フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2014年01月07日(火) 高血圧定期検診・肩甲骨周りの効果

今日は晴れ。
朝はかなり冷え込みましたが、昼間は風もなく比較的穏やかでした。

今日は高血圧の定期検診のために病院に行きました。
病院は混んでいましたが、担当の先生の患者さんは一人一人早くて
意外と早めに終わりました。

まだ食堂もやっていないので病院内のコーヒー店でパンとコーヒーを軽く食べて病院を出ました。
帰りに音楽資料館へ寄るつもりで上野に回りました。

しかし、着いたのはまだ12時前。
音楽資料館は1時からだそうで、時間をつぶすには長いし、あきらめて帰りました。

電車で座っていると昨日のヨガの効果が出ているみたいで驚きました。
電車は行きもラッキーなことに座れたのですが、
帰りは昼間の電車なので普通でも座れます。

昨日から肩甲骨まわりがゴキゴキ言うと思っていたのですが、
ゴキゴキ言いながらも歌を歌うとそのあたりによく声が響いたので良い傾向だとは思っていたのです。
電車で座ると、今まで枷でもはめられて肩甲骨が背中の真ん中で止められていたのがはずれたみたいに
楽になっているのが感じられます。
楽になった分どうやらよく動くのですが、動きなれていない周辺がゴキゴキいいます。
でもこれで周辺もほぐれてくれれば万々歳です。

ヨガの先生が「最近足に凝っている」と言って、
昨日は、足の指を回すとか、足のストレッチ的なものをたくさんやっていた印象だったので
家に帰ってから夜寝る前にも足をほぐしたりしていたのですが、
そういえば他にも肩甲骨周りに効く動作がたくさん入っていました。
次の日になってこんなに効いてくるとは思いませんでした。

しかしまだ周辺部分がだるいので、活動的になるというより今日は休息した方がよさそうです。

午後、大阪の友人から電話。
パンデイロ振興会などで交流があり
来阪時にいろいろお世話になったらしい小澤さんの死はショックだったようですが、
以前ほどそういうことに打ちのめされないような話でした。

あとで歌の練習をしたら今日は声はよく出た方ですが、
肩甲骨周りがだるいので早めに切り上げるくらいでちょうどでした。


フォーリア |HomePage