武ニュースDiary


* このサイトはリンクフリーです。ご連絡はいりません。(下さっても結構です。^_^)
* 引用は、引用であるとわかる書き方なら、必ずしも引用元(ココ)を表示しなくても構いません。
* 携帯からのアドレスは、http://www.enpitu.ne.jp/m/v?id=23473 です。
* 下の検索窓(目次ページにもあり)からキーワードでDiaryの全記事が検索できます。
* バナーは世己さんから頂きました。
* Se inter ni estus samideanoj, kontaktu al mi. Mi elkore atendas vin, antauxdankon!


目次前の記事新しい日記


2009年07月03日(金) 「赤壁」、イギリスで公開

「赤壁」、イギリスで公開、イギリスの専門家の感想

ジョン・ウー監督作品「赤壁」がイギリスのロードショー館で公開された。
イギリスの一般の映画館で中国映画を観るのは難しい。
これら、商業ベースの映画館はほとんど全部と言っていいぐらいハリウッド映画が中心で、
たまにイギリスやその他の国のインディペンデント映画がかかるに過ぎない。
特別な映画祭を除けば、中国映画がイギリスのいわゆるロードショー館で
上映されるチャンスは非常に少なく、
記憶にあるのは一番近いところでやはりチャン・イーモウの「英雄HERO」なのだ。

ところが最近、ジョン・ウー監督の「赤壁」がイギリスのロードショー館で華々しく上映されたのである。
少なからぬ観客をひきつけ、またレビューも少なからず登場した。

このスターを集めた壮大な古代の戦争映画が、中国国内で上映され、
数億元の興行成績をおさめ、中国語映画としての記録を打ち立てたことは知っていた。
それなら、このような中国の古代史をもとにした映画が、
イギリスで人々の興味と共感を呼べるものだろうか?

記者はロンドン大学ゴールドスミス・カレッジの中国映画専門家である、
映画テレビ学教授クリス・ベリー氏に特別インタビューを行った。
まず、「赤壁」を観た第一印象を尋ねてみた。

そのインタビューの様子は[ここ]に。
以下はその要点です。

ベリー まず、大変驚きました。というのは、あまり期待を寄せていなかったからです。
この映画が撮影中に様々なトラブルに見舞われたことは知っていました。
主役の交替、事故、予算オーバーなどです。
ところが、映画を観たら、とてもいいと思いました。ストーリーラインがはっきりしてテンポがよい。
他のアクション映画との違いは、ジョン・ウー監督が
戦争や戦闘のシーンを鮮やかに描き出しただけでなく、
観客に、主要人物たち同士のデリケートな関係や、
その行動をけん制する心理的要素を実感させることができているところです。

――映画のどんなところが特に良かったですか?

ベリー この映画を通して私が感じたのは、私たちが中国のアクション映画を観たのは
伝統的な武侠映画からでしたが、それが戦争アクションになったなと。
この映画が見せるのは真に迫ったリアルな古代の戦争の様子で、当然より血なまぐさく残酷です。
しかしこの映画で一番好きなのは、
監督が主人公たちの心理関係の変化に努力を注いでいることです。
特に周ユと諸葛亮という2人の主要人物の関係ですね。
この2人を演じたトニー・レオンと金城武の演技は素晴らしいと思いました。
もちろん、脚本も大変優れています。
観客は、この2人が結んだのはただの軍事同盟ではなく、友情が次第に育ち、
一種の以心伝心にまでなっていることがわかります。

――では、あまり気に入らなかったところは?

ベリー 私自身はアクション映画好きではありません。
ですから、戦争シーンや血なまぐさいシーンが多いのはあまり好きではありません。
でも、これは私個人の好みです。
アクションシーンはやっぱりすごく成功していると思います。

――一般のイギリスの観客には、このような中国古代の戦争映画の内容は複雑すぎると思いますか?

ベリー この映画に対する反響は今はまだ言うのは難しいですね。
でも、数年前「HERO」が世界で公開されたときは、外国人は中国の古代史なんか知らないから、
秦の始皇帝の映画なんか誰も見に行こうと思わない、と言われたんです。
ところが結果は、世界で非常な成功を収めた。
同じようなことで、外国人がたとえこの時代の中国の歴史を知らなくても、
映画のメインラインは非常にはっきりしていますから、観客はストーリーを容易に理解するでしょう。

――これは中国古代の戦争を描いた映画ですが、
西洋の戦争映画、例えば「プライベート・ライアン」と比較してどう思いますか?


ベリー この種の中国の戦争映画は、たとえば「プライベート・ライアン」のような
ハリウッドの戦争映画の影響を受けていると、はっきり感じますね。
例えば手持ちカメラを使うことで、まるで戦場にいるかのようなリアル感を出すこととかです。
しかし、中国の古代戦争映画は一般兵士の物語ではなく、英雄と大将軍を語っている。
ここが非常に違います。

――なぜ「赤壁」がイギリスのロードショウ―館で上映されたのでしょう?
ジョン・ウーの映画だからでしょうか?


ベリー それももちろんあるでしょう。
ジョン・ウーは香港からハリウッドに行った、非常に有名な監督ですから。
国際的に大きな名声のある中国監督の1人です。
彼が監督したアクション大作の成果は期待されます。
無論、過去の状況から考えて、中国のアクション時代劇、あるいは古代戦争映画は
国際的な大作映画に仲間入りできる唯一の中国映画ジャンルなんです。
この種の映画は「王妃の紋章」以降はどれも大した差がないと思っていました。
ところが、「赤壁」が製作され公開されたことで、
このジャンルの映画が依然として生命力を持っていることが証明されました。
中国とアジアでの成績が非常に良かったのです。
イギリスのレビューを見ると、国際的にも優れた成績を残すでしょう。
2009.7.02 BBC中国網


 BBS   ネタバレDiary  23:50


前の記事あさかぜ |MAIL

My追加