フォーリアの日記
目次|過去の日記|未来の日記
2014年12月07日(日) |
戸田の酒屋・出口調査がいた |
今日は晴れ。 寒いです。ずいぶん本格的に冬らしくなってきました。
朝は、駅前まで。 私の足がなかなか良くならないので、夫がしばらく安静にしたら、と言いだしました。 まあ、その方がいいかもしれないのですが。
少し遅めに出て図書館に寄りました。 図書館は開館前から人がたくさん並んでてびっくり。 開いて入館してからスタッフに聞いたら、今日はテスト前で特別多いのだそうです。 単なる勉強室でもあれば、あんなに混まないかもしれません。
午前中はアイロンかけなど。
午後、車で戸田方面に灯油を買いに出て、その他路地へ入ってどこへ行くのかと思ったら酒屋でした。 「やまいち」が店舗を閉めてしまったので、他の店をインターネットで探したのだそうです。
ビミョーな品ぞろえ、微妙な店主。 でもたまたま奥さんが二階でワインセミナーをやっていたので、 詳しいのは奥さんで、普段は下の売り場にいるのかも。
そのあといったん帰ってから、駅前に買い物に行きました。 買い物ついでに区庁舎の1階で事前投票してきました。 どうも出口調査がいたみたいです。 後で様子を見ていたら、出てきた人に聞いていました。 出口調査がいるところで投票したのは初めてです。 投票日の指定投票所である保育園では見たことはありません。 でもわれわれは、図書館のある3階(デッキ階)に上がって、そちらの入り口から出てしまいました。
夕飯は娘を呼びました。 シチューを作っていたのですが、出来上がったのがギリギリで、 味が染みるまで置いておく余裕がありませんでした。 それでもおいしかったので良しとしましょう。
|