川底を流れる小石のように。  〜番外編〜  海老蔵への道!
もくじを見てみるひとつ前現在に近づいてプチ画像日記


2004年08月28日(土) ☆待っていたとはありがてえ☆

 結局、7月も8月も歌舞伎座に行きそびれた。
 みたいなーと思っていたのに、バタバタしてるうちに、みるみる日にちが過ぎてゆく。
 とほほ。
 海老蔵関連で、時間もお金もエネルギーも使い果たしているので、
 余力が回らないというところだが、
 やはり、チケット確保のエネルギーが、最難関だ。

 とはいえ、土曜は東銀座へ。
 東京駅で来月のための「ぷらっとこだま」クーポンを受けとり、
 涼しかったので、気持ちよく歩くことに。
 
 銀座の交差点で、あちらから、
 何やらスキの無い、ペパーミントグリーンづくめの小柄な人が歩いてくると思ったら、
 山崎千里さんだった。
 三越で、人だかりの向こうをのぞいてみたら、
 メイクアップのティミー西村が、生アドバイス中だった。
 彼の身振り手振りが、近頃希に見る、キザな仕種で、ある種感動。

 奥村書店をのぞき、待ち合わせのお店へ。
 モダーンな内装で、居心地が良い。
 もうちょっと、オシャレしてくれば良かったかも。
 
 実はここでお会いする方達とは、初対面。
 このひっそりと拙い私の観劇日記を読んでくださって、メールをくれた方達との、
 お食事会だったのだ。
 うひーーー緊張する。
 早く着きすぎてドキドキしていたら、友達からメール、
 「團パパ、京都の12月は『お祭り』やるんだって!」とのこと。
 うおおーー!

 この踊り、大向こうさんの「待ってました!」のかけ声に、
 「待っていたとはありがてえ」と役者さんが応える場面があり、
 そこにはこんな経緯もあったりで(下の方にあります)、おお〜と思わずにいられない。

 南座のあの佇まい、12月の南座顔見せ興行はもはや京都の冬の風物詩
 芸事に通じた京都のご贔屓さん達、まねきが上がり、華やいだ雰囲気と豪華な座組、
 そして、客席からの、本当にきっと心からの「待ってました!」の声。
 それに応えるパパの鳶姿を想像したら、つかの間緊張も忘れてじんわりしてしまう。

 お会いできた二人の方々、
 最初こそは緊張したものの、そこはそれ歌舞伎という共通の話題で話は尽きず、
 お食事も美味しくて、お酒なんかも普段よりも多めに飲んでしまって、
 すっかり楽しく和んでしまった。
 このお店、ランチもあるらしいので、またきっと来よう。
 何しろ歌舞伎座が近いし。

 笑ってしまったのは、パリで演目が変更になった「鏡獅子」のこと。
 獅子の精と戯れるチョウチョが、胡蝶の精になって踊るのだが、
 一体胡蝶は誰が???という話題に。
 詳細はここでは書かないが、まあ、涙と笑いなしには語れない「胡蝶は誰?」議論は、白熱した。(と思う)

 こんな素敵な出会いと、楽しい時間をくれた歌舞伎に、
 また改めて感謝した夜となった。

 お会いできたGちゃんYさん、本当にありがとうございました。
 これに懲りずに、また今後ともよろしくお願いします。
 
 京都新聞の記事
 
 


しま |てがみもくじを見てみるひとつ前

いわゆる投票ボタンです。ぽちっ?

My追加
「エンピツ」な方々用、新鮮お届け。