いいことあった
おさがしものはこちらから

2005年10月31日(月)

米牛肉、年内に輸入再開へ=政府の責任強調し容認 (共同通信)

* * *

ハロウィーンですわよ。火星もよく見えた。

職場へ行くと先週頭に血が上っていた社長が頭を冷やしたみたいで、またパート使いの上手い社長に戻っていた。ああよかった。と同じくパートのAさんと喜び合った。

昼休みにダイソーへ。ビー玉を転がす木製の小さな玉転がしが2種類出ていたのでさっそく購入。わーい、私の作った奴は一度ばらばらになって組み直してから調子がいまいちだったので解体してしまいましょう。

保育園にケロを迎えに行き、ぷらぷら歩いて帰る途中で家人が合流。
おもちゃ屋さんでプラレールとトミカタウンとシルバニアファミリーに夢中になるケロ。全部買ってあげたらそりゃ喜ぶんだろうけどね、勝手に動くのを見て喜ぶおもちゃはおもちゃとしてはどうかと思うし、シルバニアはまだパーツ小さいからケロがもう少し大きくなっても欲しかったらにするよ。といいつつ真剣に手づくりドールズハウスのデザインを考えてしまった。いかんいかん。

帰宅後に、家人と二人でDVD棚の扉のコルクをスクレイパーで剥がした。(Qが爪をといでボロボロになったので。)それからキッチンに棚を作るために、家人に頼んで棚受けをつけてもらった。人に頼んでおいて左右の高さがどうも違うような気がして(目の錯覚)こっそり水準器出して測っていたら家人に嫌がられた。


 過去  目次  未来  玄関  別館  読書メモ


つっこみ、コメントはこちらから/日記に引用させていただく場合があります