川底を流れる小石のように。  〜番外編〜  海老蔵への道!
もくじを見てみるひとつ前現在に近づいてプチ画像日記


2005年01月21日(金) パンの耳。

 ちょうど仕事が11:00はじまりの今日、
 3月の歌舞伎座・勘三郎襲名興行のチケットの発売日だった。
 
 歌舞伎座には「歌舞伎会」というサービスがあり、
 この会に入っていると、一般発売に先駈けて、
 先行発売があるのだ。

 しかも、この先行にもいくつかの段階があり、
 昨年一年間、松竹の公演を15回以上観た人はゴールド会員!
 6公演以上の人は特別会員。
 それ以下の人は、平会員となっておる。

 15公演といったって、たとえひとつきに昼の部・夜の部と、何度も馳せ参じようが、
 それは1カウントにしかならない。
 海老月に何度も足繁く通ってしまうようなミーハー(私)には、
 不利この上ない数え方だ。
 歌舞伎座に一年12ヶ月、皆勤賞で通ったうえに、
 さらに新橋演舞場の「夫婦善哉」や「あかね空」や「丹下佐膳」まで観て
 それでようやくゴールド会員になれるという狭き門。
 思わずゴールド目指したくなってしまう、このシステム。
 とはいえ、ノルマは、やはり過酷だ。
 昨年、ゴールドは諦め、
 それでも平会員から、特別会員に昇進できていた。

 3月の勘三郎襲名のチケットは、
 昨日一日、ゴールド会員のみの先行発売。
 そして今日から、ようやく特別会員の発売日だ。
 
 平日でも観劇可能な分、人気の土日の激戦からは逃れられる。
 普段はサクサクの「チケットWeb松竹」も、さすがに重かったが、
 それでも予定通り、指定席の三階B席を確保。
 出勤時間まで、もうちょっと時間があったので、試しにのぞくと、
 一階最前列のイイ感じの席が、ポロリと出てきた。
 わわわ、と一瞬悩むも、思わず購入。
 あー予定外の出費2万円なり。
 どうするんだ?

 お友達に、まんべんなく歌舞伎座に通っているという、
 きらめくゴールド会員の方がいるのだが、
 その方は、最前列あたりがお好みらしい。
 そして最前列というのは、運良くチケットを手に入れて体験してみると、
 成る程の迫力と、緊張感、
 役者さん達の息づかいや、衣装のしわぶきの一つ一つまで、
 ともかく目の前で堪能できてしまうし、舞台のオーラを浴びまくり、
 やはり凄いのだった。
 三階席に三回通うなら、一階最前列で一度観た方が、
 なんだかガッシリと観劇できる気がする今日この頃。
 何年も前に、三階専門で見ていた頃には、こんなヨロコビは知らなかった。
 それだけ授業料、納めさせていただきましたさ。(遠い目)

 
 土日狙いの友達にメールすると、
 「パンの耳みたいな席しか無かったよう」とのこと。
 一階の一等席とはいえ、はじっこの花道の外(ドブと言う)や、
 最後列付近あたりしか、もうないのだろうか。

 夜、帰宅後にもう一度アクセスし、残席状況をのぞいてみると、
 なるほど、今は平日でも、もうパンの耳しか出てこなくなってた。

 21・22・23日が特別会員先行、
 24・25・26日が一般会員先行、
 そして27日から一般発売だというのに。
 恐るべし勘九郎というところか。

 それでも昨年の海老蔵襲名の頃の、
 電話発売のみで、
 一日中、頭痛がするまで・吐き気がするまでダイアルしてもつながらなかった事を思えば、 
 今回はWeb松竹でサクサク買えるんだから、夢のようだ。

 それじゃ、これからチケット買いたい人はどうするのだ?となるが、
 そこはそれ、蛇の道は蛇というのか、
 歌舞伎のチケットの不思議というのか、
 「戻り」というヤツがあるのだ。
 一般発売もとうに終わり、完売マークがズラリとならんだとしても、
 諦めるのは早い。
 あーら不思議、いよいよ3月になり、公演がはじまる頃になると、
 ぽつり・ぽつりと、売り切れのはずの席が、市場に現れてくる。
 平民の想像では、
 VIPのために後援会などがギリギリまで押さえていたチケットの、
 余った分が、戻ってきてるのじゃなかろうか?と思うのだが、
 ともかくど真ん中の一列目から十列目あたりなど、
 え?!とビックリするような席に出会えたりすることもある。

 とはいえ、行きたいと思っている舞台のチケットを、
 売り切れ表示を横目で見つつ、「戻り」を待つというのも、しんどい話だ。
 ともかくパンの耳でも、買えないよりはマシとしようか、ということになる。
 ああ、チケット協奏曲。


 
 






↑エンピツ投票ボタン

My追加


 

 


しま |てがみもくじを見てみるひとつ前

いわゆる投票ボタンです。ぽちっ?

My追加
「エンピツ」な方々用、新鮮お届け。