2005年03月24日(木) |
免疫安定のタンパク質発見 花粉症治療に応用可能性も |
経鼻ワクチン開発へ インフルエンザで厚労省(共同通信) 三井造船、複合微生物でダイオキシンの分解・無害化技術を開発(日刊工業新聞) ロンドンを騒がす謎の獣(ロイター)
* * *
ケロに、と家人取引先から洋服を頂戴した。外袋が家の近所のお店のものだったので「○○さんってこの近所なの?」と聞くと「いや。気に入らなかったら取り替えられるようにだって。」さすがっ。勉強になるわ。私もあまり親しくない人に贈り物をする時は考えよう。(洋服はサイズとかもあるからね、ってこういう話はケストナーの「飛ぶ教室」か何かに出てこなかったか?)
ベランダ補修工事。数箇所のひび割れの表面に防水シーラントか何かを塗ってくれた。熱いお茶をお出ししようと思ったら風のように去っていった。うちだけじゃないもんね。
物欲の小鳥。急にあれもこれも気になり、小物を買い換えたりしている。なんかね、ケロのTシャツが全部新品になって、私がヨレた服着てちゃいかんなと思ったのもあり、NHK「おしゃれ工房」でモデルの中嶋マコトさん回を(たまたま)見たのも影響あり。(明るいところで写真を撮ってもらうときは、カメラの方向に何か黒いものを見つけてそれを見るようにすると眩しい顔にならないんだって。)
ケロにダイソーで卵の形の型合わせを買った。おままごとにも使えるし、もう少し大きくなったら買ってあげようと思ってたんだけど、「もうすこし大きくなったら」と思っていたおままごとセットを砂場用に買おうとおもったらどこの店でも置かなくなっちゃったので、見かけた時に買っておこうと思い。 帰宅後ケロが早速袋から出してたので「開けてあげるから貸して」というと珍しく1回で手を離した。言葉が通じてたのか?(いつもは取り合いになることが多い。) あっちへ置いたりこっちへ置いたりして遊んでいたが、最終的にはケロハウスの中に運び込んでいた。なんだかめんどりが卵を隠すみたいで可笑しい。 「知育玩具」といわれるおもちゃを買うことが多いのは、知を育てるためというより色んなことに使えそうな部品でできていて遊び方が決まってないせい。 ケロはまだ型合わせとかパズルとか(同じか)はできないらしい。すぐ嫌になって投げてるから。
朝ケロが車の中で何か歌を歌っていた。家人とこそこそと(ケロの顔を見たりすると歌わなくなってしまうから)「何の歌だと思う?」「『したっ』って何だろうね」と言っていたら、夜になって家にあった(借りてきた)うさこちゃん(ミッフィーの福音館版)を見て「***ィー、したっ」と歌い始めた。こっ、これはミッフィーのアニメの主題歌では。(おそらく「ミッフィー、すてきなうさちゃん」のところ。)そうだったのかー。でもアニメ終わっちゃったんだよねー。ははははー。
ミス・リード「さよならフェアエーカー」(2005-039) 中村妙子訳 日向房(1999年1月) ミス・リード「しあわせなリタイアメント」(2005-040) 中村妙子訳 日向房(1999年3月)
順調に読み進んだ「村の学校」シリーズも、翻訳順に読んだらミス・リードが引退してしまった。「しあわせな…」で著者のミス・リードは高齢のため筆を折ったそうなので、この先の話は出ない。(これから以前の話の翻訳がでるようだ。) 学校の先生を引退するところ〜その後の話なので、生徒達のエピソードが少ない分やや寂しい。村のほかの人やミス・リードの友人の話題が多くて普通の小説っぽい。
訳者の中村さんは私が好きなクリスティ「春にして君を離れ」の翻訳もしていたそうだ。そしてロザムンド・ピルチャーもこの人だもんね。ミス・リード読んじゃったらピルチャー読もう。
|