フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2003年09月07日(日) 九州よりQさん来る

今日は結婚式のためにきのうから九州から出てきているQさんに会いました。
Mさんが準備してくれて、東京駅で待ち合わせです。
おまけになんと、事情が事情なので当分お目にかかれないと思っていた
Yさんが来るというのです。
もう感激!
なんだか、今日都合つかなくて来られなかった方たちに本当に申し訳ないみたいです。

東京駅の銀の鈴で待ち合わせ。
Yさんが遅れるということで、先に大丸内の喫茶店へ。
大丸の中ですべて済ますのはおのぼりさんコースのようですが、
新幹線に乗るには大変便利です。

喫茶店についてまもなくYさんも到着。
病院の話、入院の話、出て来る出て来るいろんな話を聞きました。

昼食はやはり大丸内のレストランに移動。
ランチコースをそれぞれ注文。

おしゃべりに花を咲かせながら食べました。

あっという間に2時半になり、そろそろ駅に向かう時刻に。
Qさんは切符で、あとの3人は入場券で新幹線乗り場へ。
14:53発(だったかな)ののぞみにのるはずだったので
構内の電光掲示板をみると
「14:53 19 のぞみ 博多行き・・・・」
と書いてあります。
それを見ててっきり19番線だと思った私たち
19番線へ行くと
「15:20 ひかり・・・」
「15:53 のぞみ・・・」

あれ?まだ20分の列車が出ていないのかな?
Mさんが、通りがかった駅員に電車が遅れているのか聞くと、遅れていないとか。

あーーー、全員そろって大ばか者です。
まだ出ていないはずです。14時じゃなくて15時台の列車なのだから。

ホームが違う、時間がない・・とそれからみんなで走りました。
15番線に駆け込んで
指定は14号車だけど、近かった12号車に入ってもらって何とかセーフ。

「14:53 のぞみ 19 博多行き・・・・」の19は
19番線ではなくて「のぞみ19号」だったのです。

その看板自体が15番線の看板で、外枠に大きく15と書いてあり、
電光文字では何番線かは表示していなかったのです。
ちょっと注意すればわかることなのですが・・・。

でも何とか間に合ってよかった。

大騒ぎでQさんを見送って、一旦改札を出て
また在来線の乗り場に入ってそれぞれ自分の乗る線に別れ、お開きになりました。


フォーリア |HomePage