2004年02月18日(水) |
流氷の下で妖精を見る 知床半島に真冬の潜水シーズン |
国公立大2次試験の倍率は5.3倍 4400人門前払い 「天皇制なくせぬ」 毛沢東主席直筆の手紙発見 チャボや鶏との触れ合い中止 上野動物園 気になる他人の目、「自己調査を」 業者へ依頼増える 小学校就学時の健診、45年間実施せず 北見市教委 三浦敬三・雄一郎親子に仏政府が勲章 モンブラン滑走で 文化庁、邦楽CD逆輸入禁止の改正案骨子示す(asahi.com)
* * *
30km位しか離れてないけど車で2時間かかる身内宅へ遠征。コインパーキングがあちこちに出来たおかげで車で行きやすくなった。 ケロの寝返りと雛人形(と雛道具)お披露目。棗だと思っていたお道具は火鉢だということが発覚。ほほう。「付け足せるお道具があったら教えてね」と言って探してもらっていたが、屏風のいいのを見つけてくれたらしい。嬉しい。 リクエストしていたブルーナえほんももらってきた。にこにこにこ。
先日ちょうど、雛菓子「金華糖」について耳にしたばかり。「これ知ってる?」と渡されたのがそれ。「TVでやってたってね。」と言って「知ってた?」と喜ばれた。私も実物見られて嬉しい。これもありがたくもらってきた。 子供の頃に、徳利の形で中に白酒(みたいなの)が入ったのを食べたこともあるように思うんだけど、あれは金華糖とは違ったのかな、何だったのかな。
* * *
ある場所の話になって「こっち側でしょ?あっち側じゃないでしょ?」と言われて「何のこと?」と思ったら四国の瀬戸内側を「こっち側」と呼んでいた。それは尾道から見た見方ですね。普通の人にはどっちがこっち側だか分かりませんて(笑) 私も「十年一日」を「十年一昔」と言い間違えて笑われたけど。すぐツッコミが入る人達と一緒で良かった。
* * *
ベビー服の柄の氾濫について訴えていたら、身内は薄いグレーとクリーム色でアンサンブル(ロンパース、ベスト、ジャケット、あと何だったかな)を2組作って着せていたそうだ。興味深い。
* * *
散歩に行って、写真たくさん撮って、近くのホテルでお茶飲んで帰った。 ケロが突然歌いだした(私以外の人には歌に聞こえないみたいだが)と思ったら、会話の邪魔にならない程度の音で流れていたBGMが何とブラームスの子守唄(ケロが愛するメリーの曲)だった。テンポも演奏も全く違ったのに、メロディを聞き取ることができているのかと感心。 この間BGMで流れていた「赤とんぼ」と一緒に歌いだしたのも、やはり生まれた頃から歌ってあげていたからかも? それをきっかけに身内の「赤ちゃんの時から色んなリズムであやしてあげた」という話も出た。(その割に私のリズム感はむにゃむにゃ・・・。)
* * *
先日家人に休日の過ごし方について話したのは、実は「絵を見に行きたい・・・」という気分が盛り上がってのことだった。が、今日気づいた。 「都会好きでケロ好きな人達があそこにいるじゃん。」 美術館に現地集合して、ちょっとロビーででもケロを見ててもらって、私が見てくればいいんだわ。私も嬉しいしどうやら身内も嬉しいみたいだし・・・。とっても行きたい展覧会があっても、これで大丈夫だわ。さすがに昔みたいにハシゴ(または展覧会マラソン)は無理だけど。
何だかんだ、頼らないつもりでも身内の協力を仰いでいるな。「断られると後がない」モードではないので、先方の体調や都合優先してもらってるつもりだけど、知らずに無理させてないか気をつけなくちゃ。 話が飛ぶようだけど、「夫の労働時間と子供の数の相関関係」ってやはり存在すると思うの。
* * *
帰宅後、家人に「金華糖」を見せた。「TVで見て欲しくてたまらなかったんだよー」ととても嬉しそうだった。
|