フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2003年09月10日(水) 横浜へ

今日は弟に頼まれて横浜へ行っていました。

姪っ子が1時から川崎病の検診なのですが
弟は朝から嫁さんの勤務先に諸手続きやら荷物の引き取りに行かなくてはならなかったのです。

弟は1日休みを取っていました。
嫁さんの勤務先(センター南)と病院(新横浜)は比較的近いのですが
小学校(生麦)から病院までは子供連れだと電車を乗り継いで1時間はかかります。

勤務先での用事を終えてからでは学校へ迎えに行って病院へ連れてくるのに
1時には間に合わないということでした。

3時間目が終わってから引き取って病院へ連れて行くと先生に連絡しておいてもらっていました。

私は横浜の地理には疎いので、京浜急行の路線図、電車の乗換え案内などいろいろプリントアウトして、
間違えたら間に合わなくなる、とちょっと緊張していきました。

なんとか予定通り学校へ着くと先生が心得ていて
みよちゃん(仮名)に帰るように促してくれました。

ちょっと緊張気味のみよちゃん。
緊張をほぐそうといろいろくだらないおしゃべりをしたら
小さな声で応答してくれました。

暑いので疲れたのか、みよちゃん電車の中で寝てしまいました。
乗換えがあるのでいちいち起こさなくてはならず、ちょっとかわいそうでした。

なんとか病院に着いて、受付時間に間に合いました。
ちょうど弟もその頃病院に到着することができました。
やっと緊張がほぐれるみよちゃん。
こちらもほっとしました。

検査中待っている必要は特になかったのですが
荷物持ちついでに待っていることにしました。

検査が終了して出てきたみよちゃん、意外と元気そうです。
でも、検査のために昼食抜きなのでお腹がすいているはずです。
私も食べていないのに2時ごろまでお腹がすくのも忘れていました。

病院を出てみんなでモスバーガーで4時の昼食。
そのまま新横浜駅へいって帰途に着きました。

帰りの路線まで検索しておかなかったので
多分早いだろうと
新横浜--東神奈川--(京浜東北線)--大井町--(りんかい線・埼京線直通)--武蔵浦和
というルートで帰ったのですが、あとで検索すると
新横浜--菊名--(東横線)--渋谷--(埼京線)--武蔵浦和
が早いようです。(安くもある)


フォーリア |HomePage