いいことあった
おさがしものはこちらから

2005年08月11日(木) ヤグルマギク>イオンと結合し色が変化 青い花の謎解明

(毎日新聞社)
110億円で月旅行 米社が2人募集、08年にも (共同通信)
25人に1人の父親が生物学上の父でない可能性=英研究者 (ロイター)
「ディスカバリー」はほとんど無傷=NASA (ロイター)
ビール>甘味成分にも放射線防護効果 千葉の研究所発表 (毎日新聞社)
進化論論争>州教委がダーウィン“否定”の指導基準 米国 (毎日新聞社)
枝豆大好き、ピーマンは嫌 子どもの食育アンケート(共同通信)

* * *

今朝もケロは笑顔で先生に抱っこされて手を振っていた。こんなに慣れたのに!明日からまた長期休暇だ。

昼休みにmixiに育児日記を持っていこうかと真剣に考えた。何故かと言うとmixiモバイルが便利だから。そして何も置いてないのに訪問してくださる人々の足跡が残っているから。育児に興味のない人は育児部分が退屈だと思うから。
うーんでもやっぱり全文検索とか実利があるんだよなぁ>エンピツ日記。

* * *

職場の外階段から見える隣の空き地に、ヨウシュヤマゴボウの大きな株が育っている。紫の実がたくさんつくのが楽しみだ。その空き地の隣の家は、いい感じに色褪せた青いペンキを塗った建物といい、手押しポンプの井戸といい、時が止まった感じでまたいいの。

朝に夕にお参りしている神社(通り道)、セミの鳴き声がにぎやかになったのは今月の初めだったか。段々鳴き声も変ってきた。大きな木の下にはセミが羽化した時の穴がぼこぼこ開いている。来年以降、ケロと自然観察に来よう。

同じく通勤路に私の好きなにせあかしあに似た花が咲いていて、花の季節じゃないのになと思っていたんだけど、どうもえんじゅ(槐)らしい。

先日聞いたラジオ。テーマが「南半球」で、オーストラリアでは明るい銀河の影ができる話、ブラジルではワインが余ってガソリンの代わりに車を走らせているとか、ペンギンは好奇心旺盛という話とか、面白い話がいろいろ聞けた。
http://www.avanti-web.com/pastdata/20050730.html

いつか日記に書こうと思っていた自然科学系の話をまとめて。

* * *

買ってきたプラムが、うっとりする程大当たり。プラムの「当たり」に当たるのって年に1回くらいしかないんじゃないかと思うけど、その1回のために堅かったりすっぱかったりする奴を食べ続けなくちゃいけないのだな。プラムといえば「プラム・クリークの土手で」だったか、日が当たって熟して落ちたプラムを蜂からとりあげて食べるの、羨ましかったなぁ。


 過去  目次  未来  玄関  別館  読書メモ


つっこみ、コメントはこちらから/日記に引用させていただく場合があります