いいことあった
おさがしものはこちらから

2004年05月01日(土) 京都に初夏の訪れ 鴨川河川敷で納涼床始まる

「有田焼」で即席ラーメンを 専用鉢に350個の注文
東京臨海部に国内最大級の生ゴミ発電所 05年秋に稼働
「25カ国」EUスタート 新規加盟各国で祝賀行事
紀伊半島南部の温泉、熱源はプレートからの高温水
沢木さんの著作を盗用・無断転載 毎日新聞がおわび(asahi.com)
久米島>シイラの胃から透明魚(琉球新報)

* * *

図書館にリクエストした本が届いたので、ちょっとだしと抱っこ紐で出かけた。が、途中で「近くに交番はありませんか?」という自転車を肩にかけた青年に出会った。「車とぶつかっちゃったんです」と自走できなくなっていたので、可哀想なので交番の近くまで案内した。普通の自転車で普通の格好だったけど15km位離れたところからやってきたらしい。可哀想に。(ぶつかったのは自分が悪かったと言っていたけど逃げた車はまずいと思うぞ。)あとは口で説明できる場所まで付き合って、帰りに寄れる自転車屋さんの場所も説明して別れた。
一瞬、寸借詐欺かと思ってしまってごめんなさいね。無事帰れたかしら。

図書館で借りた本を持って、豆腐屋さんで豆乳を買おうと思ったら売切れていた。夕方だもんね、と思いつつ、また別の豆腐屋さんにチャレンジ。最初の方は豆腐がショーケースに並んでいて、店員さんが店の外に向いている「豆腐店」という造りの店。今回初めて入ったもう一軒の方は、引き戸をガラガラッと開けて「こんにちは」と入る「豆腐屋」さん。お豆腐をパッキングする機械があってコンクリートの土間の、昔ながらの造り。
おばちゃんと息子さんらしき若い人がやってて、豆乳もまだあった。めんつゆを入れる四角い蓋が赤い容器に入れてくれて「これ洗ってまた持って来てね。次は容器代かからないから。」と言われた。
応援してあげたくなるお店だったけど、実は豆乳はいつものお店の方が口に合うのだった。うーん。

今日「なるほど」と思ったお裁縫Tips。
・タオル生地はほつれやすいので縫ってから切る。

山口れい「赤ちゃんに贈りたい手作り服と小物(2004-043)
主婦の友社(1993年4月)

図書館でリクエスト入りまくりの人気本。借りては見たが、作品自体は製作欲をそそられる程ではない。手書き文字カラーのイラスト入エッセイの部分は綺麗でまぁいい感じ。副題「パリのおしゃれ心がキラッ」。


 過去  目次  未来  玄関  別館  読書メモ


つっこみ、コメントはこちらから/日記に引用させていただく場合があります