フォーリアの日記
目次|過去の日記|未来の日記
2010年01月31日(日) |
ルーター買った・息子が来た |
今日も比較的暖かい日が続きます。 でも明日は天気はくずれるようです。
今日は午前中は夫がプールへ行ったので私はヨガを半分やりました。
午後、修理に出していた娘の部屋のファンヒーターの修理ができたので ヤマダ電機へ取りに行きました。 ついでにBUFFALOの無線ルーター(カード付)を見たらネットで調べておいた価格並で高くなかったので、 明日かあさって秋葉原に出かけるよりも、買ってしまおうということになりました。 そのほかに、枕もとの電気スタンドが壊れたので買いたかったのですが、 あまりいいものがなかったのでやめました。 そのかわり、暗くて困っていた息子の部屋(夫が使っている)のシーリングライトを買いました。
夜、息子が来て夕食を食べて行きました。
夜、今の接続に差しさわりのないものだけ新ルーターを設定しています。
Planexルーターの設定内容を確認したくてWEB設定画面にアクセスしようとしたら IDとパスワードを入れてログインしようとすると「404 Not Found」で表示できません。 でも、pingは通るし、実はインターネットにもつなげていてWEBページも表示できます。 この日記の投稿だってできています。
電源を入れなおしてみたけど変わらず。 またか・・・。最初に設定した時にもこれがあったっけ。 また、初期化ボタンを長押しして初期化しなければならないのかなあ。 このままにして一晩寝たら直っていないでしょうか。
------------ 追記。 一晩寝たら直っていました。・・・じゃなくて・・。 そもそも最初に設定した時にWEB設定画面にいけなかった時とは状況が違いました。
最初に設定した時はIPアドレスが重複しないように既存ルーターの電源を切って 設定し終わるまでまったく既存(旧BUFFALO)ルーターをつけなかったので WEB設定画面にいけなかったのはPlanexルーター側の何らかの問題だと思えます。 (1つ設定を変更してルーターを再起動したら設定画面へいけなくなったという状態)
今回はPC側に原因があったようです。 続きは2月1日の日記で。(気づいたのが2月1日だったから) と思ったけれど、2月1日の日記が長くなったのでここに書いてしまおう。
ブラウザがキャッシュを持っていて、はずしたルーターのページを表示しようとしたようなのです。 ログインとパスワードの認証はつないでいるルーターのもので通ったのですが、 そのあとページが表示されない状態でした。 その時ブラウザに表示されるタイトルが別のルータ名だったので気づきました。 同じIPアドレスで別なルーターに(同時にではない)つないだのが原因でした。 InternetExplorer8の再起動ではだめだったので、Windowsを再起動させたら表示できました。 別の機会にはキャッシュのクリアでも大丈夫でした。 (どっちがいいかはその時次第。)
|