なべて世はこともなし
日記アーカイブ(インデックス)へ|前日の日記はこちら|翌日の日記はこちら
|アイルランド真実紀行へ
2001年12月20日(木) |
夜のアイラックセンターに響き渡る魂の叫び |
最後のクリスマスショッピングに行ってきました。「時間との戦い」でした。
会社を定時の4時30分きっかりに出て、そのままバスに飛び乗って街へ。まず向かったのは、銀行。人生最後となる「ドイツマルクの両替」に行ったわけ。銀行のおねえさん、ひとこと…
「ドイツマルクはないわ。空港の両替所でのみ扱ってるわ」
…そう、ユーロ統合はこんなところでも着々と進んでいました。
で、そののち、Henry StreetをJavis Shopping Centreに向けて突進。まあ、さすがに上野のアメ横並みとまでは行きませんが、そりゃもうすごい人ごみでして。で、当局公認の露天商が軒を出しているので、通りがますます狭く、イライラが増す。
で、Pennys(安物衣料品店)などの売場は惨澹たる状況。商品の棚は乱れ放題、商品は床にまで散らばり、例えばスリッパのコーナーには後家になった(イヤな言葉ですな)スリッパが棚の下に散乱。で、棚にはふつうのサイズのスリッパは残っておらず、バカの大足用のスリッパのみが残っている。…退散。
で、予約をしてあった美容室に行き、髪を切ってもらい一息ついた後、さらに買物。
この日は、多くの店が午後9時まで営業していた。通常、ダブリンの店は午後6時に閉店。木曜日だけは(なぜ木曜日かは突っ込まないように)「夜間営業」で、午後8時まで。で、今日に限っては、クリスマス前だからかさらに一時間延長して午後9時まで。ちなみに郊外の一部のスーパーは「終夜営業」をしている。…午前3時に親子連れの買物客…なんて考えると結構不気味。
で、走り回っているうちに、時間は午後9時になろうとしている。Irac centreのDunnes Store(普段こんなところには行かないのだがいよいよネタが尽きた)の1階でレジに並んでいると、一瞬店の照明が半分になる。…ああ、もう閉店なんだなと思う。言われてみると、レジの列もアイリッシュの若いおねえさんふたりで2台のレジを開けているだけなのに、そんなに長くない。お客の波がひいてきているのが分かる。
次の瞬間、アナウンスが入る。
「お客様にご案内申し上げます。当店は本日午後10時まで営業いたしております」
次の瞬間、レジのふたりのおねえさんが同時にフロア中に響き渡る大声で
「じゅうじいぃぃぃぃぃぃぃ?」
(ちなみに英語では「てえぇぇぇぇぇん?」)
と叫び、ふたりで、
「今、アナウンスで10時って言った?」 「言った」 「私、もう13時間も働いてるわ」 「会社は私たちを殺す気よ」
…お前ら、口はいいから手を動かせ。こらぁ!
あまりにウケたので、自分の番が来た時、思わずいらんことを口走ってしまいました。
「私はねえ、毎日朝9時から夜最低9時まで働いてたよ。文句言わない」(事実)
…ただ、よくよく考えてみると、自分の拘束時間を知らずに働いてるなんて、…私も昔そうだったから同じか。ただ、少なくとも、店の営業時間は知ってたぞ。
…なんだかんだでクリスマスショッピング、無事終了致しました。
日記才人の投票ボタンです *
|