フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2005年11月28日(月) トランジットホテルの予約など

今日も天気はいいですが、そろそろこの暖かさも終わりだそうです。

今日は家にいるので、インド大使館のサイトを調べてvisaの取得の仕方を調べたり
シンガポールのトランジットホテルの予約を確認したいと思っていましたが
月曜日には家事がたまっているので(土日を家事休養日にしているせい)
取り掛かったのは午後からでした。

新聞の集金のおばさん、なぜここまでと思うくらいいつも来るタイミングが悪いのですが
朝9時、まだてんてこ舞いしているうちに下のエントランスからチャイムを鳴らし
汚れている手をすすいでインターホンへ飛んでいくのも待たないで数秒で消えてしまいました。

インド大使館のサイトからダウンロードしたvisa申請フォームはわからなすぎ。
Previous Nameって旧姓?それとも幼名などがある国の人のため?
Father's Nameって父は生きていなくても書くの?それとも子供用?
Permanent Adressって本籍?
などなど、疑問は尽きません。
大使館に行って聞けばいいのかな?

おまけに写真が2枚いるそうな。それも大きな写真。
せっかく先週やっと決心して受験票に貼る写真撮りに行ったのに、
(なかなかきちんとした格好でお化粧して出かける決心がつかないのです。)
その写真では小さいのでだめです。
証明写真ボックスで撮ったのでネガはありません。
また撮りに行かなくては。
前に家で撮ったデジカメ写真ではだめかな?
ちょっと暗くて影もできているのであまりよくはありませんが
visaの写真ってそんなに残るものじゃないのでは?(知らないけど)

さて、シンガポールのトランジットホテルの予約の方ですが
先週火曜日にWEB上の予約フォームに入力して送信したのですが
確認の返信メールが来ません。
メールアドレスを調べてメールで確認しようかと思ってまずWEBを見たのですが
なんとなくもう一度予約を入れてメールが来るかどうか2,3日様子を見てみようかと思ってしまいました。
話をややこしくするだけなのに浅はかです。
少し考えているうちに、両方予約されたら大変なので
これはなんとか確認しなくてはと思ってしまいました。(このへんかなりあせっています。)
あせるとメールアドレスがみつかりません。
書いていないので電話しなくてはと思ってしまいました。
(実はよく見るとメールフォームのページがありました。)

電話をして確認したいと言うとすぐに調べてくれて
そのまま名前と到着日と到着便、出発便を聞かれて予約を取ってしまいました。
最後に何か長々と確認事項のようなものを言うのですが、それがまったく聞き取れません。
そのまま電話を切りそうだったのですが、切られてしまうと心配で仕方がないので
confirmのメールを送ってもらうようにお願いしてメールアドレスを一文字ずつ伝えました。

まもなくconfirmのメールが届き内容を見ると
私の名前がちょっとずつ違っていました。
私の発音が悪かったか?一文字ずつ伝えたのですが。
メールアドレスは(メールが届いたからには)あっているのに。
訂正すべきなのか、ちょっとぐらいいいものか?

------------
昨日のテレビ番組の話ですが、IQテストのようなものをやっていました。
http://www.tv-asahi.co.jp/iq/
去年や一昨年に放送していた前の2回も話題だったので話に聞いてはいたのですが
番組を見てテストをやってみたことはありませんでした。
義経を見るのでそのIQテスト番組を録画して(実際はあまり義経は見ていなかったけれど)、
今回始めて娘と一緒にやってみました。
やってみると得意分野と不得意分野が明らかで面白いほどです。

私の脳タイプは右左型(右入力左出力)でした。
娘は右右型。
昨日いなかった息子がやったらどう出るか、とっても興味あるのですが・・・。


フォーリア |HomePage