フォーリアの日記
目次|過去の日記|未来の日記
今日は昨日とは打って変わって寒くなりましたがお天気がいいので出歩きました。
昨日夜になって急に、ずいぶん前から貼らずにたまっていた写真を アルバムに貼るなどという作業をして、ずっとかがんでいたので腰が痛い。
昼前頃、お散歩がてら買い物して、一旦帰って車を出し(久々に車が動かされました) 子供たちをつれてジャスコの回転寿司屋に昼食を食べに行きました。 その足で灯油を買いにガソリンスタンドへ行って、ガソリンスタンド併設の酒屋で酒を買って、 そのまま出かけるという息子だけ駅で下ろして、初詣に行きました。
近手のところですが、通称は調の宮(つきのみや)、本名調神社(つきじんじゃ)と言います。 調という字を書きますが月と関係があるそうで、うさぎがまつられています。
本殿への参拝の列が長かったので、不信心者は正面からの参拝は省略して おみくじだけ買ってきました。 裏から入ったので逆に表に歩いていくと、本殿への参拝以外にも列があります。 何かと思ったら清めの御手洗(みたらい)です。 正面から入ってまずここで手を洗ってから本殿へ参拝するのが本来のはずですが ここからこんなに並んでいたら大変です。
駐車場へ入る車の列も相当長くて、近くの道路へ違法駐車しているので そそくさと引き上げました。
|