2004年02月29日(日) |
サンショウウオの新種、13年ぶりに発見 静岡・長野で |
ぼろぼろ天井、サマワの小学校 支援は鉛筆1本とポリ袋(asahi.com)
* * *
朝たまたま見た番組で、ドイツの木のおもちゃ作り職人さんが出てきてた。ノアの箱舟セットとか、クリスマスのセットとかについてる動物の作り方。 丸太をろくろにセットして、かんなで削って凹凸のあるドーナツ状にして、切っていく。するとあら不思議、断面には犬のシルエットが。周りを削って耳と尻尾つけて色を塗って出来あがり。(1つのドーナツから60個作れるっていうから1匹3度分ね。) 3月1日追記)R隊長よりツッコミが入りました。ああ、また算数弱いのばれちゃいました。
「60個つくれるということは、360°/60=6°で、一匹6度分では?3度じゃあまりに薄っぺら。ちなみに「ドイツ 木のおもちゃ ドーナツ状」で検索したら(笑)、こんなんでました⇒http://www.rakuten.co.jp/woodwarlock/463450/466025/ 」
ご指摘のとおりでございます。そして教えていただいたurlに工程の写真が。お湯で煮てあるのか。ふむふむ、勉強になるなあ。
見てから1日考えていたのだが、当時の道具で量産するためには、あれが一番効率が良かった気がするよ。流石だね。
同じ番組で見たバウムクーヘンの正しい食べ方。こっちは木のおもちゃとは違って、断面を上からそぎ切りにして、リキュールをかけて食べるそう。 #今日見た番組(道浪漫)の「旅のアルバム」に写真があった。 http://mbs.jp/tv/michi/372/scrap/images/13.jpg
ようやく「人間の発育」シリーズ全部見られた。面白かったー。感想はまた追記する。
クラスター・サーガの感想も今度追記。「ザンス」+「レンズマン」。あ終わっちゃった。それにしてもこの作家は異種婚が好きなのね。
|