert 2 Software Design 特別編集 012『ネットワークセキュリティHacks―プロが使うテクニック&ツール100選』 ※ここは011のリストから洋書を選ぶべきかどうか迷いましたが、洋書を選ぶとリストも洋書だらけになる可能性を考え、こちらにしてみました。守りの本なのか、攻めの本なのかよくわからないタイトルですが、おそらく「汝の敵を知れ」的なものなのでしょう。 ・実践ネットワークセキュリティ監査―リスク評価と危機管理 ・BSD Hacks―プロが使うテクニック&ツール100選 ・セキュリティウォリア―敵を知り己を知れば百戦危うからず ・LinuxサーバHacks―プロが使うテクニック&ツール100選 ・SELinuxシステム管理―セキュアOSの基礎と運用 013『SELinuxシステム管理―セキュアOSの基礎と運用』 ※どこまでも同じ系が続いていきます。出口が見えてくる気配はありません。てゆーか、このリストの一冊目はタイトル長すぎでしょう。 ・SELinux徹底ガイド―セキュアOSによるシステム構築と運用 基本的な仕組みから高度な運用管理方法までを徹底解説 ・ネットワークセキュリティHacks―プロが使うテクニック&ツール100選 ・実践ネットワークセキュリティ監査―リスク評価と危機管理 ・セキュリティウォリア―敵を知り己を知れば百戦危うからず ・Linuxサーバセキュリティ マイケル・D. バウアー (著), その他 014Linuxサーバセキュリティ ※漠然としたネットワークのセキュリティからLinuxサーバへ話題が移ってきました。変化がないようで、多少は変化しているのです。と、自分に言い聞かせながら。 ・Linuxセキュリティクックブック―システム防御のためのレシピ集 ・SELinux徹底ガイド―セキュアOSによるシステム構築と運用 基本的な仕組みから高度な運用管理方法までを徹底解説 ・SELinuxシステム管理―セキュアOSの基礎と運用 ・LinuxサーバHacks―プロが使うテクニック&ツール100選 ・Apacheハンドブック 015『Apacheハンドブック』 ※なんとなくセキュリティ関連の呪いがとけてきたような気がします。何がどう変わってきたかはわかりませんが、何かが変わってきたような気がします。取りあえず、セキュリティに戻らないように気をつけようと思います。 ・Tomcatハンドブック ・Apacheクックブック―Webサーバ管理者のためのレシピ集 ・DNS&BIND(第4版) ・Linuxサーバセキュリティ ・Postfix実用ガイド 早くも企画倒れの予感を覚えながら旅は続きます。 |
|
モドル 目次 ススム | |
ふね屋 My追加 |