フォーリアの日記
目次|過去の日記|未来の日記
関東でも梅雨が明けたそうですが、今日は風も涼しくさわやかな日でした。
そんな昼間、別所沼公園へ行こうとでかけました。 起きたての娘の準備が遅いので、おばあちゃんと夫が先発隊。 私と娘が後から追いかけました。 さわやかといっても、さすがに真昼は日差しが暑いです。
だいぶ後から出たので、追いついたのは公園の入り口。 夫はパンを買いに公園前のコンビニに走ったところでした。 公園のハトやカモにえさをやりたくてパンを1斤買ってくるのです。 禁止されているのにやりすぎ。
夫が戻るまで池のまわりのベンチ(入り口近く)で休もうと思ったら 夫が戻ってきて休みもせずに中へ入っていきました。 (おばあちゃんにはちょっと強行軍。) 途中、草むらの中を通って、ハトにパンを投げていました。
公園の中に、別所沼会館という共済組合の会館があり、そこの食堂でお昼を食べました。 そこでは屋外の席で午後1時からバーベキューをやっているらしく、 外の準備をはじめたようだとおもったら、 今までからっぽだった外の席にお客さんが座り出し、 そのころから急に屋内にはウェイトレスなどがいなくなって、 山盛りの野菜や肉を外へ運んでいました。
窓際の席だったので、ガラスをはさんで屋外の席がすぐ近くで ついつい見てしまいました。 幼児二人とその両親、おじいちゃんおばあちゃんという家族連れでした。 子供が振り返ったときに夫がガラス越しにいろいろな表情をしてかまったら、 見られていることに気付いたその子は固まっていました。
帰り、またハトにえさをやりながら池の周りをまわって そのまま遊歩道を通って帰りました。
夫が面白い張り紙を見つけました。 「公園に子猫を捨てるのは禁止します。親ネコは避妊すること。」 みたいな張り紙です。 捨ててはいけないのは子猫だけ?・・まあ、それなら増えないか。
帰りは途中1回短時間休んだだけだったので、おばあちゃんかなり疲れたみたいです。 家のそばまでくる頃には、足取りがかなり遅くなっていました。 でも、家の中は涼しかったし、その後寝たので大丈夫のようです。
|