フォーリアの日記
目次|過去の日記|未来の日記
2013年12月16日(月) |
DVD-RAMフォーマットできない・ヨガ・台所掃除 |
今日もいいお天気ですが、北風が強くてかなり寒いです。
昨日(?)話題に出て思い出したのですが、 昔アナログ放送を録画したDVD-RAMで読めなくなってしまっているものが2枚ほどあります。 (もっとあるかもしれないけれど未確認) DVDレコーダーに入れると未フォーマットと言われるのですが パソコンでは「Windowsで読めない形式の・・」とか言われて認識しません。 もうあきらめてフォーマットしてみることにしました。
簡易フォーマットでは全然ダメだったので物理フォーマット(!?) しかし、録画したDVDレコーダー、地デジになってからのBlu-rayレコーダー 次はパソコンでフォーマットしてみたけれどどれも最初から拒否されるか すぐにエラーになってできません。 これはもう動画をあきらめるばかりでなくメディアを捨てるしかないのか。 意味もないけど、もう少しほとぼりを冷ましてみよう。
さて、午前中はヨガ教室でした。 しかし、出かけたと思ったらヨガマットもタオルも飲み物も忘れたことに気づき取りに帰りました。 間に合わないほど遠くはないけれど、南区庁舎の9階なのでエレベーター待ちが長い。 ヨガに入る前なのでギリギリセーフというかアウトというかというタイミングでした。 次回は祝日なので行けないかもしれません。 1月もリフォーム工事の日程によってはいけないかもしれません。
帰りに年賀状を買ってきました。
さて、午後は台所を掃除しました。 1月にリフォームで換気扇もガス台も交換するのでそこはあまり磨きません。 でもあまりベタベタで汚いままお正月を迎えるのもいやなので 換気扇のフィルターや、ガスコンロの油除けの衝立、オイルポットなど漬け置き洗いしました。 壁やガスコンロの天板やキッチンの天板は洗剤液で拭きました。 一応表向ききれいになりました。
夕方歌の練習をしました。 今日はいきなり大きな声を出さないように徐々に響きを感じながら歌ってみました。 その甲斐あって昨日のようにはいきなり声を痛めませんでした。 歌っているうちに、だんだん響くところに入ってきました。 いつもこれくらい歌えるといいのですが。 まだ定着していない感じです。
|