いいことあった
おさがしものはこちらから

2004年01月27日(火) キトラ古墳の「四神」図など無事 2年ぶり石室内を撮影

WHO、「人」用ワクチン接種要請 「鳥」同時感染回避
新PCウイルス「マイ・ドゥーム」、米国などで急速拡大
フェアレディZの期間限定車“Type E”が発売
牛丼・ハンバーガー、週内に販売中止 一部のチェーン店
ソニー・松下連合に予備調査 DVD規格めぐり米司法省
熱気球ではるかなる北米大陸への旅 栃木市から2人離陸(asahi.com)

* * *

ケロにすごい厚着をさせて、ベビカで外出。ドゥキッズのA型に「B型の幌をつけると良い」と聞いて試してみた。色々試し、外してキャリーの取手の上に載せてみたら深くていい感じ。日除けに余計なもの買うよりはこっちの方がシンプルでいいか。

途中で、ちょっと前に別館にアップした「心が綺麗な人に見える金魚」の鉢を見たら、金魚がいなくなっていた。…私の心が綺麗じゃなくなったってことですか?

念願の雛道具入手。この陶器屋さんでは結構なお得意様になっている気がする。何というか、ちょっと手に取りたいようなものが多いのよ。普通のおじさんとおばさんがやってる店なんだけど、ぴよた心をそそるのだ。
そしてお会計の時に豆福猫というお守り袋型の紙袋に入った小さな素焼きの猫を頂いた。ああ、またツボをぎゅーっと押されてしまった。
ということで、通いつづけることでしょう。ふふふ。
お道具は家でよく見たら割とちゃちな作りではあったんだが、ある事が大切なの。本当は全部自分で作れたら言う事ないんだけどね。と思っているのも一瞬で、他に大事な事も色々あるからやらないでしょう。

図書館でリクエストした本を受け取り「今朝メールした本ね」「はい、早速取りに来ました(^^)」と言うと、司書さんが「便利になったわね」と満足気だった。私もカウンターの受け渡しだけで済むので便利。ケロが泣かないかとか、咳をしてる人の横通るの嫌だなとか、思わなくて良いし。

思い立って髪を切った。途中でケロがふぇふぇ言い出したけど途中じゃ止められないし。何とか本泣きになる前に終了。

そこから反対方向へ進んで、日用品を色々買い込んで帰宅。セールで何か買いたくなって、ケロにスウェットのフード付カバーオールを購入。

* * *

某日記で紹介されていた、オーラソーマカラーリーディング( http://www.voice-inc.co.jp/as/reading.html )というのをやってみた。2色に分かれた液体の入ったボトルを選び、それを読み解くらしい。結果は長いのとちょっとニューエイジっぽいので自己紹介のその他の情報にこっそり入れてみたが、どんなもんかな。自分についてあてはまる部分もあるけど、宗教の勧誘みたいな内容にやや引き気味。ぜひ皆さんの結果が納得いくものかどうか、お知らせ下さい>各位。

他人様の日記で心に残った話2つ。

NEOさん(@NEO's Bookshelf)の1月21日の日記の自尊心の話。
tenkoさん(@日々彩々)の1月25日の日記の突拍子もある歌の話。

* * *

上橋菜穂子「闇の守り人(2004-016)
偕成社(1999年1月)

守り人シリーズ2作目。面白かった。今回は女用心棒バルサの故郷、カンバル王国が舞台。やせた土地で山羊を飼って暮らすカンバルの文化にはネーミングが違和感なかったのでOK。バルサ格好いいし、非人類の文化も面白い。<オコジョを駆る狩人>いいね。コロボックルシリーズを思い出すわ。
バルサやジグロの二律背反な感情もよく描かれていてよかった。
続けて読んでるので、児童文学ならではの漢字ルビとか不自然なひらがな(学習要領か何かで難しい漢字を抜くのか?)も慣れて気にならなくなってきた。

上橋菜穂子「夢の守り人(2004-017)
偕成社(2000年5月)

タンダ、トロガイ、チャグム、バルサ、シュガとフルメンバーで懐かしい。「闇の守り人」が一番好みに合うけど、シリーズ物はレギュラー陣が顔を見せるだけで点が甘くなるわねー。しかしシュガ好みの人多いよね、きっと。ヴァレリウスのポジションだしね。花の種の話は読み飛ばしてしまったが、ちょっと分かりにくかった。


 過去  目次  未来  玄関  別館  読書メモ


つっこみ、コメントはこちらから/日記に引用させていただく場合があります