![]() |
回路 - 2001年06月08日(金) ひとまず、昨日のお話から。 昨日は、おともだちのうちで料理持ち寄りフェット。 そのおともだちが日本に一時帰国するので、その前にみんなで集まろうということで。 私が、そのともだちとパリで会うのは昨日が最後だったんだよね。 なんだか、変な感じ。 でも、だんだんそういうともだち(パリで会うのが最後っていう)が増えてきてちょっと淋しい気もします。 集まったのは結構大人数。9人?かな。 それぞれみんな料理持ってきてたんで、すごい豪華な食事でした。 (中には、お寿司を注文して持ってきてた人もいたけど・・・笑 でもおいしかったからよし。) そう。おとといの日記で書かなかった私の料理は、茄子の素揚げをたれに漬け込んだやつです。(別に隠すほどでもなかったのだけど、、、)私の中では結構得意料理なのだ。昨日も、なかなか好評でよかったよかった!でも、家主が「茄子嫌い」だってこと知らなかったのがまずかったけどね・・・はは。 まぁ、レシピはそのうち「plat du jour」ででもご紹介しましょう。 そして、今日。 映画を観に行ってきました。黒沢清監督の「回路」。 日本ではもっと前に公開されてるのかなぁ? ついこの前「リング」も観に行ったんだけど、この「回路」は「リング」よりも怖いという、評判を聞いて行ってきました。 まぁ、これから観に行く人もいるだろうから、詳しい事は書けないけど、、、、 怖かった・・・・・。 まぁ、私は極度の怖がりだけどね。 でも、手で顔を覆いながら、隙間からしっかり見てるタイプ。(爆) フランスで、日本映画って結構やってるんだよね。 だから、日本にいる時よりも断然日本映画を観る回数が増えたかな。 なんてたって、ぼーーーっとしててもせりふが理解できるのがありがたい。 で、フランス語字幕がついてるから、耳で日本語を聞きながら字幕を目で追うと、 「どういう時にどう言うか」っていうのがわかって勉強になるし。 まぁ、たいてい観終わったあとは忘れてるけど・・・(笑) っていうか、加藤晴彦と小雪ってひさしぶりに見たな。 そうそう。私の応援していたフェレーロ、準決勝で負けちゃいました。 せっかく頑張ったのに、ストレート負け。。。 あーぁ。決勝でも見たかったな。 -
|
![]() |
![]() |