フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2013年02月07日(木) 美容院へ・なぜか悲しみがこみあげて

今日は暖かくなるという予報でしたが、
昼ごろには天気は暖かくなりそうな風向きになってきていたのですが、
空気はあまり温まらず、冷たいままでした。

今日は美容院へ行く予約をしていました。
12時からの予約ですが、その前に銀行に行く用事があるので11時半ごろ家を出ました。

今日は美容室に本を持って行って待ち時間に読もうと思いましたが、
ドライヤーの暖かい風が当たると眠くなってしまって、ボーっとしていました。
カラーの待ち時間に少しだけ読みました。

美容室でアシスタントの方が肩や背中をもんでくれるのですが、
背中や腰は前よりずいぶんやわらなくなっていることに気づきました。
肩甲骨より上、肩や首はまだ凝っています。
歌を歌う時に抜けないところの実感と合います。

帰ってから先日病院へ行った時の電話再診の予約があるので
3時に病院に電話しました。
その前に昨日のシューベルトの伴奏をちょっと練習しておきました。

電話した結果の方は、当日出なかった検査結果についてですが、異常なしでした。
これが済むと、昨日今日と細かい予定がごちゃごちゃあったのが終わって一安心です。

昨日来た楽譜(Caro selve)を歌ってみたくて、
イタリア歌曲を何曲か歌ってみてから、新曲を歌ってみました。
さすがに先生が「頑張れない・押せない曲」と言っていただけあって、
絶妙なバランスを保ってないとひっくり返ってしまうような曲です。

まずはここでバランスを整えてから、とヨガの本を持ち出しました。
下から順に整え方を覚えていったので、今度は胸のあたり。
真っ直ぐ立って、腕を両脇におろして、少し手のひらを外側に向ける方向に(でも向けるほどではない)意識して、
二の腕を後ろに落とすように意識して。
他にもいくつか書いてあったものをやってみました。

結構肩や首がほぐれてきました。

それから声を出してみたら、力が入りそうになると意識すれば抜けるようになってきました。
慣れてくると意識しなくても力が入りそうにならなくなってきそうです。

それで歌ってみたら、途中でなんだか胸の中から悲しみがこみあげてきて、
声を上げて泣いてしまいました。
(決してそんな悲しい歌ではありません。)
泣きながら夢の中の出来事を悲しいこととして思い出していました。
(悲しい夢というほどのでもなかったのですが本当は悲しかったのでしょうか?謎です)


フォーリア |HomePage