2005年08月20日(土)
美術館へ
♪カンガサーラの夏の日/フィンランド民謡
| 落雷の影響で少し遅れて 乗り換え駅に入ってきた電車の 窓ガラスに雨粒。 |
| その向こうは青空に 入道雲。 |
| すいた電車でゆったり1時間、 お城の見える町へ 一人で行って来ました。 (誘った友人は忙しくて断られた) |
| 目的は メナード美術館の 東山魁夷展です。
絵は撮れないので中庭を。 |
| 美術館の楽しみは 建物と庭にもあります。 小さな美術館の 小さな中庭も |
| ひとつの作品のような空間。 |
| 空気も光も 澄んでいるように感じます。 |
| 美術館の中は 人でいっぱいだったのに 町は静かです。 電車で来る人は少ないみたい。 |
| 蝶々が楽しそうにお話しています。
「てめえこの野郎自分だけ あめえ汁吸いやがって。 さっさとどかんかい。」 「うるせえ、嫌じゃ。 あっち行きやがれ。」 |
| 市の名物が描かれている ご当地マンホール。 この市の名物は?・・・
なんだかあれもこれも欲張りですね。 |
| 観音様、眠そうです。 |
東山魁夷展は近隣で開催される度に 足を運んでいるので もう何度も観ているのですが 好きな絵は何度観てもいいのです。 特に印象深くまた観たいと思っている作品が 5,6点ほどあるのですが 今回は残念ながら規模が小さかったので 見事に1点もありませんでした。 その代わり今日また新たに 思わず息を飲むほど美しい作品に出会いました。 そこにはちょうど椅子があったので 私はそこに座って気が済むまでずっと その絵を眺めていました。 それは私が初めて観た作品だったのかもしれないけど 過去にも観ていたのに その時は印象に残らなかったのかもしれない。 前に観たときから何年も経っているとその間に 様々な経験をしたり色々な風景を観たりするので 同じ絵を観ても感じ方が変わるのかもしれないと 思いました。
東山魁夷展は何度行っても 老若男女、年代を超えたファンで満員。 それぞれが違う感じ方を また時を重ねて新しい感動を ずっとこの先も繰り返されて行くのでしょうね。
目次 |前日|翌日
MY追加 | mail
|