フォーリアの日記
目次|過去の日記|未来の日記
2004年06月21日(月) |
台風接近(内容はあまり関係ないかも) |
今朝、某2次試験の合格発表があるので息子は早く出かけました。 結果はメールしてもらうことになっていました。
朝から、実家関係の諸手続きなどのためあちこち電話をかけている合間に 息子からメールが入りました。 残念メールでした。 そのまま一旦帰宅するということでした。
さっきからインターネットにつないでいたけれど電話中放っておいたVAIOでふとページを開こうとすると 家の中のネットワークにもつながりません。
あれ? ルーターのIPアドレスにping・・・つながっていません。 ipconfig・・・・IPアドレス取得していません。 デバイスドライバを確認したら異常なし。 PCの再起動・・・状況は同じでつながらない。 デバイスドライバで無線LANアダプタを削除してドライバの入れなおし。 変化なし。
別の無線LANカードを差してみたらつながります。 無線LANカード壊れたかな?
台風が来ているので風がずいぶん強くなっているので洗濯物が飛びそうです。 確かめると強風にあおられたせいか早くも乾いているので取り入れました。
それから銀行へ行って、戻ってきたら昼食。 息子も帰っていたので3人です。
その後、おばあちゃんが散歩に行くと言って出た直後パラパラと大粒の雨が降り出しました。 あれ、探しに言った方がいいかなと思ったけれど、 外に出たらすぐに降りだしたので帰ってきたと言ってすぐに戻ってきました。
外出しようかどうか迷っていた息子はそれからすぐに出かけましたが それから雨が本格的に降り出しました。 久しぶりに深いベランダを越えて窓に吹き付けるような雨になりました。
まもなく娘が傘が全く使えないと言ってずぶ濡れになって帰ってきました。 息子も夕方まだ雨がかなりひどいときに帰ってきました。
ところでさっきつながらなかった無線LANカードをLibrettoに差したらつながりました。 やっぱりカードの故障ではない? BUFFALOのサポートに電話しようとしたら今度はIP電話が通じません。 モデムを2度ばかり再起動しても状況が変わらないので OCNのサポートに電話。
でも、対策は先日からいろいろやっているので あまり改善法がありません。
ひとつひっかかるのは、先日(5月31日)の大規模故障のあとの本格復旧のために このところずっと、ちょこちょこ工事をしているらしい。 同時に分電盤、UPSを二重化してバックアップ体制を整えるらしい。
それが関係あるかどうかはわからないのですが もし関係ないと言われても、すぐには信じられない気がしています。
|