フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2005年08月07日(日) 娘が夏ばて

とうとう娘が暑さにバテてしまいました。

もともと娘は小学生の頃に上田(長野)、仙台などで過ごしたためか
寒さに強く暑さに弱いやつで、冬でも家の中では半袖でいたりします。
ついでに言えば猫舌で、熱いものはだめだけど、冷たいものには滅法強く、
冷蔵庫から出したばかりの大きな氷を年中ぼりぼりかじったりしています。

今朝起きたら、娘は布団の中で本を読んでいました。
暑くてまったく眠れないから、とうとう諦めて朝まで本を読んでいたらしい。
昨日から眠れないとは言っていたので、クーラーをつけて寝てもいいといったのですが
風邪を引くといって、夜は消していました。
しかしこれくらい夜も暑いと、夜中じゅうクーラーつけっぱなしでも
そんなに気温が下がらないので風邪は引かないと思うのですが。

私が起きてから、クーラーをつけて、
朝食を食べるかと聞くと、まったくおなかが空かないとのこと。
そういったまま部屋の中が少し涼しくなったので、少しはうとうとしたらしい。
同じように昼食も食べられないと言って食べませんでした。

水分は採ってるの?塩分も必要では?などと聞いたのですが
昼にはお茶類はある程度飲んで、朝も飲んでいたとのことです。

ずっとクーラーをつけていたら、少しは昼寝できたらしい。
夕飯は食べたものの、ご飯を少しとお豆腐だけ。

去年はかなり暑かったのに、ここまでバテてはいなかったような気がするので
(夏休みには昼間ぐったり寝ていたような気はしますが。)
夏休み前までの無理もたたっているのかもしれません。

今夜クーラーつけっぱなしで寝たら熟睡できて、明日元気になっているかなぁ。
ちょっとためしてみようと思います。

-----
今日は北側の玄関のはめ殺し窓から花火が見えました。
どこの花火だろう?
北側には大きな建物が少ないので花火が丸く開くのが見えます。

昨日の戸田橋花火はもっと近いけれど、南側には大きな建物があるので
半円形にしか見えません。

戸田橋花火は例年江戸川花火と同じ日で、
息子の話では、
戸田橋の方はそんなに有名ではないと思って侮っていたら、
埼京線の浮間舟渡やら戸田公園などは、浴衣の人たちでめちゃめちゃ混んでいたそうです。


フォーリア |HomePage